X



トップページ先物
857コメント355KB

いい加減に一般客勧誘するのやめろや

0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/10/05 21:32ID:???
先物なんて当業者のリスクヘッジだけでやってれば
いいわけだろ?

それを新聞拡張員みたいな低学歴DQNが、欺瞞に
満ち溢れた悪徳セールスで一般人に損をさせて、
自分達だけ取次手数料を巻き上げて太っていく。
そんな仕組みが延々と数十年続いてるんだよ!

反論ある奴は、先物で裕福になってゴージャスな
生活を維持している人を捜してみろや!!
0411名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/08 13:53ID:wLrSAI8D
>どんな職業でも人の弱みに付け込んでるとも
 考えられるけどどうでしょう?

例えば、@ソニーがコンシューマーに家電製品を売る、
AJR東日本が、乗車券を買わせて目的地まで乗客を運ぶ

これらの行為が、どう人の弱みに付け込んでいるのか
410は説明すてけれ。
議論はそれからだ…
0412名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/08 14:21ID:i3UQpY/z
407さんへ
信頼されているんじゃ、優良企業なのか?
客が損できないじゃん。こんなはずじゃ
なかったのにみたいに。全財産失うくらい
いい先物企業はないの?株をやっている人
だからどうやって勧誘するのがいいでしょう?
0413名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/09 22:39ID:vNpt7d/k
407だが・・・俺は株も持っているが、株をやると言ってもトレードスタイルで全然違うぞ。
逆張り、順張り、バイ&ホールド、飛び乗り飛び降り、デイトレード、いろいろあるぞ。
長期投資が好きなタイプはたぶん先物はやらないと思われ。

あと、もうちょっと行間を読め。心配しなくても大抵損する。
丸梅・米常・岡地・山前以外を選べばなお確実。岡地でも赤坂を選べば良いかもしれんけど。(w
0414410
垢版 |
04/08/09 23:44ID:HA2vcb7h
テレビを見たいってのは弱みじゃないのですか?
目的地へ行きたいってのも弱みじゃないですか?
であれば儲けたいってのも弱みじゃないですか?
テレビ(だけが家電じゃないけど)を見なくても生きていけるし、
目的地まで歩いていけば到着できます。
でも、テレビを見て楽しみたい欲望や
目的まですばやくしたい希望をカネで解決しているのですよね。
ということは、儲けたいために投機するのも似てると
思ったのですがダメですかね?
0415名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/09 23:46ID:CavBlsuh
>>411
デカイ企業は出た赤字は国が援助してくれるからな・・・
国鉄の赤字をタバコ税で穴埋めするのは止めてくれ
0416名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/10 18:31ID:eVitmnZ5
>>413
株主優待を目当てで株やってるようだ。
大抵ってのがちょっと。設ける事もあると。
丸梅、岡地とかってなんですか?
0417名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/11 07:52ID:bj3ytUun
外務員の指示に忠実ならマジで大抵大損に決まってるだろ。
丸梅・岡地は取引員だ。ちっとは自分でぐぐれ。
0418名無しさん
垢版 |
04/08/11 09:21ID:Wfv5ydrr
騙されている、取引を止めたいと思っても、営業マン(担当)は雄弁で知識も豊富で先物取引に関しては顧客(あなた)より何枚も上手です。
担当営業マンの言いなりに取引を継続する事は大変危険です。
ご自身で解決したくても、状況を正確かつ冷静に判断でき、専門的な知識がないと無理なケースがほとんどです。
アローコンサルティングにご相談いただければ、大きな損失を被る前に、被害を最小限に抑えます。
取引終了後の返還請求の紛争に介入する業務は弁護士を紹介します。

ttp://www.arrowarrow.com/

↑今すぐに解決しましょう。

岡安商事・東京支店・は要注意!
0419名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/12 00:35ID:ebURnSYF
株主優待はバイ&ホールドの典型で同じ株を数年持つ。短期中心の先物とは世界が違う。たぶんその人は手を出さないよ。
0420名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/12 14:21ID:dmYChdaO
>>419
奥さんを騙して旦那の金を使い込ませる
のは無理かなあ?
0421名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/12 15:08ID:gpS8Nals
勧誘が嫌ならバケツを叩けばいい
0422名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/14 08:08ID:dGYHMiD8
商品取引員にとって一番の収入源は当然手数料です。また同じくらい大切なのが、
預かり(お客様からいくら預かれるか)です。毎月、預かり、手数料に対してのノルマがあり、
そのノルマを達成させる事が、会社の存続と営業マンの出世や将来に必要不可欠なのです。
つまり、商品取引員(営業マン)にとっては、顧客の利益よりも、
顧客から出来るだけ多くの資金を集め、建玉に変え、出来るだけ多くの手数料を稼ぎ、
そして最後は一円でも少ない金額を顧客に返還して終わらせる事が理想なのです(
もっと理想をいえば、顧客が最後にお金を支払って取引を終了させる事がベストなのです)。
そうとは知らない多くの顧客は、商品取引員の手口に乗ってしまい、知らぬ間に資金を引き出させられ、
多くの被害をこうむってしまうようです。
0423名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/15 02:03ID:QG4zSRfN
422の続きを書くとすれば…
だから先物外務員は糞なのです。かなw
0424名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/16 04:03ID:a9AJRHfo
先週末に勧誘電話有り
暇やったから興味あるフリして話聞いてたら電話の向こうの新人が調子に乗って
きたので、軽く突っ込みを入れると黙りこんでしまいました
その後上司(課長代理?)にバトンタッチ、さすがは上司、こっちの突っ込みにも
黙りこむことなく抵抗
それならばもう少し期待させてから断ってやろう、ということで、来週にでも
先物の説明聞いてきます
それでもって、「いざ契約」って段階で断わってくるわ
飯も食わせてくれるみたいやしw

先物害務員みたいな人間のクズが俺を騙そうなんて一生無理ということを
分からせてあげます


0425名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/16 07:18ID:/VRf2Ndr
>>424 拉致されちゃうよ。あらかじめ
    「1時間以内に連絡なければ自動的に警察
     に連絡がいくようになってる」って
    いっておけば?
0426411だが…
垢版 |
04/08/16 07:36ID:N2oj7sJC
410=414は予想通りのレスをしてきたなw
独りよがりの言葉定義をしていたり、
@先物営業の前提となっている事
A勧誘から仕切りまであらゆるプロセスにおいて
 横行している不正
について触れていなかったり…
0427名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/16 11:00ID:XA25fJvU
外務員だって悪い奴ばかりではないよ
0428名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/16 21:30ID:xyDRaLza
↑俺もそう思うよ。
でもね、馬鹿とはさみは使いようなんだよ。そして一生使われるしか脳がないのだよ。
0429名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/20 19:56ID:KdhKFIS9
>>422
資産分散とか食料自給率と大豆の話とか
円だけで資産を持つリスクやらを説明して
なんとなく納得させることですか?
そういう話なら、引き込めそうなんだけど。
基本的に営業マンの薦めるままに買った株も
あるみたい。奥さんに言われて株主優待の
株は買ったようだ。
0430名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/25 22:19ID:S/O921sW
ところで、新規勧誘する奴が、商いも兼ねる
という先物会社あるのかな?

あるにしろ、無いにしろ、そこでまた一つの議論を
してみたいんだが…
0434名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/30 21:01ID:dqbKsSoh
>>432
多分、つけ込む“弱味”のことではないかい?
漏れも少し気になった。
0435410
垢版 |
04/08/30 21:48ID:meWt6Aro
>>426
すんません、ご返答いただいているとは気が付きませんでした。
ただ、
「@先物営業の前提となっている事
A勧誘から仕切りまであらゆるプロセスにおいて
 横行している不正」
との事ですが、もう少し具体的に書いていただきたいのですが、
ダメでしょうか?是非、お聞かせ願いたいです。
0437名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/31 01:17ID:xFR99V9L
株式会社W&Tホ−ルディング
ってどうなのよ
0438名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/01 18:30ID:MBF0FXdr
>>435
そんなのこの板の常駐者なら想像付くだろうに
0439迷惑勧誘
垢版 |
04/09/01 23:02ID:rVn/p0UK
 小林洋行への苦情なら

小林洋行 本社 顧客サービス室直通
03−3669−0172

に電話するとよい。
0440名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/03 05:07ID:q5ieoz1T

東レ?? へ???
http://www.nikki.ne.jp/bbs/200304171755556745/
東レ?? へ???
http://www.heavy-moon.jpn.org/bbs/bbslog/bbslog199811.html
経済産業省が処分発表 東陽レック○
http://www.meti.go.jp/press/0005281/
農林水産省も処分を発表 東陽レック○
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040604press_9.htm
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/shohisha/20040614syobun.html
先物取引業界
http://job4.nikki.ne.jp/?action=bbs_05&pid=200302080404381757&wid=200403011757239288&bbs_id=26
0441名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/04 05:51ID:P3El9HOY
東レ?? へ???
http://www.nikki.ne.jp/bbs/200304171755556745/
東レ?? へ???
http://www.heavy-moon.jpn.org/bbs/bbslog/bbslog199811.html
経済産業省が処分発表 東陽レック○
http://www.meti.go.jp/press/0005281/
農林水産省も処分を発表 東陽レック○
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040604press_9.htm
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/shohisha/20040614syobun.html
先物取引業界
http://job4.nikki.ne.jp/?action=bbs_05&pid=200302080404381757&wid=200403011757239288&bbs_id=26
0442名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/04 09:05ID:KX4PBntz
何故に今になって東レを晒す動きが出てるわけ?
0443名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/05 13:50ID:JAIZAUXE
東陽レック○社を名乗る勧誘電話で、
トウヨウテッ○等と詐称しているかと思える発音でまず電話し、
「おたくの部署の課長殿、部長殿のお名前は?、あなたのお名前は?
などと質問し、名前を聞き出し、数日後に「東陽レック○」が何食
わぬ顔で先物取引等の勧誘電話を聞きだした名前宛にかけてくる
個人情報不正取得が行われています。
でもそれは発音不備?!
若干必要な補足をします。「トウヨウレック○」
という発音で名乗る勧誘電話は、連絡先を聞くとガチャ切りするため、
「東陽レック○」の本物かどうかわかりませんが、実際に「東陽レック○」
社からは継続して勧誘電話があり名刺交換をした人もいるので、
「東陽レック○社」であるのは状況から高い確率で推定されますし、実際
に「トウヨウレック○」という発音で名乗り継続して勧誘電話がかかります。
また「トウヨウテッ○」という詐称ですが、「トウヨウレック」
とも聞き取れる微妙な発音です。スが発音不備なだけかもしれません
が、トウヨウレックと発音するとトウヨウテッ○社とあいまいである
のは明白であるため、トウヨウレック○を名乗る執拗な勧誘電話をする
企業であれば、発音に自ら気を使うべきことです。
何度もトウヨウレックあるいはトウヨウテッ○とも聞き取れるように
名乗るとすれば、これは故意と思われてもしかたありません。
詐称は単なる発音不備だとしても、部長,課長あるいは本人の名前を
聞き出し、数日後なにくわぬ顔でその不正に聞き出した名前宛に
電話することは、個人情報の正常ではない、つまり不正な取得である
ことは間違いありません。
法律的には、こういう方法での個人を特定できる名前の情報取得は
許されるのかどうかは、皆さんの意見をお聞きしたいです。
正直、違法行為であるかはわかりませんが、常識的には迷惑行為です。
いずれにしろ、何の問い合わせもしていないのに、個人宛に企業に
電話をかけてきます。
いったいどこから不正に個人情報を取得しているのでしょうか?
断ってもかけ続ける執拗さ、個人情報保護法は守られているので
しょうか!?
0444グローバリーファン
垢版 |
04/09/05 13:53ID:VIcflrnQ
グローバリーが一番善良と思いますよ。
なんせ電話勧誘を一切しない会社なんですよ。
0445名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/05 15:12ID:QPjPQ8Sz
>>444
正気か?
ネタか?

0446名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/05 15:23ID:co9J5U+t
いいぞグローバリー
0447名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/05 16:26ID:bgUMPXN5
>> 444 446
すぃネ!
0448名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/05 22:15ID:DWPbiQVo
東レ?? へ???
http://www.nikki.ne.jp/bbs/200304171755556745/
東レ?? へ???
http://www.heavy-moon.jpn.org/bbs/bbslog/bbslog199811.html
経済産業省が処分発表 東陽レック○
http://www.meti.go.jp/press/0005281/
農林水産省も処分を発表 東陽レック○
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040604press_9.htm
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/shohisha/20040614syobun.html
先物取引業界
http://job4.nikki.ne.jp/?action=bbs_05&pid=200302080404381757&wid=200403011757239288&bbs_id=26
0450名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/06 11:20ID:8H7cwb/k
@全ての電話営業・訪問販売を禁止する。
A労働基準法を徹底的に適用する。

@は金融庁が外国為替証拠取引に限って来年度から適用するらしい。
 だが、予断は許せない。商品先物取引業界が猛烈に反対しているからである。
 何せ政治力のある業界団体だ。どんな巻き返しを図るかわからない。
 
A建前としての悪徳企業は日本に存在しない事になっている。
 悪徳を行うのは一部営業部員だけ、というのが全ての業界の言い訳屁理屈である。
 だったら何故、一部の営業部員が悪徳を行うのか?
 >>過酷なノルマの消化に追われる。
 >>ノルマ未達による上司の罵詈雑言・暴力などの人権侵害。
 >>休日返上、意味のない過酷な残業。
 >>そして超過勤手当ては殆どでない。
 だったら労働基準監督署なり法務省人権擁護局なり警察が関連する法律を厳格に
 適用すればよい。

序でに、上記に当てはまる企業の経営者や幹部に懲役を含む刑罰を適用し、
超過勤手当て請求の権利、現行の2年時効を在職中ではなく退職後にするなどの
法整備を行い厳格厳正に行えば、悪徳業者にとっては大きな痛手になるであろう。
0451名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/12 10:19:48ID:J26SsLch
>>400
それは業界の健全な発展を阻害するという理由で、業界団体(特に先物)
から強烈な妨害があって法案が国会の審議に乗るはるか手前でつぶされ
ているというのがもう何年も前からのパターン。彼らが言う「業界の健全な
発展」とは、一般の善良な消費者から詐欺・強迫によりその財産を窃取する
ことによって業界が潤うこと。
0452名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/15 19:32:43ID:KcAKUJfW
>>451
そこら辺も選挙前の政策論争の題材に加えて欲しいもんだね。
0458名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/14 12:15:28ID:+sOVpVyi
デイトレだと安心なんでしょうか?
0459名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/16 07:55:38ID:c6F1fr1H
>>458
omancoの電話勧誘に嵌められてボーナス半分溶かした先物経験3ヶ月の
初心者ですけど、インターネット取引にしてからボチボチです。
 損するのも稼ぐのも自分の判断次第だから・・・・・・

 仕切で文句言われることも、出金をごねられることもないですから、その意味では
安心です。
0460名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/16 13:42:14ID:69T/13k/
シバ○ってやつが金融商品と称したうえに、商品先物であることを隠して原油の先物の勧誘している。
これ違法だよね
0461名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/16 13:42:47ID:69T/13k/
あ、会社は北辰ね
0462名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/16 14:22:42ID:zLeggC/+
「電話してくんな!」とどなったら、なんとか1日1本に減ったサポートコーズ。

「中部より東京のガソリンが高すぎます。中部買い東京売り、おすすめです」
おもいっきし、さらにとんでもなく広がってるがな。ボケェ。
0463名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/16 14:26:30ID:6RWa7yud
外務員は騙してなんぼ。悪く思うなよ。
0464名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/16 22:13:40ID:F3cteLS9
雑誌「政財界」ttp://www.seizaikai.com/backnanber/backnanber.html

04年7月号(04年6月12日発売)
■東証1部上場「小林洋行」の素顔(上)
 社員に騙しのトークを強要、あげくは暴行、脅迫…

04年8月号(04年7月12日発売)
■東証1部上場「小林洋行」の素顔(中)
 暴力組織と見紛う“狂気の実態”

04年9月号(04年8月12日発売)
■東証1部上場「小林洋行」の素顔(下)
 事実無根なのに和解した不可思議
0465名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/16 22:44:21ID:yYkZRRW9
>459
インターネット取引をやってると害務員が家に押しかけてくることってない?
株みたいにネット専業の商品取引会社なんて日本にないでしょ。
0466名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/20 09:54:35ID:2qp5KZYQ
金融先物取引業者に対して「不招請勧誘」が禁止へ 04/10/18(月)09:48:37
 金融先物取引業者に対して「訪問や電話による勧誘を禁止する」法案が今国会に提出された。周知のように、証券会社や商品先物取引業界などは、不特定多数の顧客への飛び込み訪問販売、電話帳やランダム抽出法による電話セールスが常態化している。
 事情通が次のようにいう。
「監督官庁の農水省や経済産業省は『不招請勧誘の禁止法案』に対して頑として応じない。各商品取引所は有力な天下り先だからだ。ところが外為先物取引の所轄は金融庁。上場商品として歴史の浅さゆえ癒着がなかったのか、アッという間に法案が提出された」
 今回の金融庁の「措置」について、マスコミは余り報道していないが、ある意味で画期的なものであるようだ。


0467名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/20 10:01:08ID:C8UhPwHQ
>>465
害務員のおまけがついてくるところも在るらしいけど、今やっているところ(商社系)だと、
ウザイ電話もメール(サーバーのメンテ情報なんかをのぞく)も一切無しだから
精神衛生上も非常によろしいです。
0468名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/20 20:04:02ID:0vqDafMt
>>466
当板マルチだろうが、記事の見出しを俺も紙面で
見て、何で“金融先物”に限定されてたんだろう、
という謎がわかった。でも、是非可決して欲しいな。
0469名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/22 17:22:47ID:otuE4E/4
サラ金(必要悪)>>>超えられない壁>>>先物勧誘(単なる悪)
0470名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/23 21:28:39ID:G1o/5L+Z
>>466さん
いいですね「不招請勧誘の禁止法案」これで悪徳コ○テックスから常識を超えた
しつこい勧誘がなくなり詐欺が行われなくなる。
そして悪徳先物会社は倒産、コ○テックスよ永遠に消滅しろ。
ざまー見ろだ。
0471 
垢版 |
04/10/23 23:14:59ID:dUiihf0Z
勧誘されるほうにも問題があると思う。
0473名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/24 19:57:19ID:B/xrPUlG
いや、こういうスレは必要だ。
466のような法案が可決すると、イタチごっこで
手口がますます巧妙化することが危惧される。
「勧誘される人orカモにされちゃう人」を
一概に自己責任で片付けるのは短絡的な発想だよ。
0474
垢版 |
04/10/24 22:03:18ID:g3avMSwt
いや、自己責任だろ
相場なんか興味ないんだったら勧誘された時点で断ればいいんだし
ただ、興味があって口座を開いたのに、無断売買・仕切拒否・出金拒否の
餌食になった人達には同情する。
0475名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/25 21:14:52ID:B6QpcLzq
逆でねいかい?
興味本位でこんな危ない取引に手を出す人達より、
手を変え品を変えの、粘着勧誘に根負けして、
引きずり込まれてしまった人たちの方に
同情してやってけれや。
0476474
垢版 |
04/10/25 21:26:18ID:weeiP9xh
うーん、どうかな・・・
粘着勧誘に根負けしたやつに同情する気はないな。
だって、興味ないんだったら断り続ければいいわけだろ?
0477名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/27 10:48:17ID:lEVFnghW
テレコールを袖にされて逆切れ&無言電話をしてくる先物社員は死んでイイと思う。
0478名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/28 08:01:26ID:WUZcJzxL
>>477
日本ワークソとかいう(先物ではないが)投資マンションのクソ会社のテレ公、
人が仕事中におかまいもなしに一方的に話やがった
うざいから話の途中でガチャ切りしたら
「なんでいきなり切るんですか!!
 最後まで聞いて貰えるまで何度でもかけ直しますよ!!」と逆ギレ

・・・・・こんな会社よく存在してるよな
0479名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/06 10:51:58ID:nabbso9b
コムテックスの電話ガチャギリしたら
すぐかけ直してきやがった

死ねよコムテックス
0480名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/07 23:31:22ID:tw/e8FZL
ここでも大人気、悪徳コムテックス。尋常ではない勧誘。
非常識な勧誘。本当にしつこい。組織で詐欺をしている最悪の集団
0481名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/07 23:50:20ID:pCQ30GHI
>>474
俺は元先物屋だけど俺が勤務していた会社は自己責任とかの問題じゃなかった。
顧客の9割は専業主婦、年金生活者で、中には痴呆症、脳梗塞、緑内障といった
明らかに不適格者から契約獲っていた。契約を獲れば最後、一瞬で全て無くなる
ようにする。そうすると当然、代理人とかでてきて訴訟を起こす。しかし裁判所は
全面的に顧客を優遇しない、所詮契約なので契約した人間にも落ち度があるということで
和解を勧める。裁判が長期化すれば顧客の金銭的負担も莫大となり、顧客は和解で終わる。
結果的に、先物屋は利益分より少ない和解金で終了となる。
はっきりいっておれおれ詐欺みたいなものである。まあいずれ潰れるだろう。
会社名は晒さないが、今年に倒産した大手先物会社と以前持株会社を設立した会社である。
屋号が証券会社と同じなので顧客はよく証券会社と間違えていた。
0482元オム
垢版 |
04/11/21 01:19:28ID:7nZYW+Ul
いろいろ読んだけど、東陽レックスはせこいまねやってるな。
どうせ、先物の外務員なんて詐欺師なんだから、詐欺師らしく、堂々と行けばいんだよ。
俺は、テレコールで相手呼び出すとき、しょっちゅう、
オムロンの相原と申しますが、ってどうどうといってたぞ。
詐欺師がびびってんじゃねえ。
0483名無しさん@明日があるさ
垢版 |
04/11/23 13:47:37ID:P0Aiiomb
>1
禿同!
0485名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/23 14:28:36ID:DybOaPXF
会社の名前も己の本名も名乗れない低俗詐欺師に全ての災いを。
0486名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/23 21:23:33ID:E/h2znP9
内容:
『あなたは、騙されている!!
商品先物取引では、委託者の7割から8割は、損失をこうむっています。
「絶対に儲かる」などと言うのは、真っ赤なうそです。』
だそうです



http://www.isdnet.co.jp/~saki/
0487名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/23 21:26:11ID:E/h2znP9
Let's Make "Do Not Call Registry" in Japan!
電話勧誘はもういらない!
http://www.isdnet.co.jp/~donotcall/links.html
0488
垢版 |
04/11/23 22:53:09ID:/LDfz8Ms
絶対に儲かるって営業トークを信じる方もどうかと思うが
0490T_KON
垢版 |
04/11/24 10:04:19ID:sgRNRBJR
被害例のDVDを作成しました。値段は20万です。
是非購入してください。
0491名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/24 10:07:17ID:Cs3VB+Bg
1000円しる。。。そしたら、総量そちら負担で甲たる。
0492名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/24 10:32:30ID:ghKHfH9O
「株式会社小林ですけども・・・」
「小林と申しますが・・・」
「野球部のほうでお世話になったものですけども・・・」
→小林洋行の勧誘文句(=商品取引所法違反←新宿支店支店長
大山和正の指示でこうやってる。社長の清覚秀雄も知っている)
0493元オム
垢版 |
04/11/24 11:00:57ID:nxCkW4Hm
小林洋行もせこいな。詐欺師がびびったら情けねえだろ。
まあ確かに本人を電話に出させんのは一苦労だけど、どっちともとれるような、
あいまいなのだけはやめてほしいよ。どうどうとうそつけって。
俺はオムロンのほかにもっと強力な得意技があって、どうしても電話出てこないやつには、
東京三菱銀行、目黒支店の相原ですが、って言ったらほぼ100%出てきたぞ。
で、本人が出てきたら、だって本当の事いったら電話でてくれじゃないですか?
ってなれなれしく言うんだよ。それで怒ったらすぐきる。(もちろんほとんどの
やつが怒るけど)
それで許してくれるようなやつは、客になりやすい。
ちなみに、相原って今は知らないけど当時のオムの会長。
0494名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/24 22:11:18ID:M6hYZhd5
先物会社は『コンプライアンス』という言葉を知ってるのか?
0495名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/24 23:19:34ID:CNkt4qv9
外務員諸君がんばってくれ!
君たちのおかげで相場に流動性ができる。
相場は自己責任。。。
0496名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/25 00:40:00ID:mVmQCejv
コンプライアンス以前に先物にはISOという
概念はないのか?
0497名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/25 09:37:20ID:dtXFepyN
>>496
ない!
そもそもISOなんて言葉知らないような社会の底辺の奴らが害務員してるんだから
0498名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/05 11:05:54ID:BN29Brtx
経営者も底辺だわな
0499名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/05 12:52:23ID:gBtbeA5U
絶対にやってはいけない!商品先物取、あなたは、騙されている!!
商品先物取引では、委託者の8割から9割は、損失をこうむっています。
「絶対に儲かる」などと言うのは、真っ赤なうそです。
0500名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/05 21:55:32ID:RUsVw0uU
>>496
ない!
USOなら知っている。
0501名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/14 14:16:46ID:QlFCel+o
テレアポ勧誘禁止しろ!!
0502名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/25 23:01:37ID:RDF1m3BL
東陽レッ○○って断っても何度もかけてきて
気色悪いね。ストーカーみたい。
0503名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/27 20:36:20ID:9OxSVTiv
そうだーやめろー
個人情報使ってかけるなと言っても
何度もかけるのやめろ!
0504名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/28 08:59:46ID:wWNp6NmV
age
0507名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/29 16:15:02ID:WwuAfpA8
個人情報保護法の精神を踏みにじる勧誘手法は、集団刑事告訴だ。
0508名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/03 01:36:18ID:o9UdWtkW
個人情報保護法により、個人情報の利用停止を本人から要望
された場合、企業は、個人情報を完全削除しないと・・・
どうなるかわかってるよな。証拠を蓄積中ですから、待ってて
ください。
0509名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/06 01:08:44ID:AiMTMuUq
個人情報の扱いが執拗だったりしたら迷惑だね。
0510名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/02/01 09:53:06ID:9FmuOXs7
先物の勧誘のしつこさの程々、まいりました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況