X



トップページ癌・腫瘍
511コメント193KB

胃のポリープ・大腸ポリープ

0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 02:01:40.15ID:lWCS6Cur
早めに切っとけ
0086がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:00:21.35ID:p23kvGDu
自分も2ヶ月前に取ったポリープがガンになりかけで「できたら毎年内視鏡検査やった方がいいよ」と医師に言われました。
0087がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:05:25.48ID:nweerO1z
2個ほどポリープ切除して来たんですけど、癌になりかけとかはパッと見で分かるもんなんでしょうか?

先生は2週間後に結果聞きに来てね、としか言われなかったのでハラハラドキドキです。
0088がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:11:03.42ID:kivPFN4m
>>87
ポリープの中にガンがあるかどうかは病理検査でわかる、一目でガンだとわかるのはもうポリープじゃない
0089がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:20:47.78ID:nweerO1z
>>88
ありがとうございます
となると一発で分るガンでは無いという事ですね

とにかく検査結果を待ちます
0090がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:20:57.02ID:+dr/s3Ao
>>89
ポリープ→放っておくとガン、のパターンもあるけどいきなりガンとして発生というパターンもあるってこと。
0092がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:30:13.24ID:4b7o4MKd
3日前に2センチのポリープを取ったんだけど、
未だに細い便、千切れ千切れの便しか出ない。
スッキリ快便になると思っていたのに…
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:39:13.37ID:StUDpfrg
ポリープあったら
細く、または千切れ千切れな便になる理由って何なんですか?
0094がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:38:20.20ID:71aOj73H
大腸ポリープ3つ取ってきたけど、ここ見ると帰りには病院食みたいなパックわたされてしばらくそれ食べて下さいって言われた的な書き込み多いけど
俺が行ったクリニックはカレーとか刺激が強いもの以外は何食べてもいいって言われたけど大丈夫なん?
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:56:34.47ID:JGN5lChw
>>94
ここにも何度か書いたけどオレも術後の制限については「極端に熱い冷たい辛いはしばらく控えるように」ってだけ
ちなみにとある県立中央病院

ただ、やはり自制は必要であると思うよ
お大事に
0097がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:40:54.92ID:JY/0bQ4B
>>94
当日はおかゆみたいな消化の良いものだけ、翌日以降は普通でいいって言われた
1週間ぐらいは刺激物とナマ物は自粛したけどね
0099がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:07:41.57ID:kcjF35Dc
ドックの便潜血検査で紹介状もらい再検査で大腸ポリープ3個見つかりました
ドクター曰わくうち2個は取らなくていいらしいけど1個は8mmで取りましょうか?となり来週一泊二日で取ってもらいます
5年前に腎癌部分切除しててその後は今のところ再発転移なしですがポリープもいずれ癌化すると怖いのでお願いしました
前日の検査食と当日絶食と下剤で腹ペコふらふらでしたが早期発見出来た事に安堵しております
トイレで拭きすぎてお尻痛くてオロナイン塗ってみました
0100がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:11:41.20ID:4CRESNdO
下剤使用時は洗浄便座を使用して、水滴はそっと押さえて取る。何年ポリーパーやってるんですか?鉄則ですよ。くれぐれもお大事に。
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 19:54:14.21ID:kcjF35Dc
>>100
昔から通常時でも便をキレイに拭き取って最後に洗浄する癖ついてたもので次回はそうします有難う
0103がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:01:38.48ID:b/XN6ixh
>>99です
一泊二日の入院から帰ってきました
手術中ウトウトから目が覚めたらどうも切除したポリープがなくなったようで何度か体位変えられて探しに探して結局見つからず…
退院前の主治医との話では全く悪い顔つきでもなくもともと癌の心配もないものです!キリッ!
病理検査に出せませんが大丈夫です!キリッ!て感じでした
0104がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:25:52.81ID:NIW+uONs
>>103
過去2回、それで癌だったよ
脅かすつもりはないがホント医者の言うことはあてにならん
0105がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:28:13.40ID:NIW+uONs
>>103
取ったポリープを大腸の中に落として失くしてしまった、ってこと?
そんな話、聞いたことないわ
大丈夫か
0106がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:45:00.47ID:b/XN6ixh
>>104-105
それです取ったポリープを大腸内で紛失したとの事です
かなり探してたんですけどね結局は諦めて終了でした
0107がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:46:18.11ID:awQKRkgm
もしその大腸に残してしまったポリープの中にガンがあったりでもしたら・・
0108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:11:41.09ID:zTwXUD7H
>>107
ウンチと一緒に流れてくれればいいけど、根付くことになったら一体何のための切除手術だったか分からないよね
っていうかマジで前代未聞だわ
訴えてもいいんじゃね
0109がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 00:11:40.16ID:D/vyuGLn
ウィルスじゃないんだから切除した肉片が再度皮膚に付着して増殖したりしないだろ
0111がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:32:26.91ID:qyarG8XV
>>107-108
排便と一緒に出て行くんでしょーけど気持ち的にモヤモヤします
全くケースは違えど以前腎癌スレで腹腔鏡にて切除した癌を取出す際にポロッと落とされて他臓器に癌細胞をブチ撒けられた方もいましたし…

>>109
そう願ってます
0112がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:49:03.21ID:UxeNrRAk
>>111
もし切断したポリープががん化してたとしてそれが再度粘膜に付着したら粘膜もがん化するなら
そのポリープをタピオカとかに混ぜて他人に飲ませれば殺人兵器として使える事になるぞ
0113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 08:36:36.17ID:qyarG8XV
>>112
そうなんですけどね
空っぽにした大腸内で切除した1cmくらいのポリープ探しで何往復してもそんなに見つからないの?と思いながらモニター眺めてたので…
0114がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 07:50:47.19ID:Vl2sy6lJ
ワイは1cmで病理に出したら癌でした(´・ω・`)
キレイに取りきれてたけど深くて追加手術適応
でも染色してなかったから切った場所がわかんなくなってて
慌ててもう一回内視鏡で点墨しようとしたけど切除跡が回復しちゃって見つからない

でっかい病院で内視鏡とCTとかやるけど、ちゃんとした位置わかるんじゃろか
S状結腸だからだいたい切るし大丈夫とか言われましても(´・ω・`)
0117がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:40:49.40ID:H2vCaM1D
>>115
1センチだと5%くらいはあるよ、でも綺麗に取れてるから癌でも大丈夫だよ
って言われてたんだけど
(実際断面陰性だった)
病理でsm2のリンパ侵襲ありって出たから追加手術は仕方ない(´・ω・`)
0120がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:35:16.32ID:nvsw89eZ
夫が3センチの大腸のポリープを数年前に取りました。
しかしそれ以降、内視鏡も血便もしてません。
私から検査を勧めても聞いてくれず、とても不安です。

ポリープを切除した病院から、検査を勧められる連絡も来ません。
そもそも、3センチのポリープを切除したのに、それ以降は検査のお知らせもない病院はおかしいでしょうか?

夫も大腸の検診を受けてくれないしほんとに困ってます。
0121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:25:43.46ID:UOXG+Smt
>>120
少ない人口で一つしかない小さな町の医院じゃない限りわざわざ病院からかけてくる事なんてないと思いますけどね
そもそも病院側に連絡の責任もないでしょ?
ただご主人はいただけませんね結果家族に迷惑をかける訳ですから
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:18:35.09ID:6qokuGWp
>>121
俺も8月末くらいに内視鏡やってその場で3つポリープ取ってもらって先生は「たぶん大丈夫だと思いますけどいちお病理出しときますね〜」て言ってそれっきり病院側から電話すらないけど大丈夫だったってことなんかな?
ポリープ3つも取ったのに先生は「激辛とか刺激物じゃない限り普通の食事でぉK」て言われたけどオレ自身が自己判断でお粥とかにしたけどヤブだったのかな
ちなみに志村けんみたいな口調のドクターだったよ
0123がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:35:10.10ID:U06Fo5Ze
>>120
先週2センチ超のポリープを2つ取って生検、その場で2週間後に結果説明の予約を取らされました。
2センチ超だと、癌である可能性がそれなりにあるようなので、必ず生検なのかと思っていましたが、違うんですね…。
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:16.64ID:nJOOF/ZT
15ミリ取った時悪性の可能性は20%ぐらいって言われた。病理の結果は癌の一歩手前って言われたけど取ったから大丈夫って言われた。
0125がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:11:02.07ID:UhEBMMKy
>>122
病理検査の結果の通達は医者の義務と言ってもいいと思うけど困った医者だね

っていうかあなたはそのまま結果聞かなくてOKなの?
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:41:28.03ID:lrfaRK87
>>121
ありがとうございます。

やっぱり検査大切ですよね(^_^;)
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:15:22.16ID:lrfaRK87
3センチのポリープでも癌に成長しないものはあるんですか?
0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:37:07.48ID:EIgQifOJ
>>122
何も問題なくても結果を聞いて終わりまでが通常セットじゃないの?結果をしりたくても>>103みたいに聞けない人もいるんだし聞くべきだと思うよ

>>126
家族は第二の患者だし一番迷惑かけてしまうのに…大変ですね
0129がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:46:17.41ID:D/RgqYlY
胃がんの場合、胃の痛み、違和感は継続して続くのですか?

1週間以内の胃の痛みや違和感では胃がんの心配はないでしょうか?
それでも胃カメラ飲むべきですかね?
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:42:27.39ID:8vq9Knj9
胃の違和感や痛みって、胃カメラ飲めば、原因はたいていわかりますか?
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:43:07.56ID:8vq9Knj9
胃の痛みが癌の症状なら、胃カメラで分かるのですか?
0133がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:11:03.00ID:0pT8psLW
>>132
そりゃわかるけど、当人が胃だと思っていても原因が胃じゃない場合はわかんないよ?
0134がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:58:05.03ID:8vq9Knj9
>>133
ありがとうございます。おっしゃる通り。
0135がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:05:37.98ID:RwaYreA5
大腸癌って最初は必ずポリープなの?
最初の発生した時から癌ってパターンあるのだろうか?
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:39:44.70ID:+QPZi2pc
内視鏡で大腸ポリープ発見されてその場で何個か切除した場合、良性でももう通常のガン保険入れなくなるんかな?
0139がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 06:49:19.96ID:c5RGkTOW
来週二泊三日で1.3cmの大腸ポリープ取ります
自転車で行っちゃだめだよな?
0142がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 17:19:02.15ID:j6jMwaAN
>>139
いや、行きはいいが帰りはまずいんじゃ?それだけのポリープとなるとクリップで止血するし取れちゃうぜ?
0143がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 06:35:56.68ID:R7XNWiAu
139です
調べてみたら術後に結構出血する人がいてびびった
駅からかなり歩くんだが電車にするよ
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 07:57:42.25ID:GSJ30ahl
>>137
チャチな共済だから参考にならないかもしれないけど、
大腸ポリープ切除は良性でも告知事項に該当するから、
切除日から1年何事も無く経過するまでは、一切の追加や変更は不可と言われた。
保険屋さんに確認してみて。
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:00:04.06ID:GSJ30ahl
無事に1年経過したら、特に値段が上がる等も無く、普通に何でも入れるって言われたよ。
0146がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:59:23.24ID:h3SbiNxT
>>145
取ったポリープのステージ0(初期)の大腸がんだった場合はもう普通のがん保険加入は無理だよね?
0148がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 04:38:04.06ID:7+xwjr2o
自分の場合、来年と再来年も取ることになりそうだから
これから5年は入れないと思ってた方がいいか
0153がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 11:43:20.37ID:jI8LvTpi
>>151
俺は普通の内視鏡の輪っかみたいな先端じゃ取るの難しいからESDとかいう高性能の内視鏡のやつで1週間入院だったよ、高額医療費制度使って大部屋代込で15万ナリ
0154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:53:22.72ID:mUt3zggp
普通の大腸ポリープだよ
最初二泊三日の予定だったが想定より大きかったとかで1日増えた
ぼったくりかな
0155がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:22:23.55ID:4tNDccFo
内視鏡検査と同時にポリープ切除で、約3万円。
検査予約時に内視鏡検査だけなら1.5万円ぐらいと言われていたから、
会計のときちょっと泣きそうになった。
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:46:55.45ID:nQGuhF7N
夫が大腸ポリープ切除の為入院する事になったのですが、家族の立ち会いは皆さんされましたか?
夫は必要ないと言っていますが心配です
0157がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 00:12:58.71ID:Tml8L78Y
>>156
あくまで今のところポリープで内視鏡切除なんでしょ?
付き添いなんて全く必要ない。コロナもまだ心配だしね
0158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 01:57:18.50ID:y8v1+jMo
>>156
先月の半ば頃にポリープ切除のために都内の某大学病院に入院したけどコロナで面会禁止だったよ
都内のコロナ感染者も1日10人くらいに激減したけど入院の前にPCR検査もやらされたし今は尾身クロンを警戒してるから先月より面会とか付き添いとか厳しくなってるんじゃないか?
0159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 05:20:45.03ID:ev3ovvP/
>>157 >>158
心配なさそうで安心しました
面会は普通に出来るので、仕事帰りに寄ろうと思います
ありがとうございました!
0160がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:21:08.35ID:EvFMhMzm
人生で初めて内視鏡検査したら鎮痛剤+鎮静剤使ってくれて全く痛くなかったんだけど
普通は大きい病院でもあまり両方は使わないの?
ポリープが見つかってうちじゃ取れないって言われたので他所に取りに行くんだけど不安だ
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 00:15:29.41ID:U2ZaXpyK
>>160
俺も同じような感じでうちじゃとれないから大きい病院に紹介状書きますって言われて指定された大学病院で入院して内視鏡剥離手術して取ってもらったけど 
1ヶ月後に病理検査の結果出たら初期(ステージ0)の初期大腸がんで軽くショックだったわ
0163がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:10:46.62ID:Ix6nkCRh
>>161
うちは血管が通ってて出血すると対処できないと言われていくつか紹介先をくれた
2つも見つかって画像見せてもらったけど本当にエノキみたいのが生えてて自分でも気持ち悪かった
0164がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:43:45.18ID:2UdqtW44
手術後一週間できればお粥や消化のよいもの
豆腐やパンとか白いものを食べると覚えろって言われたんだが
そんなに痛くもないしピンと来なくてハンバーガー食べた
0165がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 14:26:56.24ID:QCrIVSeL
>>162
約1週間入院で普通の内視鏡の先の輪っかみたいので取る手術(EMR)じゃ取れない大きさだから内視鏡的粘膜剥離術(ESD)とかいう手術で約2時間の手術だったけど
最初に行った小さい消化器内科クリニックで小さい良性ポリープ3個取った時は30分くらいでかつ医師と助手の看護師さん2人だったのに対して
紹介状で行った大学病院でのポリープ手術の時は医師の他に助手の医師1人と看護師2人で4人体制だったし手術中酸素マスクもしたから割と本格的だったよ
あと、手術後に手術室からテレビの手術後のシーンなんかによくあるみたいにベッドごと10階上の自分の病室まで運ばれたから生まれて初めての入院だったしちょっと感激した
退院して1ヶ月後くらいに取ったポリープの病理検査の結果を聞きに行ったんだけど先生は
「がん化してたけど上部だけでリンパへの移転もないしステージ的に言ったら0か1の間くらいで今後の生活は今までとまったく同じでいい、内視鏡定期検査も年に1度でよいので来年の11月くらいに近くのクリニックでやって下さいね、早く来て(発見できて)ラッキーでしたね」
みたいに言われたよ

>>163
わかる、
俺は内視鏡カメラ入れて撮った画像のプリント写真と手術中の腸内動画全編を焼いたCD-Rロムを渡されたけどプリント写真みただけで気分悪くなって動画なんて絶対見れないよ
てか動画のCDロム渡される意味わからん(笑)
0167がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:57:19.94ID:dVeLT0o1
なんか脳みそみたいのがゼリーでコーティングされてるかんじで禍々しかったな、俺のポリープ
0168がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 09:56:45.91ID:cv+uExSn
切除したポリープってどうやって外に出すんだろ?

鎮静剤使ってたから記憶が曖昧だけど
医者に「踏ん張って!そうじゃない、うんちする時みたいに踏ん張って!そうそうそう!出た出た。おっけー」
言われ踏ん張ってお尻からツルンとポリープ出した記憶が…

皆さんどうでした?
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 19:43:37.12ID:4RIQON/1
母がポリープ1cmで切除来年2月ていわれたんだけどそんなことあるの?
0173がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:10:42.50ID:hjyY+qBo
>>172
俺が通ってる美容室の担当してくれてる美容師さん(40代くらい)が大腸がんの診断出てから手術まで半年待たされたって言ってたよ
0174がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:16:47.77ID:hjyY+qBo
>>173
ちなコロナ以前の3年くらい前の話みたいけど腕が良い医者調べてその病院行ったらその先生は人気で半年待ちって言われたみたいで
その美容師さんのカルテ見て人気の医師が末期じゃなければ大腸がんはそんなに早く進行しないから半年後でもぉkていう診断になったって話してくれた
でもその半年間めっちゃ憂鬱で気がきじゃなかったってさ
0176がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 16:33:05.69ID:LwzLkLJt
切除するポリープが血管通ってる云々言われたんだけど日帰りでできるもの?それとも入院とかするの?
0178がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:31:05.73ID:LPcTs5S5
>>176
うちじゃ無理だから紹介状書きますねみたいな感じになったら最悪入院1週間コース覚悟しとけ
0179がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:15:51.28ID:eVgHv9eV
そこまでは。
今だと・・
1日目 am pcr検査  pm 結果 泊まりなし
2日目 下剤飲んで腸空っぽ→内視鏡手術→一泊
3日目 以上なければ退院

こんな感じ
0180がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:01:38.16ID:dR/3XQNH
>>179
「ちょと大きめのポリープでうちじゃ万が一手術中や術後に出血した場合の設備がないから設備がある病院に紹介状書いときますね
だいたい1週間くらいの入院になると思いまさから仕事なんかも都合つけといて下さい」

みたいに言われてさすがにえ?って思ったから
「もしかしてその大きめのポリープって癌的な可能性あります?」て質問したら

「たぶん見た感じ大丈夫でしょ」

て言われたから疑心暗鬼で紹介された病院に1週間手術入院して切ったポリープ病理検査出した結果はステージこそ0だったけど初期大腸がんだったわ
0182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:45:15.33ID:vHV+Vtp9
内視鏡でポリープ発見されて切除した後、一年後くらいに大腸検査で潜血反応とか出てなくても
定期的に自分で念の為大腸内視鏡検査受ける時って今度は保険効かない自費診療扱いになるん?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況