>>947
そうだったのですね!!
詳しくありがとうございました!!
私は、細胞診の段階で粘液癌と判明し、どうやら?希少タイプなようです
パソコンの画面には数値が書いてあるのですが、なんとかして見たいと思い、毎回目を凝らして見てますが、見えたのがHER2(1+)ぐらいです、笑
中々、男性の主治医でこちらからアクションしづらいというか。。。
良い先生なのですが笑
多分、私の主治医も、人それぞれ違うのだから知らなくてもよい、っていうスタンスだと思われます。

放射線治療中は主治医の診察はありましたか?
また、薬服用の時も定期的に主治医の診察はあるのでしょうか?