X



俺が考えた最強の悪の組織に勝てるキャラおる?wwwwww [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nanasi
垢版 |
2017/07/10(月) 18:54:01.30ID:6a1ax17n
構成員その1
佐藤 
戦闘開始と同時に相手を倒せる能力を身につける。
よって一方通行は死亡
構成員その2
鈴木
存在するだけであらゆる次元が消滅する。力士は例外。
一方通行といえど塵も残さず消滅するだろう。
構成員その3
高橋
全ての事象は彼の都合のいいようにはたらく。ロッククライマー志望
一方通行は勝負にすらならず命を落とすだろう。
構成員その4
田中 
森羅万象全てを創造できる。
周知の事実だが神を創造したのもまた彼である。
ベクトルの無いレーザーでも作れば一方通行は即死する。
構成員その5
伊藤
敵の能力、設定、攻撃により発生するダメージ全てをオートで無視
することが出来る。
また、相手との距離、相手の防御力を無視して攻撃する事が
できるため相手がどこにいようといかなる能力を持っていても
相手は即死する。
更に死という概念を無視しているので不死身であり、あらゆる矛盾に打ち勝つ。
いくら学園都市1位の一方通行でも3秒もてばいいレベルだろう。
ちなみに全員が茶道部である。
強すぎワロタwwwwww
0981nanasi
垢版 |
2017/12/26(火) 12:00:53.25ID:1Nn1xSZc
>>980
高橋がいる限りそんな状況にはならないんだよなあ。
0982メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 03:21:54.61ID:0iv3vMY/
高橋スパイだしそのほうが都合良いんじゃない?(謀略)
0983nanasi
垢版 |
2017/12/27(水) 03:29:56.82ID:uEi5NBwF
>>982
それもそうやな(馬鹿)
0984メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 03:42:18.74ID:q9xFXoMN
長い
0985nanasi
垢版 |
2017/12/27(水) 03:46:55.38ID:uEi5NBwF
>>984
すまんな
0986名無しだよ
垢版 |
2017/12/28(木) 00:21:14.33ID:P9MiwFXP
このスレ全然見てないがワイがちょい考えてみた

ゴールドエクスペリエンスレクイエム

こいつが入ればだいたい勝てる。つかこいつに勝てるやつおらんやろ。

死という概念がないならFGOのキングハサンと戦わせればいいってだけ。

はいワイの勝ち
0987nanasi
垢版 |
2017/12/28(木) 01:04:09.62ID:OlXK+cJM
>>986
「設定、能力、ダメージ無視」
はい圧勝www
0988名無しだよ
垢版 |
2017/12/28(木) 01:30:45.29ID:P9MiwFXP
>>987
能力無視ってのは無意識下での無視おけ?
0989nanasi
垢版 |
2017/12/28(木) 01:38:19.95ID:OlXK+cJM
>>988
当たり前よ。オートで無視できるのよ。これでレクイエムは無視。キングハサンはワンパンww
0990名無しだよ
垢版 |
2017/12/28(木) 01:42:58.44ID:P9MiwFXP
>>989
もうドラゴンボールに頼むか全王に頼るしかないやんけ!!!
0991nanasi
垢版 |
2017/12/28(木) 01:46:01.00ID:OlXK+cJM
>>990
全王の攻撃も能力も戦闘力も全部無視やろなあ…
0992メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:13:53.51ID:???
ちくわ魔神
存在することで全ての能力を尻からちくわを出すに変換してしまう恐ろしい魔神

伊東の設定無視もちくわに変換されてしまう
矛盾を無視する能力にはうまくいかなくて腋の毛穴から極細のちくわを出す能力にしか変換できない
0993nanasi
垢版 |
2017/12/28(木) 12:33:07.69ID:OlXK+cJM
>>992
という設定すらも無視されてしまうんだぜww
0995nanasi
垢版 |
2017/12/28(木) 13:44:39.11ID:WGJ1U07O
>>994
伊藤はオート発動だぜ?
あーあと伊藤の能力無視とちくわ魔神の能力どちらが優先されても矛盾するよな?
まあ伊藤はその矛盾を無視できるから有利だと思うがねww
0996nanasi
垢版 |
2017/12/28(木) 13:54:52.40ID:WGJ1U07O
絶対に勝てる剣を持ったAと絶対に負けない剣を持ったBが戦ったら矛盾しちまうじゃん?
もしそこで片方が矛盾を無視できる力を持っていたら矛盾に縛られる方より有利だと思うわけよ?多分。
0997メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:54:01.59ID:???
>>995
ちくわ魔人はオートどころでなく存在する地点で発動するから

勝てる勝てないだとちくわ魔人が存在しないと話が始まらないからな

つまり、伊東の能力は尻からちくわを出す事と脇ちくを出すことだけになっているんだよ

矛盾はしてないよ
0998nanasi
垢版 |
2017/12/28(木) 15:04:52.81ID:WGJ1U07O
>>997
何、全てが存在する前にそいつは存在していたって事?じゃなかったらそんな条件にならないと思うけど。伊藤の相手の設定、能力を無視する力はオートで(常時)発動している。
つまりちくわ魔神の能力と拮抗する。
そこで矛盾無視を持ってる伊藤が有利になると
思うんだが。
ちくわ魔神が伊藤の設定無視を無効化できる訳は?
0999メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:20:54.81ID:???
>>998
伊東はあいての能力を
ちくわは存在するだけですべて

あいての能力をって事は勝負の前は相手ではないから発動していない

ちくわは存在するだけで全てをちくわにする
1000nanasi
垢版 |
2017/12/28(木) 16:34:24.11ID:WGJ1U07O
>>999
あー残念伊藤はそういう自分とは無縁のところで発生している能力すらも無視出来るよ。これは>>1の説明と矛盾しているが伊藤はその矛盾すら無視する。
要するに伊藤の意識外で発動していようが、相手に敵意が無かろうが伊藤に何かしらの悪影響があるのならそれを無視する。
やべもうスレ終わっちまうよww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 21時間 40分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況