X



トップページ先物
722コメント289KB

外為戦国時代5◆国内vs海外,独立vsIB,大手証vs中小

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/07/29 23:16ID:dH2HbGCH
このスレもパート5を迎え、成熟の域に達しつつあります。以前のような
激論は少なくなりつつありますが、末永くお付き合い下さいませ。
今後はマッタリ行きましょうか。
0399
垢版 |
03/09/04 14:39ID:???
豪ドル円やってる投資家多いから気い使ってんじゃねぇのか
0405名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/06 12:00ID:mrVmQJDN
檻虎の物品空爆にはかなわんが、
北たつも頑張っているね高級旅館くれぇ〜
0408
垢版 |
03/09/07 16:57ID:???
東京地方は大丈夫だろうか
まぁ2CHみてる香具師は問題ないだろうけど
そいつらのために変な規制されたりするのはこっちも迷惑だかんな
しっかし、やみ金でも過去の豊〇商事でも、金の匂いに敏感なハイエナは絶えないな
そういった社会のゴミに対し日本は甘すぎるんではないのかねぇ
0409名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/08 15:04ID:???
>>362
本当にそうですね。で、海外系と某短資にしました。
檻じゃないほうの短資。あそこは常駐いないみたい。
前に電話できいたら、時々掲示板見てるけどカキコしない
会社の方針らしい。

カキコ介入しないのは当たり前のことだと思うが、どうして
当たり前のことができない会社ばかりなんでしょう?この業界は・・・
0410名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/08 15:28ID:???
(◆外為研究室・掲示板)
[3848] 補足 投稿者:tomoo 投稿日:2002/07/30(Tue) 02:59:13

長期投資派は損切りという概念はないのです。
長期投資派はとことん持つ、たとえ1円になってもいう考え方なのです。
それでも生き残ってきました。これから破産するかもしれないが。
損切りだけが基本中の基本とはいえないと思います。
すべては、結果でしょう。結果よければよしというのが私の考え方です。
それで破産すればそれでいいんでは

[3851] 補足 投稿者:tomoo 投稿日:2002/07/30(Tue) 06:40:35

1600円の株(160万円)が1円になってしまうと、
まあどうでもいいやと気分になります。
まあそんなになるまでには損切りしてしまうんでしょうね。
その他塩漬けの株数千万円也。少々の円高なんか数百万円です。

[3995] Re[3993]: 数千万の評価損の処理は?> tomooさん
投稿者:tomoo 投稿日:2002/08/02(Fri) 08:26:06

> 現在含み損が、数千万あるようですが、塩漬けのままですか?
> あまりに大きな含み損を抱え、冷静さを失ったのですか?
0412名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/09 01:30ID:???

■ スワップ派とは
2003/ 2/28 0:40 メッセージ: 1471 / 1974 投稿者: tomoo1954

本来、余裕資金をやってやるものです。
ここでのスワップ派とは短期売買を主流としたやり方です。
初心者にはあまり薦められないので、証拠金取引とは短期売買をしながらやって
ほしいと思って実践しながらやっていたのですが、自分で墓穴をほってしまいました。
本来こんなに売買しないのですが、自分自身が損切りしないやり方なので
どうも無理があったようです。

やはり、初心者にはスワップ派は難しいようです。
みんなのポジションを見ていると、皆買い過ぎているみたいです。
私は、本来のスワップ派ではなく短期売買をするようにやっていたのですが。
やはり、ダメでした。しばらく、休養させてもらおうと思っています。
もう少し、自分自身が短期売買を勉強せねばならないようです
0415名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/09 18:55ID:???
>>409
短資系(非オリトラ)にしたのは正解だと思う。常駐のいる業者
はマトモと思えんし、プレゼント攻勢の業者もおかしい。そのプレ
ゼントって客が落とした手数料から出てるんしょ。そんなのサラ金
が配ってるティッシュみたいなもんで、わけワカランよ。

何処の業者がいいかって議論にも飽きた。要は手数料の安いFXCM
(米国)と日短の2社でいいんじゃない?英語ができなきゃFXCM.Japan
でもいいし。
0417名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/10 08:35ID:???
>プレゼント攻勢の業者もおかしい。
FXCM.Japanもプレゼントやってんじゃん
プレゼント無いよりある方に靡くのが悲しい人の性

業者は会員増やしていかないとやっていけないんだから
0419名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/10 10:01ID:???
>>418
ぜんぜん違うよ。だって、BOSS、キーコーヒー、UCCみんな値段同じだし
それにマーケットの大きさが違うだろ!オリトラのアルファロメオ会員数で割ったら
いくらになるんだよIDNOまだ3000位だぞ  ってことは・・・
0420名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/10 10:03ID:???

209 :nyankosenkou ◆TJ9qoWuqvA :03/09/09 22:22 ID:???
続きを書きたかったのですがそれどころではないです。もう少し待ってください。
突発的なトラブルが起こった場合はリアルタイムで臨時のレポートもします。

[CMSブレイキングレポート9/9 本日2度目の取引停止]
CMSが再びログイン不能に陥っています。
日本時間午後8時台にも30分程度、
現在も10時ころよりログインしようとすると、Server unavailable でログイン不能です。
この調子では厳しいダメ出しをせざるを得ません。

210 :名無しさん@大変な事がおきました :03/09/09 22:26 ID:U/i9mgXp
CMS腐ってる・・・。
0421 
垢版 |
03/09/10 10:18ID:???
>>420
常駐 必死だな、国内業者だってとまるときは同じ
伊藤忠なんか、マーケット動いてたって平気でサーバー止めるし(アメリカ
休日だとか言うし)
月曜日は市場動き出してもオープンしないし話しにならん
0422名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/10 11:23ID:???
532 名前:▼・ェ・▼(FXCM本社に口座を作るの巻) ◆ROmxxxxxoU 投稿日:03/09/10 10:19 ID:???
口座開設トラブルキタ━(゚∀゚)━!
今仕事中なのでまた夜に・・・・
チクショウニホンジンダカラッテナメヤガッテ!!!
0423 
垢版 |
03/09/10 12:19ID:???
>>422
日本人だからじゃなくて淫グレスわっかんねーからだよ
0425名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/10 12:41ID:???
(◆ 参考コピペ)

66 :名無しさん@ 大変な事がおきました :03/05/26 01:22 ID:???
続き> なぜ手数料を取る(普通の)ビジネスモデルを復活出来ないのか?

海外の銀行は日本の銀行とは比べものにならないほどスプレッドが狭い
狭いところでは5-7Pips多いところでも国内業者の2倍ほど
よって手数料0でスプレッド3−5pipsでないと顧客が集まらない
こういった状況で海外業者の自社ポジの銀行におけるカバーは難しく
(カバーするたびに1−2pips損失が発生する)
自己のディーリング能力に頼らざるを得ない。
結果的に損失を回避するために手数料収入とは違うビジネスモデルを採れず
顧客の注文丸呑み型のビジネスモデル(すなわちディーリング(レート操作)
と特別なトリックを幾つか組み合わせる)をとらざるを得なかった。

もともと注文丸呑み型のビジネスモデルは相対取引の形態とあいまって
古くからヨーロッパ、香港(後の米国でも)などで行われていた。
とくにあまり知識のない(なかった)少数民族を対象として行われ実際には
ほとんどの参加者が損をするという統計学てきな要素も加わりほぼ詐欺
同然の状態であった。しかし、皆さんご存知の日本のIBでもあったように
注文丸呑み型の業者は「顧客の損失=業者の利益」ですさまじく高い収益を
短期間で上げられる可能性がたかいとともにごくわずかであるが
「業者の損失=顧客の利益」と言う可能性もありこの場合増加した顧客の
資金は分配できなくなることもある。わずか一晩で資金が亡くなる可能性
もある。そのため預かり金のサイズごとにどの程度の流動資産が必要かも
海外では規制の対象となる。よって丸呑み型業者はレートやシステムに
細心の注意を払わなくてはならない。
0426名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/11 00:46ID:???
536 名前:▼・ェ・▼(FXCM本社に口座を作るの巻) ◆ROmxxxxxoU 投稿日:03/09/11 00:40 ID:cAkE+c6J
手数料無料いいっす
マジ最高っす
想像以上っす
ユーロドルスプレッド4なんでスグッス

おやすみなさいっす
0427名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/11 14:35ID:???
>>426
手数料安いのは最高!
だけど、止まるんだよねFXCM
9.11 テロの時もそうだったし
この前の大停電のときもそう・・・

そういうのってリスクなんだよなぁ〜
0428名無しさん@大損依存症患者の会
垢版 |
03/09/11 14:39ID:???
最近のドル円の介入相場では
テクニカルで取引を行っている人は
損切ばかりでしょ?

やはりこのような状態では
ユーロドルぐらいは最低どの業者も
扱うべきだと思います。
0429名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/11 19:22ID:???
海外流出の波が押し寄せている。
(円高?円安?Part222より)

431 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:03/09/11 19:03
>>425
海外業者に口座開くのどうなった?

441 名前:きじ ◆yxZlGN83jM 投稿日:03/09/11 19:18
>>431
FXCMにしますた。入金キボンメールきたんで週明けに入金します。
EUR/USDをアクセス証券が取り扱いを始めればアクセスに戻ります。

http://www.fxlabo.com/jump/fxonlinej.htm
に興味あるんだけどどうなんでしょう(´-`).。oO
0430名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/11 22:09ID:???
(◆外為研究室・掲示板)

[5780] Re[5779][5771]: 今回のデイトレード 投稿者:tomoo

> tomoo さんも、バイトなど止めて専業でされたらどうですか?
> 自信がないのですか?

為替のプロ生活しようと思っているのですが、まだ1枚単位でしか
勝負できない状況です。もっと経験つんでから。
まだまだ、バイトしないと相場のプロとやっていく自信はないです。

0434名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/13 09:53ID:???
(外為研究室・掲示板)

[7093] SAXOレート 投稿者:S 投稿日:2003/09/12(Fri) 20:12:26

19:53 AUDJPY 76.95-77.15 数秒間スプレッド20銭に広がる。
20:03 AUDJPY 76.95−77.13 数秒間スプレッド18銭に広がる。
0435名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/13 12:46ID:6or5o/N3
なんでそんなにスプレッド広がるんだ???
みんなそれで納得してやっとるんか?
漏れの取引会社はいつも一定だど・・
>>434 理由教えろゴルァ
0436名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/13 13:25ID:???


◎ スワップ派の破産確率シミュレーション


(例)ユーロ円・10枚を1年間ロングホールド・資金200万円の場合

過去5年間の年平均変動幅は約20円、よって破産確率= 約 50%
(年間スワップは約20万円)


一般トレード(例)月1往復売買(1年間12往復)・SL1円の場合

12連敗しても、破産確率 = 0%

0437名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/13 18:02ID:???
>>435
インターバンクに準じたレートだからでしょ。
EBSとかを見たことがあるならわかると思うけど、流動性の低いクロス円とか
だとビッドやオファーが引いた時とかには、スプレッドが大きく広がる事がある
んだよ。

君の取引会社が一定のレートを出してるのは、ヘッジ先の銀行等が一定のレート
を出してるから問題無く出せるか、ヘッジ先が広いスプレッドを出してる時でも
自らがリスクをとって一定のレートを出してるのか、どちらかだね。
0438名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/13 18:27ID:HkIhU4wQ
>>437 納得しました、ありがトン!!
多分、業者サイドでコスト払ってるのかね。
業者にもありがトン!!
0439名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/14 02:42ID:7e6eRH19
SAXO BANKユーザーいる?

FAXを使うのは、出金依頼以外にどんな時がありますか?
不意に受信する機会はあるんでしょうか?
もし送信オンリーなら、使わなくなったFAX付きワープロを再利用したいと思っています
不意に受信する必要もあるなら、FAX付き電話を買いますが。。。
0440名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/14 10:14ID:???

>
> ● スワップ派の破産確率シミュレーション
>
>(例)ユーロ円・10枚を1年間ロングホールド・資金200万円の場合
> 過去5年間の年平均変動幅は約20円、よって破産確率= 約 50%
>(年間スワップは約20万円)
>
> 一般トレード(例)月1往復売買(1年間12往復)・SL1円の場合
> 12連敗しても、破産確率 = 0%
>

現在値を中心にプラスマイナス計・年間約20円ですから、破産確率は50%
より下回るはず。変動幅(ボラティリティ)の標準偏差を計算すれば回答が
出ますね。スワップ派がハイリスクローリターンなのは事実ですが・・・

0442名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/15 05:28ID:YO4vmSwP
俺も介入でほとほといやんなった。
円の絡まないユーロドルやポンドドルをしたいんだけど
FXCMjと岡藤ならどちらが良いですか?
どちらも往復500円が魅力です。

岡藤はジャスダック上場なのが魅力。
しかし岡藤スレは書き込みが少ないので、人気ないのかなあと心配。
FXCMjは上田ローハーが出資しているのが魅力。
しかし証拠金の預け先は海外の銀行かなあと心配。

さて、どっちがいいでしょう?
0443名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/15 08:29ID:???
>>442 ほとほと嫌になったて・・・逆やりゃ大儲けしたろ。
現に漏れは、そこそことれたでよ。介入あろうがなかろうが動きゃあいいの相場は。
ユーロドルやポンドルどうだったか知らんけど、円クロスはよう動きおったんで満足、漏れ的には。

負けや駄目さを相場のせい、他人のせいに死始まったら「休むも相場」ていて
暫く休止するこったな。漏れもそうしてる。手が合わないときゃあ何しても逆行くよ。

もう一つ。岡はFXCMのIBだと思ったがね。金は所詮本家へ行くよ。
まぁ頑張れ、逝家内程度にさW
0444442
垢版 |
03/09/15 13:22ID:F0O/4hUd
>>443
レス、ありがとう。しばらく、休みます。
やっぱり、岡はFXCMと同じなんですね。
0447名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/15 22:15ID:ckwzsEp5
一般人のフリして書き込みしてる常駐が多いね
0448名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/16 22:13ID:yAVWMdoY
そんなことどうでもいいけど、円高きついなぁ〜
今度こそ真正の円高かなぁ・・・・
0458名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/19 17:28ID:fCRYXQmn
財務省は税金を使ってせっかく逃げ場を提供してくださったのに
0464名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/19 18:04ID:???
誰も罰しない政策「USスタイル実施した。」そのまま続行大正解。

但し、「ガバナンス確立」体制これ急務!!!「RCC強権拡大」これ最強!!
0471名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/20 20:50ID:JzTkhjSc
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上への翻訳付きリンク集
最新ニュースがかなりアヤシイ日本語で読めるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
0474名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/09/25 10:48ID:???

● 海外系オンラインFXの欠点

(1)ディーラーによる価格操作・対顧客ディール
(2)プライスの飛びが大(SL狩りの危険性)
(3)資金洗浄用として悪用の危険性
(4)オンライン入出金不可(出金履歴無し)
(5)タイマー注文が困難
(6)トラブル時のサポート不足
(7)注文システム不全の危険性大
(8)不可解な免責事項の契約書
(9)財務基盤が不明瞭
(10)実質的に高いコスト> 公称・手数料ゼロでビギナーを呼び込む
(11)携帯電話での注文困難
(12)売買明細書の郵送不備
0478名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/10/01 22:37ID:???

 
      ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |   介入ですよ!!
  \     ∨    /   



0480名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/10/12 15:08ID:kFmrw0GC
いよいよ105円が見えてきたけど、更に死ぬ椰子が増え続けた場合、取引会社
はどうするのだろうか?
営業部隊を持ってるところは、今まで通り新規顧客の開拓を続ければいいんだ
ろうが、それが無いネットオンリーのところはヤバイんでないの?
0481名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/10/12 15:40ID:BFsw5kTz
外国人は日本の業者など相手にしない。もし日本の業者やシステムが優れているなら
海外からも顧客が集まるはずだ。たとえ日本語で円口座だとしても。
日本人が海外業者にドル建て口座を持つ奴がいるのにその逆が無いのが国内業者がダメな証拠。
0484ヤマダ凍死
垢版 |
03/10/13 13:35ID:ynaQ3Z/e
家宝詐欺術大公開

forex@yamada.on.arena.ne.jp
0485通りすがり
垢版 |
03/10/22 04:15ID:KPrqQg44
スワップの差をピンハネされてると思ったほうがいい。

例えばロングとショートを一枚ずつ建てると、
何にもしてないのにスワップレートの差が
業者に転がり込む。(ドル円で良心的なとこは50円/日・枚)
これが業者の収益の源泉になる。

この50円はロングとショートが折半で
払っていると考えるのが妥当と思われる。

ショートは25円余計に取られ、ロングは25円もらえるはずの
スワップを業者に貢いでいる。

つまり両建てはスワップをピンハネされてる事に他ならない。

さらに言えば、スワップ派がハイリスクローリターンと
言われる理由もここにある。

一見どんなに有利に見える金利収入だったとしても、
ポジションを持つ限りあなたの資本は目減りしていることを
心に刻んでください。
0486名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/10/26 17:13ID:yZWAUuiS
大阪弁護士会サイトによると

札幌地裁平成15年5月16日判決において、
相対取引(つまり、インターバンク市場に取り次いでいない
外国為替証拠金取引)は賭博である趣旨の判決

この判例は後々尾を引きそうな内容だな。
法律がないのをいいことに超閉鎖的で世間知らずの一裁判官の裁量により
判決が出たのは非常にまずい展開に思える。

この一例だけならまだ影響は軽微か??
0488名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/10/28 01:38ID:UcT79dUc
こぴぺ

大阪弁護士会サイトによると

札幌地裁平成15年5月16日判決において、
相対取引(つまり、インターバンク市場に取り次いでいない
外国為替証拠金取引)は賭博である趣旨の判決

この判例は後々尾を引きそうな内容だな。
法律がないのをいいことに超閉鎖的で世間知らずの一裁判官の裁量により
判決が出たのは非常にまずい展開に思える。

この一例だけならまだ影響は軽微か??
0489名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/10/28 02:47ID:b/6kEqQj
へぇへぇ〜
0490名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/10/28 15:37ID:OkPabp9M
小さい会社なんですが、為替のディーラーとして就職することになりました。
これって、地獄への片道切符?
営業は他に募集してたので、おそらく営業は無いと思うのですが・・・

経験者の方。いらっしゃいますか?
0491名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/11/11 18:09ID:A4N8iOOx
age
0492名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/11/11 18:20ID:jqDd0g7P
>>490あなたの前職は何?
0494.
垢版 |
03/11/11 22:40ID:oROqzLbD

外国為替証拠金取引の仲介業者「フォレックスジャパン」(那覇市)が、
客から集めた投資約200億円の半分以上を返済できない見込みとなったことが、
11日分かった。

那覇市内で会見した許田明炎社長によると、同社は、マカオの外為取引業者
「ユニライン・インターナショナル・インベストメント・コンサルタント」
との契約を仲介してきたが、今月5日、ユニライン社側から10月の取引で
多額の損失を出し、投資業務を停止するとの連絡があった。
客の投資総額のうち約3―4割にあたる7300万米ドル(約80億円)だけが
残っている状態という。

フォレックス社は東京、大阪などに七支店があり、顧客約5000人のうち
約半数は沖縄県内。同社の代理人、当真良明弁護士は「まず残金を日本側に
移し客の資産確保を最優先に考えたい」とし、12日から全国8カ所で客への
説明会を開く。〔共同〕
0495.
垢版 |
03/11/15 13:34ID:suLpeRBd
.
0496;;
垢版 |
03/12/05 11:35ID:/tFpTu4a
age
0497名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/12/06 17:46ID:CruL/y7h
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
0498名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/12/06 20:31ID:utS62Q9t
oanda レバ50倍に出来るようになったね
海外は日々進化する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況