X



手足の無いチアリーダーいるらしい

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 21:40:37ID:sbdjQu7Z
語るのさ〜
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 23:16:22ID:mepAHgMx
|∧
|゚д゚) ?
とノ 
|∪
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 05:05:07ID:LFoKq/S4
>>1
Z!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 08:30:13ID:s2mA06em
 生まれつき手足がないながらも、「車いすのチアリーダー」として、愛知県豊川市の私立豊川高校チアリーディング部で
活躍した佐野有美(あみ)さん(19)=同市。卒業してから半年後、「この体だからこそ伝えられることがある」と
自らの生い立ちをまとめた本を出版した。さらに各地で講演をするなど活躍している。

 10月30日に出版した「手足のないチアリーダー」(主婦と生活社)は5月から執筆に取りかかり、家族や部の顧問、
仲間から話を聞いてまとめた。

 生まれてきた時の家族の思いや、養護学校ではなく友達と同じ地元の公立小学校へ入学できた喜び。保育園の時は
「オバケが来た」といじめられたこともあった。それでも小学校では左ひざの辺りにある3本の指で電動車いすを動かして、
意欲的に動き回った。高校3年の最後の学園祭はチアリーディングの演技に加わり涙した。そんな思い出をつづっている。

 「神様が与えてくれた使命があるとしたら、笑顔と元気で多くの人に勇気を贈ってあげることだと思う」と本を出した思いを語る。

 高校を卒業した今春、就職を目指し民間企業など数社に履歴書を送ったが、返事はなかった。部活の仲間は
進学や就職しているのに、ひとり残された気がして落ち込んだこともある。そんな時、励ましてくれたのは、
家族や仲間だった。「あせらんでいいじゃん」「アミらしく明るくしてれば大丈夫」。携帯電話にメールをくれ、
気分転換にと買い物にも誘ってくれた。

 笑顔を取り戻した佐野さんを見て、母初美さん(52)は「いろいろな人のおかげで有美の望むことが徐々に実現し、
安心している」と話す。
(以下略)

http://www.asahi.com/national/update/1125/NGY200911250014.html
http://www.asahicom.jp/national/update/1125/images/NGY200911250018.jpg
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 08:30:29ID:l7f6DlmA
佐野ちゃんの事だろ。
女Z武を目指して、なんか本書いてんだよな。
まぁZ武の足下にも及ばないな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 18:53:12ID:b2SJ+HQA
乙武洋国
安井雄太
ホーキング青山
佐野有美

他には誰がいたっけ?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 09:33:23ID:r8580cEl
       _,,,..................,,__
      /_~ ∴∵,,...:::_::;; ~"'ヽ
     (, '"ヾヽヽ i|i  i|i/ //^''ヽ,,)
      ^ :'⌒,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ⌒"
         i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
         |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
         (へ);(へ)==r─、|
         { (__..::   / ノ′<ドゥクドーン!Z茸の生えたスレッドは立派なZスレなのさ〜
.         ', ==一   ノ
    ー_"二_ー!___/ー_"二_ー
ー_"二_ーー_"二_ーー_"二_ーー_"二_ー
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 22:51:36ID:iFSXZ5u8
なんか優しさが足りないスレだね
あなたが中傷されたら、って考えられない?
気分わるくないですか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 23:06:46ID:22rpUUxL
11 :ななしのいるせいかつ :sage :2009/09/04(金) 16:32:24
弟が重度の知的障害のある自閉症。
弟だけでもしんどいのに、母親が統合失調症。

家の中にキチガイが2人。地獄だった。
ぐちゃぐちゃの家の中で、いろいろあった。
自分のやりたいこと、なにもできなかった。

可能性を全部つぶされて、大好きな人との結婚も反対されて、
死んで生まれ変わらないと、何もやりなおせない。と
誰よりも大切な妹が、自殺した。

人は、幸せになるために産まれてくるんじゃないの?
人生全部いちからやり直したい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/29(金) 03:02:13ID:VKwVmfWm
こいついじめっ子だったの?
アマゾンのレビューにそんなこと書いてあるけど…
つか☆ひとつって評価低すぎww
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/29(金) 03:06:46ID:VKwVmfWm
もし誰かをいじめてたようなら、ネラーでブログを炎じょ…はかわいそうか
一応障害者だし、いじめをしてたかどうかコメントで問いただそうぜ!
昨日のザ・ベストハウス123でやってたけど、死ぬ死ぬ詐欺と同じ匂いがしたw


0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 03:45:13.66ID:r9b1JfOj
歌手デビューしたらしいですね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 16:43:53.06ID:ZSzfQt5O
2番戦時
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 22:48:52.34ID:/B88zlFi
    .,.,.,.,.,.,.,.,__
  ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
  i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
  |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
  |r-==( 。);( 。)
  ( ヽ  :::__)..:: }
   ヽ  ー== ;    二番煎じどもが・・・
 i"./ ヽ___ / ',ヽ
 ヽi          iノ             ∞
  ',    ∩    /    /⌒ヽ    ヽ('-' )ノ,,,
   ヽ  (.  )  /    (∵゚ρ゚)    (_)ノ
    ',   i!  /      ~(U太)~    |pink|〜〜
   (___/ \___)      (;;ω;;)   ..◎ ̄◎ コロコロ〜
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 00:48:56.28ID:imxy5YmK
             . :-────-    、.
            :. : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\:        , -───-= 、
.           :/: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ:    /           \
         :/: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ:  /                 \
       :/: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .: /   O           ヽ
        :/:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i/                      ヽ
      :{:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |                       丶
.      :/: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈    、                 l
     :/: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧ ._ノ'′  `、            |
      :| :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : | ● )     "ー--      / 念の為に
      :|/: : : : :.{       r-?く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|         (● )     /   もう一度
      :|: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|    .j   /////     /  締めようか?
      :| : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ ヽ,-‐'"ヽ.    )     /
     :\/::\: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/     ` ー-`ー-一'′    /、
          :\:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/ :..:..:..:..ヽ ヾ              /ノ.:.\
         :/YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.} :..:..:..:..:..:..:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        :/\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./ :..:..:..:.:.:.:.:..:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.       :/:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::ヽ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 16:24:27.42ID:Pw+JnJfv
             . :-────-    、.
            :. : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\:        , -───-= 、
.           :/: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ:    /           \
         :/: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ:  /                 \
       :/: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .: /   O           ヽ
        :/:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i/                      ヽ
      :{:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |                       丶
.      :/: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈    、                 l
     :/: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧ ._ノ'′  `、            |
      :| :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : | ● )     "ー--      / 念の為に
      :|/: : : : :.{       r-?く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|         (● )     /   もう一度
      :|: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|    .j   /////     /  締めようか?
      :| : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ ヽ,-‐'"ヽ.    )     /
     :\/::\: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/     ` ー-`ー-一'′    /、
          :\:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/ :..:..:..:..ヽ ヾ              /ノ.:.\
         :/YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.} :..:..:..:..:..:..:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        :/\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./ :..:..:..:.:.:.:.:..:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.       :/:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::ヽ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 05:11:29.61ID:c/kzB/R4
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:19:13.99ID:13uKMLzr
誰でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SR5WZ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 16:30:54.49ID:sHslMc30
40GET
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 08:45:00.69ID:WEAuWoDJ
age
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:42:47.16ID:jGQgrihw
女の子が欲しくて粘ったウトメ。念願かなって三兄弟の後八年も経ってからダウン症の女の子が生誕。
2016/05/21 18:00

引用元 : 小姑むかつく92コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1383397448/

女の子が欲しくて粘ったウトメ。
念願かなって三兄弟の後八年も経ってから
女の子が生誕。そう天使ちゃんが生誕。自閉症のあるダウン症最悪。
そりゃトメ四十代で産めばそうなるわな。なぜ羊水検査をしないと小一時間
問い詰めたい気分。でも生まれちゃったからには、頑張って育てなきゃいけないのに
「もう年だからきつい。めまいがする。」と子育て丸投げしようとスンナ。
三兄弟は子供のころから犠牲になったから、義長兄は大卒後音信不通。
義次兄は高卒後アメリカ留学後音信不通。
最後に残った私の旦那はひどい目にあってます。トメ今七十代でウト死亡。
コトメは三十でぶくぶく太って特有の顔立ちでパニックの他害あり。
施設にいれろと旦那が言うが、ウトメがべったり甘やかしたコトメは
乱暴で施設職員に怪我をさせたこともあるので、なかなか決まらない。
今なんとか頼み込んで探してもらってます。

障害有のコトメがいることは話してもらった。
結納の席でウトが遺伝のある障害ではないし、この子は自分達が死んだら
施設なので安心してくれって言った。うそつきだ。
ダウン症は遺伝じゃないけど自閉症は遺伝もあるじゃないか。
勿論子供作るのは拒否した。このままなら離婚もありかな。
でもコトメが妙に私になつくのが嫌。親戚に「子供も居ないし
コトメちゃんが子供と思って接してあげてね。」とか言われるんだ。
うんざりだよ。逃げた方がいいよね。

私は旦那と年が離れているから、ぎりぎり二十代です。
旦那は地元の公務員だから逃げは無理だとあきらめてる。
兄ちゃん達みたいに世界に羽ばたく頭も度胸も無いからってさ。

別居だから、施設申請は世帯主のトメが、高齢で面倒見れないってことで
出してるから大丈夫だって。普通のダウンの人は、それで入所できるそうだよ。
同居してくれってトメがうるさいけど、同居になったら即離婚って旦那に言って
あるから旦那がうんと言わない。流石にそこまでアホなお人よしじゃないらしい。
住んでいる市も違うしね。だから普段は関係なく過ごしたいのに休みのたびに
「コトメちゃんが私に会いたがっているから来て。」とトメから連絡が来る。
絶対に行かないけど。「施設の事で相談があるの。」とか言われると旦那だけ派遣。
でも後から「なんで私は(いつも呼び捨てむかつく。)来てくれないの。
コトメちゃん泣いてるよ。」とか言われる。そんな感情彼女にあるのかね。
だから最近ND入れて絶対に出ない。トメは昔の人だから携帯すら持ってないから
家電だけだからそこは助かるよ。最近は旦那が休みの日は、自分は仕事を入れてる。
だから今日みたいな平日が休みだよ。夫婦としてはもうお終いかな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:43:10.50ID:jGQgrihw
遺伝だけでなく、結婚してすぐにウトが病気が判明して、それが末期。
トメは自分はコトメちゃんがいるから、病院付添い無理よ~で逃亡。
コトメは病院大嫌いで暴れるし一人にはしておけない。
作業所すら行ってないので、ショートステイぐらいしかないが
トメが可哀想で拒否。
そんなこんなで、私達が葬式まで全部やったから、子供どころじゃなった。
去年ウトの三回忌が終わったところの結婚五年目の夫婦です。
遺伝に付いては、コトメの主治医が遺伝は医学的に証明されてないと
説明はされた。
子供作らないのは子供産んじゃうと、トメに私だけでなく子供もコトメの
世話係として認定されるのが嫌なんだと思う。

こんなこと友達にも言えなくて悩んでました。
客観的な意見ありがとう。
いい人ぶるわけじゃないけど、リアルだと障がい者差別だとか
人でなしとか言われそうでびびってた。
背中を押してもらえて先に進めそう。先に両親に相談してみます。
ありがとう!

皆に後押ししてもらったので、勇気を出して旦那に聞いた。
私「ねぇ、私達の子供は作らないの?」
旦那「お前いらないって言ってなかった?」
私「いらないじゃなくて、作って子育てする余裕が無いって言った。」(少し嘘付きました。)
旦那「あーでも俺はもう38だしな。今更作っても40だろ。子供が成人して60だし
きついよね。それにうちには○○(コトメの名前)ちゃんがいるし
おふくろが死んだら家が身元引受で、施設でも正月とか引き取らなきゃいけないとか
言っていたし、子供いたら怪我するかもしれないから、無理だなー今のままでいいじゃん。」
私「お兄さん達探そうともしないでなんで全部引き受けるの?私との未来より
お義母さん達が大事?」
旦那「だってかあちゃん兄ちゃん達に捨てられて可哀想じゃないか。○○ちゃんだって
誰かが面倒見て行かないとダメだろ。だいたいお前と結婚許してくれたのだって
お前が看護師だからしな。知識があるから将来安心だって、かあちゃんと親戚も言っていた。」
私無言。

今日旦那が、仕事に出て行った後から貴重品をまとめました。衣服等まとめた段ボールは
昼から黒猫が引き取りに来てくれるので、それを実家に出したら貴重品とこのノートPC
持って区役所に離婚届出してきます。実は婚姻届を書いた時にお互いの誓いのために
離婚届書いておこうとか酔っぱらった勢いで書きました。
証人もその時一緒に飲んでた友達が婚姻届と離婚届になってくらました。
たぶん旦那はもう捨てたと思っているでしょうが。住んでるところも旦那名義の賃貸だし
家電と家具は、お互い持ち寄った中古品だから未練もないので置いていきます。
旦那はトメに生活費としてお金をたくさん渡していたので、ほとんど貯金がありませんでした。
結婚してからは、家賃と光熱費は旦那で、食費と日用品は私が負担して来ました。
結婚後も旦那はずっとトメに仕送りしてましたから、今もお金はないでしょうから
このまますっぱり別れます。職場に独身寮があるので、昨日申し込みして来ました。
情がない女ですが、たった一回の人生ですので、自分の好きなように生きてみます。
レス下さった方ありがとうございました。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:43:18.13ID:jGQgrihw
まだ見てます。皆さんありがとう。たぶんリアルでは人でなし呼ばわりも
あると思いますが、ここで励まされて、これでいいんだと思って
生きていけます。看護師を当てにされていたのは、さすがにさめます。
職場の先輩も結構×イチなので、いろいろひどい話を聞いてましたが
自分もそうなるとはね。結構つらいけど、いつか子供も欲しいし
また前向いて生きて行きます。両親には昨日電話しておきました。
母が泣いてました。あのときにもっと反対しておけばよかったって。
親泣かしちゃでめですよね。

不受理届ですね。区役所で聞いて出してきます。
重ね重ねありがとう!

この離婚届有効でないかもしれないんですね。
日時は入ってないので、今日の日付にすればいいんだと
思ってました。あと本籍とかその時に書き込まなかったので
ちょうどよく結婚後に義実家にされたので、それを書きました。

わかりました。とにかく今日離婚届け出すだけ出して
不受理届を養子と婚姻届両方出して、時間のある時に
弁護士に相談して来ますね。では荷物片付けて来ます。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 07:23:19.20ID:blcdai66
中2の時、クラスに池沼がいた。A「何で池沼を支援学級に入れないんですか?授業にならないです!」担任「どうして池沼君を悪者扱いするの!?弱い者いじめじゃない!」…はぁ?
2022/06/29 08:13

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(97)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307144802/

中学二年の時、同じクラスに池沼がいた
この学校には「うらなり級」という特別支援学級があるのに何故そこに転入されないのか誰もが疑問に思っていたが、先生に聞いても何も答えなかった
一年の時は、自分は1組で池沼は5組で一番離れていたので、その池沼は存在自体全然知らなかった
二年で同じ3組に入り「このクラスに池沼がいる」と聞いて心底不安だった
でも「うらなり級」に転入されないって事はそこまで重度な池沼でもないのかとひとまず安心

しかしやはりそうではなかった。授業中に席を立っては、隣の女子の襟首を「アァヒャwwwアァヒャwwwww」と言いながら指でなぞったり
前の席の男子の持っていたデンプン糊をなめようとしたり、周囲に撒き散らしたりすると行った奇行の連発
池沼の後ろに座っていたクラスのリーダー格のAが制止しようとすると
「オキミャァァァァァ!!!」と奇声を上げ、廊下に飛び出し窓から飛び降りようとする始末
安心してた自分が馬鹿だった。思いっきり重度の池沼やん
みんなで集まって、先生に抗議する事を決めた。そしてホームルームの時間にAが立ち上がる
「何で池沼をうらなり級に入れないんですか?みんなが迷惑だし、何より授業にならないです!」
担任、目を丸くしてAと池沼を交互に見る
「な、何言ってるのA君?池沼君が何かしたの?」
この担任は、俺達のクラスで授業を受け持っていないので何も知らない他の先生は担任に何も告げていないのだろうか・・・

A「今日池沼がイタズラしようとしたので止めたら、いきなり叫んで窓から飛び降りようとしました。
 今日だけじゃない。先生は知らないだけで、毎日コレですよ?何で『うらなり級』に入れないんですか?」
戸惑う担任。池沼の席へ向かう
担任「池沼君。それ、本当なの?」
池沼、ヨダレを垂らしながら上の空。何も答えない
すると担任がいきなりファビョり出した
「ちょっと、『本当です』って言わないじゃない!A君どうして嘘つくの!?どうして池沼君を悪者扱いするの!?弱い者いじめじゃない!」


担任に呆れながらも反論するA
「先生は知らないだけでしょ。他の先生に聞いてみれば?多分納得すると思うから」
担任「話を聞きなさい!人に罪を擦り付ける人こそ『うらなり級』に入るべきですよ!」
話にならん。Aは溜め息を付きながら「先生こそ自分の考えばかり罷り通ると思わないでさ、職員室で聞いてみなよ」
そう言うと鞄を持って帰って行った。俺達もAに続くように次々と教室を後にする
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 07:23:25.16ID:blcdai66
「ちょっと待ちなさい!人に濡れ衣着せたまま逃げるなんて最低よ!」
担任がファビョっていたが気にもせずに帰った

翌日、朝のホームルームで担任が真剣な顔で話し始めた
職員から話を聞いて、ようやく理解してくれたのかと最初は思っていた

「昨日、数学のY先生と、理科のO先生から池沼君について話を聞きました。
 池沼君は授業中に席を立って、他の生徒の物を勝手に使ったり、女の子の体に触ったりしているそうですね。
 これは確かにやってはいけない事です。・・・でもね、池沼君は生まれつき、脳の成長がみんなより遅れているの。
 先生はこれを障/害ではなく、個性として見たいと思っています。背が高い人、低い人、計算が上手い人、苦手な人。
 色々いるでしょう?でも、それを差別する事は許されない事です。何故ならそれは皆、一人ひとりの個性.なんです。
 その個性.を理由に仲間はずれにしたりする事は、人としてあるまじき行為なんです。
 だから、池沼君がどんなに皆に迷惑かけても、皆はそれを池沼君の個性.だと思って理解してあげて欲しいの」

もっともらしい事を言って清々しい顔してやがる
何の為に「うらなり級」があると思ってんだか。池沼は障/害だから池沼なんだろうが。個性.も糞もあるか
しばらく教室に沈黙が続いた後、突然Aが喚き出した

「ヒョォ~~~wwwwアバダバダバダバwwwww」
手足をタコのようにくねらせながら、滅茶苦茶な顔をし出した。まるで池沼のように
担任は驚いて「どうしたのA君!?」と詰め寄る
Aは池沼の動きをしながら隣の席のBに何やら耳打ちした
するとBも「ギヒェエエエエエエエエwwwwwwwアヒャッwwwォアヒャッwwwwww」と奇声を上げた
何となく状況が掴めた俺も「フォォォォォォォッ!フフォッヒヒヒヒヒwwww」と池沼の真似
皆も理解したのか池沼の真似をし始めた。ついには男子全員、女子一部が池沼ごっこ祭り(さすがに女子の殆んどは抵抗があって出来なかったみたい)

担任、アワアワしながら「みんな、やめなさい!まだホームルームは終わってませんよ!」
するとAが池沼っぽい喋り方で
「ほらね?せんせぇwwwクラスがちしょぉだらけだとwwwwwせんせぇめーわくでしょぅ?wwwww
 それがwwwこせいでもwwwwwめーわくでしょぅ?wwwww」
担任涙目。「わかった!分かったからもうみんなやめて!先生が間違ってました、もう!」
他のクラスの担任が「何だ、何だ?」と様子を見に来たが、みんな一斉に戻ったので、大事にはならなかった

その後、池沼は「うらなり級」に急遽転入された事を聞きホッとした
しかし、夏休みに入る前に諸事情で転校したらしく、結局卒業まで池沼の姿を見る事はなかった
何はともあれ、機転の利いた行動を率先して取ったAはGJだと思った
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 08:18:07.25ID:x+MKzEn+
自閉症の新郎姪が自分も花嫁のベールを持って歩きたいとわめきたてて一緒にやることになった→結果
2015/07/03 16:00

引用元 : ***** 私は見た!! 不幸な結婚式 67 *****
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1237062472/

友人(新婦)の結婚式で、
フラワーガールを新婦妹の娘(可愛い)が全部やるはずだったのに、新郎兄の娘(おでぶなおブス)が当日にガオガオやりたいとわめきたてて一緒にやることになった。

新婦のベールを2人で持って歩くんだが…

新郎兄の娘が転んだ!

新郎兄の娘がその場でキーキー泣き叫んでたよ。

…台無しだね

>>389
新婦妹の娘…4才
新郎兄の娘…5才

ただ新郎兄の娘さんが軽く自閉症(うまくいかないことがあるとパニックになる)で大役は無理だと新郎一家が新婦一家に報告して新婦妹の娘だけでやると決まってたらしい。
後日、新郎(←友人なんだよ。)に聞いたがフラワーガールを新婦妹の娘がやることに新郎兄嫁が納得してなかった。
だってさ。ダメじゃん。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 08:30:05.95ID:x+MKzEn+
自閉症の新郎姪が自分も花嫁のベールを持って歩きたいとわめきたてて一緒にやることになった→結果
2015/07/03 16:00

引用元 : ***** 私は見た!! 不幸な結婚式 67 *****
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1237062472/

友人(新婦)の結婚式で、
フラワーガールを新婦妹の娘(可愛い)が全部やるはずだったのに、新郎兄の娘(おでぶなおブス)が当日にガオガオやりたいとわめきたてて一緒にやることになった。

新婦のベールを2人で持って歩くんだが…

新郎兄の娘が転んだ!

新郎兄の娘がその場でキーキー泣き叫んでたよ。

…台無しだね


新婦妹の娘…4才
新郎兄の娘…5才

ただ新郎兄の娘さんが軽く自閉症(うまくいかないことがあるとパニックになる)で大役は無理だと新郎一家が新婦一家に報告して新婦妹の娘だけでやると決まってたらしい。
後日、新郎(←友人なんだよ。)に聞いたがフラワーガールを新婦妹の娘がやることに新郎兄嫁が納得してなかった。
だってさ。ダメじゃん。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 11:54:46.47ID:wFmg8Up2
義兄嫁がやっと妊娠した。40代なので羊水検査をして、結果がダウン症の疑い。義兄は今回は残念だけど、堕胎を検討しようと言ったそう。なんだけど駄々こねてる
2019/04/27 20:24

引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1423221876/

先に言っておきますが、閲覧注意な案件で、しかも長いです。
妊娠や障/害絡みなので、少しでも触りそうな方は避けてください
なるべく簡潔に書こうと思う。
でも、巻き込まれたくない感で一杯なので感情的になるかも・・・

では書きます(この下閲覧注意)


義兄嫁がやっと妊娠した。
40代なので羊水検査をして、結果がダウン症の疑いありだったそう。
疑いなのでまだ確定ではないけど、高確率でそうみたい
(医者から家庭でよく話し合って…的な申し出があったそうなので)。
義兄は今回は残念だけど、堕胎を検討しようと言ったそう。

義兄嫁が障/害があっても生みたい!とゴネテきて参ってます。

冷たいと思うけど、ダウンの子が産まれたら私達は手伝う気はない。
関わって私の子を当てにされたら困るから
と伝えたところ鬼悪魔と呼ばれています。

義両親に私達が非道だと訴えて、義両親も堕胎の方向で
検討するように言ったそうです。
義兄は45歳、義兄嫁は41歳で、障/害のある子を抱えて育てるには
年を取りすぎていると言うのが義親の意見です。
私達夫婦もそう思います。

どういえば義兄嫁を納得させられるのかわかりません。
迷惑をかけられるのは絶対に嫌です。

ネタではないよ。
私だって人の親なので、わざわざ閲覧注意なんて書いて
妊娠のネタをやるほど悪趣味ではないです。

ただ、私の時は羊水検査やそれに準ずる検査は無かったので無知は謝ります。

疑いなのでまだ確定ではないけどダウンの可能性.高というのは義兄嫁からの万一の時の協力要請の電話時の説明をそのまま受け取っていました。
「羊水検査」なのは間違いありません。
義兄は堕胎を検討しているそうで義兄嫁は検査前はそのつもりがあったようなんですが生みたい!と言って騒いでいます。

すいませんお騒がせして、やはり書くんじゃなかった・・・
あんまりにも重たい話だったんで本音を誰かに吐きだしたくて書いてしまった。

先々でうちの子を当てにされたら困る!
というのが何より優先の気持ちです。
自分たちだけなら、関わらない会わない手伝わないを徹底すればいいんですが
大事な子供の将来を少しでも縛られたくない。
もちろん、そうなったら勇気をもって断るように言いますが
それでもいつか自分たちがタヒんだ後に寄りかかって来られたら・・・
という心配だけです。

レスをありがとうございました。
吐きだせて腹をくくれたと思います。

これで終わりにします。
お騒がせしました&どうもありがとうございました。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 12:45:43.27ID:LC5N1oy9
人格障害の嫁が放った一言
2014/01/30 20:55

引用元: http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1387033567/

私は旦那と別れたらすぐ結婚して欲しいと言ってくれてる人までいる。それを断って仕方なく居てやってるのに、その態度はナニ?

いやぁ、最初からその人とくっつけば良かったんじゃないの?と当時は言えませんでした。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 07:17:32.48ID:ksSolCr2
病気と障害もって生まれた娘。ストレスで限界の俺(妻子さえいなきゃ…誰か虐待って事で良いから娘を連れて行ってくれよ)そう思って過ごしていたら嫁が倒れて・・・
2023/08/24 00:20

引用元:http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1188752753/

高校生の頃から交際して、21歳で結婚、すぐに長女が生まれた。
長女はかなり厄介な病気と身体障碍を持って生まれて来た。
嫁は娘の世話で精神的にも身体的にもやられて育児ノイローゼ。
俺も仕事のストレスが酷かった。ハタチそこそこなのに髪が禿げてね。
妻子さえいなきゃすぐに辞めてるような、本当に酷い会社だった。

家に帰ってくると、出迎えも晩御飯もなく散らかった部屋に娘の泣き声がぎゃんぎゃん響いてて嫁はその横でボサボサの髪のまま睡眠不足でぐったりしてて…
お帰りなさいの言葉もなく愚痴を聞かされて…
っていうのがずっと続いて
嫁1人じゃ無理だから、俺も育児家事やるんだが仕事と重なってもう限界で、毎日喧嘩の言い合いだった。

ある日役所の人が来てね、俺らが虐侍してるっていう通報があったらしい。
勿論虐侍なんてして無いが、娘の異常な泣き声とか喧嘩の声とか疲れきった姿とかで誤解されたんだろうね。
でもその時は、虐侍って事で良いから娘を連れて行ってくれって思ったよ。

俺も嫌になって、一週間くらい家に帰らず安いホテルに泊まった。
久しぶりに帰宅すると、家の電気がついてなくて、娘の泣き声が響いてて
嫁がキッチンで倒れてた。救急車呼んですぐに病院。
ずっと前から体調悪かったらしいが、娘の世話で病院に行く余裕もなかったらしい。

嫁の親が血相抱えて病院に来て、俺は全部事情を話した。
義母に「あんたらには家庭持つのは早すぎた。孫は私が引き取って面倒見る!」って言ってその場で長女を連れ去って行った。
娘が3歳になるかならないかくらいの時期だな。

それから半年は、平凡で穏やかな日々だった。
俺は職場を退職して、失業保険と貯金を生活費に当てて2人でゆっくり過ごした。

離婚して自由になりたいって思ったけどお互い沢山寝て、沢山休んで、それで冷静になれた。
半年振りに娘と再会して、やっぱり自分達で育てたいって思った。
それで娘を引き取った。
それからは娘に療育や医療を受けさせる為に引っ越して、一からやり直した。

この前俺の誕生日だった。
鶏の唐揚げとかシーフードピラフとか、俺の好きなものが色々出てきて
デザートは長女が作ったくれたケーキだった。
次女も生まれた。長女と11歳離れてるけどね。
育児ノイローゼだった嫁も、長女のことがきっかけで障碍児保育、病児保育に携わりたいと思ったらしく保育士の資格取って施設で働いてる。

すごい大変だったけど、今では良かったなと思う。
仲良い家族だねーって周りから言われるし、自分でもそう思う。
今は家に帰りたくなくなる事なんて全く無い。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 07:26:09.47ID:UGt5tztY
「自閉症の子は育児の喜びが少ない」からと義兄嫁が私の子に執着して困っている
2015/12/30 00:00

引用元 :
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?108【義弟嫁】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1416279707/

関連スレ
実兄実弟の嫁がムカつく54【コトメ・コウト専用】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1417483432/
小姑むかつく107コトメ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1416646342/

自閉の子って、育てていく親の喜びが少ない子だそうで、うちの義兄嫁が私の子に執着して困ってる

特に下の子は人見知りしないから,義兄嫁は育児ごっこの相手にしたがる
おばちゃんとディズニーランド(割と近い)行こうか〜と子供をつったりして
うちの下に構いたがるけど、その時自分の子はそういう子向けの保育園の延長保育に入れてるんだよ・・・
子が自閉症だと判断された時に、義兄はパイプカットして下の子を作らないと「勝手に決めた」のが不満なんだって
もう一人産んで育児の喜びを味わいたかった、と話すのについていけなくて距離をとって2年になる
年賀状も子供の写真じゃない方にしてるのに、来年は小学校入学ですね、ランドセルは買いましたか?って絵手紙が来て薄気味悪い
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 06:46:19.04ID:Amyax5GZ
泣き声がしたから玄関開けると、ベビーカーに乗った1歳くらいの赤ちゃんが。とりあえず警察に連絡→その後、赤ちゃんの旦那の母が謝りに来たんだけど…→スレ民、ゲスパーする。
2019/08/02 10:05

引用元:http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1255918693/

あの…すいません。
さっきからずっと子供の泣き声してたんで玄関あけてみたら私用ポーチベビーカー乗った1歳くらいの子供が泣きわめいてるんですけど、警察ですかね?管理会社ですかね。
多分同じマンションの人の子だと思うんだけど。
どうしよう。
うちにも1歳児いるしインフルエンザとか怖いから知らない子上げたくないんだけど。

とりあえず警察に連絡してみました。
ほんとに知り合いとかじゃないのか?心当たりないのかとしつこく聞かれムカついたけどとりあえず来てくれることになりました。
隣のおばさんが様子見にきて家にいれないのはひどい、抱いてやれとか言ってきてうざいです。
子供は泣きわめきすぎて大を漏らしてるようで可哀想。だけどうちはオムツ外れてるから予備とかないし…。

なんか吐き始めた。
下もベビーカーにまで漏れてるみたいだし病気かな。
ほんとどうしよ。わからない、助けて

お巡りさんきました。
具合悪そうな赤ちゃんいるから収容よろしくと病院に連絡して婦警連れて車でくると帰りました。さすがに哀れになったんでゴム手袋にマスクで顔とか拭きました。
赤ちゃんTシャツ一枚で寒々しいんでいらないタオルかけました。
なんか顔色悪いので心配。

哀れで哀れで涙出てきた。
多分あの子ダウンちゃんだと思う。
もうなんか本当に頭がごちゃごちゃ。

赤ちゃん救急車で連れて行かれました。
事情聴取とかあるみたいだけど、うちにも子供いるし一応消毒とかしたいから今は困ると主張したら夕方改めて警察がくることになりました。
薄めたハイターで一応ポーチ洗ったし着替えもしたけど寝てる我が子

ありがとう。確かに管理会社に言っておく必要あるね。
とりあえず子供起きると困るんでお風呂入ってきます。

明後日まで夫は海外なんで心細いなぁ。
隣のおばさんは私子供みたことないから何もできなくてぇ、とかいって警察にくねくねしてて、それもムカついた。

昨日の赤ちゃんはいま入院していてかなり衰弱してるけど命に別状ないそうです。
警察のはなしによるとかれこれ半日我が家のポーチに放置されてたとのこと。
本当に気付かなかったのかとしつこく聞かれたけど、朝から外出しなかったし泣き声もしなかったんだもの。

赤ちゃんは上の部屋のご主人の婚外子(この字でいいのかな?)。
体の弱さに生まれもった障/害に疲れた母親が父親の所に置いて行ったそうです。
それで上下の部屋を間違ったという顛末でした。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 07:10:01.46ID:Amyax5GZ
泣き声がしたから玄関開けると、ベビーカーに乗った1歳くらいの赤ちゃんが。とりあえず警察に連絡→その後、赤ちゃんの旦那の母が謝りに来たんだけど…→スレ民、ゲスパーする。
2019/08/02 10:05

引用元:http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1255918693/

あの…すいません。
さっきからずっと子供の泣き声してたんで玄関あけてみたら私用ポーチベビーカー乗った1歳くらいの子供が泣きわめいてるんですけど、警察ですかね?管理会社ですかね。
多分同じマンションの人の子だと思うんだけど。
どうしよう。
うちにも1歳児いるしインフルエンザとか怖いから知らない子上げたくないんだけど。

とりあえず警察に連絡してみました。
ほんとに知り合いとかじゃないのか?心当たりないのかとしつこく聞かれムカついたけどとりあえず来てくれることになりました。
隣のおばさんが様子見にきて家にいれないのはひどい、抱いてやれとか言ってきてうざいです。
子供は泣きわめきすぎて大を漏らしてるようで可哀想。だけどうちはオムツ外れてるから予備とかないし…。

なんか吐き始めた。
下もベビーカーにまで漏れてるみたいだし病気かな。
ほんとどうしよ。わからない、助けて

お巡りさんきました。
具合悪そうな赤ちゃんいるから収容よろしくと病院に連絡して婦警連れて車でくると帰りました。さすがに哀れになったんでゴム手袋にマスクで顔とか拭きました。
赤ちゃんTシャツ一枚で寒々しいんでいらないタオルかけました。
なんか顔色悪いので心配。

哀れで哀れで涙出てきた。
多分あの子ダウンちゃんだと思う。
もうなんか本当に頭がごちゃごちゃ。

赤ちゃん救急車で連れて行かれました。
事情聴取とかあるみたいだけど、うちにも子供いるし一応消毒とかしたいから今は困ると主張したら夕方改めて警察がくることになりました。
薄めたハイターで一応ポーチ洗ったし着替えもしたけど寝てる我が子

ありがとう。確かに管理会社に言っておく必要あるね。
とりあえず子供起きると困るんでお風呂入ってきます。

明後日まで夫は海外なんで心細いなぁ。
隣のおばさんは私子供みたことないから何もできなくてぇ、とかいって警察にくねくねしてて、それもムカついた。

昨日の赤ちゃんはいま入院していてかなり衰弱してるけど命に別状ないそうです。
警察のはなしによるとかれこれ半日我が家のポーチに放置されてたとのこと。
本当に気付かなかったのかとしつこく聞かれたけど、朝から外出しなかったし泣き声もしなかったんだもの。

赤ちゃんは上の部屋のご主人の婚外子(この字でいいのかな?)。
体の弱さに生まれもった障/害に疲れた母親が父親の所に置いて行ったそうです。
それで上下の部屋を間違ったという顛末でした。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 07:10:23.86ID:Amyax5GZ
奥さんはもちろん知らなかったみたいできっとかなりもめるんでしょうね。

今朝、お詫びと称して現金封筒持ってご夫婦で来られました。

とりあえず感染症じゃないみたいで一安心です。

書き方がまずかった点が多々ありましたね…。
混乱招いてすいません。
ベビーカーは我が家のではなく、その赤ちゃんのものでした。
ポーチは全階角部屋に設置されており、そこそこ広いです。
追加ですが夕方に上の旦那さんのお母さんという方がお饅頭の大箱持って訪ねて来ました。
穏便に内密にと涙ながらに土下座寸前の感じでした。
田舎から新幹線ではるばる出てきたとかでやつれてました。

子供は昨日からの異様な雰囲気のせいかお漏らししたり夜泣きっぽくなるし。
とにかく早く夫に帰ってきて欲しいよ。
もう関わりたくないなあ。

皆さんのおかげで色々心強かったです。
ありがとう。
ロムにもどります。

今朝の娘は、昨日はしなかった夫の頬へのお見送りのチューをしてくれました。
一応一安心です。
あれから夜中頑張って先生に手紙書いて朝渡したら、たまたま園長先生が時間あるってことで話しも聞いて貰えました。
託児依頼は私がメインで断り続けるしかなさそうですが、園でも休みの日の過ごし方を再プリント配布して下さるそうです。
それに家族が仲良いのは良いことであって、決して変ではないし、自分と違う子や違うお家のことをけなしちゃだめ!と園でも指導してくれるそうです。

託児依頼してきたAママは普段から忙しいという理由で閉園時間ギリギリまで迎えに来ないorたまにオーバーする人なので、園長は幼稚園ではなく保育園を薦めてみるのも検討してみるとのことでした。

今回のことで私も夫も怒ってます。
A家はご近所でお互いの家族構成(幼稚園の娘、乳児の息子)と年齢がほぼ同じ。
大きく違うのは夫の年齢くらい。(私夫はAママや私より5才以上若く、Aパパは5才以上上)

最初の頃はAママに互いの夫を抜かした3+3で週末遊びに誘われたんだけど、
平日以外は私はいつも断ってた。
Aママは私の夫が面倒見がいいと知ると、
「手のかかる下の子たちをあなたの旦那さんに預けて、
女4人(母娘同士)で身軽に出かけない?」
とか言って来てた。
それも断ってたら、夏休み開けぐらいから
「そちらで週末1日でいいから子供預かってよ。
家の夫は古い人間だから家事も育児も全然しない。
私も息抜きしたいのよ。
理解のある旦那さん持っててずるいよ。あなた一人だけ楽しく過ごして」
とか言い出した。もちろんそれも断った。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:46:40.18ID:ogD7yOnE
【これはひどい】障害児の親が、図々しくも子供を普通学級にねじ込んできたので皆でイジメてあげたwwww
2017/03/08 06:00

今までにあった修羅場を語れ 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1388718561/


障害児の母親がワザワザ学校に来てこのこはみんなと違うかもしれないけど、
みんなで協力して助けてあげてね☆
みたいに図々しく言ってきたもんだから、
皆で協力して虐めてあげたことならあるwww

素直に施設にぶち込んだらよかったのにね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 08:24:30.27ID:8aROdQWO
ショッピングセンターで障害児に顔を思い切りぶたれた。危害加えるような障害児なんか連れて来ないで欲しい
2016/01/05 00:00


引用元 : [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]146
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1449409622/

関連スレ
妊娠出産にまつわる姑との確執 その95
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1443969209/


昨日のことだけど、ショッピングセンターの室内遊園地なんかに障害児がいた

いきなり走ってきたかと思えば私は顔を思い切りぶたれたし、娘は突き飛ばされて、他の子は髪の毛引っ張り回されて可哀相に髪の毛束になって抜けてた
遊ぶと言っても他の子にブロックとかボール投げつけてるだけ
母親も走り回って追いかけて障害のある子ですみませんって平謝りしてたけどもう6〜7歳ぐらいなのにこうなるってわからないもんなのかね?
前払いの時間制でまだ時間じゃなかったけど怖いからさっさと出たわ。
頼むからよその子に危害加えるような障害児なんか連れて来ないで欲しい。そこそこ力もあるから下手したら病院警察沙汰だよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 09:08:30.46ID:1oQi6brg
義兄夫婦の一人娘は重度自閉症。きょうだい児は可哀想と二人目を作らなかったのにうちの子供たちはあてにしてくる
2019/03/29 10:05

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?67【義弟嫁】
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1357801787/

すみません。ただの愚痴です。

義兄のところの一人娘には重度自閉症です。
知的障害もあり言葉もありません。

義兄嫁が療養など大変苦労していたのは、知っていますが、うちの息子たちをあてにして困っています。

義兄嫁はきょうだい児を、作るのは可哀想という理由で、二人目は作りませんでした。

それなのに「自分達が亡くなった後従兄弟が三人もいるのは心強い。身元引受人や何かあったら世話をお願いね」と家の兄弟と義妹のところの一人息子に会うたびに毎回言います。

しかも娘を連れて来て「○○ちゃん将来はこのお兄ちゃん達が面倒みてくれるからね。」と言います。

もちろん本人は理解していないので、気に入らないといきなり暴れだし他害したり自傷したりして、ものすごいです。

義兄嫁にも治められないから、本人が落ち着くまで待つしかないようです。
なので家の兄弟も義妹の一人息子も従妹が来ると知っていると、義実家には絶対に行きません。

義兄の娘は今中三で今は自宅から地域の中学の支援学級に通ってますが高校からは寄宿舎のある支援学校に行くことになるそうです。遠方で通えないからだそうです。

それでも週末は自宅に戻って来るので、戻ってきたら自宅に遊びに来てくれるように連絡がありました。

今家の兄弟は高2と中2義妹の一人息子は中3です。
そんな子達が、なにをどうやって遊べと言うのか、義兄嫁の頭がおかしいのかと旦那と義妹で義兄に抗議しましたが、義兄は娘の障害を受け入れないようで避けてほとんどかかわってないそうで、義兄嫁には何にも言いたくないそうで逃げ腰です。

義兄嫁からの電話は着信拒否しましたが、義実家に従妹を差別する一族と抗議に来たそうです。

義兄嫁の兄と弟の子供達にも寄りかかろうとして逃げられてもいるそうです。
そちらの子供達は女の子しかいないので、男の子の方が頼もしいので絶対に面倒みてもらうと鼻息荒いらしいです。

全力で逃げますが、本当に自分の子は自分でなんとかしてほしいです。

本当に義兄がくそですよね。

義兄は、義兄娘が三歳で軽度の自閉症だと診断された頃は協力してました。
義兄嫁はそりゃ真剣に養育のはしごをしてました。
この頃はその真剣さに打たれて、義実家も義妹もうちの旦那も協力的だったんです。

でも年を経て診断が、軽度から重度になり知的障害もあることがわかってくると義兄がだんだん非協力的になり、手帳を持つことになるともうだめでした。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 09:09:07.21ID:1oQi6brg
一切かかわらず、義兄嫁とも会話無くなり、単身赴任を選んで五年も留守にしたり戻って来ても、かかわろうとしませんでした。

義母と義父は何度も義兄を叱り「自分の子じゃないか。責任持て。」と言っても「俺の子供が、知的障害なんておかしい。」の一点張りです。

義兄嫁は最初は自分の兄弟の子供に頼ろうとしました。
両親はすでに亡くなられているので最初はお兄さん一家も弟さん一家も、義兄嫁に協力もしていたようです。

でも娘さんがお年頃になり、縁談等が持ちあがっているのに、義兄嫁が障害のある子を連れて始終出入りして、従姉妹の世話になりたいと言いまわっていて、とうとうお兄さんの長女の縁談が流れてしまったのです。障害のある従妹の世話をする子では、無理だからって。

勤め先で気に入られて玉の輿に乗る話だったので、お兄さんの奥さんが激怒されて弟さんの奥さんも危機感を持ち、とうとう義兄嫁は自分の兄弟から縁切りされて出入り禁止になり、電話も着信拒否になったようです。

義兄がどんと受け止めて置けば、義兄嫁もほかの人に執着することもないでしょうからすべて義兄の問題なんでしょうね。

旦那に義兄にカウンセリングを進めるように言ってみます。
でも義兄は、受け入れないでしょう。
さんざん義両親から言われても変わることが無かった人ですので。

旦那はひょっとして義兄は、ほかに家族があるかもとも言います。
携帯の待ち受けが、幼い男の子だったのを見たことがあるそうです。

--------------------------------------------------

夕べ旦那ときっちり話し合いました。
私達は面倒は絶対に見ないと、言うことで意見は一致しました。

それで旦那が恐ろしいことを、義父から聞いていました。
義兄が春から新しくできる支店の支店長として単身赴任することに決まったとか。
これは前の何年という決まりは無く、軌道にのれば三年で本社に戻れるが上手くいかなかったら十年とかありの条件だそうで、義兄は志願していくそうです。

この件で義兄と義父は大喧嘩になったとか。義兄が最初の単身赴任の時養育など条件がいい都市だったので、付いてこないかと義兄嫁に打診したが「身内に頼りたいので、行きたくない。」と義兄嫁が拒否したそうです。

この時の身内は、義兄嫁の方の兄弟家族だと思います。
義兄は、その単身赴任の間年に一〜二度しか戻ってこなかったそうです。

前のほかに家庭があるのではという疑問は、旦那が義父に言ってあったので義父から義兄に聞いたそうですが、否定も肯定もしなかったのですが認知した男の子はいるので、自分に何かあったらその子も頼むと言ったそうです。

義父はあまりのことに、絶句で詳しく聞いてないそうですが、子供は小学生で小学校にあがるに当たり認知が必要だったとか。

これを義兄嫁は知っているのかものすごく怖いです。
無知ですが認知は正妻の承認っているのでしょうか?

--------------------------------------------------
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 09:09:28.62ID:1oQi6brg
追記


二年前に義兄嫁が知的障害を伴う重度自閉症の子供を
我が家や義妹宅の子供に面倒見てもらうと
しつこく言って困ってると言う話を書き込みました。

その時に単身赴任中の義兄には他に家庭があって
子供も居ると言う話も書いたと思います。

書き込んだ次の年の春、障害のある義兄の娘が寄宿舎のある高等部に進学しました。
一か月に二回ほど帰宅するそうですが、それ以外は娘から手が離れたので義兄嫁が義兄が単身赴任しているところに行こうとしました。

しかし義兄に拒否されて、揉めに揉めて義兄に愛人と認知している子供も居ることが義兄嫁にばれてしまいました。

喧嘩の際の売り言葉に買い言葉で義兄が「この子(愛人との間の息子)は何にも障害がない。娘の障害は俺のせいじゃなかった。お前の血だったんだよ。」と言った事などで義兄嫁に鬱の診断がおりました。

義兄は男の方の遺伝で傷害のある子が生まれるんだと義兄嫁の身内に罵倒されたことを恨みに思っていたようです。

結局義兄嫁は慰謝料を貰い離婚。
娘の親権は義兄嫁も義兄も欲しがらないので揉めたのですが、一応親権は義兄に。でも引き取ることは一生なく高等部を卒業したら施設入居になるそうです。

本人はわかっているかどうかわかりませんが寄宿舎や高等部では暴れたりすることも減り、作業もできるようになったそうです。
それでも義兄も義兄嫁も引き取り拒否なので、施設に行くしかないみたいです。

義兄は離婚後すぐ愛人と結婚したそうです。
単身赴任先では夫婦として暮らしていたので実質ともに夫婦になれたとうれしそうに家族三人で寄り添っている写真つきの挨拶状を義実家と我が家と義妹宅に送って来ました。来年の春には四人家族になるそうです。

離婚した義兄嫁は実家とは揉めて出入り禁止になっているので叔母さんがお店をやっているとかで、そちらを頼って海を渡って行きました。

これで我が家に迷惑がかかることは無くなりましたが、なんとも後味が悪いです。

娘に冷たいことを義父から叱責されて以来義兄は義実家とも我が家とも義妹宅ともまともな付き合いがありません。

ただ離婚話になった時に愛人がいることがわかって、義兄嫁が義実家に怒鳴り込んだり我が家に義兄嫁が愚痴電話して来たりして、離婚までの詳細は聞いてます。
愛人と再婚したことは、挨拶状で知りました。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 13:07:03.87ID:Nxm36JZZ
離乳食の頃から異常なほど食べすぎな我が子。色んな機関に相談したが「気にしすぎ」と聞き流され…4歳でようやく専門機関にて「脳障害」と診断された。
2014/09/30 09:02

引用元 : ◇◇チラシの裏 167枚目◇◇
http://rea.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313750031/

食欲魔人な我が子。その闘いは離乳食時代から始まった。

食べさせるのに苦労したことはあまりない。
むしろ皿の中身がなくなると怒って泣く。
あまりに食べたがるのでどれくらい食べさせたらいいかわからず何度も関係機関に相談した。その都度かえってくる返事は同じで
「食べないよりいいじゃないですか」
「大丈夫ですよ。赤ちゃんもそろそろ満腹中枢できてきますから。
お腹いっぱいなら食べません。食べさせてあげてください。」

でもどーーーーーーーーーーー考えても食べすぎ。
検診の度に、機会があるたびに、相談した。わざわざ電話相談したことも。
でも誰にどう相談しても尋ねても「気にしすぎ」
「最近はね、ダイエット志向が強くてママが神経質になるんですよ」

でも我が子の食への執着は強すぎた。
1歳半の時の相談の時、保健士に気にしすぎと一笑に付されたので
「コレとコレとコレとこれとこれとこれとこれとこれだけ食べてるけど
本当ーーーーーーーに気にしなくていいんですね?」と念を押したら
「ま、まあちょっと大目だけどいいんじゃないですか1日でそれくらいなら」と。

ちゃうわ!1日でそれだけなら悩んでないわ!
『一食でそれだけなんですけど?』 と強調すると
私の心配を聞き流し続けてた保健士の顔色が変わった。
「ちょ、ちょっと栄養士呼んできますから指導受けてくださいね!」

栄養士は「本当に1食でそれくらい食べてしまうんですか?」
と何度も確認してきた。私は繰り返しうなづいた。
ていうか、それでも大分セーブさせてるんです私。

栄養士は言った。
「お母さんそれはいくらなんでも食べさせすぎです。」
だーーーかーーーーら何度も本当にいいのかって聞いてきたんだろうが!!!

明らかに食べさせすぎと判明した一歳半のその日から更に壮絶な闘いが始まった。
なぜなら食べさせてもよい量が決まったから。
それはそれまでにたべさせてきた量の1/3以下だった。
当然のことながら突然減らすのは無理だった。

少しずつ少しずつ、泣き喚いて欲しがる我が子をあやしつつごまかしつつ
必死で一匙ずつ減らしてった。通常量まで減らした。
でもそれじゃ物足りない我が子。
いつでも、常に、ひたすら食べたがって泣いている。

食べ物を目にした瞬間「くれ!」と怒り泣く我が子。
皿に入れた瞬間「早くよこせ!」と狂いなく我が子。
皿の中身がなくなった瞬間のけぞって泣いて欲しがる我が子。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 13:07:48.99ID:Nxm36JZZ
長い長い戦いだったが我が子はは標準体重上限くらいの体重を維持。
身長も高めなことを思えば決して肥満ではない程度。

だから。
それだけに、誰も私の苦労をわかってくれない。
この子の食欲に日々どれだけ苦労してきたことか。
1歳で片言を話せるようになって以来、子供の食への欲求も強くなったように思えた。
というか、「食べたい」と明確に表現するようになったから苦労は激増した。

私の悩みは「どれくらい食べさせたらよいか」から
「どうやって食欲を抑えたらよいのか」に変化していた。
2歳、3歳、、となり口達者になった我が子は四六時中
「ご飯まだ?」と聞いてくる。

口を開けば食べ物のことばかり。
朝の5時には「お腹空いた」と私を起こす。
朝食10分後には今日のお昼ご飯は何?と聞いてくる。
そこからはひたすら「今何時?」「ご飯まだ?」「お腹空いた」「早く食べたい」の繰り返し。エンドレスで一日中。下手したら数分置きにそれ。

私はもはや発狂寸前なのに誰に話しても相談しても
「食べないよりいいじゃないですか。」
「別に太ってないし、気にしすぎです。」

私がこの子の体型と健康を維持するために日々どんだけ苦労してこの子の食欲と戦ってると思っとんじゃあああ!!!

我が子の食欲はとどまるところを知らずフライパンいっぱいのチャーハンを見て大人皿につぎわけようとしたら(父母用)
「自分のがなくなるからとらないで!」とか
食卓に並んだそれぞれの皿を見て
「自分のだけ少ない!パパとママだけ多いのずるい!」とか。

体の大きさが違うだろーがよ。
お前が同じだけ食えるわけねーだろーがよ。
これをオブラートに包み言葉を尽くして説明し続ける日々。
それでも毎食時間言い合いになる。

朝から晩まで続く食べたい欲求に私のストレスは溜まり続けしまいにゃ「お腹空いた」といわれるだけで怒りたくなるほどに。
更にエスカレートして「今何時?」(ご飯まだの意図)と聞かれるだけで
殴り倒したくなる衝動が・・・。

・・・さすがに・・・やっぱりおかしーでしょ?
どーーーー考えても異常でしょ?この食欲。
病的だと思うのだよ母の私としては。
絶対おかしいと思うのだよ異様な食欲だと思うのだよ私は。

私は食欲にまつわる病気などを調べ始めた。
世の中には満腹中枢が刺激されない体質?の人もいるらしい。
ホルモンバランスの崩れか何かで満腹感を得られない人もいるらしい。
ホルモン異常?脳に何か疾患が?
子供が3歳半になる頃には私は何か専門的な視点から子供の異常を見つけ出そうと苦心し始めた。

何かそれらしい情報を得ては相談機関や小児科医に相談してみる。
こういうケースもあるらしいですけど、この子は違いますか?
ホルモン異常とかそういうのがあるかどうかってどこで調べられるんでしょう?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 13:08:29.72ID:Nxm36JZZ
そこでも私は取り越し苦労扱いされ続けた。
「だってお子さん太ってないじゃないですか」
「四六時中とおっしゃいますけどお子さんさっきから一言も
お腹好いたって言ってないですよね?」

まるで私がおかしいといわんばかりだ。
相談機関から行政の担当者に連絡がいって私が育児ノイローゼじゃないかと心配された。

ええ、ええ。
育児ノイローゼだと思いますよ自分でも。
だって朝から晩までひたすらこの子の食欲と戦うこと24時間×3年半ですもの。キレるわいい加減。
でも、それは順序が逆なんじゃーーーー!
育児ノイローゼだから気にしてるんじゃなくて子の食欲が異常だからノイローゼになりそうなんだっつーの。

さて、悔しくてたまらないが現状での結論を言おう。
我が子4歳。
子供の発達に関する専門機関にて脳障害の可能性を指摘された。つい数日前の話。

そういう専門機関があることまで調べついてもそこで診てもらうのは容易じゃなかった。
一人当たりの診察時間を軽く1時間〜1時間半はとるそこで診てもらうためにはどこかからの紹介状が必須。
それなのにどこの小児科医も一笑に付して紹介状を書いてくれなかった。
「そういうのは大学病院から紹介してもらわないと」と言いながら大学病院への紹介状もなかなか書いてもらえなかった。

プッシュしてプッシュしてプッシュしてもーーー本当に必死にプッシュしてその私のあまりの必死さに
「これは母親がおかしい」と判断されたことにより
「母親の安定のために」とかいう理由で私の精神科受診つきでようやく得られた専門医の受診機会だった。

そこへ行き着くまでに
「いるんですよねぇ、こう、なんていうかいろいろ調べてそうだと思い込んじゃう人」とか
「そんな珍しい症例もってこられてもpgr」とか
「そんな病気そうそうないですから」とか。
「お母さんが神経質になりすぎるからお子さんストレスなんじゃないですか」とか。

pgrされ続けながら必死に主張し続けてきた結果がコレですか。
脳への障害?
私の気のせいちゃうやんか!!!!

865に書いちゃったけどこないだやっと専門医に診てもらえた。
小児科医はね・・・最後まで「異常なし、気にしすぎ」って言ってたよ。
紹介状なしで大学病院受診もしてみたけどやっぱり「気にしすぎ」って。
結局あちこちで押し問答して行政の発達相談で涙ながらに訴えて「そこまで言うなら」ってことでやっと診てもらえることになったの。
奴らは明らかに母が精神疾患って決め付けてたっぽいけどね。

結局、専門医によるとそれは脳に特定の障害というか特性のある子にありがちな「こだわりの一種」だと。
この子はたまたま食にこだわったのでしょう、と。

ちなみに我が子は他に特筆すべきような異常はなかった。基本的には。
むしろ頭がいいとか、手先が器用とか、羨ましがられることが多かった。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 13:09:25.79ID:Nxm36JZZ
だけど専門医と話してから思い当たった、今になって思えばこれらのことが実は予兆だったのだと思えることがあった。
誰かの参考になることもあるかもしれないから列記しておく。
ここまで凄まじい食欲の子を抱えてる母もそうはいないだろうけど。。。

思い出せる限り時系列順に。

乳児の頃
・寝つきが悪くすぐ起きた
(寝かせつけるのに4時間抱っこで歌い続けたりザラ。
それほど苦労して寝かせてもすぐ泣いて起きてた)

・夜泣きが激しかった
(“初めての出来事”に遭遇すると必ずひどい夜泣きに繋がった。
例えそれが「そよ風が顔にあたった」とか「枯れ葉が落ちるのを目の前で見た」とか
「犬の実物を見た(咆えられたわけではない)」とか
「トイレを流す音を聞いた」とか「メリージムを飾った」とか
小さな小さなことでも、当人にとっての初めての事では必ずショックを受けてた。

・おんぶができなかった
(しっかり捕まってくれないのでおんぶすると怖い。
 下の子を抱っこするようになってから気づいたけど
 抱っこの時でもそこまでしっかり捕まってくれてなかった)

・手を繋ぐと振り払った(乳児の頃、寝かしつけタイミングなどで)
・太陽の光をとてもまぶしがった
 (相談したことあったけど「当然」と言われて気にしてなかった)


幼児になってからは
・あいかわらず「初めての出来事」には弱い
(注射の時などは事前に説明しておいてやるとなんとかなる)

・トイレを流す音や口笛を怖がった←このあたりから聴覚、触覚、視覚を司る前頭葉や
・ズボンをはくのを嫌がった    ←側頭葉のあたりになんらかの問題があると判断された
・まぶしいと怒って泣くことがあった←

・口が達者(敬語まで駆使する)←このあたりから知能が突出して高いことや言語野が
・手先が器用           ←発達してること、それに比べて運動能力に劣りがあり
・運動音痴            ←知能と運動能力との発達バランスが悪いことから
                    やはり前頭葉付近に何らかの問題があると判断された

868
書き忘れたけど、この子の寝つきの悪さは睡眠障害レベル。
とにかく寝るのが嫌いだし寝る気になっても眠れない。
そして何の関係があるのか知らないが頑固な便秘マン。


こうして列記するといろいろあったんじゃんって感じもするけど一つ一つは本当に些細なことだった。
初めての子だから夜泣きがひどくても、寝つきが悪くてもそんなもんだと言われたらそうだと思った。

乳幼児なら音にびっくりして泣くことも、まぶしすぎる光を嫌がることも当たり前だし、何もかもが初めてのことなんだからその都度驚いて当たり前だと・・・。
だから便秘までもがその兆候だったと言われたら本当に絶句するしかない。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 13:10:01.05ID:Nxm36JZZ
母として何かの異常を疑い始めてからも相談した相手
保健士、保育士、小児科医、心療内科医、栄養士、先輩ママさんその他)
は皆口を揃えて言ってた。
「目がちゃんとあうし」「バイバイしてくれるし」「指差しできるし」「話しかけてきてくれるし」「ちゃんと会話がかみあってるし」

872
書き忘れたけど、ヨチヨチ歩き時期には手を繋ぐのは嫌がらなくなってた。

最後に・・・今個人的に思うのは、母の勘として絶対おかしい!って思うレベルのことがあったら不安事象が消えない限りは、誰が何といっても早めに専門機関の相談を受けた方がいいってこと。
この場合の専門っていうのは保健士や保育士レベルじゃなく本当の本当の専門医レベルの専門。たとえ高き門であっても。

なぜならこれは一応「脳障害」ということになるらしいけど9歳までの療育如何によっては改善の可能性があるらしいから。

うちの子の場合、聴覚、視覚、嗅覚、触覚などを司る部位に問題があるらしいけどそのせいで知能と運動能力のアンバランスさを産んでいてそれが結果として今後、コミュニケーション能力へ影響を与えていくだろうと。
最悪の場合、客観的に見ればわがままなかんしゃく持ちで人の気持ちのわからない人へ成長する。

でも脳ってのはすごいもので、訓練次第で足りない部分を他の脳で補うことができるようになるらしい。(本来前頭葉部分ですることを他部位がするとか)
9歳までに専門的に訓練すれば、普通の人として生活することも可能だとか。

それだけに、早く知りたかったーーーーー!!!!
2年も前から絶対おかしいと思い続けてたのにーーーー!!!
あと2年早く療育と訓練を受けられたはずだったのに!!!
9歳まであと5年しかないじゃん!!!!
っていう気持ちでいっぱいだ。

874
最後にと書いたけどここだけ補足。私がびっくりしたことだからw

>うちの子の場合、聴覚、視覚、嗅覚、触覚などを司る部位に問題があるらしいけど
>そのせいで知能と運動能力のアンバランスさを産んでいて
>それが結果として今後、コミュニケーション能力へ影響を与えていくだろうと。

うちの子の場合、成長とともに他の子と差がついて知能は高いのになぜか数字だけ読めないとか難しい言葉も話せるのに文字が書けないとかそういうことが起こりうるそうだけどなぜか、劣ってる運動能力を伸ばしてやると防げることがあるんだとか。

極端な話、ブランコをちゃんとこげるようになったら数字が読めるようになったとかジャングルジムに登れるようになったら文字が書けるようになったとか・・・。

ちなみに今うちの子はブランコもジャングルジムもダメだ・・・。
4歳なら早くわかった方らしいけど、それでももっと早く訓練にとりかかってやりたかった。

異常。
もとい以上。
長々と垂れ流してしまったけど今後特に質問レスでもつかない限りはこれで消えます。
誰にも当たり散らせなかったからちょっとせいせいしたw

870
ごめんね、これでもどこに書くか迷ったんだよ。
2歳児スレか食関係スレか、育児の悩みスレか、障害関係スレか。
でも話があちこちにとびそうだったからいっそチラ裏にした。
ここに書いた大きな趣旨は私の
「だからあれほどおかしいつってただろーーーがーーーーーー!!!!」
っていう私の雄叫びにすぎないからw
レスを投稿する