X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント335KB

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:05:11.21ID:VwI+Os8g
大腸がんは、早い時期に発見すれば、内視鏡的切除や外科手術が行えます。
気掛かりな症状のある方、遺伝性大腸がん患者を親にお持ちの方は、積極的に
大腸ファイバースコープ(内視鏡)・注腸バリウム・PET等、検査を受けましょう。

前スレ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1630429119/


【 注意 】
スレ上に症状を文字で示したのみで、これってがん?と判断を仰ぐ者はスルーしましょう。

加えて、範囲を大腸に限定しないがん談話、
特定の医師・著書・食品・薬剤・植物・情報サイト・ブログ・医療施設等の宣伝、
民間療法・宗教等の啓蒙・勧誘のためのスレではありません。
適切なスレや板、自身が管理するブログ等で行って下さい。
上記書き込みを見掛けても、レスせずスルーが基本です。目に余る状況であれば削除依頼を。

質問したい方は、予め【 参考リンク 】を全て読みましょう。
回答となる記載があったり、サイト内情報から回答に辿り着ける場合が多いです。

>>980は次スレを立てて下さい。980resを超えるとdat落ちが自動判定となります。
規制で不可能だった場合はhttp://matsuri.5ch.net/entrance/内を"代行"でサーチ、
スレ立て代行の専スレがあるので必ず依頼を。

【 参考リンク 】(5ch外) >>2
【 関連・参考スレ等 】 >>3
【 その他の補足 】 >>4 以降
0799がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:59:40.46ID:P7ryxttS
>>778
術後2年、無事にクリアできてよかったですね!ちなみに再発予防として日々続けていること、心がけていることなど何かありますか?
0800がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:31:45.79ID:4LoOAOlb
無事退院したのですがドレーンを抜いた穴から
薄黄色の粘い液がけっこう出てきます。
ヤバいですか?
0801がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:43:11.32ID:kX57KCyv
どの段階か分からないから状況分からないけど腸液漏れてない?
とりあえずこんなとこで聞かないで病院に電話で聞いた方がいいと思うけど
0802がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:19.96ID:4LoOAOlb
ですよね〜。
痛みや臭いはないんで月曜日に病院に相談してみます。
0803がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 14:26:46.25ID:o+qKZrEE
>>798
なるほど
ありが㌧
確かに個人差は大きそうですね
0804がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 17:47:51.81ID:qWvfuEBt
>>800
同じく退院後もしばらく同じような状態だったので、病院(ガン研)でその傷に貼ってもらっていた優肌パッド1510というのをアマゾンで1箱買い足してガーゼ部分が汚れなくなるまで自宅でも貼り続けました
私は治りが遅かったけど3週間くらいでかさぶたもとれて大部綺麗になりました
汁が出続けると不安ですよね、頑張ってください
0805がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 18:08:41.30ID:4LoOAOlb
>>804
ありがとうございます!
病院の先生(すごくいい人)は退院前に特に何も言わなかったので
心配になってたんです〜
その商品買ってみます
0806がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:31:26.54ID:fE4Tz6ce
>>750
わかります!!
思ったより美味しく食べられました。

400円くらい安い検査食のセットを買って食べたら…まずい…
お粥がびっくりするほどまずい…
0807がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:35:23.13ID:ZkuUOQeo
ダルムスペースリッチ3美味しい

最初3ヶ月と言っていた抗がん剤治療(飲み薬)が半年に延びるかも知れなくて、なんかもう全てにやる気が起きない
0808がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:04:20.80ID:qFmvNUiZ
便潜血検査で陽性でした。(2本中1本)
要再検査、ではなく要精密検査、と言われ今度カメラでの検査を行います。
最近、脇腹や背中の痛みや便が細い(平ら)などの症状もあります。
これは大腸癌確定でしょうか。。。
検査は月末な様で、かなり不安です。
0809がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:11:15.09ID:gA9ZnIVD
それを調べるための大腸カメラだから
0810がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:32:21.96ID:rxmD2iUI
>>809
返信ありがとうごさいます。
そうですよね、愚問を失礼しました。
医者の問診でかなり動揺しており、質問してしまいました。
0811がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:38:18.33ID:S1Ghgr07
>>808
とても不安ですよね。
月末の検査までまだ日にちがあるので、それまで不安だと思います。
どこか痛かったりすると全部がそのせいな気がして…
大腸癌では無いことを祈ります。
(ちなみに私は大腸癌患者です)
0812がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:46:16.49ID:cqYrNyFU
大腸がんもステージ4でも治る時代だからそんな心配すんな
ひどく進行してて転移先がきれませーんってなるまではだいたいダイジョブ
見つけたら保険もらえるラッキーくらいに思っとけ
0813がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:50:44.48ID:Ka90jDt0
まあ大体違うから
5%とかでしょ
と思ってたらビンゴだったのでびっくりしたけど
0814がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:01:23.97ID:bsdcMqOm
ステージ4でも治るけど、肝転移の開腹手術は痛すぎる。麻酔切れたとき痛すぎて笑ったわ
0815がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:42:18.75ID:UbuF3aRY
>>811
レスありがとうございます。
別の病院だと、来週検査してもらえそうなので、そちらでやってもらおうと思います。
月末までこのメンタル環境は仕事にならないです。。。
0816がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:43:09.89ID:UbuF3aRY
>>812
結果がどうであれ、悲観しないようにします。
ありがとうございました
0817がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:44:23.69ID:UbuF3aRY
>>813
確率は低いようですね
私の場合、自覚症状もあるので、少し心配です
0818がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:27:20.26ID:G/pU1paa
Braf型で20人に一人くらいのかなり進行早い悪性って言われたけど、治るかなあ。。。
0819がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:39:18.62ID:9cVeztAf
>>817
ほぼ同じような展開で自分はまったく症状的なものはなく健康診断の血液検査の2回のうち1回が引っかかって検査前には医師がほとんどの人は痔とかですよみたいな話で
内視鏡検査当日3つくらいポリープその場で切除して残り1個がココ(開業医の胃腸科クリニック)じゃ出血の可能性もあるから紹介状書きますね、たぶん1週間くらいの入院手術になりますよって大学病院紹介された
ビビッてもしかして癌的なものですか?って聞いたら、う~んなんとも言えないですがたぶん大丈夫ですよみたいなニュアンスで言われて
結局紹介先の大学病院で再度検査しての手術日までの一ヶ月はめっちゃ不安だったよ、常にそのこと考えても何も楽しめない状態
大学病院でも検査の段階じゃせいぜい癌の疑いくらいしか言ってくれないからね
疑いがあるポリープ切除して病理検査にまわしてはじめて結果が出る、自分はステージ1だったからESDで切って終わったけど不安なのはめっちゃわかるよ
0820がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 15:29:38.16ID:L9MS+PKX
Xerox療法の副作用に、
瘙痒感(カイカイになる)出た人いらっしゃいますか?

抗がん剤治療は4月に終わったんですが、
手首足首から下に地味に痺れが残る副作用はあるのですが、
癌前から鬱病なので抗うつ剤(トリンテリックス)飲んでて
その薬にも副作用に瘙痒感があるんで
どっちの副作用か分からないんですよね。

がん発覚の1年前には帯状疱疹になり、
その部分も時々痒みが出るんで
最近皮膚科で痒み止めのエピナスチンを処方して貰ってるんですが、
全身の痒みには大しては効果ないみたいで…

(長文失礼しました)
0822がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:02:25.44ID:FTPLq3lN
俺なんて、あーー、これは癌だね。しかも去年は、見落としてるねー。もう見た目が癌だから。検査には出すけど消化器外科に紹介状を書くから、直ぐ行って。
でも大丈夫だよ。これなら切って終わりだから。

だった。
実際、その通りだったし掛かり付け医は日本を代表する消化器の権威だと大学病院で聞かされた。
近所の あんなオッサンが・・・

見落としは マニュアルにも見落としに気をつけてと書いてある箇所らしいから、まぁ しゃーないよ。
stage1で切って終わりだったしね。
0823がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:57:53.80ID:ZUh22a18
>>822
早くわかって良かったねー
0827がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:07:02.16ID:GjHYgGDl
5ch内の、タイトルと投稿者すら明示せず、しれっとURLだけをペーストされた動画はほぼ
スレとの関連性がないor極めて薄い内容で、再生回数を伸ばすのが目的で張られている。
踏む価値なし。
0829がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:09:08.83ID:Sb0DzGID
>>688
とってもらったけど、その後の検査でもどこまで浸潤してるかは細かくはわからないため、腹腔鏡になった
ポリープ切除してくれた人は、信頼できる友人の医師で、彼が迷いなくがんセンターを紹介してくれ、センターの担当医も執刀医も看護師さんも皆さん対応よかったから、結果手術でよかったかな
職場復帰まで約1ヶ月色々考えなおせたし、手術跡もいまじゃほとんどわからないしね
5年経過おめでとう!
0830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:27:04.26ID:n5Kmm46B
去年の健康診断で便潜血ひっかかった。
忙しくてやっと大腸内視鏡検査受けてきた。
結果、2つのポリープ切除。いま病理診断待ち。
見た感じは問題ないと思うって言われたけど少し心配
0832がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:50:34.61ID:n5Kmm46B
>>831
いえ、膨らませたりはしてないかな。コールドポリペクトミーってやつだと思います。
そのあとクリップで止血。
0834がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:14:02.65ID:tMoRVFNu
>>829
ありがとう
0835がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:14:48.03ID:F2JQHgzD
>>830
痔だな
0836がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:57:42.20ID:yEN3mhIt
6~7年前
内視鏡初検査 ポリープが10個以上あると言われて、今回は大き目のポリープを4つだけ取って残りはまだ小さいから来年にしましょうと言われた。病理検査の結果も良性だった。翌年残りのポリープも取った。すべて良性。一昨年また内視鏡検査でポリープ2つ発見の切除、良性だった。去年の内視鏡検査で息なりの癌宣告。病理検査の結果次第だけど、見た目間違いなく癌だろう。と しかも5~6年前と一昨年の内視鏡検査で見落としてるね。と言われた。5~6年前だったら普通にポリープ切除で済んだだろうね。とも言われ ショックだった。
0837がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:10:31.15ID:qMWEwRbK
>>836
ポリープ出来やすいんですかね。
毎年のように内視鏡検査受けてても
癌は避けられない病気なんでしょうかね。。

こないだ主治医から聞いたのですが、
最初はそのまま切ったら終わるポリープの段階じゃないと、大腸がんは防ぎようがないみたいで(検便の段階では遅い)。

ポリープから癌化するのも途中までゆっくりでも
急速化したりもあるようです。
0839がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:36:39.00ID:fBBjMxMW
>>836
それだけ内視鏡でポリープ取っててもそうなるんだな…

両親ともにポリープが出来やすい体質なのをすっかり忘れてて、内視鏡検査をやらなかったらいきなりST4診断を食らった自分は、そりゃそうなるか…
0840がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 05:27:02.91ID:Qf8mnjg/
リンチ症候群じゃん...
0841がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:07:00.69ID:JtJ5QNhe
去年の今頃から異常があって大腸カメラに大腸CTやって直腸癌、すぐに手術
その時に映っていたポリープを2個、画像スクロールしながらこれは関係ない関係ないと
飛ばしたんだけど
1年目、大腸カメラやっておいた方がいいのかな
なんかこの病院で科は違うのだけど4回大手術してるんだよね
自分のほうから申し込んでやった方がいいのかな
直腸手術からの再発もしてるしね
0842がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:08:47.16ID:JtJ5QNhe
再発は骨転移などでマーカーは異常なしで
肺も肝臓も大腸も異常なし
0843がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:22:34.81ID:l9Q+nJrH
内視鏡で取りきれた場合以外は、普通年1回とかでカメラ受けてくださいと指示されるんじゃないのか
0844がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:24:51.13ID:OTfawaL5
一年目なら普通にカメラやるでしょ
はいニセ患者
0845がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:33:24.19ID:yEN3mhIt
>>838
それらの食べ物は元々好きじゃないから、まったく0じゃないけど あまり食べないかな
0846がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:36:06.01ID:yEN3mhIt
>>837
ポリープは出来やすい体質みたいだけど去年の術後からイッキに体質が変わったから色々な面で今後 様子見です。
0847がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 09:38:50.20ID:yEN3mhIt
>>839
ポリープが出来やすい上に見落とされてたりしたら、そりゃ癌にもなりますね。
stage1でしたけど。
0851がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:50:02.09ID:8wayeHdy
>>844
腹腔鏡手術(ステージ1)の後、半年ごとにCTと血液検査、カメラは一年ごとだわ
カメラの指示なしなんてありえないわな
0852がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 11:09:01.39ID:WCpYNgch
どういうつもりで患者のフリなんかするんだろうな
なんかメリットある?基地外の考えは理解不能だわ
0853がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:26:30.34ID:tZl6sBOQ
S状結腸から肝転移てステージ4やけど内視鏡なんて適当にしかしてないわ。7年で3回しかしてないしポリープ一個だけやわ
0855がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:59:23.36ID:tZl6sBOQ
まぁそれでも治ったし細かいこと気にしないから先生3年内視鏡してないですけどそろそろしますか?って感じやわ
0856がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 21:48:10.09ID:rmDWwXha
それ今の話じゃ無いだろ。最近の話じゃないな。ほんの数年前なら適当だった。
0858がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:59:08.16ID:oxGDg8/a
術後3年目ポリープ一つ、6年目異常無し、来年8年めなのでやっておこうかって感じ
0862がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 19:28:48.73ID:s5NyOhj3
便が細い、平ら、便潜血検査で陽性。
この条件下で明日大腸カメラやってきます。
生きた心地しないです。。。
0864がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 08:43:44.54ID:pGJCjtON
がんで手術する前は下痢か軟便だったけど
取ってもらってからは太いのがモリモリ出るようになった
人体の神秘やなぁ
0865がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 09:14:39.97ID:MtQs30Xp
>>864
腸の半分くらい塞いでる大きさのポリープとかならわかるが数㍉のポリープ取っただけで便の出方が変わるのはたしかに不思議やね
0866がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 12:21:20.17ID:4N/Rqqa6
月に2~3回くらい下痢
月に5~6回くらい摘便
そうでないときは普通にうんこできる

摘便が嫌なのでマグミット飲んでみたら2錠では効果無し
3錠飲んだら下痢
これでは役に立たん
0867がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 12:52:11.74ID:RbQ2F4Oa
「ためして~」だったか、頑固な便秘症状の人に大腸カメラしたら
順調な便通になったとか
大腸カメラの効能の一つかも
0869がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:37:51.06ID:4Kb07t6F
直腸がんで一時ストーマ中です
ダンサックのノバ1コンベックス使ってます
交換時期が~3日とありますが4日使うと何が弊害でてくるでしょうか?
正直1か月1万円は金銭的に厳しく、一時ストマなので補助金もでなさそうなので
節約したいのですが
4日間使ってる人いますか?
0870がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:10:17.90ID:JLYEdwHZ
>>866
俺は寝る前のヨーグルトと毎食後のビオフェルミンでだいぶ改善したよ
0871がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:11:45.37ID:MouJeQfd
便移植すると良いらしいけどどうなんだろ?
若い女性のならなんだか元気になれそうw
0873がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:50:20.04ID:eWKCsVbT
昨日ポリープの病理検査結果でた、取れなかった2cmちょいのポリープは、癌ではなかったがハイグレードの腺腫だった。
これから入院施設ある病院で取れば問題ないらしいが。
それとったらまた検査するんだよね?
実は癌でしたパターンもある?
0875がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:16:33.01ID:MG+c48ZH
てかESD考えてるのに生検するような病院とは今後仲良くしないほうがいい。
一体何考えてやがんだ。
0877がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:49:10.22ID:a0eBO47w
>>876
がん検診で、要再検査で近所の病院行って内視鏡で再検査
ポリープ切除の流れ。いきなりでかい病院行けないでしょ
0878がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:52:40.52ID:YVuyJHfx
再検査の時点で紹介状もらって大病院に行ったよ
0879がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:54:15.65ID:a0eBO47w
>>874
>>875
ESDにはならなそうと言われた。
ただ、出血多くなるから念のために入院施設あるとこで取ってと言われた。実際には、紹介状かかれた病院行かないとわからないけど
0881がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:46:13.57ID:8c3e7hzj
64歳女性の親戚が、大腸がんで肺に転移してて余命宣告受けたって親戚がすっ飛んできた。もう末期らしい。
まさに晴天の霹靂な日でした。
0882がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:53:44.43ID:f/l67jPn
>>881
女性は特に大腸カメラが恥ずかしいからと検査を後回しにして
これはいよいよまずいと観念して検査したらかなり進行していたというケースが多い
今や女性のがん死亡率1位は乳がんではなく大腸がんだからね
本人の気力体力次第だけど、60代前半なんだからやれることは全部やって治療が奏効する事を願っています
冷静に情報収集して、変な民間療法に取り込まれないようにな!
0884がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:51:45.83ID:FdXACtX/
出産したらほとんどの羞恥心は吹き飛んどる
0885がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:48:22.86ID:yKH5tAEu
自分より1回り以上若い女性看護師に
大カメの準備としてうんこチェックされるのが
毎年やってても慣れなくて猛烈に恥ずかしい
Ⅳだったせいで術後10年まで受けねばならない
0886がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:53:29.86ID:4uXMmnxw
腸管洗浄がうまくいったかは自宅でもらった説明書見ながら自分でやってるけど
病院ではちゃんと水みたくなるまで確認したか聞かれるだけ
0887がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 14:07:55.60ID:f/l67jPn
>>882
そうでしたか。それはご本人も現状を受け入れるのが大変かもしれないね
もう過去を悔やんでも仕方ないので、せめて会いたい人に会える状況であってほしいと願うばかり
0888がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 14:12:31.52ID:f/l67jPn
>>882
そうでしたか。今まで何の診断もなかったならご本人も現状を受け入れるのが大変かもしれないね
もう過去を悔やんでも仕方ないので、せめて会いたい人に会える状況であってほしいと願うばかり
0889がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 04:11:48.24ID:Te2+M5xZ
8月9日(火)午後8時からのNHKEテレ「ハートネットTV」
■私のリハビリ・介護/頑張らない、けど、諦めない 桑野信義
リンパにも転移!ステージ3bの大腸がん。壮絶な抗がん剤の副作用。15時間に及んだ手術。人工肛門も初体験!そしてたどり着いた“くわまん流”病と向き合う極意とは!
 ラッツ&スターのトランペッターでタレントの桑野信義さん。2年前、ステージ3bの大腸がんと宣告された。
壮絶な抗がん剤の副作用。15時間に及んだ手術支援ロボット・ダヴィンチによる大手術。初体験の人工肛門には悪戦苦闘。つらい闘病を支えたのはラッツ&スターのリーダーで歌手の鈴木雅之さんからの激励SNSだった。
退院後、執念で叶えた鈴木さんのデビュー40周年コンサートへの出演。闘病を経てたどり着いた“くわまん流”病と向き合う極意について伺う。
司会:中野 淳アナウンサー
出演:桑野信義
ゲスト:岡村孝子
ナレーター:杉浦友紀アナウンサー
0893がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 00:13:29.57ID:tE3cbMqp
クワマンは人工肛門に偏見持ってて
無神経なイメージ… NHK見るの怖いな
0894がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:16:59.45ID:txZaC9hu
今年70歳になる母が大腸がん(画像診断では転移なし)と告知され来月開腹手術の予定です。
手術を待ってる間に転移や進行しないか不安でいっぱいです。
0895がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:50:47.27ID:ReWGxvaQ
手術できてよかったね
うちの母はBraf型の中でも最速最悪のやつで、診療から抗がん剤始める2週間でもめちゃ腹膜に拡がってたよ。もちろん手術なんて無理
セカンドオピニオン聞きに行ったがんセンターの先生も驚いてた
0896がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:22:22.20ID:mdKovB8z
細胞分裂は日々行われるからオペまでにもガンは成長するw
けど無視できる程度っちゅーこと
0897がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:30:10.03ID:BCSr4Jdi
でも転移する瞬間は必ずあるからそれが待ってる間だったらと考えると嫌過ぎる
まあ考えてもどうしようもないことだけど
0898がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:31:43.30ID:iIExwAh3
大腸がんは他と違って増殖速度は遅いらしいが不安は不安だし遺伝変異引いてたら厄介

原発巣切除術後に遺伝変異が見つかったら嫌な話だよな
0899がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:43:46.01ID:N1iuczXv
日本3大美人女優陽子
山本陽子
70代の時とある番組で快便だし便通に悩みなしと告白
便の分析を受け素晴らしい腸内細菌の状態と褒められる

夏樹陽子
50代の時に三國連太郎夫妻に誘われるがまま受けたことのなかった
大腸内視鏡検査を初実施
癌が見つかったが内視鏡切除で治療終了
転移もなし

島田陽子
69歳大腸癌死
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況