シートからリーダー台に向って左側の子、
もしかしてブルマー? パープルの。

ブラスバンド、演奏は上手。コンクールでも上位入賞の
常連だから。だけど選曲のセンスは無い。今はあくまでも
野球の応援。だからもっとテンポが早く、歯切れのいい曲
を。

ピンクレディのメロディをスローテンポで演奏してチアを踊らす
なんて、どうかしてる。それでも音楽に合わせていたチアは偉い。
「 ベガス ( 今日演奏された曲の一つ )」 なんて、気は確か?
20年も前の大吹連 ( 東京都大学吹奏楽連盟 ) の共通演奏曲
じゃない。とっくに博物館入りだよ。

援団が一人だけってことで、その穴を埋めるかのように、スタンド
の野球部員が大きな声を出していたね。頑張ってるじゃないの。