X



王様ランキングってどうなったの? ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0912メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:58:43.65ID:???
オヤーブが善良である必要はないと思うが
キャラ付のためには松葉杖はあったほうがよかったんじゃないか
ただ足の不自由な裏切りキャラだと『宝島』のジョン・シルバーまんまになるよね
0915メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:07:19.40ID:???
最初におっきな穴ぼこにボコッて落として横から岩を狭めて手を広げさせておいて
無抵抗な状態であの謎の石を出させて、それから埋めるってなかなか配慮が行き届ている
空気穴もちゃんと開けてあげるし
ゴーレムも最初から一番強いの出さなかったしね
このやさしさは今は亡きチャビ神を彷彿とさせる
0917メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:37:51.85ID:???
なまじ最初の好感度が高かっただけに
その後の卑劣な小悪党っぷりに対する悪印象もでかい
ベビンとは逆パターンやね
0918メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:48:20.02ID:???
みんな実はいい人でしたじゃ面白くないしオヤーブはこのままでいい
ただオヤーブのターンのお陰で話が牛歩で辛いな
0920メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 07:22:31.77ID:???
ボッジって母音で喋るんだよね
だからなのかアニメの英語吹き替え版、ボッジの声もちゃんと吹き替えてる
ボッジってわざわざ吹き替えやるのかな?って思ってたけど
あと英語吹き替え版では協会の人の声がテノールで優しい
こっちのほうが二部のキャラにあってる
デスパーさんがプリンスとかユアハイネスって呼ばれているのに萌え
0925メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 01:43:43.92ID:???
>>923
予告で審査員さんが馬鹿げたとか呆れてぼやいてるからボッジが助けるのを見届けるんじゃない?
つまり見ていて誰も助けなかったらしばらく反省させたあと審査員さんが助けるつもりなんだよ
この話のキャラツンデレばかりだから...(r
0928メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:16:41.08ID:???
因果応報という観点から、ここで埋められたまま絶命ってオチもありなような気がする。
残酷だけど。
とはいえ何のかんのでボッジが救出するんだろうな。
0929メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:32:31.97ID:???
オヤーブは生き埋めにされて死ぬのがふさわしいとは俺も思うが
さんざん引っ張ったのに今ここで退場させるわけにはいかないだろうなあ
0930メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:03:57.70ID:???
オヤーブは善良ぶったりもするので、改心してもわかりにくそうw
悪役が改心するパターンって、善良ぶったりするタイプの卑怯な悪役が改心することは少ないよね
ザ悪!みたいな、悪が前面に出てるタイプは改心しやすいけど
0931メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:18:05.18ID:???
手塚治虫の「どろろ」にイタチという悪党が出てくるじゃん
かなり卑劣なやつだけど、最後はどろろのために戦って命を捨てるんだよな
それも岩を抱いて崖から飛び降り、敵を自分もろとも潰すという壮絶な死に方だった
オヤーブの改心をわかりやすく表現しようと思ったら、あれくらいやる必要があると思う
0932メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:26:29.50ID:???
こんな一瞬の出来事で人は変わらない
ショックで白髪になるとか、髪が抜けるとかの容姿になればギリ分かるかも
改心するならクソみたいな思考やクソムーブは一切しないでほしい
それぐらい不快なキャラや
0933メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:36:00.04ID:???
オヤーブが取って付けたように改心するとして、それで読者を納得させるために
実は悲しい人生を歩んできたんだという過去話を延々とやるんだろうか
0934メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:47:37.25ID:???
ここまでキャラ引っ張ったなら
生き残ってどっちに振れるか引っ張り続けると思う
出番は減るとは思うけど、生きとったんかワレみたいな
0935メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:49:31.48ID:???
やっぱオヤーブはドSな審査員さんの部下になって三蔵法師と孫悟空のように
時々〆られながら改心するのがいいと思うの
相性良さそうだし(´∀`*)
0936メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:56:24.47ID:???
引っ張りすぎたせいで今さら始末できず
オヤーブ絡みの話をグダグダと続けるしかないってコンコルド効果やね
まあ、これから面白くなってくれることを期待しましょう
0937メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 03:10:44.73ID:3tgXcUCH
オウケンの河に瀕死の人を投げ込みつつ「きっと誰かに助けてもらえるさ」はイラッと来たんだけど
同じようにトドメを自分でささない審査員の「自分の手を汚したくないからここから去ります」はむかつかない
0940メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 01:39:47.01ID:???
話の深さでは宝石の国>>>王様ランキングなのだが、
キャラの不快度ではカンゴーム>オヤーブなので甲乙つけがたい
0941メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:53:28.81ID:QDZ/Zk8l
宝石のどこが深いんだよ
作者のキャラ萌えで全部崩壊したろ
0942メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:17:06.37ID:QDZ/Zk8l
宝石のどこが深いんだよ
作者のキャラ萌えで全部崩壊したろ
0944メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:30:55.43ID:???
サディに嗜虐癖があるという設定も今のところ死んでるよね?
名前自体サディストが由来なんだろうけど、今後あの設定は活かされるのかな
かといって、敵をいたぶったりする悪癖があるけど有能だし忠義者だから
大目に見ようとか言われても困るけど
0945メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:39:21.89ID:???
一度女を刺してみたかったってセリフに説得力持たせるくらいかな
メッヒも花畑踏み荒らす趣味があるし、お似合いといえばお似合い
0946メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 05:07:36.03ID:???
審査員さん、やっぱり去ったふりしてどうなるか見守ってたんだね
あそこでカゲが戻ってきたという理由だけでトドメをさすのをやめた?
それとも本気でトドメをさすつもりはなかった?
0947メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 06:59:54.10ID:???
溜め回いるか?ってぐらいしょうもない展開。
オヤーブ=ミランジョで決まり、どんな悪どい事しても一緒死なないわコイツ…
0948メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 08:09:34.35ID:???
ミランジョは情状酌量されてたけどオヤーブには一切そういう要素なしでいてほしい
それにしても尺割きすぎて本当にゲスラン王国方面に向かってるのか疑わしい
0949メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 08:10:14.92ID:???
ここで殺してもつまらん
ミランジョは取ってつけたような救済があったけどオヤーブは不幸要素が全くないのでどこまで突き放すか見もの
作者の力量が問われる部分だとは思うよ
0950メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:20:30.47ID:???
「あの子を殺していたら、あなたは間違いなく死んでいた」
この一言をいわせたかったんじゃないかと思うんだが
それだけにしては尺を割きすぎという印象もある
0952メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:44:56.42ID:???
オヤーブが生き埋めにされた経験から何かを学ぶとしたら、憐れみや慈しみではなく
他者を生かすことは自分自身を生かすことにもなるという考え方かなあ
0953メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:08:19.90ID:???
>>952
その思想に辿り着いて変わりつつあるところで、理不尽な死に巻き込まれて逝ってほしい。
良い人に変わったのに、残念だったねって展開
0954メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:13:43.47ID:???
そのうち役に立つかもしれないから生かしておこうという功利的な思想だと
役立つ見込があるかどうかの足切りラインをどこかに必ず設定するよね
第一部でベビンがダイダに見せた三重苦の男性とかオヤーブなら躊躇なく殺しそう
0955メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:13:30.85ID:???
三重苦なんて福祉国家にでもしないかぎり淘汰されるから特に何もしなくていい
淘汰されないならオヤーブみたいにふりをしてるだけのエセ三重苦の有能
0956メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:16:30.31ID:???
>>951
盗賊団を3つ束ねるとか、心は真っ黒でも表面上の人望はあるんだろうな
ほら、そういう人いるじゃん、最近国葬になった人とか
オヤーブも王様になったら名君として国葬してもらえるよ
0959メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:20:51.58ID:???
そういえば、オヤーブが、カゲに助けられてるときに悪態ついてたのは意外
助けてほしいときにはもっと卑しくカゲに媚びて、助けられた後豹変するのかと思ったが
もう改心はじめてるのか、それほど嫌なヤツでもないのか
0960メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:23:00.04ID:???
>>930で指摘されているように、善良ぶっている卑劣な悪役は
本当に改心したのかが読者からもわかりづらいので
そのことに気づいた作者がキャラの修正を図っているのでは
0962メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:31:17.05ID:???
そう考えるとボッスはランキング7位になっただけのことはある名君なんだろうな
父親としては糞オブ糞だったが
0963メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:41:47.78ID:???
そういやベビンが三重苦の人を見せることで
ダイダに教えようとしたのは弱者に対する思いやりじゃないんだよな
(それどころか「彼は強者ですな」と三重苦が弱者であることを否定してみせている)

たぶんボッス王国では障碍者を支援する法律が整備されているので
ダイダ個人に思いやりの心がなかったとしても当面は心配ないんだろう
ボッスは糞みたいな野郎だと思っていたが彼の遺産はそれなりに偉大であった
0965メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:06:22.18ID:???
今さらだがボッスがダイダに取り憑いて復活したことを考えると
ボッジよりもダイダを後継者に指名しておいたほうがやりやすかったんじゃないだろうか
結果的にヒリングの横槍でダイダが即位していたから同じことだったんだが
彼女はそうするだろうと織り込み済だったのかな
0968メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:47:07.92ID:???
5話目のボッジとダイダの手合わせで、逃げ回りながらペチペチ叩くボッジの剣術に
あれでは勝ったところで嫌われ王の資質を失うとベビンが指摘し
負けてもいいから逃げないで斬り結びなさいとドーマスも指示していたけど
ボッスが後継者に指摘しても国民の支持がなかったら即位できないシステムなのか?
0969メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:48:17.01ID:???
元々ボッス王国はボッスが力を奪ったボッジのために作ったものなのに
王の資質や何やでダイダを王様にしたヒリングや
ボッス至上主義のミランジョのエゴでいろいろめんどくさいことになったからね
0971メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:03:31.52ID:???
初登場時のベビンはまさに佞臣という印象だった
しかし読み返してみると、ボッジが蛇を相手に稽古をしてるけど
あれもベビンの計らいだったようなんだよな
0972メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:43.48ID:???
ボッジの稽古はミツマタの独断で、最初はべビンも思う所があったけど、最終的にはダイダの助けになるってミツマタの言葉を信じたんだよね
べビンの行動は全部ダイダの為っていう臣下の鑑
その為なら冥府に紹介状も書いてくれる
0973メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:27.21ID:???
回避に特化したボッジの戦法が不評で仕方なく真っ向勝負をする羽目になりボコられるエピソード
白土三平のカムイ伝で剣術指南のバイトをすることになった水無月右近が木刀すら
持たずに相手の打ち込みをのらくら躱していたら苦情を言われてしまうんだが
その辺が元ネタになっていたりするんだろうか

王様ランキングではオウケンの使う遠当ての術がシラサンペと呼ばれており
明らかに白土三平へのオマージュなので、少なくとも作者は読んでいるはず
0974メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:44:52.97ID:???
ベビンがボッジのことを大事に思ってたとしても王としてふさわしいと思ってたかは怪しい
ヒリングと同じように、かわいそうだから、王は引退させてお金だけいっぱい与えて
楽に生活させようとしたかも
耳も聞こえない話せないというのは王として致命的
いくら民衆に、息子のために障害者を尊重しろと教育し、尊重する社会を作ったところで
「かわいそうな人」は下の立場だから許されるのであって、王にはなったら叩かれる
0975メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:47:21.75ID:???
最終的にボッジは自分の意思でダイダに国を任せたから
ヒリングは(ベビンも?)先見の明があったということなんだろうが
ところでダイダって正式に即位してるのか摂政なのか明言されてたっけ?
0976メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:49:01.37ID:???
いやダイダはすでに即位してるんだから、そのままと考えるのが自然か
退位して王弟摂政になるとか回りくどいことはしないよな
0977メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:19:04.95ID:???
冥府ってデスハーがいなくなったときの王太子って決めてなかったのかな
デスハーに子供がいないならデスパーが王太子になるはずだが
なんで隊長とデスパーが会話で次はオウケンとか決定してるの
オウケンでもいいけど王太子をきめとけよ
でもオウケンも行方不明状態ではやっぱりデスパーなのかな
0978メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:23:52.94ID:???
>>974
しかしボッスが指名したのはボッジなのよな
まあ聾唖であることはボッジの最大の問題ではないと思う
第二部を見るに、あいつの問題点は他にもある
0979メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:27:04.81ID:???
聾唖の君主といえば、邪馬台国の女王・卑弥呼の後を継いだ台与は
口がきけなかったが筆談で考えを伝えたと学研の学習漫画で読んだことがある
しかし、これは執筆を担当したムロタニ・ツネ象の創作だそうだ
学習漫画でそれは許されるのか?
0980メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 04:05:27.63ID:???
>>941
王様と宝石は十巻前後の急展開と伏線回収でこの先どうなるのかと期待させて、
いくつかのキャラの扱いを間違えて失速した所が同じなんだよなぁ…
ただ王様はそこまで不快なキャラが多くないからダメージ小さめで済んだ
0981メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:03:43.13ID:???
今のままだとボッジは王様になっても悪徳商人とかカルト教団とかに甘い顔をしそう
オヤーブはボッジの国で口入れ屋とかやったら儲けられるんじゃないかな
0982メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:15:21.14ID:???
オヤーブの目と鼻の穴がキモ可愛かったのでもうちょっと埋まってるの見たかった
あのまま悟りを開いた頃に助けてほしかった
0983メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:27:53.16ID:???
これキャラクターが良い奴だとか悪役いないとかより
「謎」の引っ張り方の上手さだよな
この漫画の面白さって
0985メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:58:43.16ID:/MPiM4uO
やっぱキャラ魅力的だよ
審査員さんがとても素敵だし・・・
今回オヤーブに結局トドメを刺さなかったのも複雑でよいの
運命論者なのかな
オヤーブは審査員さんと絡むことで魅力増してきたでしょう
0986メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:02:29.83ID:???
オヤーブは魅力が増したというより
ランキング協会の人にボコられることで何となく罪を償った感が出て
胸糞の悪さが薄まっているという印象
0987メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:13:38.77ID:???
冥府の行方ってもう1年以上触れてないけどそろそろやってよ
ギャクザホウマあたりの描写をみるに国の崩壊みたいな事態を
描写する力量が作者にあるかどうか疑問なので、軽く流されるのかな
0989メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:27:38.48ID:???
ギャクザホウマも冥府も神が絡んでるから今後神の謎と共に出てくる可能性はありそう
にしても引っ張りすぎ
ポイーズなんて再登場までに何年かかったか(活躍らしい活躍はなし)
0990メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:33:30.93ID:???
先生がこのスレを見てるか分からないけど、
神々・ホウマ・ギャクザ関係は外野が色々とめんどくさいから、
モデルは欧米列強・日本・韓国じゃなくて、
ロシア・ウクライナ・ベラルーシ(シリア)をモデルにした方が良いですよ
ここ数年ならロシアを批判するような事を書いても、韓国批判よりは安全だから
0992メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 02:47:21.35ID:jBWhrtmG
キャラ描くのが上手い人って、スケールの大きな話するの苦手な人が多い
スケールの大きいプロットを描くの上手い人はキャラに魅力がなかったりとか
この作者は前者のような気がする
0994メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:42:10.94ID:???
>>992
オヤーブ周りの話をグダグダと引っ張り続けているのも
神々の意図やゲスランの野望は扱いかねると作者が自覚した挙句の時間稼ぎかねえ
0997メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:00:01.43ID:???
これくらいで引っ張るとかかわいいもんだわ
カイジとかヤバいぞ
引っ張るというならあれくらいしないとな
0998メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:22:10.43ID:???
王様ランキングは既刊14巻だから
カイジでいえば賭博黙示録が終わって破戒録に入ったあたり
つまり限定ジャンケンと鉄骨渡りが終わって帝愛の地下王国にいる頃か

……あの頃の福本先生よりも王様ランキングのほうが引っ張ってるんじゃね?
0999メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:29:41.95ID:GIiy5h33
まだ13巻がはじまってから17巻相当まで進んでるけど
13巻がはじまってから1週間くらいしか経ってないもんね
でも7巻から12巻まで1日の話で引っ張ったことを考えればまだマシなのか
1000メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:34:56.02ID:GIiy5h33
表紙は15巻(181-193話)はオヤーブで、
16巻(194話-206話)は審査員さんかなー?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 228日 22時間 52分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況