X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント335KB

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:05:11.21ID:VwI+Os8g
大腸がんは、早い時期に発見すれば、内視鏡的切除や外科手術が行えます。
気掛かりな症状のある方、遺伝性大腸がん患者を親にお持ちの方は、積極的に
大腸ファイバースコープ(内視鏡)・注腸バリウム・PET等、検査を受けましょう。

前スレ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1630429119/


【 注意 】
スレ上に症状を文字で示したのみで、これってがん?と判断を仰ぐ者はスルーしましょう。

加えて、範囲を大腸に限定しないがん談話、
特定の医師・著書・食品・薬剤・植物・情報サイト・ブログ・医療施設等の宣伝、
民間療法・宗教等の啓蒙・勧誘のためのスレではありません。
適切なスレや板、自身が管理するブログ等で行って下さい。
上記書き込みを見掛けても、レスせずスルーが基本です。目に余る状況であれば削除依頼を。

質問したい方は、予め【 参考リンク 】を全て読みましょう。
回答となる記載があったり、サイト内情報から回答に辿り着ける場合が多いです。

>>980は次スレを立てて下さい。980resを超えるとdat落ちが自動判定となります。
規制で不可能だった場合はhttp://matsuri.5ch.net/entrance/内を"代行"でサーチ、
スレ立て代行の専スレがあるので必ず依頼を。

【 参考リンク 】(5ch外) >>2
【 関連・参考スレ等 】 >>3
【 その他の補足 】 >>4 以降
0652がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 05:56:13.08ID:akw4JpRn
>>651

俺は6年放置ね
0653がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:01:45.71ID:8niRG4yr
>>649
ステージ3b
0654がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:25:50.54ID:bxGRTIno
>>647
自分も1年目は出掛ける時に頻便で困った 徐々に良くなるくらいしか言えないなぁ 3年4年もすると安定したけどね
0655がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:32:17.58ID:nZuv5KaQ
明日は抗がん剤終わってからの
初の3ヶ月検診。

抗がん剤治療中の時の血液結果報告書では
副作用のせいで色んな項目の数値横にHとLが
やたら目立ってたけど、
それも少なくなってるのかな?

で、
手足ピリピリ治まんないから主治医に再度訴えよう。
0656がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 16:42:32.89ID:RiWsqD6D
>>654
主治医も治療室の看護師も一年もすれば安定する、と言ってましたが個人差あるとはいえまだまだですね、、
ありがとうございました
0657がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:10:52.40ID:rGhwJYgn
>>655
大腸がん定期検診今日からSTART。
採血終わったんで大腸肛門科で
1時間待つ。

血液検査すると基準値からギリはみ出る事が
今までなかったのに、
抗がん剤治療の最中は、
LかHマークがいくつも出るから目立ってたなー。

治療終えたからと言ってすぐ基準値に戻るとか、
そんなうまくはいかないと思うけど、
どうなんかなー。
0658がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:18:18.61ID:rGhwJYgn
>>655
大腸がんの3カ月検診が今日からSTART。

さっき採血終わったんで
大腸黄門科で検査結果出る1時間後まで
待つ。

今まで基準値からはみ出る事がギリなかったのに
抗がん剤治療中は
副作用強いからLやHのマークをたくさん見かけたな。
治療終えたからと言って、
すぐ基準値に戻るとかそんな上手くは
いかないだろうけど。
0659がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:18:13.63ID:HRa2XbfT
何故わざわざコピペして誤字ったのか
待合室で反省すればいいよ
0660がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:28:08.41ID:cmluy+7Q
たぶんID:+I49qXJxの
通信環境に問題あって連投になってるのに気付かないで謎のNG回避してた人
0661がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:45:19.37ID:rGhwJYgn
通信環境悪いようです!
2回連投しました。
スレ汚して申し訳ありません!

投稿したら「 あぽーん[自動]」というのが出たので
「黄門」に変えてみたら反映されました。。。
0662がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:51:04.62ID:rGhwJYgn
私からは、 657「あぽーん[自動]」となっていて
658 は、NGワードらしい単語を当て字に変換してみたら
反映されたんですよね。

皆さんの写ってる画面と
自分の画面は違うのかな…
0664がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:41:44.25ID:pLySRPXd
ありがとう御座います!
5ちゃんやり始めて半年なんですが、
勝手が分からないのに書き込みしだしたから
色々迷惑かける事が多くて汗
0665がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:46:58.57ID:jce01tm0
2chなんか公衆便所みたいなもんだから
綺麗に使おうが汚く使おうが別に構わん
汚く使えば次使う人間が不快不愉快になって騒ぐけど
0668がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:01:22.12ID:gBpbF4KM
ガンが再発したということにして会社やめたいのだが主治医にウソの診断書書いてくれとお願いしたところで書いてくれる?
0669がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:08:29.02ID:vJG8bkCJ
病気休職にして給与7割支給のままマッタリしたいならまだしも
会社辞めるのに虚偽の診断書はちょっと。。。
どうしてもならメンタルの方で診断書書いてもらったほうがいいと思う
0670がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:22:43.82ID:CHES6lN6
会社に籍置いたまま傷病休暇とってUberみたいな個人事業主な働き方ってバレるもんなんかな?
0671がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:56:21.10ID:vJG8bkCJ
納税したらバレる
傷病休暇取るんなら療養に専念義務が発生するから即懲戒
闘病模様をYoutubeに上げるならまあセーフかなあ
0672がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:21:43.52ID:QAnpQoHI
大腸内視鏡やってから痔になったんだけど、また造影剤注腸検査予約された。
バリウム入れる管が恐怖なんだけど、経験者いる?痛い?
ちなみにS状結腸の進行がん判定。
0673がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:29:17.25ID:+InDV16J
別に痛くなかったけどなあ
0675がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:42:16.00ID:BuK3NpGJ
痛くはないけど苦しかった
最初に管が普通に入るか指入れられるのがきつかった(痔持ちなので)
あまりにも苦しかったらきちんと伝えれば空気一旦抜いたりできるから
あんまり心配はせんでいいと思う

デッキアップされて半端な角度で止まってーとか言われるので
年寄りは大変だろうな

あとな、オムツあるなら履いてけ(重要)
女性なら大きめのナプキン推奨
終わった後に液が溢れてくるよお
0676がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:06:00.83ID:ihCXJXke
検査する時、オムツされたり管を入れられたりバリウム注入とか若い女性検査技師だったからめっちゃ起った。
0677がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:18:02.61ID:7qVz5PLm
指入れられた時はちょっと気持ち良かった
0679がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:07:51.46ID:p2ks8NMt
元々ゆるゆるだもんでねえ
0680がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 01:44:17.88ID:4eOfJ9fr
オキサリプラチンの副作用の手足ピリピリ、
抗がん剤治療終わって3ヶ月経つけど
未だに治らん。
落ち着かないなーもう
0682がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 14:10:04.34ID:udAl+kXo
すぬ泣くとも俺の時には痛みは全くなかった
0685がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 14:57:21.92ID:Wba97BNL
ありがとうございます
ここ数ヶ月鈍い腹痛と明らかに便が細くなったので危ないかなあ
0686がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:06:16.97ID:04vP7ERZ
>>685
俺もステージ1
痛みなし、ごくまれに血のまじった便→健康診断で便潜血→大腸カメラで2センチのポリープ切除→生検の結果、悪性の可能性が否定できないので腹腔鏡手術→浸潤がそこまでではなく腸の一部を切り取っただけで経過観察

三年たった今でも頻便には悩まされてるが、再発は今のところなし

健康診断などの便の検査はどうなの?うちの会社は便検査などは35歳以上対象だったけど、心配なら自費でも大腸カメラすすめる
0687がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:49:40.09ID:eKTAu+2I
>>685
気になるようなら早めに病院に行ったほうがいいよ

数ヶ月の期間は汗びっしょりになるような痛みがあって便も細いし血便もでるしで
結果ステージ3だった
0688がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:41:18.34ID:u5xwIUxg
>>686
ポリープ切除で取りきれなかったの?
俺も健康診断で便潜血出たけど2年ほったらかしといて3回目で内視鏡検査
ポリープ6個のうち23mmのポリープががんだった
一部の切断面が確認できないと言う事で手術と言われたけど
日本で大腸がんの症例数が最多の病院で手術するつもりで行ったら
再細密検査の結果確かに断面が確認できないが本当にごく僅かなので様子見ましょうとなって結局手術しないで済んだ
やっぱり症例が多く数こなしてる先生は感覚的にわかるんだろうね
今年でまる5年経ったんで経過観察終了
先生にもう来ないで下さいねって言われて目頭が熱くなったよ
0689がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:56:29.32ID:m/1JdJ3j
取ったものががん化してて加えて明らかなESD断端陽性だったんだろ
俺もそれで引っかかって腹腔鏡やったら見事に3bでADJ開始さ
0690がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:25:24.55ID:WDD2k3Cu
ほとんど黒に近い血便が出て受診したところ、単純CTで、S状結腸あたりに粘膜肥厚があるとのことで、内視鏡検査をすることになりました。癌の可能性が高いのでしょうか
0691がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:33:28.60ID:ivJw0adi
>>690
残念ながらほぼ大腸がんですな...
0692がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:50:31.30ID:WDD2k3Cu
他の病気の可能性はありますか?
0693がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:20:59.38ID:4YLqyr6c
病院で先生に、もう来ないで下さいね。と言われる患者って?何を?悪さしたんだい?違う意味で目頭が熱くなったんだな。
普通 そんな医者いねーよ。
0695がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:09:07.07ID:x+3dg7Oh
>>686
>>687
ありがとうございます
痛みが現れている場合、ステージが上がっている可能性があると言うことですね。
ネットで調べていると、当てはまる項目が多くどんどんネガティブになってしまう...
とりあえず便検査の予約はしました。
0696がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:40:31.46ID:Q1N4080o
>>695
当方、痛みは全くナシでしたが
ステージ3bでした
便検査では何も分からないので
大腸内視鏡検査ををおすすめしますよ
0697がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:17:25.02ID:0XiC0WA4
癌は痛みがなかったり予兆がわかりにくいから見落としてしまいがちになる
数年前に痔と間違う程度の軽い出血(本当はこの段階でカメラをすべきだった)
その2年後貧血を起こし自宅で真っ黒な大量下血
数日後のカメラで癌発覚
直腸癌3b
手術できれば不便ながらも日常生活ができる可能性が高まる
なにはともあれ早期のカメラが非常に大切
とりあえず検便?
はて?
0698がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:27:42.98ID:ie0HnL8K
自分は人間ドックで2年連続便潜血反応が出たのにどうせ痔だろと無視して
3年目に便潜血と貧血が出たら人間ドックの問診の女医さんに
ヤバいので紹介状を書くから絶対に精密検査を受けてくれって
言われてやっと内視鏡検査受けたら大腸がんだった
危うく死ぬところだった

便潜血反応って大腸がんになったら必ず出るんだっけ
腫瘍マーカーは出る人出ない人がいるから決め手にならないはず
自分はCEAははっきり異常値が出たけどCA19-9は正常値のままだった
0699がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:55:03.89ID:GPLtnkej
おかしいな?って思ったら早めに病院に行くこと
何もなかったらなかったで安心になるからね

30代後半で年単位で血便たまに出てたのに放置してて、痛み出してから行ったせいでステージ進んで結果ものすごい手術跡と抗がん剤でズタボロに
おへその周りなんかおかしなことになってるし

年齢的にはそんなことになってないだろうと思ったからといって放置はダメだなと身をもって知ることになりました
0700がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:59:33.24ID:Edu+hVk0
潜血反応出て内視鏡検査やってポリープ発見された人の内95%は良性で残りの5%の人が癌て聞いた
0701がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 11:04:52.51ID:GPLtnkej
>>700
潜血反応とか無いけどたまたま内視鏡検査受けることになった親がポリープ取って結果それが癌だった点で
やっぱり癌家系だったのかとこの書き込み見て思いました
0702がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 11:42:36.80ID:x+3dg7Oh
皆さんアドバイスありがとうございます。
早めに内視鏡検査受けようと思います。
0703がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:13:27.63ID:gAMjexiQ
ガンバ
何もなければそれでよし
癌だったら早めに対処
モビプレップ飲みながら考えよう
0704がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:18:21.35ID:oRR8p/c+
今までモビプレップとビジクリアとピコプレップで検査したけどピコプレップが圧倒的に楽だったな
炭酸とか飲めるのがいい
0705がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:18:47.11ID:ie0HnL8K
便潜血反応陰性、腫瘍マーカー(CEA、CA19-9)正常値で
絶対大腸がんでないことが証明出来るんなら別に内視鏡
検査やらなくてもいいんだけど
医者じゃないから列挙はできんけど深刻な病気は大腸がん以外にも
いっぱいあるから問題が有ったら特定しないとダメだよね
0706がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 15:11:33.09ID:XQNm4FYm
気持ち悪い
安楽死だって
それで〇〇党だれだれに投票せよだって

生きたいわ!!糞ったれ!
0709がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 03:02:04.58ID:83+mAH0B
t4n2bのリンパ節転移15個もあったけど腫瘍マーカー反応無し
やはり内視鏡以外は当てにならない
0710がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:04:37.71ID:bOrQnJwd
やっぱり血便で気づく人が多いみたいやね
ある意味分かりやすいが
0711がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:34:47.97ID:GnGfGu6D
便潜血が2回とも+だったが気にせず再検査も受けずにいたんだけど
5chのどこかで「何の問題もなければ便潜血なんてあり得ないんだからな」って書き込みを見て
急に胸騒ぎがして大腸カメラを受けたら3bだった だからほんのちょっとした出会いだったけど感謝してるよ
あれがなければ多分未だに検査受けなくて大変な事になってたと思う
0712がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:52:12.89ID:wUJqll/I
大概は痔だからな。
ただ癌だと思って検査して痔なのと、痔だと思って放置して癌なのとは結果が全く違うからな。
0713がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:42:09.40ID:bp1totJJ
血液検査ではわからないものですか?
腫瘍マーカーとかありますよね。
0714がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:12:57.04ID:GnGfGu6D
>>713
マーカーは出る人もいれば出ない人もいる
内視鏡検査以上の精度は無い 胃・大腸は内視鏡検査しない限り安心できないと思え
個人的にはマーカーって術後の再発転移を見るためのツールでしかないと思う
0716がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:20:42.90ID:PjopYEFV
内視鏡は最初の1回やってしまえばあとは慣れる
早く受けるに越したことはないよ
0717がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:30:03.26ID:yOx8oJqT
内視鏡検査って言っても大腸の内側を見るだけじゃなくて普通は生検やるからね
腫瘍の一部を切り取って病理医が顕微鏡で観察したりする
これ以上確実なのないでしょ
0718がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:26:13.13ID:gKSHx/iC
内視鏡不安な人は麻酔で寝てる間に終わらせてくれるとこ探せばいいよ
0719がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:51:45.07ID:xxVfqZcs
こないだ定期検診の時主治医に質問したんだけど、
大腸がん検診で市区町村で行ってる検便検査でがんが見付かるのはもう遅いと言ってた。

がんの元のポリープの段階で切除した方がいいと。
なので内視鏡検査がBESTらしい。

米国では内視鏡検査受けるようにしたら
大腸がん患者が減ったんだって。
0720がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:30:46.06ID:Hu+ulnGy
だろうね
血便なんかが出るということはもう癌は相当の大きさになってるだろうからね
早め早めの内視鏡検査

気になることがあるんだけど
大腸CTの画像見ながらポリープがあるのをこんなの関係ないとか言って2つほど
飛ばしていったんだよね
それが癌になったらと思うと・・・
またまた病院にとってのいいお客さんになるのかと思うと情けないわ
0721がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:29:25.61ID:cbkoga+s
癌細胞を徐々に消していくために患者ができること
この本誰か買ってる?劇的な寛解に至った人々全員が実践していた3つの事

なんだろうね
だれか教えて
0722がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:43:36.01ID:iFwtc55a
母親が役所の健診にて貧血の症状
医師が異変を感じ、便の検査で2回共に陽性。

内視鏡でガンと判る大きさでした
紹介先の医師からも大きいと言われ覚悟をしましたが、手術後の検査でステージ2aでした。
深さはなく、横に広がってたようです。

これら運なんでしょうね
0728がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:47:06.58ID:s/AUUiO+
キチガイの常套句
初コメ失礼します
初めてなんだけど
これに似た枕詞から始まるレスは放置安定
0729がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:44.33ID:jJKEeomY
>>722
大きいって何㎝?

深さっていうよりリンパに転移がなかったのがラッキーだったんだよね
0730がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:01:11.53ID:1E1aMbmG
消化器のがんは食事が原因になる場合が多い
スーパーで買い物カゴを見ると、
確実にがんになるなって奴が3人に1人はいる
まあ大腸がんになりたくなければ、
少なくとも加工肉の類は止める事
0731がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:07:33.53ID:1E1aMbmG
体を酸性に傾けない食事にするのは健康の基本
特にがんの転移は酸性環境下で起こりやすい
クエン酸と重曹で炭酸水を作って飲む事
0734がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 05:33:29.71ID:C27j8wAh
入院中はほとんど痛みがなかったのに退院して動き出したら
毎日激痛に見舞われています
いつになったらこの痛みは収まるのーっ!?
0735がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 09:57:54.62ID:biodtFQd
>>714
常にマーカー高い体質なおれみたいなのもいるから
マーカーは極端にずれた場合以外信用できない
0736がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:09:48.49ID:biodtFQd
>>729
2aの時点でAUTOだよ
もう完璧に大丈夫とは二度と言ってもらえない深さ
リンパの流れにがんが入ってしまった可能性が残っちゃう段階
1と2aの絶対的な格差

だから早期発見しろうるさいわけで
0737がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:19:31.98ID:xZP9gXhC
何が奏功するかわからないじゃない
人それぞれ
生きる望みをしっかり持って闘病する!それのみ!
頑張るぞ!!
免疫力アップに、心穏やかに
0739がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 11:00:11.71ID:YlPTMJ/+
>>736
アホだな
どうせ私立のバカ医大だろ
がん細胞が転移する条件を言ってみろ
そこで病巣をつくる条件が揃ってないと転移しない
0740がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 11:06:27.40ID:YlPTMJ/+
早期発見よりももっと大事な事がある
それはがん細胞が増殖する環境を体内で作らせない事
がん細胞は健常者でも一定数発生する
それが増殖する、しないが命運を決める
0744がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:38:33.74ID:f1ruz3Wh
ヒハツは沖縄(特に石垣島)の島胡椒だよ
多分銀座のわしたショップ(沖縄県のアンテナショップ)にあるんじゃないかな
あとは石垣島に旅行した時に買いだめするといいよ
0745がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:40:16.33ID:f1ruz3Wh
ちなみにこちらではヒハツという言い方はあまりしない
ピパーツの方が一般的 あとはピパーチとか
0748がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 16:21:34.15ID:biodtFQd
あと食品薦めてくるやつは
全員悪意あると思ってる
薦めていいのは院内売店の内視鏡検査用食事パックだけ
0749がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 16:49:58.69ID:NNU4H7g1
全角AUTOが医者な訳ないわなw
0751がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:16:00.10ID:PVyzGFRB
>>750
あれがか? ふだんろくなもの食ってないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況