名前考え中さん、お久しぶりです

書こうか迷っていた事ですが、名前考え中さんの
レスを読んで書く事にしました

先週、仲の良かった同僚の女性が自死を選びました
可愛い笑顔でハキハキとしていて人気者でした

忙しくてプレッシャーの掛かる部署に所属していて
経験年数と能力に合わない膨大な量の仕事を与えられ
毎日遅くまで残業していていました
私は部署が違っていたので仕事内容は知らなくて
「最近元気が無いような気がする」
くらいにしか思っていませんでした

訃報を聞いてからずっと
「何とかしてあげたかった、気がつけば良かった、
話を聞いてあげれば救えたかもしれなかったのに」
と考えてしまっています

また、その時どんな気持ちだったんだろう?
どんな景色が見えていたんだろう?
と考えたりもします。

情報があまり伝えられないまま
誰も知らないうちに葬儀も終わっていて
終わりを大切にしたいタイプの私は
実感がわかないまま、泣く事もできないまま、
なんだか不思議な日々を過ごしてしまっています

勇者、辞めます8話まで読みました
とても面白いですね
今回の事でやはり会社は冷たいと思う事が多々あり
自分の会社への向き合い方も変わりそうです