>>348
その計算は公表分だけ。
日本人で海外直でやってる人が多いと考えられる
OANDA、SAXO、FXCM直、CMSは含まれていない
それを除いても2%あるということはある意味多いといえる。
海外IBを使ってきた人たちは人一倍コスト意識が高いと思われるので、
海外系IB→海外直
への流れの方が大きく外為研アンケート上の海外シェアが落ちるのは計算上なだけだと思われる。