X



金ローだしジブリを解説したい。千と千尋、ポニョ、ラピュタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:38:07.34ID:J7jdQCpI
「ラピュタは滅びぬ!何度でも蘇るさ!ラピュタの力こそ人類の夢だからだ!」

金曜ロードショーで3週連続ジブリだし、

去年ハウルのスレ立てた主がまたジブリの話がしたいスレ。

千と千尋、ポニョ、ラピュタのほかにもジブリ全般と、
youtubeで配信中の名探偵ホームズとか電王劇場版とか、
今期アニメだと鬼滅とかエルメロイU世とか進撃とか。
漫画アニメゲームラノベ、児童文学、小説、
民俗学神話学仏教哲学に陰陽に魔術にオカルトにスピリチュアル。

ぜんぶごっちゃにして、神秘や根源や空や0とはどんなものか言葉にして遊ぼうかと。

みんな気軽にバルスしてってね。

前スレ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/comicnews/1533929590

http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/comicnews/1539542998

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/comicnews/1543836203/l50
0391龍使いのお母さん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:47:58.62ID:iYUCsSbw
なんと新スレが立っていたとは
天気の子を見ない間は遠ざかっていたので
こちらにもスレが立っている事を知りませんでした

今年も色々な事がありましたが楽しい年末を過ごしています
ポニョはまだ見ていないのでお正月にレンタルして見ようかな?

天気の子の設定資料集を買いたい程映画が良かったのですが
買ってしまうと多分君の名はの設定資料集も美術集も
欲しくなってしまうのでじっと我慢の子です
0392ピリア
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:48.98ID:KG5SG1E4
お久しぶりです。
もう書くようなことないけどな…と思いつつ、
ぼちぼちやってます。

天気の子、DVDは買おうと思ってる。
早く出ないかなー。

色々読みたい本とか見たいアニメとかあるけど、
まず大掃除しなきゃ…

どうぞ良いお年を。
0393ミュトス
垢版 |
2020/01/01(水) 00:21:39.68ID:EtiX+lpS
あけましておめでと〜
名前考え中さんも龍使いのお母さんも、こっちではひさしぶり〜

引きこもり歴1年突破したニートに>>359はドンピシャだわー
みにくい鶩が白鳥になる予感はゼロ(:3[_____]



また新聞の読者投稿から。自分この心境だわ


題「冬眠」

ヒトも
冬眠できたらいいのに

体温を下げて
怒りや憎しみが冷えて
かなしみが薄まって
戦争がなくなり
地球はしずかになる

せめてあたたかくなる
春になるまで

ヒトも
冬眠できたらいいのに
0394ミュトス
垢版 |
2020/01/01(水) 00:36:53.80ID:EtiX+lpS
   ■    ■   ■    ■  ■      ■
 ■■■■■  ■  ■■■■ ■■■  ■  ■ ■■
  ■■■ ■ ■    ■   ■■■■   ■■■■■■
■■ ■ ■■ ■    ■  ■■  ■■ ■ ■■  ■
■  ■■ ■ ■    ■ ■■■   ■ ■ ■■  ■
■■■  ■  ■   ■   ■■  ■   ■■  ■

■■ ■    ■■■■■■ ■■■ ■■■■■■■ ■■■■
■    ■■ ■■■■     ■ ■■■■■     ■■
■■■     ■■■■■ ■ ■    ■■■■   ■■■
■■  ■  ■■■■■      ■ ■■■       ■
■      ■■■■■    ■ ■ ■■■■     ■■
 ■ ■ ■ ■ ■■■■   ■ ■ ■■■ ■   ■ ■
■■  ■■   ■■■ ■ ■ ■■ ■■ ■■   ■■ 
0395ミュトス
垢版 |
2020/01/01(水) 01:31:09.04ID:EtiX+lpS
>>393言葉拔けてたw

引きこもってるってのはオフトゥンにです
0396ピリア
垢版 |
2020/01/01(水) 02:35:21.02ID:Nkdl4RH/
明けましておめでとうございます。

二度目の年明けの挨拶ができるとは望外の喜び。

冬眠いいねえ。眠り飽きるまで寝ていたい。

静けさや癒しが必要だから寝てるなら、
それはそうすべきことなんじゃないか。

人間も日が暮れたら生物として寝るべき。休むべき。
冬は冬のフィーリングに合わせて過ごすべき。
電気つけて夜更かしして働いてるから、心が病むんだよ。
生物としての基本は百年や二、三世代やそこらじゃ変わらない。
適応障害も起こって当然だ、現代病だ。

猫を見てるとどんだけでも寝てるけど、
それで元気なんだから、生物として正しいと思う。

なんつって電気つけて夜更かしするのは大好きだがww
そこは自覚をもってやっていきたいww
0397龍使いのお母さん
垢版 |
2020/01/01(水) 09:56:28.47ID:???
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
冬休みはこのスレを全部読破予定です

今日は早朝に氏神様へお参りに行きました
お焚き上げに昨年のお札やお守りをくべると
炭となったお札が一枚空高く舞い上がり
そのまま落ちる事無く朝陽の方に飛んでいきました

まるで龍のようにひらひらと飛んで行く様子を見て
今年も龍が側にいてくれるのだなと実感しました

久々にスレに戻ってきました
懐かしい皆さんとまたお話しできる事が嬉しいです
0398ピリア
垢版 |
2020/01/02(木) 16:03:42.77ID:sYz2i3eN
>>397
あけましておめでとうございます。

あ〜、初詣かあ〜。

早々に行きたいなとは思いつつ。

初夢は、寝る前に読んだ漫画のせいでバトルものだったwww

しまったもっと良さげな本でも読むべきだったwww

空高く舞い上るお焚き上げとか、縁起の良さそうな年明けでなによりです。
今年一年のご多幸とご健勝をお祈り申し上げます。

スレちょっと見直したら、書きかけでほったらかしの話題多過ぎわろたw
0399メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:07:59.04ID:Y18B2Xt2
あけましておめでとうございます。

ピリアさんのアドバイスを実行しつつ過ごしていたらスマホ中毒も徐々になくなってきて、良い新年を迎えられました。ありがとうございます。

初詣では般若心経を聴いて元旦から心がスッキリした気がします。般若心経、良いですね…。

今年も時々書き込ませていただきますので、よろしくお願い致します。
0400ピリア
垢版 |
2020/01/02(木) 23:45:26.98ID:Tqsi+3AG
>>399
あけましておめでとうございます。

不快な情報を集めるのが精神的自傷、と書いたけど、
やっぱり、治ろうとする生き続けようとする気持ちがあって、それがそうさせるんだと思いました。
共鳴する毒を見つけて、毒を解放して、苦しみを終わらせたいという根本的な欲求があるから、そういう行動になってあらわれる。
そういう衝動や欲求、本能的希求、魂の指向性を、正しく理解するために知性がある。

本能、生命中枢、大脳基底核の働きがあって、
感情の辺縁系、知性の前頭連合野があるけど、

しっかりした土台の上にこそ複雑なものを載せられる。
動作環境を快適にする方法を今年も実行していきたいです。

般若心経もそのための優れたツールになる。
準備体操にも、整理体操にも良いものです。

色即是空、空即是色。
空即是色、色即是空。

1=0 で 0=1

有限と無限の表裏一体。

その静けさと安らぎの只中でなら、どんなことを思い出しても恐ろしくない。
認め、受け容れ、許してリリースすることができる。

スッキリサッパリして、インスピがやってくる。

頭空っぽのほうが、夢詰めこめる〜♪
とか歌いだしたくなって、自由に気楽に生きていける気がしてくる。
0401ピリア
垢版 |
2020/01/03(金) 08:52:24.67ID:aP7g5YC/
そういや昨年、じさつで0に至れないのはなぜかっていうのがあったなあ。

魂、精神、肉体の三位一体説で言うなら、

肉体という物質の依り代が破壊されても、精神と魂が残っている。

精神は思念、波動、波だ。

脳という肉の媒体、記憶媒体、演算装置がなければ、
精神は、論理や時系列でモノを考えるということができない。
思考ができないので、原因を突きとめ解消する、ということができない。

それでもまあ、波紋が広がって消えていくように、
依りどころというか、発信源がなければ、波は拡散しいずれ減衰するだろう。

魂は、存在を続けようとする指向性だ。
無限から有限となるエネルギーを汲みあげる通路だ。

存在を続けるため、変化や成長を希求する。またなにか新しい依代を纏うことになる。

それを 0 にするには。

根源へ至るには、

輪廻から解脱するには、

観測の消失、存在の消失、意味の消失、
事象を、因果を、指向性を、消滅させ、

魂を無に帰すには。



・・・多分、ただ実行すればいいだけ。
対消滅を使うとか、遡るとか、方法はそれなりにありそう。
できないのは単に、そのための認識力、操作力、実力の不足。
あるいは恐怖によるブロックだ。
魂は存在を続けようとする、それを妨げるものに抗い、恐怖を生む。
それすらも執着として把握し、リリースすることができる。

もろFateの魔術師になっちゃうなww

別に、怖いことでも悪いことでもなんでもない。やりたければやっていい。なんでもだ。
それを求める自由意志こそ、有限の世界の始原で最上位の法だからな。
まあ、何か望めば同等の反作用があるのも常ではあるが。
0403ピリア
垢版 |
2020/01/05(日) 04:16:52.05ID:O8r+wL98
信者と書いてカモ 
http://shinjakamo.seesaa.net/article/455459354.html

すごい面白いブログだった。文章量的にも一気読みできるし。

心屋?ぢん?ていう自称カウンセラーを中心とするグループから足を洗った話。

スピなマスターとスピリチュアルジプシーの依存関係の話、精神的自立の話。

これほんと、どこにでもある話なんだなあ〜。

うなずきまくりながら読んだし、身につまされたわ。

自分もスレでアニメや漫画の話をするだけの一介のオタクでいようwww

教祖の闇堕ち、四次元のダークサイドに陥るであろう自信しかないwww

間近で見たことあるし、わかってるから、一貫して自力救済のおススメ以上のことはしていないはず。

あー自分も暴露ブログ書きてえ〜。

闇堕ち教祖化した人が、ワンチャン更正することってあるのかなあ。
ジプシーがべったりくっついてるうちは難しそう。共依存、共犯なんだよね。

どちらも癒されることが必要な人達ではある。

制裁でも破滅でもなく、彼らが癒され進んでいけるよう祈るわ。


そう、信者と書いてカモブログでは、
等身大の、醜いアヒルでも白鳥でもない、カモの自分を認めることだと書いてあるけどww
その優れたレトリックには同意するけどw

見たくないものを見るくらいなら目を潰し、
聞きたくないものを聞くぐらいなら耳を潰し、
認めたくないことを認めるくらいなら、狂ってしまいたいのが人間というものだ。

そこで物語や、瞑想というメソッドがあると捗る。空や0や、愛や安らぎの境地があると捗る。

記憶も自我も、神々も宇宙も法則も、すべて越えてから俯瞰すれば、

自身が生む恐怖、強烈なブロックにぶちあたらずに、あるがままを認められるというもの。
0404龍使いのお母さん
垢版 |
2020/01/05(日) 06:47:27.54ID:G9KMgp5P
>>403
ありがとうございます
少し読み始めましたが面白い!
我が家もどん底だった時期に心屋さんの本を読んで
良い所だけ吸収してどん底を抜けた所で足を洗いました
私もお茶会的な場所に誘われて参加した事もあります
夫婦で早めに卒業しなかったら今頃どうなっていたのか
興味深く読んでみたいと思います
0405ピリア
垢版 |
2020/01/05(日) 07:23:32.12ID:YF1x1vNy
>>404
ありがとうございます。

まさかの経験者(*゚∀゚)キターww

トップのぢんさんて人に会ったことあるんでしょうか。
なんかこのブログが書かれた二年前時点で、
下部信者には直接会わないようなスタンスに移行してたぽいですが。
どの時期、どんな段階の心屋だったかちょっと気になります。
お茶会があったということは、それなりに規模が大きくなってからなのかなー。
0406ピリア
垢版 |
2020/01/05(日) 07:48:32.41ID:YF1x1vNy
信者と書いてカモブログの、
ひとつ突き抜けた清々しさがあるところは、

まず最初に、教祖と信者は共犯で共依存で、
互いに足りないものが引き合っていて、
どっちにもメリットがあって離れられないんだと、
需要と供給がバッチリ噛み合っちゃってるんだと、
だから、一概に加害者と被害者ってわけじゃないんだと、

そういう風に書いてあるとこから始まることだ。

教祖と信者は、つまり親と子の相似関係なわけだが、
子存在が自立して、自分と親を対等に、客観的に見ることができるようになってる。

恨み辛み、批判や制裁や復讐といったようなネガティブなものがほとんどないんだよなー。
恥ずかしかったけどいい勉強させてもらいました、みたいな感じだ。

カモブログの筆者は、カモられるのはアホだが、地頭は良さそうというかクレバーさも読み取れる。
文章も楽しく読ませるし、
キラキラ起業ブログを開設した後、同業者のやり方をよく観察して真似することができる。
まぁ、真似したところでそもそもキラキラSNSの仕組み自体が儲けるようにできてないんだと、
全盛期過ぎたという今では、すぐビジネス視点の記事も検索にかかってくるなw
0407ピリア
垢版 |
2020/01/05(日) 08:23:09.80ID:YF1x1vNy
信者と書いてカモブログで紹介されてるような、
他の心屋ヲチ系ブログは、どれももう少し社会悪の告発とか、
法整備や勧善懲悪を望むような語調のものが多い。
まぁ、そりゃ言いたくもなるだろうけどね…。

ネットワークビジネスって、グレーなんだよなぁ。
カモにカモの自覚がないから。
叔母がなんかハーブティみたいな?そんなんやってて、まとめて滅びろクソがとは思っているが。

カモが、誰かに依存したいと思う心を癒し、自立しない限り同じことなんだよな。
一人で生きられない子供は庇護者を探す。何度でも教祖を乗り換える。

「今度の神様こそ、きっと大丈夫」
…今ドラマ化してる、きのう何食べた?の主人公の母は、
いかにもなカモ体質の人で壺やら着物やらなんかの養殖やらと次々アレなものにハマる人で、その名言。迷言だ。くわばらくわばら…

子供に、いきなり大人になれとは言えない。
本人のタイミングで育つのを待つしかない。

ネットワークビジネスのトップにしてもな。
情報弱者を金のなる木に見てるとしてもだ。

自然界の摂理でいうなら、どんな動物も獲物を得るためあらゆる手を尽くす。
善も悪も、卑怯も正々堂々もない。
蜘蛛は網を張り、アリジゴクは落し穴で待ち伏せる。
獲物の予想を上回るよう、知と力を尽くす。

人間が快適に生きるため築いた同族間の信頼、法律と、
自然界の摂理では、摂理の方がずっと上位の法則だ。

人の法と、自然の法が、あまり乖離するのもよろしくない。
過剰に守られれば危機感が薄れ、
ヒトが動物としてどんどん弱くなってしまう。

ネットワークビジネスのトップくらいの捕食者、支配者、庇護者がいるのは、
そのくらいの捕食圧があるのは適正なうちじゃないかって気もする…。
まぁ、身内に被害がでればそうも言ってられんけど。
0408龍使いのお母さん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:30:37.82ID:G9KMgp5P
幸い我が家は本を読んだだけのライトな感じでした
まだ2、3冊しか出版していなかった頃かも?
その後心屋さんは同じような本を何冊も出版したり
アレ?と思う事が増えて早々に本も手放しました
母親に対する記述も最初から違和感を感じました

子宮系の女性達と連んでいるのを見た時に
心屋さんもそっち系だったのかと妙に納得しました

ブログの人と違って我が家はどん底に落ちてから読んだので
過去に上を向くきっかけをくれた人という認識の人です
お金が無かった時に小学生だった息子を旅行でテーマパークに
連れて行ってあげられる気持ちになったのは心屋さんの本のおかげ
心屋さんに感謝と言うよりはあの本のおかげという感じ

お茶会は心屋さん関係ではなく全国どこにでもそういう
団体があるのだと思います
起業した人や自営業の2代目とかが集まって
ウェイウェイ盛り上がって身内で褒め合って仕事を回していく
そんな人達のお茶会です

何故か夫も私も受け入れられずすぐに声が掛からなくなりましたw

心屋さんを卒業してからは高橋ナナさんという方の
本を読んで量子力学や空の理論に少しの間傾倒し
今は(多分今後も)誰にも傾倒しない人生を生きています

心屋さんも高橋ナナさんも久々に思い出しました
懐かしいです
0409龍使いのお母さん
垢版 |
2020/01/05(日) 15:45:47.18ID:G9KMgp5P
ブログを1〜2話読んでから先程のレスを書いて
その後一気に最後まで読んでしまいました
面白かったし読みやすくて分かりやすかったです
いつもは色々と読もうと思ってもすぐにツムツムとか
他の事をしてしまうのに珍しく最後まで読みましたw

最近考えていた事と同じ事が色々と書かれていて驚きました
年末にやっと天気の子を観て
ピリアさんのブログに久々に遊びに行って
新スレが立った事を知って
今日ブログを読んだ事も全部必然なのでしょうね〜
不思議だし面白い

我が家が心屋さんから離れたら
書店であれほど自然に目に入った心屋本が
突然一切目に入らなくなりました
今日久々に心屋さんの名前を見た事に何か意味が
有るのか分かりませんがブログはとても良かったです
勉強になりました

そして先程も書きましたがお茶会は心屋さん関係では
ありませんが、きっとどの団体のお茶会も同じような
モノなんだろうな〜とブログを読んで思いました
そしてそういう団体から受け入れられない私達夫婦って一体w

ちなみに自己啓発系やスピ系の本から離れた我が家は
専ら小説ばかり読んでいます
0410ピリア
垢版 |
2020/01/05(日) 18:00:31.19ID:7hqd9h63
>>409龍使いのお母さんありがとうございます。

筆者が二か月限定でこのテーマだけを書ききって終わってるので、

まとまってて勢いがあって、読み物としてちょうどいいですよね。

応援メールが来ても人気が出ても、宣言通りに辞めたのがすごい偉いと思う。

他のヲチ系ブログは、続けるうちに自分のブログのネタのために、
ヲチ対象の批難ポイントを探すみたいになりがちだ。

それも一種の依存ではある。
敵を探し、抗い戦い続けることが目的になってしまう。闘争のための闘争だ。



お茶会謎だな〜。

でもあれか、マツコ会議でよく取材してるアレみたいなやつか。

バーキン女子会とか、元ミスコン女子会とか、元スチュワーデス女子会とか、
元雑誌モデル女子会とか全国の旅館の若女将女子会とか、アドレスホッパーの会合とか。

そんなお茶会がしょっちゅう放送されて、よくネタ尽きないなと思ってたけど、
そういう側面もあるのかもな。

まあ、飲み食いして盛り上げて名刺交換して、仕事に繋げる。
同業者の情報交換会みたいなものはそれなりに行ったこともないではないが。

確かに、ネットワークビジネスの温床にもなりそうではあるな。
あれ?そういえば結局ああいうので大した人脈につながったこともないぞ・・・。
交通費と飲み会代モッタイネーww
0411ピリア
垢版 |
2020/01/05(日) 18:22:35.51ID:O8r+wL98
あ。

学生のころ親の金20万つっこんで、あるマイナーな資格セミナーを受講したことを思い出した。

アートセラピー・・・、あ、ググったらまだやってるw

これもテレビでやってたの見て期待して行ったんよ。

まあ一応、それなりのメソッドというかノウハウがあるので、
もろなネットワークビジネスではないが、

高齢者や児童へのセラピーそのものではろくな稼ぎにならず、
受講者を集めてセミナーやって、その受講料で組織がまわってたという構造は、

かなりグレーゾーンだと思う。

一緒に実地体験にいった先輩受講者に、酒飲みながらそのへんの事情を教えてもらって、

金にならんなら、卒業後の選択肢としてないわー。ていうかなんか変じゃね?と思って初級でやめたが。

これは黒歴史だな・・・。が、学生だったからセーフ。セ〜フ。親ごめん。

しかし、ノウハウを教えてもらって、良さげな看板の下で講師になろう☆

みたいな発想はまさに、信者と書いてカモのメンタルだったなあ。

あのときの名前も忘れた先輩受講者ありがとうグッジョブ!
0412ピリア
垢版 |
2020/01/05(日) 19:55:22.69ID:YF1x1vNy
ノウハウはちゃんとしてて面白かったので、
美術教師とか介護施設で働く人とかのスキルアップにはすごくいいんだと思う。

ナニモノかになりたいだけの、自分探し中の人の職業選択としてはあり得なかっただけ。
0413ピリア
垢版 |
2020/01/06(月) 00:58:48.19ID:OClcVIvA
心屋オフィシャルブログも眺めてみるものの。

信者と書いてカモブログ読んだ後では、ぢん=教祖のバイアスがあるからなww
どう書いても悪口になりそうなw

ただまあ、自由と無責任は、似てるようで、まるで違うと思うよ。

ちょうど転スラ読んでたし、リムルとぢんを比較すると良くわかる。

リムルは、父性の理想像だ。
名を与え係累にした者達を守り導く。
一極集中や思考誘導を自戒し、自主性を尊重し、適任者に任せる。

が、最後は「俺が引き受ける」がある。これが大事だ。

秘書シオンやゴブリンの子供達、生徒のクロエのためなら、
国だろうが皇帝だろうが天使だろうが神だろうが、徹底的に戦う。
勝利条件を設定し、勝つべくして勝つ。

リムルは係累を守るためなら、どこまで際限なく強くなる。
神話の主神かってくらいの力をつけていく。

ま、それは物語だからできるレトリックだけど、
フツーの人間には、国を相手に戦うような力はない。
でも、志というか気持ちとしてはそういうことだ。

愛するものができて、守り、引き受け、背負うと決めたなら。百万人といえども我行かん、てな。

そういうことができるのが、大人のカッコよさで、自由自在のちからだ。
自分で決めて、起きたことの責任を引き受けることを、恐れない。
むしろ勇気が湧いてくる。幸福だと感じる。
0414ピリア
垢版 |
2020/01/06(月) 01:28:00.38ID:gzW4Sap2
ぢんって人は、実に一貫して無責任だ。
https://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12560494879.html
この、家族をつくりたかった、ていう記事が興味深いかな。

適当に引用

僕はほんとに「家族」を作るのがヘタクソで。

自分のホントの家族をうまく作れなかったから
「心屋塾」という家族を、コミュニティーを作ってきた。
そして、そのひとたちを「守りたかった」。

でも「守る」ということは「このひとたちは弱いひと」と決めてしまうようなもので

そうすると、結局は
「守りたいひと」と「守られたいひと」の関係になってしまう。

僕が次に行くために、そしてみんなが次に行くためには
この手を離さないといけない、そう思ったのです。

基本は、心屋は放牧主義です。

でも、まだまだ 管理放牧でした。
(ふつうだけどね)

それをほんとにみんなが心屋の遺伝子を持って自由に野を駆ける、

タンポポの綿毛のように、色んな所に飛んでいって自分だけの花を咲かせる、

そんな次の姿にそんなたくましいひとたちに、本来の姿にしていきたくなったのです。

それを信頼していく、そんな心屋塾2.0です。

今回のミーティングも、その場にいたら何か言いたくなっちゃうので

次の人に任せて、はじめだけ話して抜けました。


引用終り。
0415ピリア
垢版 |
2020/01/06(月) 01:29:13.69ID:gzW4Sap2
実に正直で外道だ。いっそアッパレだと思う。

自分の家族をつくれない人。小さな規模でうまくできない人が、規模を大きくして上手くいく道理はないだろう。

手を離す、というなら、子供を自立させるなら、暖簾分けして新しい看板をあげるべきだろうが、
心屋2.0ではバージョン違いのようだ。
二代目とか総本舗とか、Rとか∀とか真とか、それっぽいのがあるだろ。

集会で集まってきた認定講師の話を聞かないというのには呆れた。
子どもの成長を見もせず、イインジャネで済ます。
それは信頼でなく無責任だ。「俺、知〜らない」ってことだ。



放牧主義て。

放牧て。

放任主義なら、任じる、にんべん、人間だが、
放牧主義では、牛、家畜だ。

正直過ぎるwwwなんでこのオープンな外道っぷりで信者がつくのwwwマゾかwww

放牧。柵の中で、放し飼いにするってか。

カモブログでは心屋コミュニティを箱庭と言ってたけど、箱庭の中での放牧というわけか。
免許皆伝で新しい看板をつくることは勧めず、
バージョン違いの屋号で囲い込み、何度でも受講料を持ってこさせる。

係累を守るという責任を負わないのに、それでいて巧妙に、自立はさせない。

これはダブルスタンダードだな。賢くいいとこどりしてるつもりなんだろうけど。




あーやっぱり悪口になったww
昨日まで知らなかったリアルの人物の批判なんかするもんじゃないよな。反省します。
0416ピリア
垢版 |
2020/01/06(月) 01:54:53.21ID:0BbuWR2/
ぢんて人の無責任のススメは、

愛してもいないものを背負って潰れそうになっている人には効く。

真面目で、責任感があって、
自分で考えるより大人の言うことを聞く素直な優等生だった子が、働きはじめると、

なんでもかんでも背負い込んで病みがちなのは、あるあるだ。心当たりがありまくるw

それは、病むよな。

病むのは、苦しいのは、どこかでなにかが間違ってるっていうサインだ。

サインをくれているのは、自分自身だ。

自分の人生の正解を知っている自分が、アートマンがいる。そこに辿りつかないといけない。

大きな責任を引き受けられるのは、自分の心がそうすると決めたことだけだ。

そこに気が付いて、さらに自分で使命を見いだしたなら、病むはずもない。

そのための力が、喜びが湧いてくる。
0417ピリア
垢版 |
2020/01/07(火) 00:48:03.30ID:4eqc3rY+
それにつけても、次元の意識という考え方の汎用性の高さよ。

アルさんは本当に良いことを教えてくれた。

1次元で無機質
2次元で有機質、植物等
3次元で中枢のある動物
4次元で精神
5次元で神霊
6次元で法
それが有限のすべてて、その先は無限、空、0、根源、混沌、混元。

2次元の意識のテーマは「自己を認識する」
3次元の意識のテーマは「自分を愛する」
4次元の意識のテーマは「他者を愛する」
5次元の意識のテーマは「自他は同一と知る」

1次元と6次元の意識は、無限に近い。
純粋な真実そのもの。移ろいやすい心はなくて、
世界を運営する純然たるルールみたいなものだ。
意識のテーマは…、「すべてはすべてのために」
そんな感じだろうか?
0418ピリア
垢版 |
2020/01/07(火) 01:36:31.13ID:4eqc3rY+
3次元の意識のダークサイドに陥って、
自分を愛することを忘れた人には、
自分を愛してあげていいんだよ、
ずっと愛されていたことに気がつくだけでいいんだよ、
というメッセージが響く。

心屋には存在給という造語があるが、

この正月、親戚の赤児やちびっ子達を見てると、
あーこの子たちが元気ってだけで、
ほんとなんてありがたくて可愛くて元気をもらえるんだろう。と思った。
ありがたくてお年玉とお土産もりもり持って行きたくなる。
できるだけのことはしてやりたいと思う。
これが存在給ってことやろ。
いてくれるだけでいいんだよっていう。

しかしまぁ、そりゃ子供の特権よな。
いい歳こいた大人には、いてくれるだけでありがたいとはなかなか思わんww

子供のころに、いてくれるだけでいいんだよっていう十分な愛情を感じて育ってりゃ、
そこの学びが完了して次のステップに進めるが、

世の中そんな幸せな子供ばかりでもないわけで。

3次元の学びが不完全なまま4次元へ、次に行こうとするとダークサイドに陥る。
次元の高低は法であり、法は純然な真実と責任の層だ。

子供の頃の、3次元のテーマを消化してから次に行かないといけない。

自分を愛し、然る後に、他者を愛する、というこの順番は動かせない。
そこで全てを越えられるとすれば、0、空、愛、無限なわけだが。
0419ピリア
垢版 |
2020/01/07(火) 01:37:23.24ID:4eqc3rY+
で、まぁそれに気がついたとき、肉体も脳も十分に発達した年齢であるなら、
親に、他者に愛してもらうより、
自分で自分を愛する方が本質的解決だ。

他者に求める愛は、底なしの飢えになる。
穴があいた器に水をいくら注いでも満たされることはない。
狡猾な他者に飴と鞭の条件愛を与えられて、支配と隷属の共依存になること請け合い。

心屋は、3次元までは通用する正しさがあるが、そこから上の考え方がない。

ってことかな。

ぢんて人は、自分を愛することを実践しているが、
他者を愛するというには未熟に過ぎる。

この人が自分を愛そうと試みてるのを真似するのはいいと思う。
この人に庇護されようとすると搾取されるだろう。

50代のおっさんが、子供の頃の学びをやりなおしてるんだな。
それはそれで尊いが、
この人に50のおっさんの頼り甲斐、包容力を期待しては、絶対にいけない。
この人は子供なんだな。良くも悪くも。

ドヘタクソらしいが、語るより歌うほうが、
この人のためにもずっといいことだと思う。
(聞く気がしなくて、聞いてはいない)

歌い続けるなら、それは至福の追求だ。

やりたいことやるだけ、やりっぱなしの一時の快楽じゃなくて、
研鑽し、高みを目指していける優れたメソッドだ。

どうしてもいつかは、道を求めることが必要になる。
魂ってそういうものだ。
存在するために、変わり続けることを希求する。
0420ピリア
垢版 |
2020/01/07(火) 01:46:51.59ID:4eqc3rY+
カモブログの蛇足しかなんないから、
心屋の話はここまでにしよう。

最近セカオワを改めて聞き始めた。
音楽のクオリティ高え。アカデミックな基礎力が高え。ピアノまじ軽やか。
アースチャイルドはもっと代表曲扱いでいいと思う。
ドラゲナイかアースチャイルドかってくらい好き。

変わらないために僕らはいつーまでも変わり続けるーよー♩

とか最高かよ。

でも、病み曲の病みっぷりがほんとにひどい。
聞いてるとほんとに滅入る。気持ち悪くなる。
さすがボーカルが精神病だっただけあるぜ…。

セカオワは振り幅がすごいわー。

レインとか心洗われる澄みきった曲なのになぁ。

髭ダンも気になるけど、まだコレという曲にカチ合わないな〜。
0421ピアノ
垢版 |
2020/01/07(火) 01:56:53.18ID:4eqc3rY+
SKY-HIの新しいライブDVD買ったけど、やっぱこれ体調悪そうだなw本人も言ってたけどw

前のOliveのほうが色々安定感ある。

体調管理大事。
撮影が入る日に熱出したのはいかんなー。
やりきったのはすごいが、後から見なおすとなるとな…。

まぁ、次回に期待。
0422ピリア
垢版 |
2020/01/07(火) 02:09:43.17ID:4eqc3rY+
お、怪獣の子供、予約開始してるじゃん。

いつもならDVDでいいけど、
怪獣の子供は作画のスゴさが見どころだしブルーレイか…。
悩ましー
0423メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 04:22:16.49ID:4eqc3rY+
リムルは中身が三十代男性の、見た目が少女。
見た目は子供、頭脳は大人のギャップが萌えなわけだが。
ぢんは見かけは大人、意識は子供でウケてるということは、
ギャップ萌えが発生してるんだろうか…?
子供のようなおじさんと書いて、こどおじ萌えがあるのか。新ジャンルや。
まぁいいけど。

言葉というのは、特定の輪郭を切り出すナイフだ。
なにかを表現すると、
どうしても捨象されてしまうものがある。
誤解を生む。受けとった人の認識の中で再構成される。

自由というのもなかなかの言葉だ。

すべてを放りだすこと、逃げだすことも、
自由と言っても間違いではないしな。

そうだなぁ。般若心経とか、仏教では自由って言い方はなくて、自在って言うよね。

自由というのは、幕末あたりにFreeを訳した言葉で、輸入された概念でもある。
源流はギリシャ哲学あたりか。

ウィキには、
アイザイア・バーリンは、「二つの自由概念」において、
他者から拘束を受けない消極的自由と、
自己自身に対して自己実現を課す積極的自由とを区別した。

という注釈もあるな。ほうほうなるほど。

消極的自由を自由、
積極的自由を自在、
という定義で認識していこうかな。自分的に今後は。


なにものからも解き放たれた自由と、
すべてを引き受けられる自在と、

囚われないFreeと、
為し得ていけるLibertyと、

順番に、どちらも必要なんだと思ったよ。
0424ピリア
垢版 |
2020/01/07(火) 05:12:50.38ID:4eqc3rY+
>>401

あ、科学のアプローチでも魂ごと無に帰す方法の萌芽があるな。
核の技術で量子レベルの破壊を行うなら多分、
魂も再生不可能以上になるぞ。完全破壊もできるかもな。

…まぁ、0になるとか、根源へ至るとか、
輪廻からマジで解脱するにはそんくらいの認識の力、実行力がいるってことよ。
魔法でも科学でも瞑想でも方法はなんでもいいけど。
人類史上でそこまで悟れたのお釈迦様くらいなんじゃねwていう話w

先は永いねぇ。
0425ピリア
垢版 |
2020/01/13(月) 06:32:23.67ID:fl52POSi
虚構推理アニメ見たんだけど、
宮野真守というだけで笑えて困る…。
声優のキャラが濃いのも考えものだな。

漫画が電子書籍で無料期間のとき読んだけど、結構面白かった覚えがある。
揃えようかな〜。
0426名前考え中
垢版 |
2020/01/17(金) 16:20:44.85ID:dxR1vx7S
こんにちは。
大変遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

転スラの解釈ありがとうございました。
まだちゃんと読み返していないので、また後日改めてお話ししたいと思います。

無料WEBコミックサイトで今読んでたのがちょっと面白かったのでご紹介。
「勇者、辞めます」小説原作の漫画の方を読みました。
これ色々自分の中に心当たりがある人多いんではないかな〜と思いました。
0427ピリア
垢版 |
2020/01/18(土) 00:28:49.67ID:+aC+1t/L
>>426
名前考え中さんありがとうございます。

とりま八話まで読んでみた。
意外と斬新な設定で面白い。

転スラの話途中だったなー。
もう少し書けることあると思います。
0428ピリア
垢版 |
2020/01/18(土) 01:03:28.09ID:8to+2puR
勇者辞めます16話まで読んだ。
きれいに終わったかと思ったら続くんかい…。
0429ピリア
垢版 |
2020/01/18(土) 01:21:16.47ID:8to+2puR
あ、19話が最新なのか。面白かったー。

なんかひと昔前のSSみがあるなあ。懐かしいような。
勇者よこの我のものになれ、から始まる まおゆう を思い出した。

勇者の内面が良く出来てた。
最初の命題が間違ってると、成長するにつれてバグるっていうのは、
なんか昔そんなゲームシナリオを紹介してくれた人がいたな。
ロボットやめたい、だったか。
あれも間違った命題をリリースして、
単純な快を求めるような命題を入れた、
次世代ロボットに託すようなエンドだったっけ。

自分を投影できるキャラはとくにいなかったかも?
0430名前考え中
垢版 |
2020/01/18(土) 13:25:46.15ID:/n3qpBbU
早速読んでいただき、ありがとうございますw

昨年末の死についての色々のお話を読んで考えていました。
「死にたい」という思いを私は持ったことがないので、
そういう思いの状態は見聞きしたものから想像するしかありません。
なので全然的外れなことを言っていたらごめんなさい。

ちなみに私は「死にたい」と思った事はありませんが、
「これは(病気で)死ぬな」と思った事はあります。
意識が完全に無くなる全身麻酔も数度、
意識はあるけれど世界がぐるぐる状態の麻酔も経験あり。
気を抜くとほぼ気絶するように眠りに落ちる状態になってた時期も。
死ぬ瞬間てあんな感じかと思っています。
お花畑や川を見た事はありません。

「死にたい」と思う状況は様々で、一括りには決してできないわけですが、
「死にたい」という思いはその裏返しの「生きたい」という思いを
内に秘めている方も多いのではないかと。
辛い・耐えられない・もう無理、という状態から抜け出す手段として死を考えるなら、
実はこんな状況ではない世界があることを心のどこかで知っていて
本当はそんな世界で「生きたい」と思っているのかも。
念のため、この場合の「世界」とは死後の世界のことではありません。

そんなことを考えながら「勇者、辞めます」を読みました。
人類を守るために勇者として生まれ、期待通りに勇者となる。
次第に自我が育つ。
しかし「人類を守る」という最初に与えられた命題に縛られ、
正確に言えばその命題に固執し、
自分で考え自分で決めるという独立ができない。
もう死ぬしかないと追い詰められる。
そんな妄執を解き放つのに3000年かかって
その底にあったのは「生きたい」
一例としてとても分かりやすく説明してくれているお話だな〜と思いました。
0431龍使いのお母さん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:40:54.16ID:mfW+jjlG
名前考え中さん、お久しぶりです

書こうか迷っていた事ですが、名前考え中さんの
レスを読んで書く事にしました

先週、仲の良かった同僚の女性が自死を選びました
可愛い笑顔でハキハキとしていて人気者でした

忙しくてプレッシャーの掛かる部署に所属していて
経験年数と能力に合わない膨大な量の仕事を与えられ
毎日遅くまで残業していていました
私は部署が違っていたので仕事内容は知らなくて
「最近元気が無いような気がする」
くらいにしか思っていませんでした

訃報を聞いてからずっと
「何とかしてあげたかった、気がつけば良かった、
話を聞いてあげれば救えたかもしれなかったのに」
と考えてしまっています

また、その時どんな気持ちだったんだろう?
どんな景色が見えていたんだろう?
と考えたりもします。

情報があまり伝えられないまま
誰も知らないうちに葬儀も終わっていて
終わりを大切にしたいタイプの私は
実感がわかないまま、泣く事もできないまま、
なんだか不思議な日々を過ごしてしまっています

勇者、辞めます8話まで読みました
とても面白いですね
今回の事でやはり会社は冷たいと思う事が多々あり
自分の会社への向き合い方も変わりそうです
0432ピリア
垢版 |
2020/01/19(日) 00:20:11.59ID:oZ/wMwzz
名前考え中さん、龍使いのお母さん、ありがとうございます。

ってこれ、なんてレスしたらいいんだ・・・。言葉もない。

こういう時はあれか、沖縄でいう、ちむぐりさ、か。

なにか言えるような立場でもないけど、それでも他人事ではないと思って書いてみるか。

私事で恐縮だけど、大学出てブラックな会社に勤めてから病んだ。

精神的にも自己犠牲からの社畜メンタルだったし、
命に関わるような病気ではない、と診断されたけど身体的にも病んだ。どんどん悪化した。

通勤中、ずーっと死にたい死にたいと思っていた、一種のクセになってたな。
通勤できるくらいの体調のときは、ずっと死にたいというパターンで頭がいっぱいで、
布団の上でのたうちまわるしかできない体調不良のときは、苦しいいっそ殺してくれ、か、
やっぱりこんなところで死ねるか、治れ、なんで自分が、会社のせいだ、あいつのせいだ、
許せない、もう絶対辞めてやる、とかそういう思考パターンのループだったな。

で、また通勤できるくらいまで復調すると、
今辞めると迷惑かかるし・・・、辞めた後どうするかも不安だし、
今受け持ってるのが終わるまで、とか思ってしまう。
で、その受けもち分が終わるとそれなりに達成感もあるし、終わる前に次の仕事も入っているという。

ま、3000年の百分の一の30年でも、そんくらいの頭のバグり具合にはなるわけだ。
0433ピリア
垢版 |
2020/01/19(日) 00:36:37.30ID:PPi5W7/K
自分の場合、多分、身体的にも病んだのは幸運だったんだろうな。
身体が動けば、動いただけ働いて、視野狭窄はどんどんひどくなっただろう。
会社の人達も、あいつは体が弱いからってことで、色々お目こぼしとか手加減とかしてくれてたと思う。

会社で倒れたこともあったが、みんな普通に親切だったし、心配もしてくれた。

自分は、皆いい人だし迷惑かけちゃいけないと「スミマセン大丈夫デス」と繰り返した。

今考えると、なにひとつ大丈夫じゃない瀕死の社畜だったわけだがww

しかし、大卒の大人が「大丈夫です」というなら、誰もそれ以上できることはないわけで。

通院もしてたしな。自分の体調管理にも努めてますよ、という体裁だった。

その時の自分には、誰かにSOSを出す、という発想はなかったしなー。
助けて欲しいということは、自分の無能を認めること、社会不適合を認めることに等しかったし、

大卒時点で就職先が見つからず、散々に心折れた先でやっと勤めてる場所で、
どうにか自分の価値を示そうと、率先して自分を犠牲にして気を配って尽くして働いてるのに、
それでも足りないなどと、まず自分がそれを認められるわけもなかった、というか。

変な頑張り方をしてたよな、と思う。

まあ、結局辞めましたけどwww
0434ピリア
垢版 |
2020/01/19(日) 01:20:57.20ID:Xlu8zFNM
勤めてた会社がどんだけブラックでも、辞めてみればそれまでだった。
追っかけてまで仕事をしろと言ってくるわけもなかっ・・・、いや、あったか。
外注もしばらくやったわwwでもそれも断れば済んだ。

上司も会社も、自分を殺すことはなかったが、
もしあの時、死にたいと思った気持ちのまま自殺してたら、

あいつらのせいだ〜!と思って死んだんだろうな。
思い知れというあてつけの気持ちも3割くらいあったと思う。
許さないし呪うし祟るねw後ろにくっついて足ひっぱっただろうねww

もう苦しくない、考えなくていい、楽になる、という気持ちが5割。

で、あと2割くらいが未練だろうか。こんなはずじゃなかったってな。

多分、方法としては通勤中の事故を狙ったと思う。
偶然か不注意にも見えるような感じで、あまり親族に迷惑にならないように。
あるいは、自分を殺すという罪を犯すのが怖かったから、
あれは不幸な偶然でしたと、自分にも言い訳できるように。

しかしやっぱり、そんな風に死んだら、死後も暫くは、よろしくない想いが消えなかったと思う。

発信源が途絶えても、余波が残る。

だから、冥福を祈ってくれる想いや儀式が届けば、それは意味があると思う。
清めや祓いはありがたいものだ。妄執にとどまらず移り変わっていける。

まあ、視野狭窄が極まって死んだのであれば、
なかなか周囲にあるものにも気がつけないかもなー。
0435ピリア
垢版 |
2020/01/19(日) 02:01:16.51ID:Xlu8zFNM
仕事辞めて引っ越したら、病気が快癒したのは笑ったw
まあ、後遺症がないではないが、快適なもんよ。

さて・・・。

「死にたい」という思考パターンはなんというか、クセなる。中毒性があるように思う。

酒やタバコやギャンブル、ソシャゲやSNS中毒のような、依存性がある。

そのパターンを再生する時、脳でなにが起きてんのかなあ。
抑圧を、抑圧でもって制するというか。
考えたくないことが噴き出すのを抑え込んでるというか。

抑圧は反発を生むので、それを抑えるためにより強くより頻繁に「死にたい」を再生するようになる。

それでついには、死を選ぶこともある。

でも、なんていうかそれは勘違いなんだよな・・・。

「死にたい」の意味は、生を終わらせたいとか肉体を破壊したいって意味じゃなくて、

考えたくない、苦しみたくない、気が付きたくない、矛盾を見たくない、

間違ってると認めたくない。

現行の命題を変えたくない、変わりたくない。

そういう感じではないだろうか?

初期に設定した命題が間違ってて、状況に合わなくなり、頭がバグってる。
それに気が付くなら、命題をリリースすることが解決だとわかるわけだが。

それを認めたくない気持ちってのがあるんだよな。
固執、妄執、執着、再生、ガラクタ、語は色々あるけど。

今までやってきた通りにやっていきたい。
ここまでやってきたことが間違っていたと思いたくない、そんな気持ち。コンコルド効果みたいな。

流転、移ろうことも失うこともすこやかさだと知らなければそうなるよな。

どこまでも積み上げていくことが豊かさだと、世の中じゃそういうふうに思い込んでるから。

過去を肯定したいために、未来を否定することになる。
0436ピリア
垢版 |
2020/01/19(日) 02:18:59.16ID:DUa34XgS
そうだな。平行世界とかパラレルワールドはあんまりピンとこない世界観なんだけど、

それで思考実験するなら、

あの時、ブラックで病んで、うっかり死んじゃった世界線の自分もいたと思う。

今生きてる世界線の自分的に言うなら、その分岐を選ぶのも、ひとつの経験だとしてヨシにするかな。

死は、絶望的な終焉とかではない。

なにかがひとつ終わるけど、そこから繋がっていくものもある。

運勢的に繋がってる誰かの厄災を代わりに背負って死ねるってこともある。
まあ、そういうことはしないほうがいいと思うけど、優しい人ほどそういうことするんだよね・・・。
わざとじゃないんだろうけど、無意識に犠牲をかってでてるとしか思えない人がいる。
それもいつかは学んでみないといけないことではあるんだろう。

多分、自分が早死にした世界線では、
あの人が死なずに済むか、あの子が病にならずに済んだか、
あの人の稼業がもっとうまくいってるか、そういうことが起きてると思う。

どちらが善いかは、観察者の視点によるだろう。
というか、法は善悪とかでは測れないんだよな。それを学んでいるわけでもある。

何が言いたいかよくわかんなくなってきたから今日はここまで・・・。
0437ピリア
垢版 |
2020/01/19(日) 08:31:21.61ID:PPi5W7/K
>>432

ずーっと死にたい死にたいと自分を追い詰めて、

ぶっ倒れたら、なんで自分が、許せん、死ねるかと思って、

復調すると、
今辞めると迷惑かかるし・・・、辞めた後が不安だし、
今受け持ってるのが終わるまで、とか思う。

書いてみて気が付いたけど、
我ながら引くほど、あたまわるいなwwwww

この悪循環を何年もかけて繰り返して熟成していったわけですねえ。

まともにモノを考えてる時もあったんだけど、
このパターンがずっと頭のどこかで再生され続けていたと思う。

辞めてもしばらくは残ってたし、
つい最近まで、初期に設定した間違った命題自体をどうにかする方法があるとは知らなかったし。
気が付いて引っこ抜いてバイバイだけで良かったとはな〜。
言われてみれば意外に簡単にできちゃって、勇者レオもびっくりしてたけどもw
ほんと、できてみればそんだけの話なんだよな。

自分の場合の間違ってた命題は・・・。

まあ、ある不正行為を容認してたわけだが。極めてグレーゾーンなやつで、犯罪ってわけでもない。
でも、給料もらってるからしゃーない、で譲ってはいけないこともあったんだな。自分の中に。

自我を主張したくて、他人本位では病む、そういう段階、次元の意識の人だったわけだ。
0438名前考え中
垢版 |
2020/01/19(日) 18:18:57.34ID:X/Zd460k
こんばんは。
龍使いのお母さん、お久しぶりです。

パラレルワールド。
何も考えずに書いてしまいましたが、
読み返してみればどう読んでもパラレルワールドですね。
意識してませんでした><
私がパラレルワールドをどう思っているかと言えば、
「わからない」です。

過去の自分が違う選択をして分岐した世界というのは考えにくい。
なぜなら人生をやり直したとしても、
その過去の時点での選択は変わらないと思いので。
今振り返ればこうした方が良かったのでは
と思うことはたくさんありますが、
それはこれまでの経験があるから言えること。

過去の選択は変えられないけれど、
今目の前にある選択肢はまだ決定していない。
だから何を選択するかによる未来は様々に想像できます。
これまでの経験から、今できる(最善の)選択をして
未来を決定することができます。
0439名前考え中
垢版 |
2020/01/19(日) 18:19:45.88ID:X/Zd460k
自分の選択が正しかったとか間違っていたとか、
それは経験を積んだり結果が出たりしてから判断できることであり、
選択する時点ではそれがその時できる最善の選択だったんです。

>>431龍使いのお母さん
多分過去をやり直しても、
その結果を経験していない状態の龍使いのお母さんが
同僚女性に対して何らかの行動をする事はできなかったは。
同僚女性が龍使いのお母さんに助けを求めない限りは。

彼女の人生は彼女のもの。
龍使いのお母さんが変えられるものではありません。

そして例え龍使いのお母さんが手を差し伸べることができたとしても
彼女が助けを受け入れる気がなければ
その手を取る事はないでしょう。
受け入れる・拒絶するという選択も彼女自身のもの。

龍使いのお母さんができる事は
過去を悔いることではなく、反省することではないでしょうか。
その上でこれからの選択に最善を尽くして臨むことしょう。
0440名前考え中
垢版 |
2020/01/19(日) 18:56:37.72ID:X/Zd460k
なんかものすごく上から目線になってたかも。
ごめんなさい(>人<;)
0441龍使いのお母さん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:05:37.65ID:Mg0axkv+
ピリアさん、名前考え中さん、ありがとうございます
やはりここで吐き出して良かったです

取り急ぎのお礼なので短くなりますが
お二人のレスを読んだら心が軽くなりました
亡くなった子は新卒で入社したばかりで
若くて可愛くて娘のように思っていました

私が気にかけて話を聞いたくらいで
思いとどまれる程度の悩みなら
そもそも今の結果にはなっていなかっただろうし
「救えたかも」なんてとんだ思い上がりだと思うし
最初からこの未来しか有り得なかったのでしょうね

明日からはまた元気に会社に行きたいと思います
ありがとうございました
0442ピリア
垢版 |
2020/01/20(月) 01:27:28.52ID:1a2HzWDt
人が、人を、救えるのか。

それはなかなかの問題提起だよな。

もし、それができたなら、人が人を救えたなら。

ブッダやキリストが教えを説いた二千年前時点で、
すでに人類は救われていたんじゃないかと思う。

でも、ブッダの弟子にも、キリストの弟子にも裏切り者がいる。

彼らは、人類史に稀な優れた覚者でも神の御子でもあっただろうけど、
それでももっとも身近な人さえその手から零すことがあった。
すぐそばの隣人の心を救えないことがあった。

そういうことではないだろうか。

西尾維新の化物語、忍野メメのポリシーに賛同するので引用。

怪異に憑かれた少女「あなたが私を助けてくれるんですか?」
忍野「助ける?そりゃ無理だ。君が一人で勝手に助かるだけだよ、お嬢ちゃん」

専門家として力は貸すけど、
人が人を助けることはできないという姿勢を表明する。
あくまで、自力救済を求める。
少女達が目を逸らしてきたものを明らかにし、背負えと言う。

そういう厳しさしか、優しさにならないんだよな。

ブッダやキリスト、優れた覚者や思想家や神秘家の言葉は今も残っていて、
読んで感じることができる。

それを参考に、自分で自分を救うしかないんだと思う。

できるまで、何度でもだ。

何回でも繰り返して学んでいく。
人生が一回や二回で済むようなことじゃない。
いつかできれば、自分で自分を救うことを会得したら。
失敗もそのために必要だった大切なことになる。

うっかり死んでしまったことも、
いつか必要な学びだったと思える時がくるから、大丈夫だ。
と、そういう風に祈ったらいいのかもな。
0443ピリア
垢版 |
2020/01/20(月) 02:12:02.09ID:1a2HzWDt
まぁ、細かい話になるけど、

救えるか、と問いを設定するなら否だが。

力になれるか、と問うなら是だな。

他者の心を肩代わりしてやることはできないが、
ソクラテスの言うところの助産法というか、
相手の心を明らかにしていって、相手が命題のバグに気がついてくれれば、
勝手に救われてくれることもあるわけで。

勇者レオも、三千年も抱えてきて人類の脅威になった基幹プログラムに逆らえず死のうとするところを、
シュティーナが「あなたは何でもできるんだから、人類を守れという命令も無効化すればいいのでは」と提案したら、

あれ…?ふつーにできたじゃんww

っていうオチなわけで。

シュティーナみたいに、人の力になってあげられたらいいよね。
相手が気づくまで、話してあげられたらどんなにいいだろう。

命題の設定、問いの立て方って大事なんだよな。
0444メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:18:07.94ID:2qLu6Uk+
自分も去年とても仲の良い友人を亡くしました。

同僚の方、龍使いのお母さんの存在には確かに救われていたのではないでしょうか。
ただその瞬間にたくさんの大切なものがすっかり頭からなくなってしまうほどの思いがあって、結果死を選んだというだけで。

自分ももっと何かしてあげられなかったのかと長く悩みましたが、生きている側からしたら、その子の選んだ結果を受け入れて忘れずにいるしか道はないのかもという結論になりました。

可愛がってくれていた人がいたこと、ずっと頭の中にあったはずです。それが支えになっていたかもしれません。死へ向かう気持ちが勝ってしまったということは変えられなくても。
龍使いのお母さんがいたことで、生きている間の辛さが和らいでいたかもしれない。感じる楽しさや喜びが増えていたかもしれない。
何もしてあげられなかったわけでは、決してないと思います。
0445龍使いのお母さん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:20:52.66ID:I+60jmkZ
>>444さん、ありがとうございます
とても救いのある言葉です
本当にそんな風に思っていてくれてら嬉しいです

顔も知らないネットの向こう側のこのスレの皆さんから
何度も救って頂く機会があります

家族が理解してくれなくて「ふーん?」くらいにしか
返事がもらえない事でも
このスレの皆さんからは親身になったレスを頂けます

私には居場所がたくさんあって幸せだなと思いました
0446ピリア
垢版 |
2020/01/25(土) 01:05:53.47ID:iExA7Geu
地縛少年花子くん、虚構推理、マギレコ、バビロニア、

今期もまた生と死のあわいを行き来するアニメが豊作。

地縛少年花子くんと、マギレコの作画はどっちもすごく雰囲気が凝ってて見てて楽しい。

幽霊やモノノケ、怪異をあつかった作品を昔から好んでみる性質だ。

人は死んだら、どうなるのか、どこへ行くのか。

っていうか逆に、生きてるってなんなのか。

まあ、死んでみれば分かるんだろうけど、

待ってられなくて、今、知りたいんだろうな。
0447ピリア
垢版 |
2020/01/25(土) 15:34:37.32ID:p9pZtezh
キャッツの映画、評価散々だな…。

四季のやつ観に行ったことあるし、
テレビでみたドキュメンタリーも面白かったし、
ブロードウェイ版のDVDも安かったから持ってる。
キャッツ好きだけどな〜。

ミストフェリーズいいよね。
イケイケのラムタムタガーも楽しい。
グリザベラの歌、メモリーもいい。

どうしてこうなった。観にいく気がしねぇ。
0448龍使いのお母さん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:09:25.50ID:???
キャッツ私も好きです
子供の頃に母と二人で四季の劇場に見に行きました
映画はまだ見ていませんが不評は知っていたので
天皇皇后両陛下と愛子様がご鑑賞されたニュースを
見た時に劇団四季版をご鑑賞された事が有るのか
初めてのキャッツが映画なのか
少し心配になってしまいました

ところで
最近気になる漫画が転生モノだと気がつきました
無料分で途中まで読んだ転スラも
同じくバナー広告で見て無料分を読んだ
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるという漫画も
あとは転生者じゃないけれど勇者辞めますのような
ドラクエ的な世界も

電子版より手元に置いておきたいタイプなので
買っちゃおうかなと思って大型書店を見に行くと
同じような絵柄と似たようなタイトルの漫画ばかりで
おばちゃんびっくりしちゃったよ〜状態w
20年程漫画売り場に近寄らない間に
漫画界はすっかり様変わりですね

転生物や勇者辞めますのようにビジネススキルを
発揮しながら魔王と戦うような漫画や
ヒロインがゲームの世界に転生する話ばかり
今はそういう漫画が流行っているのですね

TSUTAYAでレンタルするか買っちゃうか迷い中ですw
0449ピリア
垢版 |
2020/01/26(日) 13:32:43.60ID:g2xet/Ot
>>448
龍使いのお母さんありがとうございます。

ラノベと小説家になろうサイトがその界隈を変えましたね〜。
プロとアマの境がシームレスな地続きになって、
ちょっと自分も書いてみようのノリから出版までいけるようになった。

異世界転生モノは、アマチュアがものを書きはじめるひとつのテンプレ、フォーマットになってるというか。
面白い現象だと思います。

ネット時代はみんなが情報を発信できるけど、
やっぱり素人でもとっつきやすい流行りの型、鋳型みたいなものがあらわれる。
初音ミクとか、異世界モノとか。

まぁ、芸の道は模倣からと言いますし、
みんなが小規模なモノつくりを始める雰囲気は日本的でいいなぁと思います。

粗製乱造でも、伸びてくる芽もあるわけで。
0450ピリア
垢版 |
2020/01/26(日) 13:34:43.87ID:g2xet/Ot
キャッツとアナ雪2で迷って、

結局アナ雪2のチケット買ったわ。

人型ゴキブリは見たくなさ過ぎる。

キャッツのサントラだけ買っていこうかな…。

ではアナ雪2行ってきますノシ
もう吹き替え版しかやってなかった〜
0451ピリア
垢版 |
2020/01/26(日) 15:47:30.96ID:g2xet/Ot
えっ…

アナ雪2なにこれ

めっちゃよかった…
0452ピリア
垢版 |
2020/01/26(日) 15:53:45.00ID:g2xet/Ot
エルサだけやけに強力な魔女だった説明をこうつけてきたかっていう…

水火風の精霊に氷魔法のゴリ押しでなぜいけるかっていう説明もついてるっていう…

姉と妹の和解と絆に、

自然と人の和解、先住民と入植者の和解というテーマをオーバーラップさせてきたかっていう…

そしてとにかく映像美が良かった。
水棲馬、ケルピーめっちゃステキやん。
0453ピリア
垢版 |
2020/01/26(日) 17:00:49.94ID:g2xet/Ot
妹アナにはクリストフがいて、
姉エルサにはパートナーがいない構図のままだったわけだが、

もののけ姫でヤックルとシシ神がヒロインポジションだったように、

水の馬をエルサのパートナーとして見てもいいかもなー。

馬、騎馬、外に駆けていくもの、乗り物、荷や人を運べる大きな力、男性性的なものだ。

遊牧民は、自分の馬を一頭世話できるようになるのが一人前の証だ。

もはや人というより精霊に戻ったようなエルサには、
人間の異性のパートナーでなくて、
より大きな力を御して走っていく象徴のような、
手綱をつけた馬のほうが相応しいかもな。

かっこよかったわー。
0454ピリア
垢版 |
2020/01/26(日) 20:01:28.32ID:g2xet/Ot
しかし自分が見たのは、本当にアメリカのヤンキーどもが作ったアニメだったのか…?

天気の子のような、悪役のいない構図だったぞ。

対立によらず、本質的解決はなにか直感する。

敵、悪役、ボスキャラをぶっとばす以外のカタルシスを描く。

これはかなり高度なストーリーテリングで、
次元の意識なら4次元越えてないといけない。

侵略者を追い返したアバター以上のストーリーだな。
侵略者と先住民の混血児、次世代の子供たちのストーリーだった。

その点、多人種国家ならではのリアリティがあったと思う。

え?傑作なの?
ヤンキー国家も何か新しいフェイズに入ったの?すごくない? 感動した。

あ、天気の子と比較したのは、
都市の水没のピンチっていうところが似てたからだけど。
天気の子は水没してもなんだかんだ平気エンドで、
アナ雪2はエルサの魔法ガードで無事だった。

でもあれも、水棲馬を御することが出来たからだな。
中盤では、押し寄せる波に氷魔法が効かないんだけど、
波を起こしていた馬に手綱をつけて、その力を乗りこなして、パワーアップしてるわけだ。
0455ピリア
垢版 |
2020/01/26(日) 20:08:13.28ID:g2xet/Ot
ていうか、エルサは寝るときも化粧とらないんだなぁって、

目を閉じたら、真っ黒の目元の化粧がなんかパンダみたいで変だったけど。

しかし、あの目元の化粧の濃さと、
ポスターとかのちょっと眉をしかめた意地悪っぽいような表情、

あれはやっぱり、マレフィセントやトレメイン夫人、白雪姫のお妃のような、
魔女顔の伝統を受け継いでいるキャラデザなんだろうな。
0456ピリア
垢版 |
2020/01/27(月) 00:05:05.38ID:dYbo5P6V
ついでに本屋で平積みでお勧めされてた、
僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー
という本も読み終わってみた。

これ読み易かったなー。さらっと読めた。
なんとなく山田詠美の僕は勉強ができない的な?
イギリスで子育てする母の書いた本だったけど。

イエローでホワイト、黄色人と白人の混血児の息子が、
人種の多様性と貧富の分断と、
複雑な社会の縮図の学校で多感な時期を過ごす記録。

筆者は、色んな問題に触れるけど、
どれにもあえて白黒はつけず、紹介するにとどまる。

だから、読後感としてはちょっとモヤモヤしたものがないではない。オチがない感じっていうか。

でも、
良いとか、悪いとか、線引きすることが仲間はずれの始まりなんだな。
それで様々な軸のグループわけが始まって、
人間関係が踏んではいけない地雷だらけになると。

何も知らない子ども達は、ポリコレも差別も知らない。
成長するにつれ、大人達の価値観を吸収し、自分でも再生を始める。

筆者の息子が通う学校にも、
移民で価値観がオールドファッションで保守的封建的な親がいて、
その子どもが親と同じ差別意識でヘイトを振り撒いて嫌われたりする。

でも、少年達はまだ、親のコピーにはなりきっていない。

なんか変だな?と思える、子どもと大人の中間だ。

そういう、頭の柔らかくて、変化に耐えうる時期。

過去の、大人達がやり散らかした負の遺産を、
関係ねーよって越えていける圧倒的なパワーがあるよな。
若い生命力というか。

アナ雪2のテーマともリンクしてるようで面白かった。
0457メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:39:05.18ID:dgbWOEz7
オマン小アーミー火の色
0458ピリア
垢版 |
2020/01/27(月) 14:38:48.85ID:pSzCn3Rs
アナ雪2のテーマ、
未知の旅へ、イントゥ・ジ・アンノウン、心のままに、

っていうかそれはつまり、未知なる心へ向かうってことだなー。

無印で、ありのままにこれでいいのと開き直って、認めて、

2で、その心の源泉、ルーツへの旅に出ている。

とても順当な心の成長をしていると思う。

2でエルサはずっと誰かに呼ばれていると言ってるけど、
その声はエルサにしか聞こえない。

で、第五の精霊はエルサ自身だったのねとアナが言う。

つまり、呼び声はエルサ自身の心の声的なものだったってことだ。

自らの内なる声に従い、それを求める旅に出たと。

だから、魔法の霧の森とか、
水に浮かぶ氷河の島や、
氷の割れ目から洞穴に進み、下へ降りていき、
あるいは暗闇へ落ちる、とそういう舞台になる。

ハウルと一緒だ。ひとりで、心の中へ降りて行く。
そこには危険もある。

そして最後に、底が抜ける。
というのも一緒じゃん。わお。

それで心は無限へ同期し、完全性を取り戻す。

ひじょ〜に普遍的なモチーフの扱い方だ。優れている。
心の旅とはそういうものだ。
0459ピリア
垢版 |
2020/01/27(月) 14:49:53.38ID:pSzCn3Rs
ていうか、魔法の源アートハランて、a r t h r a n
Heart、心ってことか。

オラフが、アートハレン?と間違えて聞く箇所があるけど、 a r t h a r e n だ。

ヒントで間違えてくれたわけだ。

魔法の源は心、目的地は心、全てを知るものは心、というわけだ。
0460ピリア
垢版 |
2020/01/27(月) 14:51:24.12ID:pSzCn3Rs
ん?nが余分か。
0461メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:06:14.07ID:???
ジブリの教科書のナウシカだかのレビューが悪くて、ジブリの教科書シリーズ買うか迷ってるんだけど、裏話やら深いとこまで解説されてる本って他にありますか?
ちなみに岡田斗司夫には金を落としたくないので無料版だけ見ます
0462ピリア
垢版 |
2020/01/29(水) 18:05:04.37ID:iTKRoXGj
>>461
ありがとうございます。

そんな本があったことすら初耳で申し訳ない・・・。
岡田何某に金を落としたくないのは同意w
つーか顔がキタナイので活字しか見たくない(ヒドイ)

裏話や深いところまで、かあ。

良く解る。そんなん書いてある本があったら自分が欲しい。切に欲しい。

でも、巷にある解説本では満足できなかったから、
本編だけをテキストに自分なりの解釈を書きはじめてしまった。

メタファーだらけの宮崎駿作品は、読む人の心によって多様な解釈を可能にする。

だから、本当に知りたいことは、
作品をどう捉えたかってことに表れる、自分自身の心なんじゃないかって気がする。

自分の心を求めだしたら、その答えはその辺の本にはなかなか書いてない。
自分の道を歩きだせば、答えはずっとそこにあったことに気がつく、そんなもん。

ジブリの教科書、一冊700〜1000円か。
期待せず買ってみて、当時の時代性を感じたり、
執筆陣の中に頷けることを言う人が一人か二人いればヨシ、くらいじゃないかな。

そもそもこういう企画本て、文責が分散してるというか、無責任な本ていうか。
一貫性とか完成度とかに責任感をもってる人がいない本はあまり好きじゃないな。

総監督・宮崎駿、という署名が記されるからこそ、その人の魂がこもった作品になるんだと思うよ。
0463ピリア
垢版 |
2020/01/30(木) 18:22:04.14ID:9Fs9M981
歌舞伎ナウシカのドキュメンタリー見た。

気合と予算のかかり具合に震えたw

当初ナウシカのカツラが黒髪の村娘風とかで、あかんやつやと思ったけど、
本番までに赤毛の短髪と長髪の二種類になってて良かった。

古今の歌舞伎のオマージュが詰め込まれている豪華な舞台だったんだね。
6時間は鑑賞する方も相当の根性がいるなぁ…。
アニメのワンクール一気見より疲れるだろうな、役者の熱量がダイレクトだから。

宮崎駿本人は1秒も出てこなかったが、それで良いと思うww
駿出てきたらめちゃめちゃダメ出ししてきて完成に漕ぎ着けない気がするわww

腐海の一枚絵、イメージボードにピンクを使いたかったというのはなんとなく良かった。
あの植物がモサモサして、光が射してる洞窟をピンクにしたら、胎内みたいなイメージになるはずだ。
0464ピリア
垢版 |
2020/02/01(土) 09:39:14.91ID:sK2o3ZsO
歌舞伎ドキュメンタリーでナウシカのテーマに時代が追いついてきたと言ってたっけ。

ほんとねぇ。

発達したAIに司法を委ねるところまでいけば、裁定者巨神兵になるんだろうし。

こないだ中国でデザイナーベビーを実践した研究者は行方不明()らしいけども。
病気に強い遺伝子、汚染に耐える遺伝子をチョイスして発現させたら、
ナウシカ達みたいな腐海とともに生きる人間種になると。

「生命は、生命のちからで生きている」
このナウシカの名言が実感でわかんないと、人類は最悪の支配者になるね。
まぁ、子を所有物、付属物だと思ってる親みたいな存在ってことだけど。

猫を育ててるだけでも、たまに不思議に思うけどな。
こいつらほぼカリカリしかあげてないのに、でっかくなったよなぁって。
なんも教えてないのに、獲物とってくる本能があって、狩りの喜びを味わってる。
自ら至福を追求するなにものにも代え難い喜びがあって、
それを親が、人が、誰かが与えられると思ったら驕った大間違いなんだよな。
0466ピリア
垢版 |
2020/02/01(土) 16:28:56.60ID:sK2o3ZsO
そうやって見下した後、

へぁ〜

目が、目がぁ〜

って目の粘膜からコロナに感染するというオチだろうか。
ムスカのやることなどそんなもんw

外に出た手で、鼻やら目やらこすったらいけないらしいね。

手洗い大切。
鼻水でるからティシュも持とう。
0467ピリア
垢版 |
2020/02/01(土) 17:58:52.79ID:JyZYQ5+I
新しいノートパソコンを買ってしまったんだぜ・・・。
前のやつもまだまだサブで使うけど、もう八年モノだからなあ。

買って帰るとき、軽さと嵩張らなさに慄いた。しゅごい。

キーボードの位置が慣れなくて変換ミスりがち。

さあ今日は何を書こう?
0468ピリア
垢版 |
2020/02/01(土) 18:16:15.96ID:JyZYQ5+I
ていうか、武漢はあっという間に病院ができちゃってスゲーな。

褒めてるし呆れてるし、恐ろしいと思う。

権力の一極集中の、いいところも悪いところも垣間見えた感じ?
トップの号令で一気に社会全体が変わるというか。

あっちこっちの意見の擦り合わせをしてるうちに時間が経って、
色んな旬が過ぎてしまいがちだよな、日本だと。

これは一長一短な気もするけど、
強力なリーダー、英雄を求めるのは時代に逆行するしなー。

意見の擦り合わせを、侃々諤々の国会中継みたいなんじゃなくて、
オーケストラみたいな、ある調和した状態を全員で目指す協調にしていかないと、
この社会は、人類は、次の段階へは進めない。

・・・と、思う。
いや、確信する。
0469ピリア
垢版 |
2020/02/02(日) 06:20:24.99ID:oB5oVRsy
魔女宅の記事も書きあげたぞ。
次はトトロか紅の豚か。

ナウシカともののけ姫はセットで書くとして、
だんだん終わりが見えてきて頑張った自分感。

ところで、歌舞伎の衣装も見てて思ったけどナウシカの服の文様は、
あれ海亀だね〜。

ナウシカってあんまり海の印象ないけどね。腐海か酸の湖だからな・・・。
水が汚染されてる世界だし。

海亀、青い衣、母なる海。海の力を借りる服、
そういうことだろうか。服もマジックアイテムよな。

歌舞伎ナウシカの衣装は良かった。金かかってそうで。
ミラルパの怨念の衣装がタタリ神みたいでなww

そうだ、どっか一覧で見られるサイトないかな。
0470メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:19:04.32ID:kHGswxnw
ずっとスレやブログを読んできたのに、未だに0になるという感覚が理解できないんです。0になれない、という悩みではなく、0になるということで完璧な状態になるということが心にすとんとこなくて…。

若いときにあった自分の才能が現在進行形で枯渇していっていること=空っぽになること、と感じてしまいます。
苦しいこと(生や他人や自分への激しい執着)がないと良いものが生み出せない今、これがなくなってしまったときに素晴らしいインスピレーションが降りてくるなんて到底思えなくて。

でもスレを読み始めてから、自分の好きな音楽や文学などには0になる感覚を意識的にか無意識にか理解した上で作られているものが多いことにも気づきました。
そんな時なおさら、そういうことが理解できていない自分には適性や才能がないのかと悩みが深くなります。

侮蔑語として「あなたは自我がない」とか「お前空っぽだな」というものがあると思うのですが、こういう考えに毒されてしまっているのでしょうか。
これは枯渇ではなくガラクタが増えているということなのかな…。
0471ピリア
垢版 |
2020/02/02(日) 17:00:34.46ID:6vLigtTV
>>470
ありがとうございます。

そっかー。まあそんなもんよな。
自分の中で確かなことでも、
相手の中に響くものがなければ、以心伝心とはいかない。

文章だけだしな。

フェイストゥフェイスで瞑想導入でもすれば、
もう少し感覚で伝わるかもしんないけど、

自分もセミナーみたいなもので教えてもらったことあるわ。
優れた講師だったと思うけど、でもそれも受講者全員がその感覚を理解したかというと、
まあ、受信感度はそれぞれだったな・・・。相性もありそう。

「自我がない」って、自分に自信がないとか、自己主張弱い、自分の意見がないってことかな。
反対に言うなら、「我が強い、エゴイスト」とか、「頭空っぽのほうが夢詰め込める」とか、
なんとでも言えるのがレトリックというものww

実感がないと、言葉は生き生きとしない。

それでも尚レトリックを使うなら、求道は山登りに似ている。
若いときの才能が枯渇、というのは前ほどさくさく歩けなくなったということで、
なんでかっていうと、道端に落ちてたステキなものや、必需品と言われたものを、
その都度荷物に加えて背負って、それが重たいからだ。

「荷物下ろしたら楽に歩けるよ、ていうかその荷物ほんとに全部必要?
整頓したらガラクタも結構あると思うよ」ってそういうことが言いたいんだな。

そのでっかい重たい水筒とかレジャーシートとか固形燃料とか必要か?

喉が渇けば、その都度で湧き水が見つかるよ。
腰を下ろしたくなったら、いい感じの岩とかあるよ。
暖をとりたくなったら、枯れ木を集めればいいよ。
水の見分け方や火のつけ方みたいな知恵があれば、あるもので工夫するのも楽しみだ。
きっと必要なものは見つかる、自分が歩いてる道にある恵みや出会いを信じていい。

荷物は軽くして歩いたほうが、歩くことや、景色を楽しむことができる。

重い荷物を背負えば顔は下を向くが、

手ブラで空を見上げれば、いつでも山頂が、至るべき高みが見えるだろう。

・・・、ま、他人が大事にしてる荷物を勝手に仕分けするのは人道に反する。
たとえ外してやったとしても、また拾って背負い込むのがオチだ。
たとえガラクタでも、それが大事なうちは大事にするのも学びには違いない。

自分はもうウンザリってだけだ。どうせ死んだら何も持ってはいけないのに、
誰も彼も背負ってる荷物の重さに苦しみながら、その荷物の重さを互いに自慢しあっている。

もう金輪際、そういう奴隷の首輪自慢には加わらないと決意した。
生きているうちに可能な限り苦しみの種をリリースして、
安らいで、自由自在の、空より高く飛ぶ境地を得たい。

羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 
すべてがいずれそこへと至れるよう、
そういう祈りがずっとずっとあったことに気がついたんだ。
0472ピリア
垢版 |
2020/02/02(日) 17:23:42.91ID:6vLigtTV
0になる感覚は、気が付いてみれば意外とそこらじゅうにある。

マツコ会議で、テントサウナを取り上げてたんだけど、
あれはなかなかメソッドとして捗り得る。

マツコはスピにドン引きだったけどなwww
「受精」「除霊」「宇宙遊泳」とかワードセンスがあかんwww

でも言わんとする感覚はわかる。
頭も体もスカッとするんだろうな。

自然の中に出かけて行って、限界まで体を温めて、川に、水に浸かる。
あたたかくなって、だるくなって、いい気分なんだよな。

死を経験するとか、光へ向かってくとか、そんな言葉も出てくるのもわかる。

どっちかっていうと、この世界に生まれてきた時の感覚に近いはずだ。

暖かくて心地よくて一体感や安心感があって、ゆらゆら泳いでいたような世界から、放り出されて、
冷たくて熱くて刺激的で、肉体がくっそ重たいってことを初めて感じた時のことを追体験してそう。

テントサウナ、いいと思います。
https://tver.jp/episode/67920160
0473ピリア
垢版 |
2020/02/02(日) 18:31:34.07ID:6vLigtTV
学びて時に之を習う、と論語にもある。

座学で学んだだけでは、体得ではないんだな。

でも座学をして、そういうものがあるんだ、知りたいと思っていれば、
機会が訪れたときにそれとわかるだろう。

自分自身の心と体で得ていくことでしか、
すとんという感覚にならないのは至極当然な気もした。

だからまず、欲するのか、欲しないのかだ。

求めていれば、いずれ出会う。

ふと口にした自分の言葉にそれがあったことに気が付くとか、
自分の創作の中で出会えれば素晴らしいよな、それは優れたアートになる。

どっかの偏屈オヤジもそうやってアニメをつくり続けて、
80代越えてもまだどっかでひっかかって藻掻いてるわけで。
0474ピリア
垢版 |
2020/02/02(日) 23:22:31.87ID:p9/Z1j3K
鬼滅の刃七巻

カナヲ「どうでもいいの、全部どうでもいいから、自分で決められないの」
炭治郎「どうでもいいことなんて、この世にないと思うよ。」
    「カナヲはどうしたかった?」
    「きっとカナヲは心の声が小さいんだな。」

幼いころにうけた虐待が原因で、心を閉ざした少女カナヲ。
指示、命令されなければ食事もとらないほどで、
命令されたなら死ぬほどキツイ修行もただこなして、
どうすべきか命令がなければ、コインを投げた裏表で決めるとかいう病み設定。
いつも笑顔なのも姉カナエの真似してただけ。しのぶもそうだけど。

それを、自我がないとか、自分がないとか、自分の意見はないのか、カラッポなのか、
というツッコミではなく、

炭治郎は、心の声が小さいんだな、と解釈してくれる。
優しい。なにこの優男。これが長男力か。

炭治郎はコインを投げて
「表が出たら、カナヲはこれから心の声をよく聞く!」という賭けをする。
裏が出ても、表が出るまで賭け続ける気だったらしいww
もういやwwwなにその面倒見の良さwww長男とはwww

人間に生まれて、自我がない人はいないだろう。自我が未熟なのも幼児くらいまでじゃないか。
虫や魚じゃないんだからな。名前をつけられた時点で自我の萌芽になる。

ただ、自我を抑圧してる人はよくいる。

心の声が小さくなってしまった人も、よくいる。

炭治郎にコイン投げてもらえ。鬼滅の刃のその場面を百回リピートして、

己を鼓舞しろ!頑張れ〇〇〇!頑張れ!

できないことは、できるまで練習すればいい。
0475ピリア
垢版 |
2020/02/03(月) 02:59:23.42ID:P/8eOqiZ
そういや最近、瞑想するっつってヌルい風呂にしか入ってなかったので、

テントサウナとまではいかないけど、

我慢できるギリまで熱い湯に浸かり、
我慢できるギリまで冷水を浴びる。
というのをやってみた。

これは、なかなか捗るね!

冬場の冷水を浴びるのは痛い。
心臓がバクバクしてきて、口が勝手に笑うのはなぜだ。

そこから湯に浸かると、肌がピリピリする。
マッサージしつつ、また耐えられるだけ浸かる。

繰り返してると、だんだん慣れて長い時間冷水にも耐えられるようになる。

なんかこう、肉体の負荷でハイになってくる感じ、あると思います。

で、まあ、程々にして風呂からあがると、
血行よくなっててぽかぽかあったかくて、だるくてふわふわする。

これは、お手軽臨死体験と言われればそれなりに頷ける、身体感覚の劇的な変化かもな〜。
脳も冷と熱の負荷に耐えた後の解放で、深いリラックスが起きてる。
0476ピリア
垢版 |
2020/02/04(火) 00:51:53.34ID:M56DUqfa
映像研には手を出すな!
視聴してみた。これは楽しいw

未来少年コナンみてアニメーターになろうと思うあたり、
原作者の年代がうかがえるな。
宮崎駿世代の親近感ある。

そうそう動きでリアリティがね!重量の重みがね!
浅草氏の語りスゲーわかるw

女子二人のオタク口調やべーな。
なんでオタクってああいうことになるんだろうな。
身に覚えが若干ないではないだけにww
イテテww

まー今時草とか生やしてんのも、もう古くてイタイんだろうな。

え、どうしたら…?
0477ピリア
垢版 |
2020/02/04(火) 00:54:14.32ID:Z8FHLtby
鬼滅最新刊アマゾンで予約買いしとこ。
まーた買い占められそうだし。
0478名前考え中
垢版 |
2020/02/05(水) 16:45:14.63ID:J5tMJlJK
>>470さん、こんにちは。
読んでみて何となく思ったことを書きますので、
そんなことを考える人もいるのね〜くらいに捉えていただけるとありがたいです。

「若いときにあった自分の才能が現在進行形で枯渇していっていること=空っぽになること」
について。

これは生まれる時に抱えてきたお弁当を食べ終わったような感じかなと。
例えるなら卵黄とか植物の種の胚乳とかのようなもの。
孵化したり発芽したりして外部から栄養を摂取できるようになるまでの栄養源ですね。
それを綺麗に食べ終わったなら、
美味しかった、ありがとう、ご馳走様でしたと感謝をして
いよいよこれからは自力でご飯を作る時期となったわけです。

ご飯の材料はいっぱいあるんですよ。
自分の周りのありとあらゆるところに。
ただそれに気がつくことができていない。
お弁当箱の隅に残っていたご飯粒を一生懸命突いているような状態。

0という言葉に「何もない・空っぽ」という連想をして怖くなっているのではないでしょうか。
私が考える0は、全てが満ち足りた状態、過不足のない状態、
飛び出したり凹んだりしたところのない状態、プラスマイナス0の状態。
波のない静かな水面のような状態。

波のない状態だと水面は鏡のようになりますし、水中も良く見えます。
波が立てば立つほど何も見えなくなります。
波が静かになってくれば、だんだん色々なものが見えてくるかも。

ピリアさんの考える0とは違うかもしれませんが、
私はそんな感じで考えています。

瞑想は私はやりませんが、
欲や執着との私なりの向き合い方を
明日にでも書いてみます。
0479ピリア
垢版 |
2020/02/05(水) 17:36:42.50ID:G8KjiH2E
おお、それまさに0の感覚、空の感覚と言わせて頂きたい。
明鏡止水、いいですなあ〜。
0480ピリア
垢版 |
2020/02/05(水) 20:42:21.47ID:tFtrGJKB
才能ってなんだろうな。
動機の強さ?センス?努力の量?

どんなことでも、最初は縁あって始める。
長く続けるほど楽しいことばかりでもなくて、
伸び悩む時もあると思う。

ロシアの方では、才能をギフト(贈り物)と考える向きが強いという。

米原万里のエッセイで読んだ。
ピアノの森でもそんなくだりがあった気がする。

バレエやバイオリン、何かに秀でた資質を示した子は、
みんなに与えられた、神様からの贈り物であるとして大事にされる。
本人も、自分の才を授かったものとして粗末にしないよう、
敬虔に励むように、という雰囲気の中で育つ。

ロシア文化圏で育ったアーティストが欧米に渡ると、
ショックを受けるらしい。

欧米では才能を個人に属するもの、
個人の所有しているものと見做す向きが強くて、
そうすると嫉妬や足の引っ張り合いがおきるんだと。

日本でも、才能は個人のものという見方が強いんでないかな。
神のものとか、民族や共同体のものとか、
超越的なものから与えられた一種の果たすべき義務とか、使命であるとか、
そんな風には考えない。

秀でた誰かと、自分を比べて、多寡の愚痴を言う。

まぁ別に、神様のものでなくてもいいんだけど、
才が自分のものであるという拘り、思い込みを手放してみてはどうか。

才能、ギフトってなんなのか、
フラットな視点で定義しなおしてみるとかな。
0481名前考え中
垢版 |
2020/02/06(木) 12:56:43.66ID:+rdvJcow
私が実践している欲や執着との向き合い方です。

欲や執着というものをなくすことが最終目標。
しかし欲や執着をなくすためには、
きちんとそれを見つめて原因を探し、
その根本のところを解決しなければ
表面に現れているものだけを取り繕っても
またすぐに湧き出てくると思っています。

欲や執着の元となっているものは
表面に現れている欲や執着とは全然別のところにあることが多いので。

まずは自分を観察し、
表面に現れている欲や執着を自分が持っていると認めるところから。
ここで重要なのが、
それらの執着について「嫌だ・苦しい・恥ずかしいetc.」と
自己評価をつけないこと。
私は〜〜〜に執着する「癖を持っている」と考えます。

次に癖の度合いを観察します。
癖の度合い・強さを知るのは、
自分の認知が実際のところからどのくらい離れているのかを推測するためです。
人は受け入れる情報を自分で選んでいますから、
癖が強ければ強いほど
そちらに引っ張られて偏った情報ばかりを無意識に集めて受け入れています。

癖を持っている、自分の認知には偏りがある
ということを前提にして生活に気をつけます。
今の自分の癖はこのくらいの強さで出ているようだから、
実際のところはその分を差し引いたあたりを考えよう、となるわけです。
これは実践している間に徐々に癖の強さが小さくなっていきます。
癖(執着)はあるけれどもそれを抑える訓練のようなものです。

根本的な解決にはその原因を探さないとなりません。
その癖ときちんと向き合い、
自分を見つめるしかないと思っています。
他人の方がよく見えていることもあります。
しかしそれを教えてもらっても、おそらく自分の中には届きません。
自分でそこに辿り着いて、自分で対処しないと解決はできないでしょう。

要は自分のことを目を逸らさずに見つめるということです。
途中で自己評価や感想を付けずに事実だけを見るのがコツかな。

私はこんな感じで少しずつ目標達成を目指しています。
0482メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:50:28.96ID:rH5r1nfC
ピリアさん、名前考え中さん、本当に本当にありがとうございます。
ゆっくり読ませていただいてからまた書き込みます。
0483ピリア
垢版 |
2020/02/07(金) 03:51:30.11ID:nKoPFB97
楽しいことでも 毎日続いたら それと気づかずに退屈とかわらないね
喜び悲しみ 代わる代わるの波 心の不思議が語りかけてくる
逃げないここから 真実をこの手にする 笑顔も涙も自分の色で輝け
ジグザク迷い続けてる 近道なんてないのかな 
だけど楽しいだけならば きっと幸せ見失う
まっすぐ自分の言葉 君に届かないときは、不意に無口になるけれど
いつかどこかで 感じ合える


っていう、忍空ってアニメのオープニング曲があって、
当時から心に残る曲なんだが、今見ても素晴らしい詩だ。
いくつもの対比のレトリックがある、言葉選びが優れている。

喜び悲しみ、笑顔と涙、
感情は正に負に振れて、プラスにマイナスに波がよせてくる。
天秤が揺れっぱなしで、水面は波立ちっぱなしだ。

正に負に、右に左に傾きながら進むから、軌道はジグザクになる。

では、まっすぐとか、真実とか、幸せという言葉は何を示しているかってことだ。

正負、左右、波立つ喜びと悲しみが、
輝いているってことは、昇華されてるってことで、

釣り合うか、交わるか、打消しあうか、そういうことが起きている。

釣り合えば天秤は平行になっているし、
波が打ち消しあうなら水面は鏡のように凪いでいる、
音の波が打ち消しあうなら、静けさになる。沈黙、無口になるっていうのはそれだ。
交わる、和合するなら太極図のような渦巻や二重螺旋になるだろう。

まっすぐとか、真実とか、ほんとうのさいわいとか、そういう言葉が示すのはそれだ。

静かで、凪いでいて、平らかで、釣り合っていて、安らかだ。

心の不思議は、そういうときに語りかけてくる。

小さくなった心の声を聴くには、そういう静けさをつくることだ。

心の声、心の不思議、魂の真実、魂の希求、
生まれてきたわけ、自らの由、ゴーストの囁き、
内発的動機、インスピレーション。

それを発露したものを才能と呼ぶ気もするんだけどなー。

なにがしたいか、なにができるか、
なんのために生まれてきて、なんのために命を使うかってことじゃん?
0484ピリア
垢版 |
2020/02/07(金) 04:20:44.57ID:nKoPFB97
ていうか、才能でググったらトップにいい記事があったはww

https://careersupli.jp/lifehack/sainou/

考えすぎてわかんなくなったきたwww

まあ、なんでもそーだけど、
才能って言葉を自分を否定、叱咤、卑下するために使ってるなら、
それはもはや古くなった思い込みだと断言するわwwww
過去との比較に苦しんでいるのは、今を生きてないわwww

才能が枯渇したというなら、
命の源泉の水が枯れたというなら、
そんなわけねーから、もっと深く掘れとしかwww

掘り抜けて突き抜けて天元突破したらいいじゃんとしかwww

結論、0や空の話はいくらでもしたいけど、
才能ってなにかはよくわからなかったぜ。
キャンベルの言う至福の追求と同じなのか?違うのか?

天与の才、天賦の才っていうと、超越から受け取るものってことで、
その超越とは、神のような第三者なのか、
それとも自分自身の内なるものなのかで
解釈が割れちゃうんだよな〜。

命題の設定にエラーがあります感。
0485ピリア
垢版 |
2020/02/07(金) 11:43:18.85ID:irMpIV4d
アナ雪の作曲家夫婦のインタビューやってた。

歌を仕上げたのに、ストーリーの変更があってボツになるとか、ザラらしい。

作ったけど使われなかった曲もいくつもあるらしい。

でも、つくったものが採用されなかったからといって、
落ち込むのはやめにしたそうだ。

もう一曲、また新しい曲を創る理由ができたと考えることにしたんだって。

「それがやりたいことだしね」だって。カッコイイ。

至福を追求するって、そういうことだと思う。

創造している瞬間、味わっている喜びこそ原点であり到達点だ。

結果に一喜一憂するのはオマケ要素。

結果に囚われて創造を楽しめなくなったら、
自分を見失ったスランプということなので、
ウルスラに会いに森へ行くべき時だ。
0486ピリア
垢版 |
2020/02/07(金) 15:41:54.73ID:VKcFGT5H
ロバート・ロペス氏とクリステン・アンダーソン=ロペス氏、インタビュー全文あったわ。

https://www.nhk.or.jp/snsenglish/special/sp200131.html

物語が確定していく過程で、時に曲は変化します。
ひとつのバージョンを書いたのですが、3か月後にはストーリー展開が変わり、
1節目を書き直さなければいけませんでした。

柔軟に適応しなくてはならず、自分の曲に凝りすぎてはいけません。

数年前、曲が採用されないたびに落ち込まないほうがいいと気づいた。
なぜなら、1作目では映画に入らなかった曲が20曲もありました。
採用は7曲半だけ。今作でも映画に入らなかったのが7曲あります。

でも今、私たちはこう言います。
「一緒にもう1曲作る良い理由になるね」「それが本当に やりたいことだしね」と。
デートや休暇中でも、私たちは曲を書きます。ですので、それが損や失敗ではないと気づくことです。
明日も朝起きたらもう一度自分たちがやりたいことができる、それだけです。
0487ピリア
垢版 |
2020/02/07(金) 20:16:07.14ID:irMpIV4d
虚構推理好みだな〜。
一眼一足、不具の者は神に愛されたもの。
無責任な噂が生む怪異。
やっぱコミック買うか。
0488メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:57:43.07ID:StEfs58h
いただいたレスを拝読して色々なことが胸にグサグサと刺さっています…

はっとしたのですが、たしかに結果に囚われて本来あったはずの楽しさを忘れてしまっていました。それでは0になることを理解できるはずもないです。

ピリアさんのおっしゃる、からっぽの状態。名前考え中さんのおっしゃる、過不足のない満たされた状態。「ガラクタを捨てる」ということの意義が今やっと理解できたような気がします。

持っていたお弁当を食べ切ってしまったならこれから自分で作るしかないし、水が枯れたならもっと深く掘っていくしかない、言葉は違ってもつまりは同じことなのですね。

創造を楽しむ心を忘れてはいけなかった。結果に囚われて才能を失ったなどと思い込むガラクタを背負い込んではいけなかった。
苦しむために始めたわけではないのに、いつのまにか他人からの評価に意固地になって自分を追い詰めていました。

嬉しかったこともクリーニングしなければいけない理由がよくわかりました。過去の栄光や喜びの記憶が、今現在の創造の喜びを邪魔していたのかもしれません。

図星すぎて結構傷付きましたがそのぶん心に刻まれた気がします。成長に怪我は付き物ですね…

お二人とも本当にありがとうございます。
0489ピリア
垢版 |
2020/02/08(土) 00:11:24.36ID:Zel6sHJy
ごめん、優しく言いたかったけどまどろっこしくなるばかりだったww

どうにも根っから口が悪うございましてww
ズバズバ言ってから草生やして誤魔化すスタイルが性に合い過ぎるww

ギター侍が流行った頃、お前はアレかとよく言われたわ。
触れるもの皆傷つける勢いでつっこみ入れまくる自分に、
ノリのいい人達は切られたリアクションとってくれたっけな…。

もしやこれが才能か。

使いどころわかんねえー
0490ピリア
垢版 |
2020/02/08(土) 00:16:50.38ID:Zel6sHJy
禰豆子も虚構推理も花子君も鬼頭明里かー。
イカツイ名字で気の毒とか思ったけど、
鬼の字が見事にオカルトやホラー要素のある作品にハマってるな。
なろう系全盛でも絶対一本か二本はそういうのあるよな。
今後もよく聞く声になりそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況