X



東都大学応援団・チア13

0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 13:36:14.55ID:1aGb/2zK
クソチューバーが露骨なサムネで再生稼ぎしてなきゃここまで大事にならなかっただろう
露骨にハイキックやかかんでチラってるとこをサムネにしてたからな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 23:50:36.50ID:nQueGM2e
>>257
「応援席は応援団の指示に従うとともに、撮影禁止も分かるが、
内野席や外野席での撮影に応援団の指図を受ける言われはない」と
思っているんだろう。
まあどの席であれ、応援団撮影は「関係者以外の撮影禁止」が適用されるんだがw

>>258
昭和時代から神宮応援でエロ目当ての写真が投稿されて、六大学サイドも
「関係者以外の撮影禁止」となり、コロナ禍以前まではそれが固く適用されたが、
コロナ禍で応援団が外野席に隔離されると、タガがゆるんだな。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 23:59:00.41ID:1aGb/2zK
六大の場合は
団が外野に行ったらいつも応援席に来てた連中が全くいなくなったのと
チアや吹奏楽の保護者と思しき女性たちがこぞって撮影してたので
ユーチューバーも撮影しやすかっただろうな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 15:01:04.65ID:TStRK5dk
東都とかマイナー大学は内輪の発表会的な意味合いが強いから
観客は応援団の家族、応援団OBOG、ライバル校の団員
サクラで体育会部員の入場くらいしか想定していないだろ。
団ヲタがこぞって駆け付ける六大学の団祭・定演とは全く違う。

東洋に落ち度が無いとは言わんが、六大学と違い
上記の層以外が来ることを想定していないんだよ。

それに、東洋はコロナ禍を切欠に許可された人間以外は
卒業生であっても入講は不可とのこと。
TVだのネットに取上げられた学食も今はOBOGも入れない。
来年以降は未定とのことだがね。卒業生なんか卒業すれば
単なるそこらの人間になるのだから、盗撮とか変な事件を阻止するには
一律入講禁止でも東洋の対応は間違っていないと思う。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 00:12:45.84ID:jRQ2X86U
甲子園ボウルで応援団紹介がされていたが法政と関西学院で、チアの人数が段違いだな。
https://www.koshienbowl.jp/2023/news/1276/

法政
95名(リーダー部 6名、吹奏楽部 52名、チアリーディング部 37名)
関西学院
183名(指導部15名、吹奏楽部59名、チアリーダー部109名)

法政は競技チアサークルもあってか、部員もそれなりに集めているが
関西学院のチアが3ケタを超えるのは異常だな。
(これ東都だったらチアで衣装着る人と客と来れない人でローテーション組める)
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 23:22:52.09ID:nAj0AUo2
>>262
フィギュアだって昔から名古屋や関西が盛んだろ。
際どい格好して人前で股見せたり、踊ったりするのは
控えめな性格の娘はしたいと思わないからな。
芸能人だって福岡や沖縄出身が多いし、要は目立ちたがり屋。

それに東京は言うまでもなく娯楽や選択肢が多く
神戸の高台に位置する関学と六大学では環境が全く違う。

特に法政は上下関係や規律がとてつもなく厳しいから
あんな団体に4年間も居られるのはマゾみたいのしか居ないw
いくら都心のマンモス大とは100人近い団員が居ることが
むしろ凄いと思う。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 00:23:53.76ID:1OUWqycR
関学のチアが100人以上もいるのは他にチア部、同好会が一切なくてドルフィンズしか選択肢がないことも挙げられる
関大は応援団ヘリオスだと60人ぐらいで他に同好会のクレアーズと合わせれば約100人
早稲田は応援団、競技、チアダンス(早稲田&所沢)
慶應は応援団、競技、ソングリーディング(日吉&SFC)
ともに合わせれば100人を軽く超える
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 00:33:25.60ID:QqRdphwL
早慶援団チアは就職有利とか将来プロスポーツ選手になる彼捕まえたいとかそんなんじゃない
ガチチアなら競技行くだろう
慶應女子は野球応援の流れで入るのかもしれない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 00:45:44.50ID:VZ2zzMUd
>>265
逆じゃね?早慶を含め六大学は応援団の方が立場が上だぞ。
どこも体育会等の正規の団体で大学の顔だからな。

競技チアは単なる公認サークル扱いで、応援団とは厳しさが違う。
むしろ応援団ほどガチでやりたくないが、チアの格好はしたいという子が
競技サークルに入るんだよ。そっちの方が規律が緩いからな。

それに競技がガチで、応援チアはガチじゃないというのは違うだろ。
チアと名が付いても別物。ヒップホップと社交ダンス比べて
ヒップホップがガチのダンスだから言っているようなもの。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 00:58:35.36ID:iForoVFU
アホ過ぎて草
格がどうとかで選ぶのお前くらいだよw
たかが脇役で厳しい思いするか、自分が主役で厳しい思いするかだよ
応援団の厳しさは昭和時代の無駄な縦関係続けてるだけでしょw
スタンツにしてもダンスにしても圧倒的に競技の方が技術上なんだから
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 03:45:38.93ID:VZ2zzMUd
>>267
そりゃ本職なんだから競技の方がスタンツが上なのは当たり前だろw
スタンツあっての競技が応援専門のチアに負ける方がヤバいわ。
六大学応援団は大会に殆ど出ないから、スタンツはあくまでも
5回のチア曲、各部のハーフタイムショー、定演や団祭で披露するだけだし。

非六は知らんが、ダンスに関しては普通に六大学は応援団チアが上。
お嬢様が多いからバレエや日本舞踊の経験者も居るからな。
競技はあくまでもスタンツメインだから、ダンス力はさほど重要じゃないよ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 13:41:25.43ID:SwxIsvyi
でも人気があるのは断然応援団のチアだよねw
お前らもデコ出しゴリラのチョンマケの競技チアより慶應のメジャの方が好きだろ笑
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 23:19:55.33ID:JwT8WFej
>>271
農大の場合、リーダー目的の撮影だからどうかな…。
なお大根を持って踊るのを許されるのはリーダーのみだそうな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:26:47.26ID:ZARqeImE
中大の隣は初日が立教

コロナ前の2日目に観戦に行ったら中大と法政が隣り合ってて、両方を観ようも境目にいました
確かレースは法政の方が順位は上だった記憶ですが、応援団の迫力は中大がだいぶ上でした

そんなことをどったのスレで書いたら、法政を含めは東京六大学の応援は神宮は全力だけど箱根応援はそんなに力を入れて無いって返信が来ました

さて今回は中大も立教の応援合戦が楽しみ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:32:55.66ID:ZARqeImE
去年はコロナ明けでそんなに混んでなかったから2日目に応援団から応援団を梯子しましたが、多分、今回は一度、場所を決めたら身動き取れないでしょうね

中大のチカラー、チカラー、チューオー、チューオーを観るか、駒大コンバットを観るか、青学の勝手にシンドバットと波乗りジョニーを聴くか
それとも箱根駅伝で観れるのは最初で最後かもしれない大根踊りを観るか

孤独のグルメで五郎さんがメニューを見ながらどれを頼むか究極の選択をしてるのと同じ心境
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 20:24:10.25ID:TekT6CV+
日野爺が来ている・・・鬱になる。
誰だよ、こんな糞爺にこのスレを教えた馬鹿は。
こんな流れが半永久的に続くのかと思うとウンザリ。
もうコイツの日記帳だから終わりだよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 17:15:56.38ID:MLzxM8YI
>>276>>277
箱根駅伝応援場所
往路大手町
大手町パークビルディング:法大、国士大
大手センタービル:大東大、早大、國學大
三井住友銀行本店:青学大、中央学院大
三井住友銀行本店:駒大、明大、東農大
郵船ビル:山梨学院大
第一生命日比谷ファースト:日体大、東海大、帝京大
富国生命ビル:創価大、順大
日比谷国際ビルヂング:東洋大、日大
日比谷セントラルビル:立大、中大
西新橋スクエア:城西大、神奈川大

往路・復路、芦ノ湖
ローソン元箱根店:法大、日大、大東大
Hakone30cafe横:東海大
腸詰屋横:駒大
セブンイレブン横:順大
食彩工房横:早大、国士大
箱根恩賜公園駐車場:青学大、明大、東農大
レストランブライト横:日体大、山梨学院大
フィッシングショップ倉庫:帝京大
箱根関所旅物語館:創価大
文教スタヂオ:神奈川大
箱根町郵便局:中央学院大
箱根駅伝記念碑:國學大、立大、中大
畔屋:城西大
寄木細工うらはら:東洋大

復路大手町
西新橋スクエア:順大、立大、東洋大
日比谷セントラルビル:中大、日大
日比谷国際ビルヂング:青学大、城西大
富国生命ビル:法大、駒大
第一生命日比谷ファースト:帝京大、中央学院大、國學大
東京スクエアガーデン:山梨学院大、東農大、早大、神奈川大
三井住友海上テプコビル:明大、創価大
DICビル:大東大
JFE商事:国士大、日体大
大手町プレイスビル:東海大
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 17:21:40.42ID:MLzxM8YI
ついでに言うと、大手町で応援団エリアに観客が集中するとしたら、
往路だと大手センタービルと三井住友銀行東館、復路だと
東京スクエアガーデンだろう。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 18:28:09.11ID:+sN4coF3
農大の場所は大根踊り見たさに往年のファンが押し寄せると思います
昔は箱根駅伝といえば大根踊りが風物詩だった
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 21:10:58.08ID:MLzxM8YI
まあ農大ついでに隣の大学にも写真ならびに動画撮影すると、
団員が飛んできて「関係者以外撮影禁止」と警告が来るので、
その点は要注意。
あと復路の大手町で走行終了後に応援も終了するが、
その際にエール交換があるかどうか。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 16:20:00.73ID:5fCcC3Wl
大地震により箱根駅伝中止か
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 00:32:52.41ID:qcpsEDOB
駒大でカメラ向けてて注意されたことあるわ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 18:53:14.72ID:s0E7Q8E1
なお今大会の箱根駅伝応援ルール
・各大学の応援団人数は40名まで
・大手町スタート、芦ノ湖スタート:7:30~競技者通過
※7:55-8:00(スタート完了)までの応援は禁止
・芦ノ湖ゴール、大手町ゴール:12:30~競技者通過

余談だが大手町スタート付近にいた法政、国士は30分ほどしか応援できず。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 22:11:49.79ID:nJgyHVmk
スタートの応援時間が半分に削られて
ゴールも年々記録が更新されて速く終わってしまい
いよいよ応援団の存在価値が再考されそう
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 22:39:23.10ID:f/mzMafu
>>314
来年以降はできればスタートは7時開始でやれたらな…。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 18:49:01.27ID:keFAZaEJ
國學院大學応援団の団祭「第7回赤紫の契り」を
1月6日(土)に渋谷キャンパス(百周年記念講堂)にて開催。
11:30開場で12:00開園、15:00終了予定。
なお入場無料、入退場自由で、撮影も常識の範囲内でOK。
(ただしチアリーダー部ステージは事前に許可した関係者と他大学応援団現役のみ撮影可)

合わせてInstagramチアリーダー部BUNNYSアカウントにて、インスタライブ開催。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:01:14.27ID:Calofmsi
リーダー部の時にチアがいる場合は撮れるのかな?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 23:26:38.43ID:keFAZaEJ
>>317
応援団SNS見ると「常識の範囲内」でOKで、
その撮影者が団サイドから見て、「常識の範囲外」だったら、
速攻で注意が来るだろう。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 10:29:54.09ID:QpeRuYKu
>>319
30秒過ぎから波乗りジョニーですねシンドバッドと波乗りは、他大では絶対に演奏しない曲で、そういうオリジナル曲があることは素晴らしい
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 10:33:39.77ID:QpeRuYKu
ところで、いつもならたくさんアップされる農大応援がほとんどアップされてないですね。大根躍りを撮りに行ったユーチューバーも農大は規制が激しくてレポートして、代わりに早稲田と山梨学院を撮ってたし
農大の規制が激しいってことは、それだけ大根踊りファンが多い、大根踊りを撮影したいファンが多いってことなんでしょうね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 11:01:28.68ID:QpeRuYKu
東海マーチいいですね
https://youtu.be/XdhNCQosLvk?si=wNmc9VL3jdjpyECo

国士舘は昔の硬派の大学カラーじゃないんですね
https://youtu.be/tnkYdTo1dH8?si=5nS7AMgpPjDO_VTg

日体大は来年、男子応援団でエッサもやってくれないかな
https://youtu.be/O0kxU_n_i24?si=pOeMMJd1nNPGyzfH

中大は女子は応援団長なのかな?
https://youtu.be/Xw_wa14gQPU?si=JjgK25jIaufnU9QD
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:35:56.44ID:ith5mUm1
神宮で東京6大学野球を見たいと思っています。内野席は自由席でしょうか?観客が一番多いのは慶応でしょうか?あと、スマホを持っただけで盗撮を疑われるのは本当でしょうか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:38:34.19ID:ith5mUm1
神宮で東京6大学野球を一度見たいと思っています。内野席は自由席でしょうか?あと観客が一番少ないカードはどことどこの試合でしょうか?それと、スマホをさわるだけで盗撮を疑われるのは本当でしょうか?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:40:12.75ID:ith5mUm1
神宮の東京6大学野球は内野席は自由席でしょうか?あと観客が一番少ないカードはどことどこの試合でしょうか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:42:00.42ID:ith5mUm1
神宮の東京6大学野球は内野席は自由席でしょうか?あと観客が一番少ないカードはどことどこの試合でしょうか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:54:21.36ID:mXmsJmvK
内野2000円 応援席1000円 席は自由だけど応援席は一部範囲が指定される。
雨で順延になった平日は少ない、1勝1敗で月曜日以降になった時も少ない。
天気が悪い時も少ない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:22:18.23ID:xmT994xk
東大の試合は少ない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:39:14.62ID:ith5mUm1
ありがとうございます。応援席でスマホをさわるだけで盗撮を疑われるというのは本当でしょうか?なんか物騒ですね
一度神宮で慶応の試合を見たいと思っていました。春に行ってみます
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 18:57:48.31ID:QpeRuYKu
撮影に関しての規定は連盟ごとにあるかもしらませんが、大学ごとでも違うような
秋リーグで中大スタンドに行ったら、「ローアングルでの撮影禁止」ってプラカートをスタンドの前方でチアが持って歩いてた記憶
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:00:15.88ID:QpeRuYKu
あと東都で「撮影する時には許可をもらってください」ってなってたので連盟の人に聞いたら、許可がいるのは一眼レフカメラとかで、スマホは特に許可制ではない、ようなことを言ってました
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:01:43.81ID:QpeRuYKu
ブルペンで投げてた西舘を撮ろうとしたのですが、どうしてもスタンドの前の方にいたチアが映ってしまうので困ってしまいました
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:34:10.09ID:ith5mUm1
慶応は厳しいですか?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:38:02.27ID:ith5mUm1
チアというか慶応の応援風景を撮りたいです。係員の人に聞いてみます。スマホOkならたいへん嬉しいです
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 19:41:42.83ID:mXmsJmvK
100%無理
一瞬の写真ならいけると思うけど
じっくり撮るなら外野スタンドから
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:37:59.56ID:ith5mUm1
とりあえず係員に聞いてみます。ダメなら一瞬の写真を巧の技で撮ります
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:10:49.16ID:xmT994xk
なんか香ばしいのがいるな
のちの堪能二世か?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:45:04.21ID:7zQwDIa0
>>337
昨年頃から東都や中央スレに粘着している中大爺だぞ。
東京都高校野球スレでは日野爺と嫌われているキチガイ。
アスペ特有の執着心が凄いから、このスレを知られた以上
中大(日野)爺の日記帳になってしまうだろうね・・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:25:32.77ID:xmT994xk
ああ日野爺は知ってるw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:32:02.88ID:rFL2MgQ/
>>338
野球スレで延々と応援ネタ語られても迷惑だしw

まあ農大がリーダーのみだったら撮影可だったんだろうな。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 05:20:02.73ID:Kvguu0HW
しかしコロナ前の箱根応援の時は、大学によっては学生服や羽織袴姿の男子応援団の人達が渋く演舞なども披露してたところもありましたが、今年のYouTubeを見ると、すっかり多くの大学がチア中心の応援が主流になっていて時代の流れを感じます
昔は体育会の学生は就職に強い。応援団も勿論、体育会に入っているわけで、その中でも特に野球部、ラグビー部、応援団は就職に絶対的に有利ってのも応援団に入る魅力の1つだったと思いますが、今の就職状況は違うんでしょうかね
それとも昨今のウーマンパワーの台頭で多くの大学の応援活動が女子主流になってしまったのかな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 05:25:59.34ID:Kvguu0HW
地上波よMX東京とかで俺達の旅とか、よく昔の青春ドラマを再放送してるんですが、森田健作の俺は男だって地上波では再放送してないですよね
多分、テーマが「ウーマンリブをぶっとばせ」だったから今、そんなのを放送したら苦情殺到なんでしようね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 07:00:06.94ID:TBssNU1G
東都の開幕戦を坊っちゃんスタジアムで観戦しましたが、アンスコはいていないチアいました。黒の水玉でした
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 11:46:04.63ID:ADzQyt+n
例えば慶応の応援席でスマホをかまえたら、何秒くらいで注意されますか?けっこう前の席として
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:50:48.75ID:yAAy8BXT
神宮のお立ち台でチアと一緒に踊ったら、何秒くらいで注意されますか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 22:17:27.28ID:N4xTVosD
東都は注意されません。六大学は出入り禁止です。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 01:39:32.42ID:Cu16sfGX
>>322
国士は現役のリーダー部員が1人しかいないからな。
なおチアダンスと吹奏楽部は別組織で、リーダー部とチアダンスと吹奏楽部のコラボが
見られるのは駅伝応援だけ。

>>337
日野爺ならびに社会人野球スレの「質問厨」もいるような…。

>>348-349は知ってて質問しているからな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 07:46:25.02ID:4I1UDGFs
どんどんアップされてますね

順天堂の応援団は初めて見ました。応援団、チア、楽器、全員が女子ですね

https://youtu.be/SBgQpnq2S5M?si=rhfkajxzbWqytw3o

農大の演奏音は微かに聴こえるぐらいですね。遠くから撮ったのかな?

https://youtu.be/HcqxedAu1H0?si=uk96uO8R8oO5ME4b

今年の東洋大が見つからない。東洋大も撮影規制が厳しかったのかな?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 07:58:39.07ID:4I1UDGFs
早稲田は男子が仕切ってる感じですね
https://youtu.be/zoMa2Rmpsv0?si=D31LhrgBcYbhsYbA

立教はチアが中心なのかな。学生服を着た女子も多いですね
https://youtu.be/OFzpq4Jv0jc?si=3SZYiKF0JyRlyown

明治 4分20秒~ハイパーユニオンいいですね
https://youtu.be/O3lWVjySCb4?si=cbHMGiQzDqtaS9nB

法政 3分15秒~チャンス法政は硬派っぽくていいですね
https://youtu.be/al_EX34oH8k?si=19Le2M6wL_9at62A
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 11:44:58.97ID:LmgtkDN1
わかりました。神宮の慶応スタンドに潜入してみます
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 19:06:58.34ID:LifOiBGj
東洋大は常にパトロールしていました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況