X



【立命名物】立命チア【PeeWeeS】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/18(月) 00:31:41.22ID:74cS+vPg
久しぶりに立てましたよ!
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/25(水) 21:59:26.09ID:zVGkyBrO
>>274
学業との両立が上手くいかなかったのか、部活で帰りが遅いことを親に咎められたかのどっちかだと思うよ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 00:31:02.96ID:0kX9yWcA
単身住まいの学生ならともかく、親と同居なら必ず諍いになるに決まってる。
帰宅が連日終電近くになって、おまけにカネは掛かるわ授業も休むでは、余程に親の理解が無いと続けられない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 07:33:38.17ID:AW+2QIsF
>>275
立命って応援団の内輪ではともかく
対外的にはいまだに羽戸事件の残像が強いから
応援団と聞いて困惑する親御さんが多いのも確か
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 07:53:02.38ID:/XubhKjp
>>279
立命だけでなく応援団ってどの大学も「荒くれ者の集まり」
「怖い」「暴力的」のイメージがいまだに強いからねー…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 08:05:46.08ID:vymonxzY
>>280
関学、関大、同志社、近大なんかはマトモな応援団の伝統が続いてます。

戦前の立命館は、国士舘大学、皇學館大學と並んで国家主義が強かったそうだから、かつての応援団は古い伝統を受け継いだのでしょう。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 11:06:37.15ID:ptl7tDsG
明治のリーダーって復活したんだっけ?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 20:34:38.58ID:jdHCGSZw
今年一年お疲れ様!
来年も今年のように競技と応援との両立を果たしてくれたまえ!
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 17:42:51.99ID:YKjsbr80
BSのライスボウル中継でエチロー写ってたわ
あの爺さん凄すぎるね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 09:37:39.17ID:tK02AVS8
てす
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 09:42:13.38ID:tK02AVS8
明治は、表向き復活はしてないがリーダーらしき人間が神宮うろつきはじめた。吹奏所属だしい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 15:18:25.43ID:p4U0nYKa
【2:347】【社会】立命館大学の講師が出席カードと共に朝鮮学校無償化の嘆願書を書かせる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 19:37:15.19ID:v/73xeLp
>>289
ダブル森田の片割れだな
顔小さいな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 19:59:16.55ID:v/73xeLp
>>292
実物見ての感想だけどね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 17:19:23.83ID:8Q0a+30G
いくらオフ期間とは言えどHPの御披露目が遅いよ!
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 19:41:31.42ID:ERCGZc8w
>>295
立命に限らず関関同立は最近HP更新する気が
全く見られないね お高くとまってる割にそういうところが
おざなりになってきたんじゃないの?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/27(日) 07:32:45.72ID:Qw5MobWs
昨日の新歓、天気に恵まれて良かったよ。
パンサーズのバナナも微笑ましく映った。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 07:24:20.46ID:tfbiHfAd
今の4回の子って1回から見てきて、ずっと頑張ってるの知ってるし、ちょっと思い入れがあるから今年のイベントは全部大成功して欲しい。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 08:07:08.49ID:OKjsTrVc
言ってる事は思いやりがあるいい発言なんだが
ただのキモいおっかけだと思うとなんだかなw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 22:15:01.77ID:PqEGzpZF
3回のユカリたん?
いつ見ても、膝に巻いてるサポーターが痛々しいね
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/30(水) 23:43:28.20ID:KVdaE4hu
立同祭まで、あと10日切ったね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/01(木) 07:18:20.05ID:wEZ4wE7o
「前夜祭」な
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/09(金) 15:59:59.69ID:MSiqlnt+
告知なしか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/10(土) 05:34:00.11ID:auAFgh9v
前夜祭ってパレードやるんだろ? 公道を使わせてもらうんだから
告知しないと交通整理の都合もあるんだから渋滞に巻き込まれて…
イライラする羽目になるかもしれないよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/10(土) 22:04:39.68ID:ZCMK9LXq
野球に興味無い連中が多すぎやね
パンフ貰うついでに『立命、首位争いしてるの?』と訊いても
ボケっ〜とした表情で『分からないんです〜』って・・・
慌てて、近くに居た吹奏部員が『関学と競り合ってます』とフォローしてくれたけど
観客も少ないし、知己してるOGOBも10名程度かな?
前夜祭自体、相当形骸化してる印象に映ったよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/10(土) 22:53:35.22ID:5I17VDfh
>>306
例え、自分が分からなくても、「確認して参ります」
くらいは言えないとね。子供じゃないんだし、応援団は大学の顔。
社会人になってお客や取引先等に聞かれて、その対応では
信用を失うよ。

リーダー部がない、チアや吹奏楽は大会優先、こんな組織では
立命に限らず、どこもチームの応援やお客への対応は
バカバカしいくらいしか思ってないんだろうが…六大学では有り得ない酷い話だね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 00:59:54.53ID:B06AikM4
よっしーと同志社の団長は高校の同級生なんだね
2人は仲良しなのか?
それにしても立命の団長も県立の滑り止めだし、よっしーと団長も府立の滑り止めとか微妙すぎるだろ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 02:08:49.07ID:6m1Q2PwD
市役所前でやる意味あるのかと思うくらいの内輪イベントな印象
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 10:22:40.44ID:CA4GABCF
昨日は極端にギャラリーが少なかったぞ。ここ数年の中でも際立っていたと思う。
応援団員も全ての競技に精通しろとまでは言わんけど、花形の野球・アメフトの結果ぐらい事前に情報共有しろよ。

ところで、今年度のマイク長は葵か?
だとしたら、昨日の出来は酷過ぎやしない?

演技や演奏もおざなりで、全てにおいてヤル気が見えない。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 00:28:23.39ID:BUeKuAju
今春の立同戦は平日ナイターだろ
KBSの地上波も放映無しでは?盛り上がる要素が皆無だな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 20:57:50.17ID:kBb/vn03
みんな前夜祭の評価厳しすぎるぞ
立同共にチアの演技は見事だっただろ
司会の子も立命では珍しい超一流進学校だし、吹奏のFラン高校の名前ド忘れくらい許してやれ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 23:41:26.11ID:BUeKuAju
>>313
演技や演奏もチャリフェスみたいにステージ仕様とは違うんだから
観客席まで降りてってスタンド応援と同じように皆で盛り上がってナンボでしょ?

2〜3年前は普通に出来たのにね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/23(金) 23:24:39.30ID:dpNFBLyJ
立命の応援団の皆さん普段から今日みたいな応援して下さいよ
いつもは手を左右に動かしてるだけですけど今日みたいに全員踊ったらどうですか
我々を魅了する能力あるんだから立同戦だけでなくあまりお客いない時も全力でお願いしますよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 14:03:51.08ID:i3QJe092
前夜祭も先日みたいに客が不入りなら、市役所前でやる意義もなくなってきたと思う。
パレードをやったところで、実際の集客には殆ど繋がっていない現状だし
以前みたいに、八坂神社すぐの円山公園音楽堂に会場を移すか
立命(衣笠)同志社(今出川)のキャパンスで隔回開催するかのほうがいいのでは?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 16:55:05.74ID:vR6zW85Q
>>316
パレードだって警察による交通整理が欠かせないから
あまりに客が不入りなら警察も協力してくれなくなるんじゃない?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 16:55:10.32ID:rB+rFPz8
こんなの売っていいのか?
http://www.photolibrary.jp/img342/247356_3106538.html
http://www.photolibrary.jp/img342/247356_3103637.html
http://www.photolibrary.jp/img342/247356_3101938.html
http://www.photolibrary.jp/img341/247356_3093204.html
http://www.photolibrary.jp/img341/247356_3093201.html
http://www.photolibrary.jp/img341/247356_3093191.html
http://www.photolibrary.jp/img342/247356_3103578.html
http://www.photolibrary.jp/img341/247356_3098109.html
http://www.photolibrary.jp/img342/247356_3100047.html
http://www.photolibrary.jp/img342/247356_3101909.html
http://www.photolibrary.jp/img342/247356_3100039.html
http://www.photolibrary.jp/img342/247356_3100053.html
http://www.photolibrary.jp/img342/247356_3101916.html
http://www.photolibrary.jp/img341/247356_3098116.html
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/26(月) 01:29:02.67ID:7bZoUPRh
前夜祭の趣旨は関係者以外への立同戦の周知なんだけど
ここ数年は前夜祭そのものが単なるイベントと化している
それが判っているからOGOBさえも会場には寄り付かない
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 22:31:30.83ID:pqfP/lRJ
未だにステージ詐欺みたいな応援を続けているのだろうか
攻撃中なのになーーーーーーーーーーーーーーーんもしない糞応援

選手権には「来ない」という空前絶後の応援を行うんじゃないかなw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/30(金) 22:52:41.22ID:EIoAuEis
>>320
チア関西大会の練習で忙しいですから(3チーム出場)
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/30(金) 23:03:00.08ID:d+ENnJhm
えんじ隊とブラバンが15人ぐらい来るだけかw
そういや同志社も東海にボコられた年はブラバン10人ぐらいしか来なくて団OBが切れてたなw

えんじ隊とブラバンが15人ぐらいだけの選手権応援って羽戸時代と大してかわんねーなw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/31(土) 10:56:48.46ID:eiNHzwYT
現役は競技で天下を取りゃなきゃならんのだから
関東在住のOGを呼び寄せてすりゃ格好付くじゃん
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 05:36:05.07ID:yaTptvQ8
昨日、立命チアの子と・・・楽しかったよ!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/11(水) 18:53:46.26ID:oXmdr8UR
神宮に応援に池や!!!!!!!
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/11(水) 21:12:36.76ID:J5xu6j4i
チア関西大会(28日)まであと17日だよ!

野球は初戦突破したけど明日の試合は大体大か・・・
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 01:31:00.33ID:AFWf/OoM
完全に競技チアなんだね。
仮に決勝まで勝ち進んでもこんな感じなんだろうね。
まあ、来て、サボり応援するくらいなら大会接近を理由に
来ないのはアリなんだろうけど・・・
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 01:46:36.42ID:zHcJyDAL
えんじ隊とブラバンはどうだったの?
@えんじ隊だけだった
Aえんじ隊とブラバン(20人以下)しか来なかった
Bえんじ隊とブラバン(非コンクール組全員来た)
Cえんじ隊とブラバン(コンクール組も全員来た)
Dえんじ隊含め応援席には誰も来なかった

チアは3軍まで競技にエントリーしているらしいから期待していない。
まぁ、これで龍谷がブラバン40人、チア20人以上連れてきてたら立命は面目丸つぶれなんだが・・・
文化系吹奏や競技チアよりも応援をおろそかにする応援団吹奏・応援団チアってことになる訳だし
(それでいて龍谷に吹奏やチアの本業でも負けてたら世話ねーわ)
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 17:40:49.55ID:TSi53SaQ
今日の大体大1ー4で立命は負けました。

これで関西大会へ万全の調整で臨めますね(喜)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 19:34:42.79ID:LYG32LY2
生で見てきたぜ
答えはD
だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーれも来なかった

因みに龍谷は3部ふくめてちゃんと来てたね
吹部はコンクールでも龍谷に負けたら応援団の看板外してほしいね
もう二度と野球応援に関わるな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 23:20:53.43ID:tGNS4TE2
>>332
マジか

もう龍谷、佛大よりも駄目になってるな
応援団の看板外した方がいいような気がする
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 23:34:31.89ID:LYG32LY2
これが敵前逃亡立命館大学応援団だ
07年春 リーダーとブラス(2軍20人) ※控え部員だけの東日本国際大に負け
08年秋 リーダー残党とブラス(2軍10人) ※初戦だけ。台の設置を手伝わない応援団
12年春 無人 ※3部応援(?)の龍谷に敗退 野球でも応援でも負け(コンクールでも負け)
14年春 無人 ※2回戦で控えとチアだけの大阪体育大に敗退

もう二度と立同戦とかで神宮に行くぞとか口にするな
リーグ戦試合中も糞応援で選手の足を引っ張り、優勝しても神宮に来ないとか完全に頭イカレてるわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 23:40:40.84ID:LYG32LY2
敵前逃亡立命館も初戦は吹奏の一部部員が参加
でも初戦だけ応援してとっとと帰るってのが信じられない
控え部員まで初戦で帰ってるし・・・
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 12:16:31.76ID:z0BJ4hUv
神宮って一体何なんだろうね?

球場行けば応援強制させる割に、自分たちはやる気ない、応援団て一体何なんだ?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 19:01:41.31ID:9tA2PdtM
応援団を名乗る意味が分からない。
応援活動は野球だけじゃないと言っても
日本の高校、大学では野球応援はどこも花形で重視しているのに。
普通に六大学みたいに応援団チアと競技チアに分けるべき。

野球の応援がしたくてチア部に入った子も居るだろうに
野球部が優勝して全国大会に進んでも応援に行けないのは
そういう子たちの夢を奪っている事になる。
そこまで競技やりたくないわと思っている子でも
応援団と名の付いたチアはここしかないわけで。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 20:34:10.07ID:9tA2PdtM
>>338
単純に人数が分散するので、部員の確保が難しくなるからかね?
応援団と競技に分かれている大学は関西では京大と
関東は六大学(但し、東大に競技チア団体は存在しないし、応援団チアも
大会にはエントリーしない)、東都の駒大。
応援活動らしい活動はしていないので、実質競技の一軍と二軍の
ような感じだけど上智は一応、応援団と競技に分かれている。
それくらいしかないんじゃないかな。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 20:40:01.13ID:yXEnjk2F
>>338
立同はともかく関関は競技チアの大会なんて以前から出てないし・・・

知ったかは止めてくれるかな?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 20:47:24.80ID:yXEnjk2F
>>339
京大の競技チアはチアリーディングサークルで
他大学の学生や社会人も混じってるから
純粋に応援団チアと競技チアで分派してるわけではないでしょ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 21:45:01.56ID:0yfLnhJt
>>336
応援強制させるくせに自分たちは応援しないってのは腹立つね
アメフトがー
アメフトガー
ってアメフトの応援も大して盛り上がってねえし

アメフト版コンバットVとか不自然すぎ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 22:58:59.52ID:yXEnjk2F
>>342
応援の仕方が気に入らんかったら
オマエが来んかったらそれでええやん

アホちゃう?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 23:39:16.72ID:9tA2PdtM
>>343
それを言ったら終わりでしょ。
高校生と違って大学生は応援でギャラを貰う事もあるくらいだし
応援はお客さんがあってのものでしょ。
客なんてどーでもええわ!なら、来て下さいと宣伝する必要はない。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 01:50:04.51ID:Rtc/zzrj
>>337-340
関大、関学大チアはJCAに加盟していないが、同大、立命大チアはJCAに加盟している。
よって、関大、関学大は応援団チアと競技チアを分ける必要がない。
ただ関大、関学大でJCAに加盟したい場合は新たにサークルを立ち上げる必要がある。
立命大に関してはチア推薦が応援団チアにある以上、チア推薦で入部した部員が、
応援団を退部して、JCAの競技系のサークルを立ち上げるのは不可能。
(これ同大もチア推薦が応援団チアにあるならば、立命大と同じだ)
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 02:12:36.09ID:piSV63vf
1回生の黒髪の子が気になるわ
チア未経験みたいだから明らかに浮いているな
真面目そうだから思い悩んで退部にならなければいいが
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 02:13:00.77ID:tHs/xNge
しかし、競技チアは悪の元凶にしかならないね。
大体、三部団体は同じ目標(勝利、観客のリード)に向かう必要があるのに
チアが別の方向向いているんじゃ話しにならない。
コンクール系吹奏楽がある所は、吹奏楽にも同じ事が言えるが。

応援団は本来、引き立て役で必要以上に目立ってはいけない。
あんな男子など混ぜてるような体操の端くれみたいなものを
勝手にスポーツにして、アスリート気取りしている。

大体、チアが競技化している所でまともに応援が出来るのは
日体大くらいのもの。他は応援は息抜き、二軍?がやるものとか
明らかに応援を舐めているからね。
神奈川大もリーダー部員が卒業と退部で0になり、それをいいことに
チアは競技化に走り、野球応援にもすっかり来なくなってしまった。
以前なら、六大学スタイルで応援していたのにだよ。

六大学は競技チアを未だに正式団体として認めていない。
そんなのを認めてしまったら、応援文化が廃れてしまうからね。
やるのは自由だと思うが、応援団と名乗るのは勘弁して欲しいわ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 02:25:50.30ID:IYS6C9VS
>>346
それなら大学側が新たに競技チア部を立ち上げて
チア推薦枠をそちらに回せばいいと思う
これは同志社にも言えるんじゃないかな?

関大は関西学生バトン・チア連盟?の準加盟校だったかな
何で準加盟で正式に加盟する気が無いんだろう?
立ち上げたばかりの部でもないだろうに…。

関学は何でJCAに加盟しないんだろう? 大学の名前を
上げるのには悪くないと思うけどなぁ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 03:52:40.15ID:wKeEtzaG
>>347
今年度の1回生は未経験者2名以外、軒並みに競技エリート(箕面・梅花・目白研心など)ばかりが集まっている
一方、未経験の子はいずれも高偏差値進学校から来てるみたいだから、そういう環境に馴染むのは大変な事だと推測出来る
良くも悪くも“朱に交われば赤くなる”環境に置かれてるから、自分を見失うことなく頑張って欲しいと思う
ただ、応援団チア全体として、これだけ競技経験者が多いとなると“競技チア”そのものを応援する応援チアが必要だわ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 07:18:09.70ID:tHs/xNge
>>347>>350
東京の日比谷高校の子かな、私立名門校がひしめく東京は
都立は評価は低めだけど、日比谷は伝統や知名度もあるし、別格。
それにしても不思議だねえ、競技未経験、何でわざわざ立命??
日比谷は東京でも超一等地にある都心の学校。
東大早慶に手が届かなくても、応援団チアとして頑張りたいなら
すぐ近くに六大学の明治法政立教があり、そっちの方が有意義。
周囲は進学校、名門校が殆ど、競技未経験が圧倒的なので馴染める。

競技も応援も一応、兼ねた所なら中央大もあるし、競技優先だと上智や青学や学習院も。
親や親戚が立命とか、指定校で薦められた、よほど京都が好きの
どれかかな。

競技の強豪でもさすがに日比谷から日体大、帝京、日大は抵抗あると思うけど
立命に行かなくてもいくらでも身近に選択肢はあったのにね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 08:19:57.14ID:Hh2nnxCh
>>351
上智なんて競技チアもあるのに応援チアまで競技に命かけてるからな
チアが30人ぐらいいるのにリーダーとブラバンは4学年合わせても毎年5人いくか行かないかという歪な感じ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 08:45:14.98ID:tHs/xNge
>>352
野球は東都三部でまともな応援も出来ず(する必要もない)
スポーツそのものに対し、冷めている大学だからね。
結局、観客が来ないので応援する必然性が薄れる=つまらないので
どこも競技化に走っている。
六大学応援団のように、本来の活動で忙しく、充実していれば
競技に命懸ける事は出来ないからね。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 10:35:41.80ID:9YJ1LNtg
>>352-353
でも上南戦には熱を入れてくるからね 一方で
アメフト部の応援は応援団チアのイーグルスではなく
競技チアのロリポッパーズが請け負っているのが
不可解だなぁ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 02:20:09.93ID:HTxrjFxV
>>348
でも競技チアを管轄しているJCAでも「応援団部門」を設置して、
応援団チアの参加を即している。
まあここ数年競技部門では、男女混成の日本文理大と
女子のみの梅花女子大の2強状態だから、
同大のように応援団部門でエントリーするのも手だ。
>>349
でも大学側がその気がない。
そして競技チアを立ち上げるんだったら、明大、法大のように
応援団チアから独立するしかない。
(それに独立して立ち上げる部員が、非推薦部員であること)
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 05:10:43.50ID:uurbriMm
>>355
一昨年から『応援団部門』ってカテゴリーを新設してるけど
観てる人間からすると『競技部門』との違いなんてほとんどない
つまりベースとなる規定演技があってその上で
『チアダンス』の時間を多めにしたのが『応援団部門』の演技形態
しかし競技者の立場で考えると実質『競技部門』が競技大会の最高峰カテゴリーであって
『応援団部門』へのエントリーはカテゴリーランクを一段落とす事になるので
現状の立命チアがそれに参戦することは有り得ないと思われ
立命チア自身(特に一軍)の大会に対するモチベーションも当然維持出来ない
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 09:40:33.60ID:uurbriMm
>>357
そう言われても仕方のない実情にあることは間違いない
一つは自業自得ではあったけどリーダー部の解散が大きな理由で
現在のエンジ隊にその役割を期待するには分相応ではないのと
他方、平成に入ってから競技チアと云うスポーツとしてのチアが台頭してきたのが大きい
つまり体育会を支えるべき応援団が『陰花』と云う存在・役割を忘れ
ここ数年マスコミなどで『競技チア』の存在が注目され将来的には
オリンピックでの競技種目にまで手が届く位置にまで立場が大きくなり
自分達こそ主役であり輝き続ければそれでいいとの考えが
高校あたりから身に付いてしまっていることも大きな要素ではあると思われる
こればかりは競技に参戦している他の大学応援団全てに共通して言えるけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 20:44:24.25ID:OIf0wzVY
>>358
応援スタイルの変質化は恐喝男やその前のチビ団長の頃から酷かった
もうこのころには力関係がリーダーとチアで逆転してたんだろう
その前の代もリーダー幹部1人だったし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/17(火) 17:23:25.39ID:JW9gHfRQ
>>358
身内で客席を占めるような大会なのに、注目されているはないわw
マスコミを利用して宣伝しているだけで、人気もなく、五輪種目になるわけない。
万が一、五輪種目になったとしても体操に比べたらショボいし
新体操ほどの美しさもない。男女混合でやってる時点でもう、ね・・・
スポーツとは公平な条件でやるもので、競技チアはサーカスをしょぼく
したような興行にしかならないだろう。

世間はまだまだ、チア=野球応援のチアガールを思い浮かべるのが現状。
今の子はゆとり世代であり、人を応援するより、自分らが目立ってナンボと
いう風潮も確かにあるが、六大学以外は、どこも球場に観客が来ないので
補欠部員の口ラッパで用が足り、応援団の需要がなくなっている。
なので、手っ取り早く部員を確保する為に、競技化に走っているのだと思うよ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/17(火) 21:58:21.17ID:I4CG4ARh
なっちゃんはもう限界
表情も覇気が無いし絶対楽しめてないだろう
多分練習でも放置されているはずだし同級生とも馴染めていないに違いない
俺の中学時代を見ているようでツラいよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/17(火) 23:06:01.76ID:rab6PcrW
>>361
このままいけば2〜3年前のアヤホ似ゆいちゃんと同じ運命か?
あの子の場合はチャリフェスで見事にマイクをこなしていたけど
そこまで持ちそうにもないのかな?
やはり同級生に未経験の子が居ない状況は決定的にツラいと思う
経験者&立命内部生ばかりでは一人孤立してもやむ得ない状況だし
応援部隊でダラダラやるぐらいだったら進退は早い方がいいかもよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/18(水) 19:45:57.45ID:zm5sOLNB
>>361>>362
だったら、未経験スタートの上回生がなんとかしてやれよ
近年の立命みたいな競技主体のチアは、回生ごとの行動が主だから
マットの設営やら諸々の下準備は、不慣れだと足手まといになるのは目に見えている
特に初心者は“チアリーダー”の響きに憧れて入部した子も多いはずだろうし
高校から競技上がりの子ではない、同じ環境で育った未経験者スタートの子をあてがうべき
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/19(木) 20:45:23.07ID:oEkaK2j8
>>358>>360
チアリーディング協会ってJOCに準加盟しているようだけど
オリンピックの正式種目に採用される算段なんてあるのかな?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/19(木) 21:06:01.40ID:BKer3e/B
>>364
まあ、無いだろうが、万が一、五輪種目に採用されたら
非公式種目の野球を馬鹿にする傾向が益々、強まるんじゃないの?
ハーフタイムがメインのアメフト、ラグビーはともかく
試合が長く、観客を指導し、盛り上げる野球応援なんてやってられんねとなりそう。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 08:08:32.59ID:AyZLq0JT
第23回チアリーディング関西選手権大会兼日本選手権大会関西地区予選

2014年6月28日(土)
大阪市中央体育館 11時30分開場 12時15分開演

チケットぴあにて当日チケット発売中です

Sアリーナ 2050円 Sスタンド 2050円
A席 1550円 自由席 1000円
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/22(日) 12:11:56.37ID:t29Y08gm
なっちゃん頑張りや!
自分で決めた道やったら、少々のつらい事は若さでなんとでもなる。
後々になって振り返ってみたら、学生時代の4年間なんぞ、あっと云う間ですよ。
チア経験者とかそうでないとか、10年後にはどうでもエエ話やからね。
人間ってのは何処に居ても、不条理の中で生きていかなアカンのやからね。
気持ちだけは前向きに、今あなたに大事なのは、自分の目で見て充実した毎日を過ごしているかどうかでしょ?
周囲の評価なんぞ、一時(いっとき)の話であって、未来永劫続くわけでもないでしょうに。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/22(日) 16:43:11.74ID:/oxi42hd
日比谷から立命なんて何故、行ったかね?
超一等地の都心の名門高校からわざわざ行かなくても
東京には有名大学が沢山あり、選択肢も多いのに・・・
調べたら、日比谷からは京大は数人進学しているけど
関関同立どころか神戸大も進学者は0だった。
ということは、指定校推薦での入学?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 22:12:48.61ID:bhnT8AWX
関西大会もいよいよ明日本番ですな!
ブログにチーム別の写真がUPされてたけど
今年度のAチームは相当に期待が出来そうな面子
全国へは去年みたいにフライデーからではなく
すんなり準決勝からの進出を決めてもらいたいところ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 20:11:21.40ID:5WUBuerH
関西大会結果

Div1競技部門(準決勝進出)

梅花女子(総合1位)
立命館(規定演技1位)

Div1競技部門(フライデートーナメント進出)

大阪学院(総合2位・規定演技2位)
甲南女子
関西外国語

Div1応援団部門(フライデートーナメント進出)

同志社(総合3位・規定演技3位)

Div2

立命館A・・全国大会進出
立命館B・・予選敗退

グループスタンツ演技競技(女子部門)

立命館・・予選敗退

グループスタンツ演技競技(男女混成部門)

立命館・・予選敗退
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 09:22:32.01ID:/29+wa9B
Div1チーム(一軍)全メンバー16名

4回生 須田菜央子(箕面自由学園)
    伊藤祥(目白研心)
    吉井雅紀(清風)
3回生 後藤いずみ(梅花)
    菅沼利沙子(梅花)
    佐島賢一(福岡大附属大濠)
2回生 平井絢三(福岡大附属大濠)
    篠原歩(東京)
    柴田咲希(目白研心)
    中倉茜(箕面自由学園)
    平野皓巳(福岡大附属大濠)
    玉山恵帆(中京大附属中京)
1回生 仰美津穂(梅花)
    大西真菜美(箕面自由学園)
    鈴木裕可里(富山第一)
    近藤優季(目白研心) 
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 22:49:59.36ID:xtc9y4+A
>>372
酷い面子だな・・・こんな奴らが応援活動なんか真面目にやるわけないわw
まだ、アメフトみたいなショー的なものならまだしも、野球応援なんて
真剣にやろうとしないのはこういう事。野球応援=二軍以下がやるものだしね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 23:23:56.81ID:lgwBg841
へー目白の子もいるんだ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 00:07:02.88ID:qxlmMLSE
>>369
それ作るんだったら最低でも部員は50名以上いなければならない。
(チア大会は1チーム16名で大会には3チームエントリーなので)
>>373
中京大中京は野球の名門だからまだ分かるが…。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 19:27:43.11ID:WRqOsN1K
>>372
ヨッシーが完全に浮いているな
なっちゃんは写真苦手なのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況