X



東京大学 チア6 【KRANZ】

0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 18:55:00.58ID:OZM0krjE
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 12:55:36.21ID:N37LmDlg
0790 ふだん、小難しい学問をしているから
うまく精神のバランスをとるために
チアをやっている、みたいな事を東大生が言っていた
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 00:51:30.05ID:4JZaNRrh
>>792

shit down
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 22:04:52.04ID:HTuL9gBA
これ警察呼んだほうがいいだろ

256 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/08/31(木) 20:30:19
待ち時間に「〇〇さんどこ行ったかわかります?」「△△さんは?」っていないカメコのこと聞いてくる奴なんなの?

297 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/09/03(日) 11:47:14
イベント終わった後、帰る方向違うのにわざわざ遠回りしてついてくるんだって

301 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/09/03(日) 12:07:18
>>297
駅の改札で「出待ち」してたらしいよ

304 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/09/03(日) 12:25:30
青梅線とかだと、本数少ないから一緒の電車になる可能性高いから、
車両を移動しながら電車内を探し歩いて、見つけると隣に座ってくるんだって
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 17:21:15.78ID:2fRdwet4
今日試合後のエール中に倒れたチア子大丈夫か?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 20:32:06.77ID:mCaP2wvc
>>798
東大生は子供の頃から勉強中心の生活で一般人に比べて体力や免疫力が無いのよね。

だからすぐに風邪を引いたり、少しの起立でも熱中症や貧血で倒れたり、ちょっと転けただけで簡単に骨折したりする。

子供の頃や思春期の何気ないハイキングとかのレジャーも体力形成にはちゃんと役に立つのよ。
東大生は日能研や早稲アカで冷房の入った部屋で夏期講習受けていただろうしね。

それくらい勉強しないと普通は東大合格は無理だから仕方ないけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況