X



俺が考えた最強の悪の組織に勝てるキャラおる?wwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nanasi
垢版 |
2017/07/10(月) 18:54:01.30ID:6a1ax17n
構成員その1
佐藤 
戦闘開始と同時に相手を倒せる能力を身につける。
よって一方通行は死亡
構成員その2
鈴木
存在するだけであらゆる次元が消滅する。力士は例外。
一方通行といえど塵も残さず消滅するだろう。
構成員その3
高橋
全ての事象は彼の都合のいいようにはたらく。ロッククライマー志望
一方通行は勝負にすらならず命を落とすだろう。
構成員その4
田中 
森羅万象全てを創造できる。
周知の事実だが神を創造したのもまた彼である。
ベクトルの無いレーザーでも作れば一方通行は即死する。
構成員その5
伊藤
敵の能力、設定、攻撃により発生するダメージ全てをオートで無視
することが出来る。
また、相手との距離、相手の防御力を無視して攻撃する事が
できるため相手がどこにいようといかなる能力を持っていても
相手は即死する。
更に死という概念を無視しているので不死身であり、あらゆる矛盾に打ち勝つ。
いくら学園都市1位の一方通行でも3秒もてばいいレベルだろう。
ちなみに全員が茶道部である。
強すぎワロタwwwwww
0750純粋硬派柱シャドウリーダー04
垢版 |
2017/09/26(火) 21:11:29.36ID:/cvAWg7X
749 起源は伊藤ではないが同じカップメンを持っていると思えばいい
0751nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:12:44.61ID:wiiLdX7U
>>748
それは究極起源が同じだと思いこんでるだけなのでは?そして君の言う伊藤と同じ物全てと異なるものに伊藤はなれるぞ。
0752純粋硬派柱シャドウリーダー04
垢版 |
2017/09/26(火) 21:13:51.46ID:/cvAWg7X
751 何でコインの表しか認めようとしないんだ?
0753nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:14:29.47ID:wiiLdX7U
>>750
起源がこれは伊藤だ!と認識しても伊藤はそれらとまったく別の存在になれる。制限はない。
0754nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:15:44.12ID:wiiLdX7U
>>752
その裏とも異なる物になってしまえばいいだけじゃん
0755純粋硬派柱シャドウリーダー04
垢版 |
2017/09/26(火) 21:16:57.51ID:/cvAWg7X
知と力は紙一重 無限の知をもつ者をどうやって騙すんだ? 前に自分のキャラを見捨
ててると言ったがそれは都合のいい妄想の産物(ゴミ)を押し付けてるだけじゃないか?
0756nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:17:16.67ID:wiiLdX7U
>>750
伊藤と同じカップメンを持っていると伊藤になれる。これは何故?
0757純粋硬派柱シャドウリーダー04
垢版 |
2017/09/26(火) 21:18:17.36ID:/cvAWg7X
754 アッーーーーーーーーーーーーーーーー それができるなら起源も同じと何度
言えばry
0758純粋硬派柱シャドウリーダー04
垢版 |
2017/09/26(火) 21:19:22.04ID:/cvAWg7X
756 そうじゃない たとえ話だ 等しいと言われる物ではあるだろう?
0759nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:19:27.94ID:wiiLdX7U
>>755
無限の力を越えればいいだけじゃん。伊藤は起源の上位互換になれるんだから無限の力さえも及ばない謎の力によって叩き潰せばいいだけ
0760メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:20:22.27ID:UVi9Vpot
>>757
今さらの話だけど君のキャラは"超越することができる"というキャラ?
0761純粋硬派柱シャドウリーダー04
垢版 |
2017/09/26(火) 21:20:40.61ID:/cvAWg7X
756 伊藤になれるんじゃない 伊藤に等しい者になれるんだ 矛盾を無視する力も
例外じゃない 
0762nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:20:53.26ID:wiiLdX7U
>>757
いやだから起源が伊藤と同じ力を持っているというのを僕に証明できてないじゃん。
0763純粋硬派柱シャドウリーダー04
垢版 |
2017/09/26(火) 21:22:52.71ID:/cvAWg7X
759 無限の力を叩き潰すなんて不可能だろ、そんな事言ってたらキリがないぞ 
 謎の力にもタネはあるんじゃないか、君の口から説明できるんだろう? 
0764nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:24:31.35ID:wiiLdX7U
>>761
結局決着つかずかよ。チッ
0765純粋硬派柱シャドウリーダー04
垢版 |
2017/09/26(火) 21:25:27.82ID:/cvAWg7X
もう無駄だ 議論をやめよう 俺は去る どっちもどっちだ 簡単トロフィーで固める
鎧の巨人の後継者、高級金字塔スペシャルゴールドロックキングとしてゲームを頑張ろう
0766nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:26:04.30ID:wiiLdX7U
>>763
不可能を可能にすると何度言えば…
じゃあ君は無限のタネを説明できるのか
0767???
垢版 |
2017/09/26(火) 21:28:40.87ID:/cvAWg7X
766 今まで弟者がお世話になりました 一旦まじでさようなら(≧◇≦)
0768メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:30:05.70ID:wiiLdX7U
>>742
そう。何も起きない。わかってるじゃん。伊藤がいくら矛盾を無視して説明欄に書いてない事を行ってもその矛盾をスルー出来てしまうのだ!
0769メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:34:48.27ID:UVi9Vpot
だから能力を身に付けたりは出来ないんじゃないかなーて。
無視するだけなんだから。
0770nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:36:18.60ID:wiiLdX7U
>>769
身につけられたらおかしい。という理屈が無視されちゃうぞ。
0771メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:38:04.74ID:UVi9Vpot
で何も起きない。
だって無視してるだけなんだから
0772メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:45:45.42ID:wiiLdX7U
>>771
矛盾が無いものとして扱われるんだぞ
0773メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:49:59.77ID:UVi9Vpot
だから何も起きないじゃないの?
(「a」「b」)の話だよ。
0774nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:51:44.65ID:wiiLdX7U
>>773
何故何故何も起きないと言える?
0775nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 21:54:46.48ID:wiiLdX7U
>>773
いかに理屈が破綻していようとそれによって発生する矛盾が無いものとしてあつかわれたら伊藤の思い通りになるじゃないか?
0776メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:06:24.50ID:UVi9Vpot
起きないこと(あり得ない)を無視するだけだから(例えば説明文には書いてないが出来るというのがあって出来ることと書いてないことという矛盾を無視する)なにも起きないと思ってるけどという解釈をしてるけど
>>1的にはどういう矛盾を無視するという解釈をしてる?
0777メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:08:00.35ID:UVi9Vpot
思い通りになるというのは違うんじゃないかな。
0778メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:08:54.01ID:UVi9Vpot
なにこれむずい
0779nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 22:11:11.24ID:wiiLdX7U
もの凄い読みにくいな…俺はそのキャラの最初の設定に書いてあることが全て
だとおもっている。後でそれに能力をつけ足したら説明と矛盾する。
伊藤はその矛盾を無視するわけだが。
0780nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 22:14:07.41ID:wiiLdX7U
じゃあ何だ。このキャラは言ってなかったけどこーんな事も出来ます!理由はないけど!
ってのは君的にokなわけ?
0781メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:41:35.86ID:UVi9Vpot
読みにくくてごめんな…

つまり

aとaはあり得ない(b)は矛盾である

こういうことだよね。
その矛盾を無視するだけだから
両方無かったことになる。
つまり何も起きない

aとbは成立しない
成立しないからと言ってaが起こせる訳ではない。(c)

さてcはaが起こせる(d)という矛盾も起きるだろう。

そしてそれも伊藤はこの矛盾を無視する。

そしてaを実現しようとする(bcdでも然別)
aは使えないという矛盾を無視するという関連の事を続ける。
矛盾を無視して無かったことになる。
無視するはaが出来きないというのが無視されるわけであって出来きるわけではない。
そしてaは想像なので出来ない。
0782nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:47.73ID:wiiLdX7U
そもそもabcdというのは何を意味してるの
0783nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:06.43ID:wiiLdX7U
aとaはあり得ない(b)は矛盾である
これはどういう意味?
0784メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:49:15.27ID:UVi9Vpot
>>780
いや違うよ…
矛盾を無視するだから

最強の矛と最強の盾があってそれを戦わせる(?)
でそれを無視する。
そしたら何も起きない。

しかもその言ってる事、君自身のキャラがやってる事だからね…
0785nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 22:49:42.57ID:wiiLdX7U
伊藤が無視したいもののみを無視できるぞ。
0786nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 22:55:09.50ID:wiiLdX7U
最強の矛と最強の盾があってそれを戦わせる
それを無視する?ここで一体伊藤は何を無視したんだ?
確かにこの二つがぶつかりあえば矛盾が発生する。
だがもし伊藤が矛を持てば矛盾を意に介さず盾を敗れる。
反対に伊藤が盾を持てば矛を盾でふせぐ事が可能。
0787メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:03:13.10ID:UVi9Vpot
>>782
abcdは変数みたいなもの
例えば、a=説明文には載ってないけど炎が起こせる。(ようはxみたいなもの)
bはaはあり得ない。
cはbのaはあり得ないを矛盾だから無視する。
dはcはあり得ない。…
本来ならもっと続く。
>>783
aとaはあり得ない(b)は矛盾である,は
例で言えば、
a=説明文には載ってないけど炎が起こせる。

aはあり得ない(b)は、説明文に乗ってないからありえない。

よってこの二つは矛盾している。


です。
0788nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:04:29.30ID:wiiLdX7U
両方無かったことになるというのは何故?
まずその両方とは何を指した言葉?。
0789nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:11:48.01ID:wiiLdX7U
伊藤の能力によって発生する矛盾は全て無視される。
伊藤はaでありxなんじゃないか
0790メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:13:55.24ID:UVi9Vpot
疲れたから明日にする
0791メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:16:10.04ID:UVi9Vpot
あー矛盾はなんで起こるとおもう?
二つがぶつかって矛盾が発生するんでしょ
で、その矛盾を無視するとはどうなる?
0792nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:18:16.98ID:wiiLdX7U
何もおこりませんね
0793メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:19:43.65ID:UVi9Vpot
せやろ。
だからaもbも無かったことになる
伊藤が矛盾を起こしてもなかったことになる。
0794メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:20:37.16ID:UVi9Vpot
いや起こせないか
0795nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:21:57.05ID:wiiLdX7U
そういう指摘が来るのを覚悟してあらゆる矛盾を無視する能力にしたんだよ。
0796nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:24:56.14ID:wiiLdX7U
矛盾を起こせない。これはある意味最強なのでは
0797メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:25:51.00ID:UVi9Vpot
起こせないじゃなくて無視するだけでしょ
0798メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:26:54.45ID:UVi9Vpot
あー起こしてなかった…すまぬすまぬよ
0799nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:27:22.95ID:wiiLdX7U
いやさっきおこせない言うてましたやん。
0800nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:28:12.55ID:wiiLdX7U
つまりなんなんだこれ。
0801メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:28:16.31ID:UVi9Vpot
まーでも能力追加したりはやっぱり出来ないと思うよ。
0802メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:28:56.68ID:UVi9Vpot
能力を追加できるか出来ないかについての議論やね
0803nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:29:57.09ID:wiiLdX7U
伊藤が後付けをおこなっても矛盾が発生しない。
ということでは?
0804メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:35:23.61ID:UVi9Vpot
発生しないんじゃなくて無視するだけじゃぞ。
0805メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:36:54.98ID:UVi9Vpot
後付けというaとそれは起きないというbという矛盾を無視するからなかったことになるなる。
0806nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:37:41.06ID:wiiLdX7U
矛盾がおこせない。=発生しない。
さっき君は矛盾をおこせないのを認めた。
0807メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:39:56.51ID:UVi9Vpot
そこはごめん間違えた
矛盾がないと無視できないから発生しないではないとおもう。
0808nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:43:23.53ID:wiiLdX7U
>>807
だとしても矛盾が起こらなくなるぞ
0809nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:45:30.00ID:wiiLdX7U
矛盾を無視する=矛盾をおこせない。
結果伊藤の説明通りになる
0810nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:50:29.42ID:wiiLdX7U
何だ…やっぱりそういう事だったんだな…(白目)
0811メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:51:24.49ID:UVi9Vpot
多分矛盾を起こせないなら
説明文には書いてないけど猫が出せる
とかが出来なくなるんじゃない?

起こせないから出来るではないんじゃないかな
0812nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:52:14.26ID:wiiLdX7U
伊藤は何をしても矛盾を起こせないのか。
強いのか弱いのか一見さっぱりわからんな。
0813nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:55:35.50ID:wiiLdX7U
>>811
いや、ありとあらゆる解釈が出来る。最初から全知全能でしたー的な事も可能じゃないか?そこで発生する筈の矛盾を伊藤は起こせないし
0814メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:57:16.48ID:UVi9Vpot
そういうこと。
長い間議論付き合ってくれてありがとね。
また納得できないことあったら議論するからな!(血眼)
0815nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:58:45.36ID:wiiLdX7U
矛盾とはふたつの事柄のつじつまがあわないこと。説明欄に書いてない能力をもっている事になれば矛盾は発生するが伊藤は矛盾をおこせない。
0816nanasi
垢版 |
2017/09/26(火) 23:59:44.38ID:wiiLdX7U
>>814
そうかどうも
0817メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:00:31.16ID:b8p52msb
>>813
その場合はちょっと今は考えられないから(眠み)また議論しよっか…
0818nanasi
垢版 |
2017/09/27(水) 00:03:13.96ID:nX0MZs6a
まさかの哲学スレ化かよ
0819メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:09:31.22ID:b8p52msb
たしかにw
でも今後こんな感じになるんじゃないかな。
0821メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 04:43:27.19ID:/EFKWtOO
>>820
何故勝てるか教えて。
0822メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 05:06:54.82ID:/EFKWtOO
>>815
つまりどうなると思ってる?
私的には

矛盾=辻褄が合わない

それが起こせない

辻褄が合う事柄しか起こせない

何も起きない

になるんじゃないかなーと
0823nanasi
垢版 |
2017/09/29(金) 12:12:02.74ID:qhZLOuxY
>>822
矛盾が起こせない=何をやっても辻褄が合うことになってしまうという解釈。たとえありえない事だとしても。
0824メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 10:53:44.73ID:a5vYU2+F
一方通行を瞬殺できる=最強みたいだけど
禁書キャラで一方通行を瞬殺できるキャラなら沢山いるからあんま強さの基準にならんぞ
0825nanasi
垢版 |
2017/09/30(土) 12:03:03.64ID:ql5pPxW1
>>824
まったくだ
0826nanasi
垢版 |
2017/09/30(土) 12:03:54.11ID:ql5pPxW1
>>824
つーか今のあれで最強誰よ
0827メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:40:33.58ID:a5vYU2+F
>>826
全てに勝てるキャラがいないって感じ
大抵のキャラでは魔神が圧倒的に最強だけど、科学サイドにも魔神を殺せる奴はいるし、上里って奴は魔神を瞬殺できる強さだった
けどそいつらが最強って言われるとそうでもなく、あくまで魔神にのみ強いって感じでそいつらなら一方通行に負ける可能性もあるし
0828nanasi
垢版 |
2017/09/30(土) 23:37:12.33ID:YyZAAonr
>>827
つまり相手によって勝手に能力が変わる佐藤で圧勝できそうだな
0829nanasi
垢版 |
2017/10/01(日) 01:34:42.67ID:4BuaX2Vc
ちなみにレベル5VS○○高校茶道部
だったら
一方通行VS佐藤
「佐藤を目視した相手が死ぬ能力」を佐藤が発現させ終了。
垣根帝督VS鈴木
試合開始直後全ての次元が消滅し鈴木がボッチ化して終了。
御坂美琴VS高橋
トラックが突っ込んできて御坂死亡。高橋戦わずして勝利。
麦野沈利VS田中
田中がもし油断しなければ戦闘開始直後に無敵バリア創造で終わり。よって田中死亡。
食蜂操祈VS伊藤
食蜂の設定が無視され終了。
まあ何の自慢にもなんねーな。
0830メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:51:06.65ID:???
鈴木の能力って高橋の能力で常時封印になるんじゃ
あらゆる次元が消滅って高橋にとって都合のいい事象じゃないだろ
0831nanasi
垢版 |
2017/10/01(日) 02:37:33.03ID:4BuaX2Vc
>>830
そうだね。こいつらクソだわ
0832メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 03:06:02.88ID:rdaAPVz/
そういえばそうだな。
>>1的には>>830はどうなる感じ?
0833nanasi
垢版 |
2017/10/01(日) 03:26:23.47ID:4BuaX2Vc
>>830
無理矢理ストーリーつくっちゃっていいんなら鈴木は能力に覚醒したのが組織で
一番遅くて他の四人はもしもの時のために田中が創造した不可視の能力無効化バリアを
既に装着していたとか。(適当)
0834メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:26:38.20ID:eG+5sGVT
ルフィ「ごちゃごちゃうるせぇ!」ドン!!
伊藤「!?」
0835nanasi
垢版 |
2017/10/01(日) 18:33:50.22ID:4BuaX2Vc
>>834
たしかにうるせえけど勝てるんですかね…
0837メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:16:23.09ID:+bGZ7Vlu
佐藤がいればリアル鬼ごっこ圧勝だったな
0838メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:04:51.92ID:4BuaX2Vc
>>837
言えてる
0840nanasi
垢版 |
2017/10/02(月) 16:04:05.53ID:QfZy3jIT
>>839
とりあえず手始めに学園都市1位倒しといた。
0842nanasi
垢版 |
2017/10/02(月) 18:03:36.35ID:QfZy3jIT
>>841
しゃーない
0843メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:27:12.94ID:oK7g5YP6
急に5ちゃんねるになりましたね…
一瞬変なサイトに飛んだかと思った
0844nanasi
垢版 |
2017/10/04(水) 21:58:21.55ID:lmc8oi3W
>>843
権利紛争とか言ってるね
0845メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:34:34.63ID:1l+TVVPU
ハチカヅキ
0846nanasi
垢版 |
2017/10/08(日) 01:10:58.05ID:T+JboCoq
>>845
誰だそいつ
0847メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 05:53:42.30ID:cwuGmCJL
ハリィ・ガーバーとか創作キャラの範馬厨次郎とかの方が強いんじゃない?
ヒルベルト空間の規模とか非存在には対応出来ないみたいだし
0848メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 06:06:07.37ID:cwuGmCJL
>>827
この中なら高橋が1番強いと思うよ
常にオートで事象が味方するわけだからね
0849メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 06:07:15.74ID:cwuGmCJL
>>842
なぜ?
0850cinnamon grasshopper
垢版 |
2017/10/08(日) 06:36:16.86ID:cwuGmCJL
>>847
スレ主がキャラ設定とか後付けしてくる様な馬鹿じゃない限りはなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況