X



トップページ先物
438コメント156KB

外為証拠金取引なんてやらない方がいいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/12/31 14:12ID:aBNFXmiG
みんな逃げろ〜〜〜〜〜〜!
0133名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/15 17:21ID:yiFsJY4s
為替はインチキ臭い動きだな。。
0134名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 05:04ID:olkf4O9b
>>130
たしか日本ユニコムででけたような・・・
スワップははいらないし相場も変動しないからあんま勧めない・・
0135名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 05:10ID:JlTAE+yo
為替はどこかヘッジしてるんだろうか
商品先物は日本の農家がヘッジしないから不健全な業界のままだ
と聞いたことがあるけど
0136名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/17 00:46ID:4nGMAInJ
【ラッキーレス】
このレスはとある祈祷師の祝福の念が込められています。
これを見てしまったあなたは3分以内にこのレスを3つのスレにコピぺで張り付ける必要性があります。
ただちに実行して下さい。貼った分だけ生涯の幸福が保証されます。
ただし無視した場合、あなたの生涯の不幸を保証します。
0137名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/17 07:45ID:Kh6nDRHD
円安で死亡、ひっくり返したら円高で死亡。
ユーロ買いで死亡、ひっくりかえしたら、死亡。
米国の経常赤字なんて関係ないです
0139名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/03 12:41ID:/yy3gdj/
はっきり言って糞だよな。
インターバンクにひっつく金魚の糞。
相対取引なんていっても、
自分らで勝手にレートつけてますって
公言してるようなもんだ
0143おっきー
垢版 |
04/07/13 02:29ID:egAhEMNe
外為どっとコムって・・・害ですか??
0144名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/13 03:15ID:hLut1AiZ
バーチャだけやっとけ。
0146名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/14 04:14ID:Hz7A2t/2
これ以上下がらないという値段がわかるといいね。
0148名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/14 23:39ID:luzHMiw3
>>147
 シティバンクでできるよ レバッジ効かないけど
 だけどあんまりだれもやってないっつうのは美味しくない証拠
0149名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/15 04:46ID:Hbe5OHG6
この取引は儲かった時、税金ごまかせるから良い。
先物とかも80%の奴が税金ごまかしてるし。
株とかだとちゃんと税金払わなきゃならない。
0150名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/06 19:39ID:FEEDGMYY
★HAPPY★
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0151zxc
垢版 |
04/08/14 15:10ID:pqxfOChi
xz
0152名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/21 20:09:29ID:oJjjk/xI
為替悪徳業者リスト

・株式会社グランリッツ
・デリックス
・日本ファースト証券

他にも沢山あるだろうが、これらの会社と取引したら破産するぞ。
0154名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/22 15:07:41ID:ciNWASR9
age
0155しょしんしゃ ◆OiqSCTd6cQ
垢版 |
04/09/22 16:19:04ID:vFgrKbBN
日本デリックスって悪徳業者なの?口座作っちゃったよ・・・
勧誘が激しい
送金はしてないよ。送金したら最後かな??
0156名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/22 16:20:53ID:57e6+gj2
>>152

インター・トレードってどうなんですか?
為替興味があり、只今勉強中です
是非、実際皆さんの意見を聞きたいです。教えてくださいー
0158156
垢版 |
04/09/22 16:40:10ID:57e6+gj2
>>157 thx

うーん。微妙なんですね...現在使ってる人とかいいたら詳しい情報
ご教授くださいませ。
0160名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/23 03:20:19ID:AeavB442
> 日本デリックス

デタラメな相場観で売買を勧めたり、決済注文を拒否したりとか、
強引な営業で有名。取引しないほうが安全。

> インター・トレード

ここも似たようなものかもしれない。少なくとも良い評判は聞かない。

しつこい電話勧誘やってる会社はやめたほうがいい。
0161名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/23 12:32:56ID:V2xHinJo
取引は有名どころの商社系や証券会社にしたほうがいいよ。
わけの分からない小さな会社だと、計画倒産で逃げられる恐れがある。
0162名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/23 16:10:30ID:pUhbc28g
で、結局どこで取引するのがいいのですか?
0163名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/23 22:58:19ID:j/OvUZcP
>>162
馬鹿は取引しないほうが良い
スレタイ嫁
0164名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/24 16:36:00ID:lIAJBGtP
>>162
自分で考えるべし
これだけ情報が豊富なので自分で検証して決めるべし
0165名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/29 23:58:39ID:+qR/JKUU
円高が止まらない 今日1日で維持率10%以上下がった 泣
0166名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/01 22:21:53ID:yeXUaLZ8
やばそうになると電話が通じなくなるな
0167名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/02 18:55:43ID:T1zSAPmU
外為で儲かった人っているの?
株より儲かると聞いたが・・・ホントなの・・・・・・・
株で儲かった人は、聞いたことあるけど
0169名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/04 20:33:00ID:MLPFGaZN
外為悪徳業者リスト
●グランリッツ
●日本ファースト証券
●日本デリックス
●ICC
●インタートレンド
0171名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/06 10:15:32ID:IqvQvwxA
THE悪徳業者リスト
●日本ファースト証券
●日本デリックス
●ICCインターナショナル
●カスタムG
●インタートレード
●プロテックス
●ジェネックスジャパン
0173名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/19 16:52:17ID:DcnjwfwM
>>168
楽天は、手数料はどうですか?
0174名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/19 17:33:00ID:FWXneYu6










0175名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/19 17:34:31ID:FWXneYu6
>>173
楽天のHP開けよ!
0176名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/20 13:53:15ID:09LiXo8z
>>175
開いたんだけど、分からないので聞いているんでやんす。
手数料自体は分かるんですが、注文に特殊なソフトが必要(?)で、そのソフトにお金がかかる?
0177名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/23 21:51:04ID:vHb5l41J
>>167
今年だけで二百万円ほど。
といっても元手が大きくないと、うまくいかないし、
それにしては得られる額が少ないしで、結局これは金持ちの道楽でしょ。
0178名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/08 19:38:48ID:j/iLPHzJ
3週間で900万円消えました、追証は弁護士に頼んだら無くなりました。
0179名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/08 20:31:06ID:nmfSs37g
>>178
詳しく
0180名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/08 22:19:48ID:0gaMx6Mf
詳しくは忘れた
1500万円業者に預けて売買明細に−1000万円(追証)とか書いてあって
弁護士に頼んで1通FAX送ってもらったら数日後500万円返ってきて
裁判になって、業者はインターバンクとは数回しか取引してなくて

先物取引くらい危険かそれ以上危険な取引です。
0181名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/08 22:58:41ID:0gaMx6Mf
やっぱりageとこ外国為替保証金取引を取引中ややろうと思ってるひとへ、
追証(おいしょう)で検索してみて、

先物取引と同じで追証を請求されることもあるよ。

要するにこっちがいくら貯金あるか調べて全部取られる事もあるよ。

最初は電話で「ペイオフ対策してますか?」とか聞かれつい
資料を送ってもいいと言ってしまい、あとは電話でドル買ったほうがいいですねー
とか言われ業者の言われるままで損が出た、
0182名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/08 23:31:57ID:nmfSs37g
>>
180,181
これからやろうと準備中なのですが
考え直しまつ。
0183名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/09 18:03:21ID:na+62sOa
こんにちは。今日、為替の会社かどうかはわからないけど、100万で35000円利息が
つく外貨預金の説明を聞きました。
電話がかかってきてついつい話を聞いたんだけど、どうなんですか??
0186名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/09 19:35:21ID:QORTnzpe
>>183
100万円で始めて0円になるなら諦めつくけど、−200万円とか言われる時もある。
外貨預金だって言っておいてお金振り込んだら、為替相場だと言われるかも。

そんなおいしい話なら自分でやって他人には秘密にするかも。

「保証金取引」でググッてみて、(業者は保証金取引だとも言わない時もある)
0187名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/09 19:39:19ID:QORTnzpe
ttp://www.isdnet.co.jp/~saki/
0188名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/09 20:34:46ID:na+62sOa
>>187

サイトに入ってみました。商品先物と同じなんですか??
それとも、もっと悪質なんですか??
まだまだわからないことだらけなんですけど・・・。
実際の話、する気はまったくないんだけど何かむかつく電話の切られ方を
したんで少し調べてみようと思いまして・・・。
0189名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/09 20:52:23ID:uNfhd3qv
>>187
商品先物取引と変わらない、「売り」と「買い」があって「両建て」もされることもあるかも。
「追証」(おいしょう)もあるし。「売り」の時はスワップポイント(利息)を払わなければならない。
外務員(営業マン)は儲かるって言うけど・・・・
0191名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/09 21:07:42ID:uNfhd3qv
>>190
ごめん、ロスカットはやったことない。
儲かるんだったら自分の会社のお金でやって秘密にするでしょ、

業者は客が儲かろうが損しようが「手数料」はいるし。

実際に外貨に変えたりしてればまだいいんじゃない?
「コスモフューチャー●」とかは裁判で
賭博(ばくち)って判決でてるし・・・・
0192名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/09 21:14:15ID:8Bx57h0H
変な所で、やったらドロンされるぞー 気を付けなよ!

0193名無しさん
垢版 |
04/12/05 20:02:42ID:x7ha8xjh
手数料安いのってどこですか?
0195名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/14 14:17:46ID:QlFCel+o
投資=賭博
これ、常識。
0196名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/14 14:52:12ID:7B79V4Bh
やり方知らない人は何をやっても賭博だ。
0197名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/25 18:03:45ID:gH/uNP5X
そうだ。外為証拠金なんてみんなやめろ。
こんなに楽して儲けるのはわし一人で十分。
わし以外の人はちゃんとまじめに働け。
0198名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/27 17:50:57ID:ssWYViFP
age
0199名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/29 18:40:21ID:ki1JXvi8
儲かってない人のひがみですか。
0201名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/31 03:05:47ID:fx8pVlxO
スレタイがいかんですわ。負け犬の遠吠えですな。
0202名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/31 07:53:25ID:AaJtoiqe
おまいらの売買を業者は市場に取り次いでいない。
1万人会員がいると、一人平均月1万円損すると
1億円がそのまま業者の利益になる。

0206名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/03/10 08:37:43ID:53qhhl85
違)私、実はああいう掲示板って大きい会社も色々してるんですね。

正)私、実はああいう掲示板って大きい会社は見てないと思ってたんですが、色々してるんですね。

書き込みはきちんと朝食取ってからにしなきゃ駄目ですね。
外電読む前にご飯食べないと判断間違えるかも。
0209名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/13(水) 22:40:36ID:2gL7HqsF
フーバンという証拠金会社は倒産ですか?今電話しましたが誰もでません・・・
0210名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/20(水) 16:34:42ID:I1kR5tJM
会社選べば問題なし。
0212名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/05/19(木) 13:19:43ID:pP3e+kIr
age
0213名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/05/19(木) 21:29:18ID:mcA6O9kJ
いーとれとかまともなとこでやろう
0214名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/06/20(月) 09:51:34ID:YCaH8C0K
ネットでやれば問題ないよ。
0215名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/03(日) 14:21:50ID:HY1R4ncT
今日、朝、自分の取引しているインターネットの口座を見たら、
勝手に取引されていて真っ青になってしまった。土曜日にチェック
していなかった自分は軽率だと思った。(でも損をしていないから
まだ助かった。)
勝手に取引されることって本当にあるのだろうかとすごく不安だ。
外為取引を始めてまだ1か月もたっていない。
最初はよくわからないまま始め、で少しやって、手数料がもっと
安い違うところにも口座をもった。
で、これもよくわからないまま10万通貨コースの方に金を入金
してしまった。あとで見ると20倍のレバレッジがきくみたいで
金額は少なくてやれるのでまあいいやと思っていたが、冷静に考え
ると10万通貨というと約1000万円。プラスになるといいが
マイナスになるといっぺんに金が減っていく。そう考えると怖くなって
ちょっと円安になれば売るということで2回ほど売り買いし、4万円
くらいプラスになっていた。
金曜日に110.84円で買ってあったものが、なんと土曜日の深夜に
111.76円で勝手に売られ、しかも同じくらいの値段で10万通貨
買われていた。
自分としてはしばらく上がっても下がっても持っておこうと思ったが
こんなことをされたら怖くて取引ができないと思った。
セキュリティのしっかりしていないところではこんなことが起こるのか。
月曜日になったら全部売って、取引している会社に問い合わせてみよう
と思っている。

0216名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/03(日) 15:03:39ID:aBaFr/Lk
>>215
土日で取引できるってだけで業者限定されてきてるけれど
ぶっちゃけどこよ?
0217名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/03(日) 15:35:40ID:HY1R4ncT
>>216
日曜日に取引できるところはあるのか?

土曜日はニューヨークが開いているので早朝まで
インターネットで取引できるはず。
その開いている時に勝手に取引されていた。
ちょうどその時、自分は寝ていた。
結果的に土曜日に気がついても日曜日に気がついても
同じなのだが、口座を持っていれば1日1回はチェックが
必要だと思ったということ。
0218名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/03(日) 15:41:30ID:aBaFr/Lk
>>217
そういう意味ね
土日も取引できるところはある
条件が滅茶苦茶悪いが

で、どこの業者?
0219名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/03(日) 15:59:24ID:HY1R4ncT
>>218
言うとちょっと影響があるかもしれないからここでは
遠慮させてもらう。
月曜日に取引をしている会社に電話してその対応によっては
ここで名前をバラしてしまうこともあるかも。
0220名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/03(日) 22:34:53ID:NvAshDHZ
>>215
自分が間違ってクリックして注文したとかじゃないなら
完全に悪質業者じゃないの?

>で、これもよくわからないまま10万通貨コースの方に金を入金
してしまった。

ただこの辺りの書き込みみてるとちゃんと業者の説明とか見て無いっぽいし
215は証拠金止めといた方がいいと思われ。
0222名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/04(月) 18:32:22ID:oI5sGswO
>>215を書いた者だが、取引している会社に電話して理由がわかった。
最初に申し込んだ会社の取引は外貨預金のように買った時のレートを
売却するまでずっと変わらないというやり方だった。為替の取引も
そんなやり方だと勝手に思い込んでいた。
今度の会社はそのやり方ではなく、ロールオーバーというやり方を
とっていた。
1日に1回決まった時刻のレートで清算して、スワップポイントを
加算して新たなレートで次の日の取引をやるシステムになっていた。
HPの説明や申し込む時の契約にちゃんと書かれていたらしい。
過去2回の売りはその日にやったからロールオーバーはなかった。
清算を1日ごとにされるがずっと持ち続ければ買ったレートを売る
まで持ち続けるやり方とそう変わらないらしい。
(初心者にはこのやり方はちょっとわかりにくい。)
何も知らないからちょっとしたことで不安になってしまう。
とにかく勉強不足であった。
いろいろお騒がせしました。
0223名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/04(月) 19:45:45ID:hmQWXApk
真面目に貯金に励もうぜ
0224名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/04(月) 23:58:20ID:oI5sGswO
>>223
そうだね。
土曜日の分が思わずプラスだったので、今日も調子に
乗ってやったら、今日は少しだけ円高になり、3万円
ほど損切りしてしまった。
本当にハイリスクハイリターンだ。
預貯金はその点安全だね。
0225名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/05(火) 00:13:28ID:UolG5eNX
>>224
あらー、また少しだけ円安に戻っている。
損切りしなければよかったかな。
チャートとポジションを見ていたら
不安になり売ってしまった。
(今日は10万通貨を2ロットも
 買ってしまったから、あせりまくって
 しまった。たくさん買うと大きく
 儲けることもあるが、逆も当然
 ある。)
0226Trader@Live!
垢版 |
2005/07/05(火) 19:55:18ID:Mc+d5w+f
うまくやれば一週間で50万くらいなら軽く儲かる。
今日もさっきEUR/AUDを40枚売って50万利益確定した。

自分のルールを決めてそれが確実なものになれば仕事しながらでも
月200万は行ける。種金は500万ほど必要だけどね。
0228名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/05(火) 20:44:04ID:84KZnZ7O
すでに9万損しました。
でも最初は結構儲かってました。やりかた次第だな。
24時間取引とスプレッドは痛くてやりにくい。それで
損切りが遅れたのが敗因だ。
俺には株のほうが簡単なのでやめます。

貼りついてられる香具師はいいんじゃないか。
0229名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/07/25(月) 16:35:37ID:Amg62Es2
中国の元切り上げ騒動で約40万円の損切りをした。
こんなに早く円安にふれるなら持っておけばよかったのだが
あの段階ではそんな勇気は全くなかった。
0230名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/08/22(月) 09:22:20ID:LlAybmER
ネットが一番。
0231名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/08/22(月) 10:11:57ID:g7T8L8NU
FXは金融庁のお達しで電話勧奨が禁止となったが
証券は野村とか大手がよく電話かけてくる。金融庁も弱小はいじめるけど
大手には何もいえないのかね。
0232名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/08/22(月) 10:15:28ID:+k4+FEMH
政治家の後援してるからね
0233名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/09/24(土) 23:30:17ID:keEEZJrM
サンケイネット は。。。悪悪悪

みなさん気をつけて〜(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況