日にもよるけど、廊下まで患者が溢れてる日が多くなったね
先生の態度は日によって違うよ
とても親切丁寧なときもあれば、そうでないときもある
私も、おいおいいくらなんでもその態度はないだろう!と思ったこともあるけど
丁寧に教えてもらって感謝したこともある
待ち合いで延々待ってると、中から医療とは全く関係ない話が聞こえてきたりもある
私自身も雑談で長くなったこともある

とある患者のブログで、診察室から患者と喧嘩してる声が聞こえてきた、というのもあったね
腕の良さで威張ってるのではなく、昔ながらの職人気質のお医者さんなんだろうね
だからといって今の時代、それが許されるとも思わないけど
他では対応できないところを、治療してもらえたんだから
多少は我慢も許容しないとは思うけど、やっぱり質問には普通に答えてほしいとは思うw

このスレの住人とも、待ち合いで大勢会ってるとは思うし
待ち合いでスマホでスレにアクセスして、実況とかしてる人いないかな?と思ったこともあるw
不意に、5chの前立腺癌スレ!とか叫ぶと、ビクッ!とする人が何人いるか実験してみたいとも思うw

書くと身バレするんで書かないけど
よそで助からないレベルの患者さんを、1人で多く助けたいというのを何度か見たので
治療する事についてとても熱心な先生なのは疑いようがないと思う

そのために、当の患者の気持ちが二の次のはアレだけどw

癌を治すぞ治すぞ
先生質問が
癌を治すぞ治すぞ
あのー先生?質問が
癌を治すぞ治すぞ
まあ治ればいいか

次の受診のときは、先生の期限どんなかな?と半ば楽しみにしてたりもするw