医療保険に関して無知で自分も何も加入してないんだけど
>>190さんみたいに癌が寛解した後なら、ガン保険特約にも加入できるということ?

自分は化学療法などはなくて、入院&手術の費用は
限度額適用認定証の交付で金額は少し抑えられたけど
その後の数ヶ月おきの経過観察の内診、採血、時々CT検査の費用なども
ガン保険に入っていれば自費でなくカバー出来たのかな?