トップページ癌・腫瘍
1002コメント335KB

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:05:11.21ID:VwI+Os8g
大腸がんは、早い時期に発見すれば、内視鏡的切除や外科手術が行えます。
気掛かりな症状のある方、遺伝性大腸がん患者を親にお持ちの方は、積極的に
大腸ファイバースコープ(内視鏡)・注腸バリウム・PET等、検査を受けましょう。

前スレ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1630429119/


【 注意 】
スレ上に症状を文字で示したのみで、これってがん?と判断を仰ぐ者はスルーしましょう。

加えて、範囲を大腸に限定しないがん談話、
特定の医師・著書・食品・薬剤・植物・情報サイト・ブログ・医療施設等の宣伝、
民間療法・宗教等の啓蒙・勧誘のためのスレではありません。
適切なスレや板、自身が管理するブログ等で行って下さい。
上記書き込みを見掛けても、レスせずスルーが基本です。目に余る状況であれば削除依頼を。

質問したい方は、予め【 参考リンク 】を全て読みましょう。
回答となる記載があったり、サイト内情報から回答に辿り着ける場合が多いです。

>>980は次スレを立てて下さい。980resを超えるとdat落ちが自動判定となります。
規制で不可能だった場合はhttp://matsuri.5ch.net/entrance/内を"代行"でサーチ、
スレ立て代行の専スレがあるので必ず依頼を。

【 参考リンク 】(5ch外) >>2
【 関連・参考スレ等 】 >>3
【 その他の補足 】 >>4 以降
0985がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:47:24.42ID:T0VKwEnH
あ、11月手術なら半分の4クールか
いきなり4は厳しいね、自分も肝臓転移しないか不安だ
0986がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 16:05:47.04ID:zUTA4Tdp
>>984
1月原発切除して一ヶ月開けて抗がん剤6回してまた2ヶ月ほど肝臓の回復待って7月肝切除って感じ
0988がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 16:09:07.83ID:CDkCCnCB
>>976
自分は5年前に横行結腸と肝臓だったが検査2週間後に先に横行結腸を切除した
1ヶ月ちょっと後くらいから2週に1回抗がん剤で肝臓の方を小さくして5ヶ月後くらいに肝臓6割切除した
今は肺で今日もまさに抗がん剤治療点滴中
0989がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 16:12:03.16ID:zUTA4Tdp
抗がん剤は諸刃の剣やね。効いて生き残れる可能性はあるけど自分は副作用は地獄のようやった。副作用キツイだけで効かない人もいる。でも日々薬は増えてるし自分の時は2つしか無かった。やらないと諦める事になるし後悔しないように選択するしかない
0990がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 17:13:45.91ID:/Ah86lgj
>>987
抗がん剤が効く人に取っては手術前に抗がん剤使ってからの方が再発防げるという事かな?
無再発で7年半は凄い。
どの位の確率なんだろ…

>>988
なるほど、、肺の方に転移しても手術出来る以上は根治が見込める事を祈りたい。
0992がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 06:28:04.69ID:ZK/zJ69X
>>984
何クール目?自分も最初の1クール目は楽勝で拍子抜けしたが
あとからだんだん吐き気とか酷くなっていって苦しくなっていった 
結局6クール目からはオキサリプラチンは先生にやめましょうて言われて
ゼローダだけになったけど8クール目先日終わった時点で
指先と足のシビレは少し残ってます
0994がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 07:46:29.71ID:iDZhOoCh
>>989

> 抗がん剤は諸刃の剣やね。効いて生き残れる可能性はあるけど自分は副作用は地獄のようやった。副作用キツイだけで効かない人もいる。でも日々薬は増えてるし自分の時は2つしか無かった。やらないと諦める事になるし後悔しないように選択するしかない



みんな、医者に騙されてコ◆サレるんだよ。西洋医学の薬は長期で使うと薬の慢性化が起きます。

その薬を使わないと体だおかしくなるのです。これは向精神薬も同じです。

巷でよく起こるおかしな事件や意味不明の自殺は向精神薬が絡んでいるケースが多いのです。

西洋医学は、
病気の場合ー慢性病の場合は緊急用医療であり長期の治療には向きません。

西洋医学では成人の喘息も治せない!そして癌は治せない!癌は慢性病の1種です。

治せるのは初期癌とか?

ごく稀に、末期でも短期で治る場合てす。

西洋医学は緊急用医療であり慢性病は治せない。

ですので、成人の喘息も治せません。癌も慢性病の1種です治せません。

治せるのは?
東洋医学ー中国医学ーインド医学です。
食事療法ー糖質制限ー高濃度ビタミンCー漢方ーアーユルベーダ。
です。

みんな騙されて◆んでいくのです。
0995がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 10:04:31.20ID:LRA59K9c
>>992
1クール目で今ゼローダ休養期間中です、なんか食欲ありすぎてモリモリ食べてるけど
これからきつくなるのかぁ・・・吐き気に弱いから気が重い
ちなみに脱毛はありました?
0996がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 15:16:29.20ID:s3U7Yqxt
これから食欲も無くなり体力も消耗します。

抗癌剤は劇薬ですからね。

5~6年位前から学会関係者がSNSでサクラを使ったりネットで演出をしておりますね。

ジャーナリストの船瀬先生や近藤誠医師の暴露によって、
抗癌剤の売上がさがったようですね。

医学会も売上が下がると演劇活動するんだね。お笑いだぜφ(^Д^ )
0999がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 15:49:16.13ID:LRA59K9c
>>997
ありがとう、ゼロックスじゃ脱毛なさそうだね
まぁもうアラフォーのおっさんだし禿げてもいいんだけど
1000がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:37:05.98ID:GL/jELCg
Xerox療法4月で終えたけど、
手足痺れる感覚は
まだ治まらない ブツブツ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 241日 19時間 31分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況