X



トップページ先物
857コメント355KB

いい加減に一般客勧誘するのやめろや

0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/10/05 21:32ID:???
先物なんて当業者のリスクヘッジだけでやってれば
いいわけだろ?

それを新聞拡張員みたいな低学歴DQNが、欺瞞に
満ち溢れた悪徳セールスで一般人に損をさせて、
自分達だけ取次手数料を巻き上げて太っていく。
そんな仕組みが延々と数十年続いてるんだよ!

反論ある奴は、先物で裕福になってゴージャスな
生活を維持している人を捜してみろや!!
0251名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/09 03:06ID:GGhQIm30
>>250
損してから説明される常識だね。
その常識を教えて頂いた代金だと思っても・・・
チョット高価すぎるけど・・・
0252名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/11 13:18ID:dcCP6t9F
コウヨウトラストからTelありました。電話セールスへたくそでした。
0255名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/15 08:40ID:vSTwUkPU
>>249
おい!先物男。あんた、場所変えながら
いろんなところ荒しまくってるな。
内容も読んでる方に情報価値がない。
スレが荒れるだけだから、先物も2chもやめれ!
0257名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/18 22:29ID:0Zl17lgv
職場にかかってくる電話って、大概個人名で来るよね。
アイメックスとか、オムニコなんかの人たちだろうけど
0260名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/21 00:55ID:aqlxpziq
>>252

光陽トラストは、仕切り拒否や出金拒否、遅延を平気でやるぞ。
現に名○屋支店に出金遅延されてるし。
これから先物やるんなら他社でHTやったほうがまし。
0262名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/21 22:12ID:SC1nwZJg
uuu
0263先物男10-1
垢版 |
04/02/22 09:41ID:g4R3olSM
コーワフユーチャーズ様
下記のサイトをご覧下さい。
http://www.lifemedia.co.jp/release/pr030917.html

ほとんどの日本人が電話勧誘を不必要と
かんがえています
いや、むしろ迷惑と感じています。
無論私も怒りを覚えます。
貴方たちは人に迷惑をかけてまで
仕事をするのですか?
自分さえよければそれで
いいんですか?
貴方たちは自分たちが
まともだと思っているんですか?
親戚一同に自分の仕事を
紹介できるのですか??


0264先物男10-2
垢版 |
04/02/22 09:43ID:g4R3olSM
電話勧誘はもういらない!
日本でも88%が「拒否登録制度」導入に賛成!
 株式会社ライフメディア(代表取締役社長 鎌倉章 東京都世田谷区)の
調査によると、電話セールスに対する米国なみの厳しい規制を導入することに
対して、購入経験の有無に関わらず、88%の人が賛成していることがわかった。
米国連邦取引委員会(FTC)が導入した「電話お断りリスト」
(National Do Not Call Registry)と同じ制度が日本にもあれば、
約80%の人が登録すると答えている。

電話勧誘(テレコール)を望まない人は、公的に認定された機関などが
管理するDO-NOT-CALLリスト(拒否者名薄)に自宅や携帯の電話番号を
登録する。先物会社など電話勧誘を行う業者はそのDO-NOT-CALLリストを
購入し、自らの電話勧誘薄から削除しなければならない。
(当然ながら、電話帳等による無差別電話勧誘はほとんど不可能となる。)


0266名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/25 10:32ID:ZoRBjNEU
最近、日本ユニコムから執拗な電話勧誘がきている。
どこの先物営業マンもそうだが、こいつら人間のクズだね。
代わる代わるの電話攻勢で、この会社には恥もなにもない。
みなさん、日本ユニコムからの電話は即、切りましょう。


0267名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/26 00:11ID:zf3IWzQg
この営業マンには無茶苦茶笑える^^
http://www.isdnet.co.jp/~saki/comtex.html
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
04/02/26 20:31ID:AI4VBQ6J
ていうか何でこんな詐欺の片棒かつぐみたいな仕事してんの?
やっぱマインドコントロールってやつ?
0269名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/27 10:06ID:Ojaw56Nk
>>266
ウチも執拗に来てるが、話を聞いて時間かけてから断ってる。
時間かければかけるほど向こうの損害になるしな。
でもあいつらばかだからそれもわかんねえようだ。
0270名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/02/27 13:29ID:isKOTXEj
何度でも言おう。
オマエラどんなに理論武装しようと、
素人を騙し、損させて成り立っている業界は
人間のクズの集団であり、
大声で先物取引外務員と言えない、
社会の日陰ものには違いがないのだ。

0271 ◆0NNKUcIB6.
垢版 |
04/03/02 09:34ID:ltyRezQ0
三段論法になっていないっていってるだろ カス
0272名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/02 09:39ID:bMDYMP1x
もと外務員です。(恥ずかしながら)
電話がかかってきたら相手とディスカッションしてはダメです。
それぞれの会話に切り返しがあります。
わざと断りを言わせて、そこから攻めてきます。
ひとつだけ切り返しにくい言葉があります。
「お金がない」「去年自己破産した」です。
恥ずかしかったら「友人の保証人になって大変な状態」です。
まじレスです。
0273名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/02 22:33ID:JEmWK5aX
現外務員です。(堂々と)
「お金が無い」「去年自己破産した」との断りは
断りではなく断り文句です。挨拶みたいなものですね。
本当にお金が無い人は恥ずかしくてお金がないと言えないので
「興味が無い」と言います。お金のある人は高々顔も知らない
外務員ごときに、どう思われてもカンケー無いので堂々と
「お金が無い」と言えます。
その程度の見分けも出来ない低スキルな人間に
外務員は務まりませんw
0274名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/02 23:07ID:JCd/lktc
>>273
確かにそれも一理あります。ただ、そこで満足しているようでは三流と言われ
ても仕方がありますまい。
私の場合はそういう言葉に惑わされません。まず、最初に猛烈にプッシュしま
すが、その最中に相手の微妙な「相づち」を分析します。
言葉で説明することは不可能で、これはもう経験で体得するしかないのですが、
つまり自分の感覚を研ぎ澄ましセンサーを鋭敏にするということです。
「これだぁ!」と感じられた時には「お金が無い」「去年自己破産した」と言った
言葉の裏にある本心を見抜いていますから、その場合は100%の確率で相手は
落ちます。つまり、単なる言葉遊びのレベルにいる273とは違い相手の深層心理を
Directに活用することが出来るか否かが一流と三流の差だと言い切れます。
0275名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/02 23:09ID:bMDYMP1x
>>274
すごいでつね
弊社(広告代理店)でフルコミで働きませんか?
0276名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/02 23:13ID:JCd/lktc
>>275
いえいえ、たいしたことではありません。
ただ272,273があまりにも幼稚な次元でプロ面しているので訓戒を述べたのまでです。
0277名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/02 23:22ID:JegGnr/h
>>274
カコイイ!!
>>276
でもなんかこのレスで漢を下げたね…
沈黙は金。
0278名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/02 23:27ID:kxD0AsJv
アイツ遂に有事!処刑された!!

バイバイ〜赤服。

アラシもう来ないのかい???
0279名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/07 16:22ID:QQVekyYQ
現外務員に質問です。
@どこから番号入手した?→(先輩のノート云々etc...)→前にかけてくんなって言っただろ(怒)
→お前名前なんていうんだ?警察に届けだすぞ
A昔先物外務員だった
はどうやって切り返すのかな?
0280名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/07 17:54ID:hrEsWBzE
「資産運用に興味はありませんか?」
「ありません」
「どうしてですか?お金が増えれば嬉しいでしょう?」
「アンドロメダ星雲のアントワーヌ3世女王陛下から、資産運用をすると家族に不幸が起きると戒められています」
0281名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/07 20:41ID:f5dah1Uj
>>279

@どこから番号を?→御社に御伺いした際に、御名前をお聞きして。(管理職だと)
警察に云々→法律を破ってはおりませんから!!(ガチャ切り)
(管理職、年齢対象としているから、無差別勧誘ではない。)
A元外務員は現在でも結構、市況に興味がある人が多いので新規になりやすい。
(ただし、プッシュは多用せず)
0282名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/08 02:35ID:xTiCEq7+
>>281
ふむふむ。なんか知人に元外務員がいて応酬話法手引き?みたいなん見せてもらった
けどそーゆー事は書いてなかったから
そいつに聞いたら
@警察というフレーズが出てきたら危険客、偽名を植え付けて手短に切る
A元外務員は一般ピープルより知識があり、問題になりやすい。
 最近は一般人を装って、あえて問題沙汰にして金をせしめる奴も出てきてる。
という事でこれまた危険客。
って言ってたよ
新規出すの大変とは思いますが問題客を引っ張り込むと
後々自分の首を絞める事になりかねないのでお気をつけて


0284名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/11 22:22ID:iB3ZZ6dp

どうも、物事の本質を皆さん見誤っているようですね。
やはり、年月を掛けて蓄積してきた勧誘の方法にはどんな理論武装している
香具師も
0285名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/12 13:22ID:bLa0YHG1
富士F、しつこい。
0286名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/12 22:00ID:RvDWO2Rl
>>284
中途半端だけど、何となく言いたいことわかるよ。
特定の質問に対する切り返しは、あまり関係ないんだよね。
相手の人間性と、落すための流れを作ることの方が重要で、
それができなきゃ、どんな理論的な切り返しも意味がないんだよな。
言いたいことと違ってたらゴメンね。
0287赤服 ◆7pV.Voodoo
垢版 |
04/03/12 22:30ID:P+Y1hBmx
>>286
人工知能もどきロボットの対話プログラムみたいなもんかな。
もっともらしい応答を返しても、言葉の中に意味は無い。
それが外務員の知能レベル。馬鹿は煽てて使えば良い。
0288名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/12 23:17ID:RvDWO2Rl
>>287
うーん、言いたい事はよくわからんが、
要するに対話をしようとしているわけではないのですよ。
理解させるのが目的ではなくて、もっと衝動的な感覚を
引き起こしたいわけなんです。理詰めで論破しなくちゃ
納得しない人よりも、衝動買いしちゃう人や雰囲気に
飲まれてしまう人の方が「お客さん」としてはありがたいんですよ。
契約後の問題なんかも考えるとね。
0289名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/12 23:25ID:jNJfQ99w
>>288
すごく良く分かります。理詰めで落とす客って
いい客にはならないですからね。
そういう人間に限って貧乏人が多いかも
0291赤服 ◆7pV.Voodoo
垢版 |
04/03/13 00:37ID:gG+j+WXz
それで「理の人」以外を客にするしかないという理論武装みたいだよ。
0292名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/13 01:39ID:uEwGS96r
>>290
「理の人」じゃなくて「理詰めでしか落ちない人」のことね。
つまり「正しい理屈」ではなく「屁理屈でも相手が反論できない理屈」を
展開するわけなんです。水掛け論になりやすいですが、別に優良顧客には
なりえない方々なんで、どうでもいいんですよね。たまに落ちる人もいますが
あまり嬉しくありません。後につながりにくいし、問題になりやすいから。
理論武装とかの問題ではなく、金にならない仕事はしたくないんですよ。
特に、本当の意味での「理の人」は金にならないどころかマイナス要因に
なる可能性の方がずっと高いんです。

あー、別に外務員が特別優秀な頭脳を持ってると言いたい訳ではないので、
その辺は突っかかって来られても困るよん。
0293名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/16 17:53ID:2O03UK8S
say you障子のデグチだかイリグチだかゆう椰子には頭来た。
朝、出勤直前の慌しいなか勧誘の電話してきやがって、
「夜はいつ帰りますか?」ってしつこく聞いてきやがって。
前の電話で「先物なんてやりません」「リストのようなのに載せないで」って言ったのに。
駄目だな、やっぱり先物の社員にまっとうな応対しちゃ。
日商協に苦情いれたろかと思ってるんだけど、
どんな感じで電話すればいいのかな・・・
0294万里の道 ◆wVeAd/dZWI
垢版 |
04/03/16 20:24ID:lE55Y2Ma
>>293
奥さまに電話を代わってもらって、
「この家の経済の実験は私が握っております。ごめんくださいませ」
と、言ってもらいましょう。

ただ、奥様が釣られないようにお気をつけあそばせ。
女性ならば「いま、てんぷらを揚げている最中なので失礼します」と
いつでも電話は切れます。
0296名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/19 14:19ID:v6abm0md
知人に「暴露本の著者で」【ペンネームが、横田濱夫】というものが
おりますが、よろしいですか?

これ横田濱夫さんの文庫本の中にあった、上手な言い方。
0297名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/19 15:49ID:4h5a3Zou
色んなスレで、ガチャ切りが一番みたいな事書いてありますが、ある意味一番恐いですよ。むこうは、住所まで分かってますからね。勤務先まで分かってる場合もありますし.
0298名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/22 22:11ID:FTZMv1MY
********という会社から電話があった。
迷惑なんだけど、この会社はどんな会社なの?

というふうなカキコがいくつかありますが先物屋は全部「犯罪組織」です。
以上。
0299名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/24 02:11ID:94fb3zMG
わかりやすくて100点満点あげちゃうよ。
先物屋は犯罪組織ね〜おぉ〜怖っ
0301名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/24 19:09ID:TK3/HgLg
こないだLPSとかいう香港宝くじのアヤシイ封筒が届いた。
あてつけに変な方面に個人情報を流されたりしてるのかなぁ・・・
0302名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/25 07:43ID:Yx455x8A
会社名と営業マン個人の名前、勧誘手段と時間を控えましょう。
日協では、同じ営業マンに対して3回以上の苦情が入った場合、その人物に対しての営業活動停止と、月刊誌でのさらし上げが有ったと記憶しております。
まー偽名使ったりするから効力は無いけどね。
会社に対して苦情入れても、馬の耳に何とやらですから、協会か消費者センターを通すのが一番ですね。
それと、アテツケで一般人に嫌がらせするほど暇じゃないから、そんなにガクブルする必要ないですよ。
名簿なんて一軒数円で名簿会社から買わせていただいてる次第でしたから。
0303名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/25 07:44ID:Yx455x8A
会社名と営業マン個人の名前、勧誘手段と時間を控えましょう。
日協では、同じ営業マンに対して3回以上の苦情が入った場合、その人物に対しての営業活動停止と、月刊誌でのさらし上げが有ったと記憶しております。
まー偽名使ったりするから効力は無いけどね。
会社に対して苦情入れても、馬の耳に何とやらですから、協会か消費者センターを通すのが一番ですね。
それと、アテツケで一般人に嫌がらせするほど暇じゃないから、そんなにガクブルする必要ないですよ。
名簿なんて一軒数円で名簿会社から買わせていただいてる次第でしたから。
0304名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/27 16:55ID:8vlNiVLj
塩爺が先物かなんかの会社がやる講演会みたいので話すとかいう広告があった。
日本経済新聞なんかに載ってたっけかな・・・塩爺や日経といっても、
「先物」ってだけで気分が悪くなるなぁ。
NHKで大人のおもちゃの宣伝をしてるような・・・そんな違和感がある。
まぁ、政治家は山拓みたいなのもいるから今更って感じもするけど・・・
営業マンが先物のイメージを悪くするようなことを繰り返していて、
自浄能力も殆どなしじゃ、この業界もお先真っ暗だなぁ・・・
0305名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/28 22:35ID:1XmYmGht
先物が叩かれながらも生き延びているのは
政治家への献金があるのもひとつの理由。
小林こうきだって東レあたりから貰ってたよ。
0306名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/28 22:48ID:Q0j7tML5
文鮮明からももらい先物業界からももらう
節操ないねえ
0307名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/29 18:02ID:W7R2NVd7
ハマコーがやってるBOSSのCMは見てて愉快だ
政治家はウソツキがよく似合う
でもハマコーは元政治家の中では比較的ウラオモテの差が小さい方だと思う
演技が下手で注目されてばっかいたから大きな悪いこともできなかった
先物もハマコーのようなのを講演会に呼べばいいのに
0308名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/30 08:28ID:R8XK6yjm
他の先物議員は、
武藤嘉文、与謝野馨、亀井静香、町村信孝  でいいんですかねえ?
0309名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/30 09:49ID:hP9iKErK
素人のフリして外務員の話聞きながら必死に勧めてくる取引の逆を他社のHTでコソーリやりゃ大儲け。
0310名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/30 11:26ID:Lw7HmPjD
勧誘のせいでこんなになりました…
http://www.arabtimes.com/mixed3/1.jpg
http://www.arabtimes.com/mixed3/2.jpg
http://www.arabtimes.com/mixed3/3.jpg
http://www.arabtimes.com/mixed3/4.jpg
http://www.arabtimes.com/mixed3/5.jpg
http://www.arabtimes.com/mixed3/6.jpg
http://www.arabtimes.com/mixed3/7.jpg
http://www.arabtimes.com/mixed3/8.jpg
http://www.arabtimes.com/mixed3/9.jpg
http://www.arabtimes.com/mixed3/10.jpg
0311名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/03/30 16:52ID:6LQDWig3
>>309
そううまくはいかないんだよ
0313名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/04 08:30ID:MkIejK0k
!!
0315名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/06 16:05ID:zxjRQWhc
で<"ちって丸の内支店の香具師だろうか・・・
0316名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/08 17:35ID:iiP3xoCg
西友ストアと西友商事って関係ないんでしょ?
セゾングループはこんな会社に「西友」を名乗らせといて平気なのか?
0317名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/10 17:40ID:7xfwaikW
先物会社で一般市民の私邸に電話なんかして、
こんな仕事をしてまで都会と関わっていきたいのかねぇ。
0318名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/11 00:20ID:Hy97VVdm
2年くらい前の話なんだが、
バイト君と二人で残業。9時くらいだったか漏れがコンビニに買い物にでた間の出来事。

小林だかグロだか忘れたが、飛び込み営業がやってきたらしい。

営 「社長様はいらっしゃいますか?」
バ 「今日は出張で戻らないそうなんですが・・・。」
営 「私こういう者なんですが。」 と名刺をバイトに渡して資産運用の話をしだす。
バ 「すいません私アルバイトなもんで・・・あのもう少ししたら社員の人が戻りますが・・・」
営 「怪しい者ではありません!!資産運用に興味はありませんか!?」
バ 「バイトなんですよ。社員がもうすぐ戻るんですが・・・」
営 「私、まだ新入社員なんです。ノルマとかあって必死なんです!」
バ 「だから社員がすぐ戻ってきますから・・・」
営 「あのせめて名刺だけでもいただけないですか!?」
バ 「ハア? バイトだから名刺なんてないです。」
営 「じゃ名前だけでも!」
バ 「ハア? 私の名前でもいいんですか?」

というわけでメモ紙にバイト君の名前書いて渡したら、お礼言って帰っていったらしい。

その後コンビニで買って帰ったビールとつまみでバイト君と大盛り上がり。

  何がしたかったんだろ先物新入社員w
0319HT係り ◆TJ9qoWuqvA
垢版 |
04/04/12 14:27ID:YGZiKd2w
あーこぴぺですね。でも一応回答を。
この業界の慣わしなんですよ。研修が終了した後、各支店に配属されます。
そして、支社長あたりから、偉そうなお話をいただいた後に、度胸付けか飛び込み慣れをさせる為に名詞10枚、100枚とにかく名前書いたもん集めてこーい、っていう指令が出るんですね。
会社によってはその後に名詞の方々に営業を掛けたりもしますが、大抵は其のまんまでしょう。飽く迄新人を慣れさせるための手段です。
中には入社数年目の人でも、営業成績が悪い場合、見せしめとして上司からこのような命令が出る場合もあります。
また、この他には、一円で買い物して来いというのもあります。
さすがに最近では駅前、商店街で絶叫夢語りはなくなったようですがね。
それにしても、あんたこんなネタ張りまくってそんなにたのしーかい?
先物ごときの新人が飛び込んでくる会社なんて危険な前兆ですよ。もう少ししっかりしましょうね。
0320名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/12 14:37ID:hbDuykmd
どこに書き込んでいいのかわからないのでここに書き込ませてください。
以前、個人名で「先物の被害に遭われた方にお送りしています。
全国金融被害救済委員会を運営しています(主に先物中心)。
個人の訴訟では期間と費用がかかるので集団訴訟と言う形をとっています。
参加をお願いします。」云々の封書が届きました。
電話連絡を入れると、「○○法律事務所です」と言われ、名前が書いてあった
人に変わってもらいましたが、30万くらいで7割くらい返ってくるという話でした。
ここは信じられるのでしょうか?それとも、また騙されてしまうのでしょうか?
0321HT係り ◆TJ9qoWuqvA
垢版 |
04/04/12 14:52ID:YGZiKd2w
んー其の手の話は多いですね。もしかしてネタですか?
集団だろうが個人だろうがあんまり変わらないってのが被告としての印象ですかね?
私としては訴訟だ!訴訟だ!って騒がれて、弁護士に一度接見してもらって揉めて、あーとは管理部と交渉して何割返すか相談したほうが安いんじゃないのかなーって思います。
うちの幹部の意向としては、5割までだったら帰してやっても仕方ねーって考えてますからね。その代わり、手数料変換率は120l以上決めろやっていう異常な考えですね。
訴訟起こさず示談で五割、一割Jか20万以上の費用で考えたらいかがですか?
0322名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/12 15:42ID:Evwn2XD2
>>319 
>とにかく名前書いたもん集めてこーい、っていう指令が出るんですね。

バイトでも掃除婦のおばちゃんでも警備の爺ちゃんでもなんでもいいのか?w

>飽く迄新人を慣れさせるための手段です。

そんな糞程度の目的で、一般社会の皆様に迷惑かけるなよカスが。
0323名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/12 15:54ID:Evwn2XD2
まぁそんな程度の業界だってのは今に知ったことではないが、

テレあふぉでも飛び込みでも「新入社員なんですぅ!!!」って言って
憐れみ心に訴えてくるのはマジうざいな。マニュアルに書いてあるって
いうんだから驚きだ(w
0324HT係り ◆TJ9qoWuqvA
垢版 |
04/04/12 18:44ID:YGZiKd2w
>>319層ですよ。僕は十年前、新宿駅のおじさんに適当に名前書いてもらってました。
そーなんですよ。入社してくる95パーセントがそうでもしないと使えない子供たちばっかりなんです。
相場が好きとか、お客さんに儲けて欲しいっていう人は、すぐ辞めちゃうか、私のように30代にして名ばかりの役職と、窓際になっちゃう業界なんですよ。
だから、しつこくいいたいのは、他人任せで恥ずかしいことなんですが、従来の営業方法に対して、一般の方からの苦情ワンサカでつぶして頂きたいんですね、っていっても政治が絡んできちゃうんだよなー。
銀行でいう、過去の喪負担みたいな部分がまだあったりしたらこまりますよね。これ以上はちと賭けませんが。
<<323さん 世の中にはその哀れみに対してお金を出しちゃう人がいるんですよ。たとえば、たたき上げの苦労社長とかは自分の過去を思い出すのかどうか知りませんが、乗っちゃう人もいるのね。

僕は相場が好きで、HTやってる人と遊ぶのが仕事なんでまあ安月給で適当なんですが、くそ外務員のおかげで相場の世界が運子臭くなってるのがいやなんですなー。まーこれも端からみたら馬鹿なのだろうけどね。
0325320
垢版 |
04/04/12 19:40ID:hbDuykmd
321さん、レスありがとうございます。
法律事務所の他の人はその人がやっていることは知らないようです。
その人の話によると、以前洋行の営業をやっていた人が耐えられなくなってやめて
少しでも損した人に返そうと、組んでやっているみたいな話をしていました。
住所、氏名が何故わかったかと聞いたら、元営業が損した人のリストを持ってきたと
言っていました。なんか、話は怪しいのですが、弁護士事務所の人が詐欺はしないと思うし
わけわかりません。ちなみに、その人が弁護士かは不明なのですが。
0326HT
垢版 |
04/04/12 23:31ID:YGZiKd2w
>>325
JOUSI NI TUKA MATETE
HUTEKIGOU NO KANYUU
KATOU BAIBAI
JOUHOU NO HUbUN
sukunakutomo 4 wari ha tesuuryo nasi de toreru kara makeruna
YABE jouumu ni BARETA kusai
0327名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/13 08:09ID:29ur5DFM
>>325
>法律事務所の他の人はその人がやっていることは知らないようです。
あやしすぎ。普通の法律事務所では、そういうことはない。ていうか、まず
弁護士に代わる。
0328名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/13 16:20ID:i6NKPKP2
商品先物取引なんかの勧誘電話は、失業中・無職で金が無いって言うと
あっさり引き下がるよ。個人情報の事前調査なんかやってないっことだ罠。
0329名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/17 13:53ID:yXjqEnSm
今日先物の勧誘が電話できました。
アルバイトのローン生活のフリーターの私に。
貯金もないし、こんな境遇をいったって相手は話すのです。

○○は確実に上がるから、そん損なんでないですよね。

最後に、やってみるかしないとわからないじゃないですかと。
何ごともやってみてからいい、悪いがわかるじゃないかと。
↑の循環論法にはまって相手が切った戦闘時間45分
これを論破できない自分がくやしかった。

ナニワ金融の先物のところ読んでて良かった。
0330名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/19 23:39ID:HakJO8rC
悪いと分かったときに手遅れなものだってあるしね。
電話勧誘は悪徳だと思えってのが世の中の基本だわな〜

こないだ○MEXから電話あったよ〜
「こんにちは〜○MEXです」
0331元登録外務員
垢版 |
04/04/20 21:33ID:BEOqzyOs
今週日曜日の日経新聞文化面(一番最後の面)に掲載された、佐々木幹郎という詩人の
エッセイに、興味深い事が書かれています。
簡潔にまとめると、初めて電話を掛けた相手に対して抜け抜けと「以前にお電話でお話
させていただいた者です」などと言う「手口」のセールスに、佐々木氏は憤っています。

その電話を掛けてきた相手の業種については書かれていないので、分かりません。
ただ先物業界にいた時、私も同じ様な電話をした事があるのを思い出しました。

まあ先物に限らず、同じような「手口」を考える輩は多いのかも知れませんが。

0333名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/23 02:02ID:VLNAB8w4
ウソつくのはいい加減にしろ!
日本○○社のテレコールの研究
日本交易 伊勢の嘘つき営業 生録
http://www.isdnet.co.jp/~saki/koueki.html
0334名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/23 19:02ID:wAgg9SZH
>>333
こりゃヤバイだろぉ…
0335名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/23 21:41ID:75sJx8tN
>>335
話し方が生意気だな。
こんなんじゃ取れねぇよ。
0336名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/24 03:59ID:QU12nIZp
ってゆーかネットにこんなの流して…どうなってもしーらないっと
0338名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/08 18:51ID:txv/xiu7
、「○○○○の○○です。」と名乗ってから、 いきなり○○○○社が取り扱いも
していない「投資信託」の話を始めるのは、狡猾卑怯であり、銀行業務を
装った話の切り出しは、騙しのテクニックといわざるを得ない。
0339  
垢版 |
04/05/09 10:57ID:llHwpC7s
>>ハマコーがやってるBOSSのCMは見てて愉快だ
>>政治家はウソツキがよく似合う
>>もハマコーは元政治家の中では比較的ウラオモテの差が小さい方だと思う
>>演技が下手で注目されてばっかいたから大きな悪いこともできなかった
>>先物もハマコーのようなのを講演会に呼べばいいのに


お前あまちゃんだな。
0341名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/09 19:50ID:oad6F07E
>平成16年 コムテックス定期経済講演会 (入場無料)
講演の後にどんな落とし穴を用意しているんでしょうか?
0342名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/09 21:58ID:DAesLKg2
元外務員から一言申し上げます。大体テレコールというものは、前いた某社では、
雛壇といって、電話の話す内容が大体決まっています。(よーく聞けばわかると思いますが)
それを400〜500件以上しなければいけないわけですから、とても並の神経では勤まりません。
大体会社案内なんて、いいとこしかいわないのは当然なのですから騙されるほうが悪いと思いますが
この業界は理想を現実があまりにも乖離(かいり)しすぎています。
外務員にしても、少し日経新聞などを朝読んでいても、それは一般顧客と変わりないのですが
それでも「自分はプロですから」などというのは少し笑えてきます。
つっこんだ質問をしてやれば二度とかけてこないと思いますが。
0343名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/10 00:02ID:hDl3QoY4
前いた会社では1,2年前の会社データ見せてこんな会社なんですって言わされてた
根本から客を騙すみたいで自己嫌悪に陥りそっこうでやめてやった
どっかの誰かはハイブリッドの事を燃料電池だとかほざいてたし…
ホントこの業界早くなくなればいいのに
0344名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/10 00:28ID:NE8OGytm
良く先物屋から電話があるが、ついつい聞いてしまう。
何しろ、20代であれだけのセールストークができるのだから、他の仕事に
つけばとお勧めするのです。
別に商品先物市場を否定するつもりはないけど、もう時代がホームトレードの時代
でしょ。株ですら、個人はネット証券なんだから。
電話をかけてかたっぱしから勧誘させているような会社に将来性はないと思うが。
ファンドにして低リスク低リターンのような商品を開発し、ファンドの収益率で
競うとか何かやり方があるだろと思うよ。
0345名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/10 11:56ID:2AVuGfFf
以前はある会社の営業マンまかせてやっておりましたが追証、
両建てにはまってしまいとんでもないことになっておりました。
そこで知り合いの知っている人へ相談したところ
損失を救済してもらいました。
先物で被害にあっている方の相談室です。
サイトはここです。
http://www.sakimonohunter.com/
0346名無し
垢版 |
04/05/10 14:43ID:J1XcEwAv
先物取引などには手を出すべきでない。掲示板に投稿して儲かったなど
と言っている人は、希に儲かった幸運な人であり、大半の人は、大損し
ています。特に、岡藤商事の営業マンの甘い言葉は信用できませんので
、注意してください。先物などは、賭博と同じで、儲かる仕組みになっ
ていません。
0347名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/11 14:13ID:YpeZfo5M
たとえ取引で儲けたとしても、営業担当者が決済させてくれません。
「もう少し、お取引していただけませんか?そうすれば証拠金以上のもうけになりますよ!!!
わが社は商社の○紅さんと提携していますので、運用はお任せください!!!(大きな声で)」
そして、追証が必要になると
「○○さん!!!相場が急落しました!!!!至急、追証の準備をしてください!!!!」
まあ〜詐欺もいいとこだね。
0348心痛い先物営業マンです。1
垢版 |
04/05/20 20:29ID:AhMnezXe
営業マンとしていうと、先物はマジで儲かる取引!上がる下がるなんて日経毎
日見てればわかる。悪いのは先物会社!!自分でやったほうが絶対いい!
営業マンの言うことは聞いてはいけない!!
営業マンの頭にあるのは入金させることのみ!!
入金されたお金から、手数料と言う名目で合法的に資金を削っていく。

0349心痛い先物営業マンです。2
垢版 |
04/05/20 20:30ID:AhMnezXe
あとよく決済させてくれないのは、取引のシステム上相対しないポジション分
の一部を取引所に納めればいいだけだから、それ以外の資金は会社のお金にな
る。(違法だが取引所も手数料欲しいから文句は言わない)その金で会社が先
に色々買い物するから、いざお客さんが儲かって出金ってことになるとすでに
会社にはお金が無いわけだから、決済しないとか、出金しないことで会社も抵
抗する。その内手数料名目で資金を合法的に削って客にはほとんどお金は戻ら
ない。
0350心痛い先物営業マンです。3
垢版 |
04/05/20 20:31ID:AhMnezXe
それでも会社を通してやりたい!って方には以下を見てください。
売り買いする時の値段は指値ですること!!何時にいくらで売り買いしたか把
握しておく事!
売買報告書にはその日の最後の価格でしか表示されないから当てにならない!
(ちゃんと表示してるところもあるかもしれないが・・・)
例えば、朝の電話で”金が上がります。買っておきます”と言われ、
実際値段は上がった。儲かったと思っても実際儲けは出ていない!
実際には朝から取引をスタートして、手数料が抜けたところで手仕舞い、同じ
値段で更に買う。それを繰り返し最後に買った値段が報告書に表示される。
実際の儲けは手数料で吹っ飛んでる。だが書類には最後の値段で買ったこと
になる。
 二つ目は、やるなら新聞見ろ!!上がるか下がるか分かるから、営業マン
の言いなりになることはない!ただ、自分の考えで取引すると営業マンがほ
ったらかしにするから、新聞と違う時は丁寧にことわる。
 三つ目は、ちゃんと記録を残すこと!毎日の動きから売り買いした時間、
値段、その他もろもろ!営業が言ったこともまで書く!録音でもいいが!
 四つ目は、いくら入金してもいいが玉は多くても2.3枚でまわしてコツ
コツ増やす!夢は見るな!損をしたらすぐ落とす。
 五つ目は四六時中、市場が開いている限り自分の目で値動きを見る。
取引所のHP見ればリアルタイムで価格はみれる!
 以上に気をつければ儲かります。
 出金拒否した場合は、取引をすべて終わらせて、記録したものを持って消費
者センター、または弁護士の所に行く。取引所に文句を言っても無駄!取引所
は先物会社の手によって運営されているから!あと無断売買もこれで対応でき
る!!裁判になれば必ず勝てるから、慰謝料などもがっぽり取ることも忘れず
に!!
 自分でやる場合は難平を繰り返せば、金はかかるが儲かる!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況