>>700
大腸がんだけの話になりますが、
日本だと検便検査で癌が見付かったから
癌切除手術を受ける
という流れになるのですが、
それだと既に「ガンになった」状態なんですよね。

その前の段階っていうのかな
大腸(結腸と直腸込)がガン化する手前の段階、
ポリープと言われる出来物が見付かった段階で切除すれば、
悪性でも「ガン化せずに」食い止められるんですよね。

それには内視鏡検査カメラを入れて中を見ながら確認するのが最適と言われてます。
ご親戚の方が行ったようにポリープが見つかったらその場で切除して→病理検査になりますので、
結果が良性でも悪性でも「ガン化せずにすんだ」がbetterなので、
内視鏡検査を視野に入れた方がいいかと思います。