夢は無意識からのメッセージ、
その読み解きは内面に向かう素晴らしい方法のひとつ。

なるほど、切符とペンというのは興味深いですね〜。とても面白い。

切符、チケット、許可証、許可の象徴。
ペン、ものを書く、表現の象徴。

他のアイコンも、きっとそうなんだろうけど、
自分にはピンと来ないよおおwwロマンが絶滅してるからww

雪とココアが恋の象徴ってそれめっちゃわかる〜、とか言ってみたいよおおww

どうやったらそこの感性が伸びるかなあ・・・。はあ・・・。orz

というわけで、恋愛相談には全く自分向いてない。未だに。

そこは前置きしといて、

愛別離苦、愛することすら苦しみになる。というのはなんでか。一応おさらい。

愛、愛を感じる。何かを好きだ、好ましいと思う。

それは訪れた瞬間は素晴らしいインスピレーションだ。

空、愛、創造の領域からもたらされた最初の魔法だ。

しかし、それを好ましいからと言って手放さないと、

得続けようと思って再生しはじめると、

愛着、執着、ガラクタになる。と思う。

今感じているものは、インスピなのか、ガラクタなのか。

そこの見極めにも慣れていけると思う。自分は試み中。

まあ、思い出の中の人物を愛してるのか、

それとも遠くにいてもその存在を感じて愛してるのか、

そこの見極め?をやってみるというのはどうかな。

その人が好き、という気持ちを、肯定すべきか否定すべきか、判断しよう、てのはやめて、

ひっくるめて、受け入れて、謝って、許しを与え、ただただ見つめてみる、というのはどうか。

再生、ガラクタであればその部分が消える。愛、インスピであればそれは再び訪れる。

それは苦しいものではない、はず。