X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント375KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話86【患者限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 17:43:32.40ID:OBcHNVoC
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
(特定の治療等を否定し続けるのは荒らしです。またその人にレスし続けるのも荒らしとなります)
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話85【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1624339053/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/

【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/

乳癌4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1571053051/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/

【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1618759169/
0154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 21:05:01.00ID:E1acQHGf
明日、2度目の手術の病理検査の結果を聞きに行ってきます。今度こそがんが全部取れていますように。
0155がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 21:15:19.83ID:Jt6cgyss
>>154
良い日になりますように

HER2の二次治療はカドサイラよりエンハーツに軍配なのか
エンハーツは副作用がキツそうに見える
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 21:36:05.30ID:McLCOsTX
主治医が友人で芸能人患者がワガママと怒ってたってwww
そういう嘘松はTwitterでやんなよ
0158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:05:20.08ID:VZ3MrlWl
>>126 >>128

その商品買いました。温泉とスーパー銭湯で1回ずつ使いました。
そこそこ水キレがいいので、部屋から装着していって、上がった後もタオルに水分吸わせて外さずに浴衣を着てしまえる(浴衣は少しは濡れるけど)ので、
気になる人は、誰にも胸を晒さずに大浴場に行って戻って来れます。
スーパー銭湯は(「極楽湯」というチェーンでした)脱衣所に「傷カバーにご理解を」というポスターが
貼ってあったのをみて、おお、と喜び、特にフロントに許可を求めたりはせず着けてはいりました。
露天風呂で下半身だけ浸かってくつろぎたいときに
堂々と上半身出せてよかったです。
塩素濃度をチェックするスタッフが隣で作業して
ましたが、別に何も言われませんでした。

しかし実はその後は、使わずに温泉入ってます…
自分自身は傷についてショックじゃないほうで
見られても恥でもなんでもないと感じてる性格なのと、
この1年半、行く温泉旅館がどこも閑散としていて
女湯で他の人と同じ湯船につかるほどの混雑が
ないので…(秘湯好きなせいもある)
内湯に1人、露天に1人、なんて状態でがっちり胸ガードとか無意味に思えてきて

出入りではタオルを脇に挟んでそれとなく術側を隠し、湯船では乳首(があった辺り)まではお湯に浸けるようにして(タオルは頭の上)、洗い場では壁に向かって気にせず洗髪等しています。
0159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:20:20.06ID:S62i5/c4
私も乳がん手術経験者だけど他人の手術跡を見たら確実にショックを受けると思う
私は平気だからいいでしょ!というのは他者に対する配慮が無いなぁ
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:48:16.76ID:6T5yWcO1
>>159
それって例えば「片足がない人を見たら確実にショックを受けると思う
自分は見られても平気だからと義足を付けないのは配慮がない」
と言うのと何か違う?
それともそういうつもりで言ってる?
0162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:50:56.30ID:TXCYo7z8
他人をジロジロ見るからだーよね
見なけりゃ済むのにセンシティブなあたくしに気を使えって失礼なのはどちらかなぁ
0163がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:51:47.48ID:S62i5/c4
>>161
私のレスを遡って見てくれたら分かると思うけど、私は自分の傷跡すら直視したくないチキンなの
0164がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:54:53.10ID:S62i5/c4
>>162
ジロジロ見なくても不意に視界に入ってしまうものでしょ
自分と価値観が違う他人をセンシティブとか繊細ヤクザとか言って揶揄する人は想像力とか共感力が欠けてるんじゃない?
0165がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:56:56.68ID:TXCYo7z8
人には配慮しろと言い、自分が失礼と言われたら想像力が無いとかおもしろい人ね
0167がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:59:18.68ID:UXvzN8Ad
温泉とプール避けたら他人の傷跡を不意に見る可能性は減るからそれで良くない?
0168がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:59:52.66ID:6T5yWcO1
>>163
じゃあ私のレスも遡ってくれ
「不快に思う人がいるとしたら不快に思う人側の問題」
苦手なものからは自分にしてるのと同じく目を逸らせばいい
私も苦手な虫が飛び付いてきたらショックを受けるけど
振り払ったらそれ以上わざわざかまったりしないでそっと遠ざかるだけだよ
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 23:03:31.38ID:0tN911AF
みんな経験者だから、余計目に入っちゃうのか?周りは案外気にしないものか?どうなんだろ?

で、主治医が友人て!そっちがビックリ。同級生に医者はいるけど手術やってもらいたくないなぁ
相談はするかもしれんが
0173がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 23:43:23.92ID:wfpkjZoK
これからパラリンピックも開かれるし、そしたらまた考え方も変わってくるかもね
0174がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 23:52:02.96ID:4SCB8UCd
51歳の人が今度は43歳の設定にしてるけど何がしたいの?
本当にコテつけて欲しいです
0175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:01:55.21ID:YoeLOY+E
139がなんか変だと思ったらやばい人か
馴染むつもりもないのかな?
0176がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:52:52.65ID:NYsgSwLZ
見てショック受ける人って生まれてからずっときれいな物しか見てこなかったのかな
傷跡見たって四肢がない人見たって「あー、大変だったんだな」で消化できるのが普通だと思うけど相当生きづらそうね
0177がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 01:08:13.17ID:O/9+9/he
見てショックを受ける人のことも考えろ、かぁ
大人ならそのショックは受け入れるべきものと思う
でも子どもにはちょっとショッキングかもね

でも基本的に患者側がそんなに気にする必要はないよ
身体に傷がある人なんて沢山いるし、マナーとして他人の裸はジロジロ見ないよね

私はエキスパンダーでパンパンのとき温泉に行きました
やっぱりちょっと気になってタオルで隠し気味にしてた
今は腹からの自家再建で乳首乳輪なし、乳房に葉っぱ型の傷、腹に長い傷&ドッグ・イヤー
コロナでキャンセルするかもだけど、今のところ秋に温泉旅行に行くつもりです 
偶然ピンクリボンの宿だった
入浴着は貸してもらえる、借りないけどね
0179がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 10:49:02.16ID:kmAAm5+/
アバスチンて転移なくても初発で使えるのですか?
0180がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:47:18.12ID:UU8oJSoN
>>179
初発は手術できない場合では?
病院で聞いてみたらどうでしょうか?
0181がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 13:48:12.40ID:NH3B31cq
>>180
ステージ2や3の術前抗がん剤中と言ってる人がアバスチン使ってて気になったんです
0182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:04:37.57ID:jwkVBiuY
>>181
海外の臨床試験ではトリネガ早期で術前に多剤と併用で
やって効果あったみたいです。エビデンスのある効能効果
としては外れるけど乳がんの適用は承認されているので
院内臨床試験的にやってるんでしょうかね…。
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:17:48.09ID:NH3B31cq
>>182
その方病院名も晒してるけど先生からしたら困るんですかね
再発防止になんでもやって貰えるのは羨ましいです
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:29:29.49ID:uKfjrfRc
>>183
転院したら?
0185がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:07:13.90ID:3918qAIO
>>183
承認はあるので別に問題ないと思いますよ。
話してはいけない内容ならそういう注意があるはず。
薬剤増えたら副作用も増えるしまだそこまでデータもないと思いますが。
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:31:11.70ID:+7tHi1Et
>>175
ごめん、私温泉どうしてる?の質問をした人だよ。
手術怖いという方に返したのだけど何かあった?
0189がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:28:09.28ID:mQkaYQkz
昨日、明日(今日)2度目の手術の病理検査の結果を聞きに行ってきますと書いたものです。

無事、がんは取り切れていて、ホルモン療法が始まります。タモキシフェンが28日分処方されました。放射線科の予約もして、今月末にワクチン接種2回目が終わったら放射線治療25回です。
0190がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 18:01:23.93ID:mTlpOcFQ
>>189
良かったですね!
放射線治療は終わってしまえばこんなもんか〜だよ、とここで励まされましたが本当にそんな感じでした
何か楽しみを見付けて通ってみて下さいね
ワクチン接種の副反応も軽く済む事を祈っています
0191がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 18:04:43.88ID:mQkaYQkz
>>190
ありがとうございます。
放射線治療25回は仕事をしながらになりますが頑張ります。
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:42:03.45ID:mQkaYQkz
連投すみません。

ホルモン療法中の方、副作用ってホルモン療法をはじめてどれくらいで出ましたか?
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:44:37.37ID:vlzM6yTH
よく覚えてないけど1〜2ヶ月ぐらいで出た気がする
体内の熱がボワッと表面にデテクル感じがあって「これがホトフラというやつ?」って思った記憶
0194がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 02:37:16.88ID:7K57apbM
現在治療中です。
コロナコロナと最近報道が白熱していて、
外に出ることが前よりためらうようになってきました。
皆さんはどの様なお気持ちでしょうか。
0195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 06:17:27.97ID:jbIe6X6C
>>194
コロナは予防が大事
コロナの感染者は予防し無いでなるべくしてなった自業自得
しかもホテル代や入院費や治療費や食費は全額税金だからタダそれなのに無症状や軽症でも入院させてるから医療従事者も病床も逼迫してる状態

飲食店は時短で毎日6万円支給で店閉めても人件費も食材もガスも電気も経費もかからないでメシウマ状態

がん患者は自腹で高額な医療負担
例え辛くとも入院させて貰えない
仕事を休めば金にならない
救急車もどこもいっぱいで断られるんだとか
コロナの重症者や死者は毎日発表するくせにがん患者の重症者や死者は発表しない待遇格差が酷すぎ状態
0196がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 08:46:11.68ID:TJEuZBrG
手術の前の数日間はただでさえ不安な中コロナ感染や体調不良、自然災害で入院が延期にならないか更に不安になってた
今も大雨の地域で無事に治療に入れるか不安になってる人がいると思う
無事みんな治療にたどり着けますように
0197がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 09:23:43.87ID:iq6KibVd
もうすぐ放射線治療が始まりますが、今の時期はコロナだけではなく、台風も心配です。
0198がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:02:01.10ID:XWEEK/th
なんで乳ガンなんだろー
生きるのが怖いよー
0199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:31:53.23ID:jbIe6X6C
>>198
乳がんは他のがん患者よりも生存率が高いから生きろ
0200がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:45:33.96ID:XWEEK/th
>>199
その乳ガンの中で1番タチ悪いタイプだから怖い
0203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 18:14:00.60ID:XWEEK/th
>>202
トリネガで抗がん剤の効きが良くなかった
乳腺外科医や病院のHP見てもいい事は書いてないし、恐怖でしかない
0204がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 18:16:22.25ID:XWEEK/th
>>201
どうやって気持ち保ってますか?
0205がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 19:05:57.52ID:C8Dd0xcL
>>203
ネット見てても不安になるだけだよね
私も特殊型ステージ3bで25ヶ月生存率50%とか言われて絶望と不安しかなかったけど初発から2年治療終わって9ヶ月の検査クリアしたよ
0207がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 19:44:00.87ID:R2ksH3QL
検索すればするほど不安になるよね
ルミb、ki67 が70 以上で遺伝性
本人はパッサパサのおばさんなのにがん細胞はピチピチしてて草
0208がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:23:23.65ID:yKNKFiy8
ルミナルBで遺伝性とかあるのか
自分もルミナルBだけど術前化学療法即決されるくらいだから、Bのなかでも悪い方だろうな
家族に乳がん患者いないし遺伝子検査は今のところやる予定なし
0209がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:28:21.21ID:OhyXv72T
>>208
ルミナルA、家族に癌なしでも遺伝性だった
受ける機会が有れば検査を受けてもいいと思う
0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:31:02.92ID:iq6KibVd
放射線科の初回の診察って何をするんだろう?マーキングはまだだよね。黒い下着を用意しなきゃ。
0212がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:37:28.62ID:R2ksH3QL
>>208
カウンセリングで知ったけど、いわゆる「癌家系」は家族性乳がん で遺伝性とは違うものなんだって
なのでご親族に癌患者がいなくても関係ないのよ
0213がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:53:51.46ID:TdkRgRCw
>体から余分な抗ガン剤はださないとね。便秘にはRー1効きました。ヨーグルトも美味しいです。
>
>髪の毛、パクリで抜けるかと覚悟していましたが ぬけない。
>
>結局、つるつるのお坊さんの様には抜けませんでした。
>
>担当の先生は年間60名程の乳ガン患者をみてるけど 中には4-5人程髪の毛が抜けない人がいます といわれました。
>
>ふさふさで全く抜けない人なのか、辛うじて残った人を含んでいるのかわかりませんが。
https://ameblo.jp/1959romi/entry-12687578836.html

これトリネガで調べたらあった。
あぁなるほどヨーグルトが乳がんの原因と言うだけある。
ヨーグルトこんな大量にまとめ買いしてるようだ。
36本に24本とか。1日6個ペースなのかな。
体から抗がん剤を出すって発想も…。
残念だ。
せっかく抗がん剤やっても効果を減らしてるから髪の毛も抜けないし当然だけど癌細胞も倒しきれないよ。
0215がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:01:06.46ID:OvN4ZCRW
ワクチン接種 やっと予約とれた。
近所のクリニックなんだけど、そこに知人が働いてるのを
予約を取ってから思い出した。
問診票をその人が確認する可能性大なんだけど
乳がんになったこと言ってないし、知らせたくない。
もう7年たつし(今はアリミデックスだけ)問診表に
書かなくてもいいかなーと思い始めた。
経過観察中の方でも、問診票に乳がんのこと書いてますか?
0216がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:12:25.01ID:RY+1X7DO
>>210
私の場合は問診だけで、その次に位置決めCTの予約取った感じ
あくまで私の場合だけど位置決めCT一台しかなかったからなあ
その時に詳しい病理検査結果見た
教えて貰えなかったからKi値とかgrade値とかガン見した覚えがある
0217がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:32:38.26ID:bXaQVEJ8
アリミデックス飲んでいるならそれは治療中だよね
経過観察じゃない

書くのも書かないのも自由だけど万一打ってすぐに激しい副反応あったとき治療のベースにするのが既往歴
だから正直に書くことをおすすめする
0218がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 08:22:58.85ID:nNo17F1t
先月告知で、今メンタルボロボロです

コロナ禍で1ヶ月半後の手術まで無事にたどり着けるのか
緊張で血圧が高くなるので全麻が怖い
この先死ぬまで「がん」の恐怖に怯え続けないといけないのか

家族と離れてひっそり一人で闘病したい
がんじゃない人と話したくない(不安を言っても迷惑だろうし)
もうずっと何も考えず眠っていたい
でも夢にもがんのことが出てくるようになった つらい

家族の前で取り乱すこともできないし
気を使ってなんか疲れてしまいました

吐き出しすみません
0219がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 08:58:50.43ID:EKCOkwA7
私も来週手術です
血圧で治療中で、薬飲んで上120 をキープしてる感じ
告知されたあと検査で血圧測られたら190
すぐさがったけどこんなの続いたらガンより先に血管切れて終わりそう 

義母が乳がんステージ0でくり抜いて終わりだったので、夫は凄く軽く考えてる 説明しても大袈裟だなって顔で

そのうちガン患者であることが日常になるんだろうけどそれまでがしんどいね
0220がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:05:04.63ID:YOq72s1Z
私も来週手術
まだいろんなことを受け入れられていないけどやるしかないよね……
0221がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:17:15.92ID:IIAOCCAK
>>218
わかります
私も告知から手術までの間が一番メンタル的にしんどかったな
手術が終わって治療が始まれば、だいぶ気持ちも落ち着くよ

心配したところでなるようにしかならないし
手術に備えて、おいしいもの食べて
好きな音楽聴いたり、映画見たり
できるだけたのしいことして元気でいることが一番

といいつつ、自分は心配しすぎで術前に10キロ近く
痩せてしまって、自家再建に使うお腹の脂肪が
だいぶ足りなくなっちゃったんだけど
0222がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:24.26ID:JdcQmHd0
わたしは告知はショックだったけど、手術までの間がいろんなとこ行ったり食べたり元気だった気がする
手術ってやっぱり大変で、今は身体が思うようにならないなー
コロナで外出ままならないけど、お取り寄せでもなんでもして、なんか楽しみ見つけて欲しいです

>>215
自治体に確認したら既往歴は書いて欲しいとのこと
>>217さんの言う通り、何かあった時のために必要だと
クリニックに知人に見られたくない、と相談したらどうでしょう?
0223がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:38:49.66ID:nNo17F1t
218です

来週手術の方たち、無事終わりますように

告知後から次々と検査があって
その結果を聞くまでのストレスのせいで体にもいろんな不具合が出始めて

こんなにつらい思いをしてる人たちがいるなんて、自分がなるまでは想像もしてなかった
まずは体調整えて手術乗り越えなきゃ
0224がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:55:25.54ID:2YpLnAKB
>>216
ありがとうございます。

放射線治療についてもう一つ質問させてください。仕事に通いながらの通院になるのですが、出勤時間を遅らせて、病院が済んでから仕事に行くのと、退勤時間を早めて、仕事が終わってから病院に行くのではどちらがおすすめでしょうか?
他の患者さんとの兼ね合いもあって、好きな時間が選べるとも限りませんが。
0225がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:42:20.87ID:MShULAb9
私はしこりを見つけた瞬間から告知までが人生で一番辛かったな
ご飯も喉が通らず4キロ痩せた
でも告知されてタイプが分かり治療方針が決まった途端食欲が湧いて帰りにラーメン食べに行ったこと忘れられないw
あとはさっさと手術したくて待機期間が長く感じられた
0226がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:56:31.67ID:smQFTdLQ
検査結果や手術までの待機時間て悪いことばかり考えてしまってしんどいね

不謹慎だけど皆体重落ちて羨ましい
肥満なので少しでも減らそうと運動頑張っても微減のまま手術日間近
抗がん剤3ヶ月+ホルモン治療でまた増えるんだよね…やばい
0227がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:58:59.32ID:GVDtcDrA
>>226
ずっと太めで生きてきたけど、ガン告知のショックで10キロ痩せて人生初の普通体型になったけど悲しいよ
0229がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:18:25.68ID:dn3xFJtk
>>228
抗がん剤で痩せる人も居るからわからないですよ
再発予防の為にも太らない方がいいしね!
0230がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:25:20.87ID:s9c78tdp
抗がん剤始めて痩せたけど、コロナ太りから戻ったのと、体動かすと心臓に負担かかって辛いので運動ができず、体動かさないからお腹がすかなくて少食になって痩せてる気がする。
筋力と体力が落ちちゃってヤバいよ〜
痩せりゃいいってもんでもないよ〜
0231がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:48:23.86ID:nNo17F1t
218です

皆さん体験談ありがとうございます

私は全摘確定で、ただでさえ胸が小さいのにデコルテ部分からやせてしまって
こんなに薄い胸切り取れるのかなぁと
そしてそんな体積少ない胸にがんがある恐怖

手術は9月末、悩んだって何も状況は変わらないのにメンタル保つのは難しいですね
でもこちらで聞いてもらえてありがたいです
経験者の話は心にすっと入ってくる
0232がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:47:51.43ID:k5kYq654
私もガリの貧乳であばらにちょこっと盛られてる程度(寝ると消える)だったから
全摘してもあんまり変わらんかなーなんて思ってたけど、
取ってみたらイメージしてた真っ平らより少し窪んで、残った胸がちょっと立派に見えるマジックw
0233がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:16:11.56ID:iqP2yqnE
>>231
わかります
私は告知から治療方針が決まるまでの1ヶ月くらいが一番辛かったかなぁ
会社では気丈にしてたけど
帰って来てから毎日泣いてました
看護師さんに「ネットは見るな」と言われてたけど
情報収集したくてつい見てしまって不安で泣く…
の繰り返し
治療方針(私の場合は抗がん剤→全摘手術→抗がん剤→ホルモン治療)決まってからは
覚悟決めたつもりだったけど
次は抗がん剤が辛くて辛くて情けなくなって泣く…

みんな不安なのは同じですよ
自分の気持ちに正直になって良いと思います
0234がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:17:56.36ID:eFcPxBG4
お取り寄せ!いいですよね。
私も治療の帰りは、よくがんばったで賞を自分に送って甘やかしております。コロナ禍だから、がんばったで賞を倍増しで…。
0235がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:37:59.97ID:eKFQ9HjF
自分もちっぱいで取っても変わらないかなと思ったけど、乳腺以外の肉も少ないからやっぱり凹んだ
子供の胸みたいになるなら良かったんだけどね
脂肪注入が保険適用になってほしい
0237がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:53:39.45ID:soHEmv/m
>>236
あばら骨が浮き出るよ
0238がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:54:55.29ID:cVF4cFGu
>>261
私も看護師さんに「ネットは見るな」と口酸っぱく言われたとおり見ないでいたら有益な情報ぜんぜん入ってこなくて後悔したわ
0239がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:40:35.44ID:U8Q/2dNv
告知から気持ちを立て直すまでどれくらいかかるんだろう
まだ5日だけど気持ちが上向く日が来るとは思えない
0240がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:19:39.20ID:2YpLnAKB
ホルモン療法のお薬「タモキシフェン」。ものすごく高いんだろうなと思っていたら、28日分で920円だった。助かった。
でも、放射線治療は確実に限度額いっちゃうだろうな。
0241がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:51:52.44ID:nNo17F1t
>>233
ありがとうございます

私も情報収集しまくりで、プラザを一通り読んでこのスレも60から見てきました
いま頭がパンパンです
でも心配性で最悪のことへの準備をしておきたくて

治療もどんなに辛くても逃げられないし、泣きながらでも受けるしかないですもんね
233さんの辛さが少しでも和らぎますように
0242がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:59:36.72ID:VEpoJtbU
>>240
放射線治療は一回につき7000円から8000円位ですね
照射位置変更の度にCTを撮るので+9000円位
回数次第で限度額超えますね
0244がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:30:55.97ID:iqP2yqnE
>>241
わかりますよー
私もめっちゃ心配性です

治療が始まれば進んで行くだけなので
メンタル的には今が一番辛いかもです
でも一人じゃないです
仲間はたくさんいますよー

私の心配までしてくださってありがとうございます
私は術後の抗がん剤からもう4年くらい経っていて
今はホルモン治療中です
普段は病気のことも忘れてることも多いです

辛いことは吐き出しつつ頑張ってください!!
0245がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:42:04.20ID:s9c78tdp
手術目前の方、不安なのよくわかります!
私も入院してからも「全身麻酔で自力で呼吸ができなくなるから気管に管入れる」というのが怖くて怖くて、麻酔科の研修医くんにギリギリまで「寝てる間に全部終わりますから、麻酔科チームで万全の対応をしますから、大丈夫ですよ〜」となだめられました。
ホントに寝て起こされて全部終わってました。
私は再建もあってか5時間くらいかかり、その間脱力しきってたからか、踵が痛くて足に枕置いてもらいました。
あと、横になって患側が痛い時は、患側の背中というか、敷布団から浮く箇所に枕とか畳んだバスタオルとかを置くとだいぶ楽でした。
すっごく痛くても腰や背中の位置をほんの少しずらすとなんともなくなったり。
あまり我慢せずナースコール押すのも大事です!
私は年明けに再建のインプラント入れ替え手術です。
やっぱり全身麻酔は怖い(汗)
0246がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:44.02ID:q7fSwGr8
パージェダ、ハーセプチンで毎月限度額いってたからホルモン療法の治療代聞けて嬉しい。術後もパージェダたち残ってるからまだ先だけど。
あぁ、支出だけが増えていくなぁ。
0247がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:40:52.43ID:2YpLnAKB
ホルモン療法の薬。先週の金曜日にはじめて処方されて28日分で、薬を飲みきるちょっと前に次回の受診で血液検査もあるのですが、初回と言うことで、様子見で28日分なのでしょうか?

そのうち3ヶ月分出してくれるようになりますか?28日に1回受診、放射線治療で大量に時間休を取るとなると、有休の残りが危機的状況になる。
0248がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:00:37.59ID:UaHWde7l
先日ドセと2日後にジーラスタ打ったら、信じらんないくらい身体中が痛い
昨日は微熱もあったし、味覚障害もあったから、コロナなのか副作用なのか分からなくて怖かったわ
14〜10日前は殆ど外出てないのと、鼻は平気だから副作用ってことにしてるけど、全身痛い
痛み止めも大して効かない。はやく終わらないからなあ…

を間違えて他スレに書いてしまった…
0249がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:01:21.36ID:+h+soleP
>>239
5日ならまだまだだよ
私は去年のクリスマス直前に告知されてケーキやらチキンどころじゃないし年末年始のご馳走もほとんど食べられず5キロ痩せた
年明けからは更に全身検査で生きた心地せず
それからステージとサブタイプと治療方針が決まったくらいから腹くくるしかないとようやく上向きになってきた
告知から一か月くらいかかったかな
0250がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:01:38.00ID:JB3vyfX0
>>247
来る用事が無いのに1ヶ月に一回通院させる意味はないから
次の通院が3ヶ月先でよくなる時には薬も3ヶ月分出してくれると思います

初回が28日なのは体質に合わないみたいなことが無いか確認するためじゃないかなと
90日分処方してからこの薬は合わないなんてことになったら無駄だから
0251がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:16:38.33ID:T7Yrcejd
ID:nNo17F1tのいつもの荒らしに触ってる人は自演じゃないならスルーしてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況