スレの皆さんに一つに大きなニュースで新たな選択肢ということで共有です。ネオファーストの一時金は
2回目以降、再発予防(ホルモン治療等)も支払いされるそうです。私も情報を入手して、カスタマーにも
確認しましたが間違いないとのこと。
私の知りうる限りでは、1年に1回診断金が給付され2回目を通院で済む保険として、再発がフォローされる
初めての条件と思います。ベクトルは違いますが、なないろと並んで2回目以降の条件の良い一時金と
言えると思います。料金は非喫煙者であればひまわりと競るレベルです。

>>714
医療保険やその他保険をどう入っているかによりますし、保険はその人それぞれの考え方や状況にもよるので、
一概に括れず、答えもたくさんあるかと思います。あくまで、私の前提とする考え方と30代女性に進める考え方を
記載しますね。

■一時金
ネオファースト生命か、なないろ生命。ネオファは2回目再発予防もフォロー、なないろ生命は2回目は診断されて
いれば治療していなくても良いという2択。女性は再発予防が長い期間になるので、ネオファーストを私はお勧めです。
なないろより安いですしね。
医療保険で先進医療を入らない人、あるいは病気の関係で入れない人は、なないろセブンがガン以外の先進医療も
フォローしているためお勧めです。ガン以外を最低限の金額にすれば(代理店で設定できます)、さほど金額は
あがりません。三大疾病以外は申し訳程度の保障ですが割り切りましょう。

※私の身内は実は今、医療保険(チューリッヒ。女性は安いです)で医療保険+先進医療を現在申し込んでおり、
あわせてネオファーストでの一時金予定です。但し、病歴も多少あるためチューリッヒで医療保険を入れなかったら、
一時金をなないろセブンで先進医療をと考えています。なないろは告知が緩いためです。