X



トップページ癌・腫瘍
962コメント436KB

【患者限定】ガン患者のチラシの裏9【レス解禁】

0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 16:14:28.50ID:wZgDG6zu
ガンになり、大変な治療で、すり減る肉体と精神。
家族や友人にも言えない、愚痴や独り言を語ってください。
普段ポジティブに振る舞っている人も、たまには本音を!
※荒らしはスルー推奨、荒らしに構う人も荒らしです


※前スレ
【患者限定】ガン患者のチラシの裏8【レス解禁】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1593666122/
0745がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:32:57.54ID:Ind4VCt7
休職してたけど会社から契約切られたーw
これから入院するのにー
0747がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:38:52.61ID:Ind4VCt7
契約社員だからもう更新しませんってことらしい
0748がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:57:14.71ID:lRl9QsZG
現実を受け入れられない、ただひたすら心が苦しい
こんな時に限ってカップ麺の臭いが漂ってきて不快極まりない
神様お願いします、誰にも邪魔されない静かな夜をください
泣きたいし喚きたいしもう訳が分からない
癒しと希望をください
私これでも頑張って生きてきたんです
今出来る事を精一杯やってまだまだ生きます
負けてたまるか負けてたまるか負けてたまるか
穏やかな日常を再び取り戻す為に今夜はぐっすり眠れます様に
0749がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 11:52:37.30ID:qPKtW0Hy
世の中健康な人が多い
わかっているんだけど
何で自分はあちらの人に入らなかったのかと自問の日々
TVを見ていても料理番組は健康な人のレシピ
CMも健康な人のもの、わかっているんだけど・・・w
みんなこれらは健常者が中心
闘病中の人たちなんて人口の1割もいないだろうしね
だけど家族葬のCMが何社も流されてチャンネルを変える

この病とうまく付き合ってあと10年15年・・・と生きていたい
人並みの寿命を生き抜きたい
0751がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 01:07:29.70ID:nCB0bsga
>>748
ステⅣくらって、派遣切られてもうすぐ3年ですわい。
この派遣の期間途中で、生命保険の特約見直しをたまたましてたのは運がよかった。

保険の内容は、マジでチェックしたほうがいいですよ。
あんなもん、用がなきゃ見ることもないんだが…用ができちゃったんだよなあ、不本意ながら。
保険料値切るための見直しが、こんなところで役にたつとは…ええのか悪いのかよくわかんないね
0752がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:10:34.24ID:xhUsMOD7
>>751
今お仕事ってどうされてます?
私も切られて探してるんですが、治療中というと100%落とされます
傷病手当金ももうすぐ期限が来ますのでやばいかも
0753がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:29:51.85ID:zx083oic
かかっている病院に相談コーナーがありませんか?
この間見たのですが
癌患者の就職相談がありました
0754がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:36:21.39ID:xhUsMOD7
障害者雇用しかやってないみたいです
手帳持ってないので障害者雇用は無理なので
0756がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:28:27.31ID:rSSuo4xF
>>753
生命保険の特約と公的年金でどうにかなってます。
私の場合、母と二人暮しで、あまりお金を使うこともないので…
生命保険のほうで受給のある年金部分は、あと10年近く出るかな?
ステⅣなので、支払い終わるまでにアボンしてる予定ですね。

仕事はやりたいですが、車椅子生活となってしまったので、雇ってくれるところもなかろうかと。
いつポックリ逝くかもわからないので、無責任に雇って貰うわけにもいかず。
というか、ステⅣという事実が、人間関係の構築にもいろいろ重くのし掛かってきますね。
あまりネガティブなことは言わないようにはしてるのですが、無責任に健常者と同じようにふるまうのもどうなのかな…と考えると、自分から距離をおくのも大事なのかな、とも思いますね。
0757がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:09:31.40ID:3gYz2GLQ
距離の取り方、本当に悩みます
いつも何かと気を掛けてくれる友人には話すべきか
パートナーはもう探さない方がいいのか
誰にも本心を打ち明けることなくヘラヘラと誤魔化して過ごすのが一番いいのか
どうしたらいいか分らなくて本当につらい
0758がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:19:31.35ID:xAkeH8Ok
>>752
派遣では?
自分は週3日の派遣でしのいでる。
もちろん病気のことは誰にも言ってない。
ウイッグつけて頑張ってる。
デスクワークだったら、治療中でも大丈夫だよ。
コールセンターだと、週2、3日でも結構仕事ある。
0759がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 01:03:19.40ID:l460gMhH
>>758
756です。
あくまでも、私のように車椅子生活ではなく、歩行ができるという前提条件の方のお話で。

以前の職場(コルセン)で、ガン患者の方がいらっしゃいました。
ウィッグはつけてらっしゃいましたが、言われなきゃ気づかないものを上手に選んでらっしゃいました。
週5フルタイムが基本ですが、もちろん病気の考慮(通院他)はしてもらえてました。
彼女は督促業のちょいめんどくさいのを担当してましたが、そのあたりもきちんと調整を担当内でやってれば派遣先さんからも文句はでてなかったですね。
手術後半年は休ませてもらってました。
ベテランさんなので、派遣先企業さんからも辞めてもらいたくない人だったので大事にされてましたね。

コルセン関係なら仕事も多いかと思います。
あと、もし障害者認定をされてたら、障害者枠での求人もありますよ。
ぶっ倒れない程度に頑張って下さい。
0761がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 10:27:08.97ID:4W+0CYTy
抗がん剤2クール目からは外来を希望した
主治医への抵抗だわ
いつもいつも後手後手、異常を訴えてもCT撮らないとわかりません
じゃCTは3か月後かと言えばその必要はないだと
6か月後でいいと
マーカーが上がり始めて2か月後、5か月目にしてCT撮影
案の定、悪い方向へ
マーカーが上がり始めた時に抗がん剤やってればちょっとでも奏功する時間が稼げたかも

1クール目はアナフィラキシー症状のこともあり入院でやった
2クール目の入院の日にち合わせに来たが
2クール目は外来希望した
少しでも主治医と顔を合わせたくないから
外来でもナースがつきっきりだしドクターもいるとのことで
少しでも前向きに取り組めたらと思う
本当に主治医がのんびりさんで…
昨年5月からの抗がん剤6クール治療(1クール2泊3日の入院治療)、ロキソニン出されたときに元気だから胃薬は出しませんでした・・で
胃潰瘍十二指腸潰瘍で救急で入院、放射線治療で骨折してるかも‥腫れてるんですけどと訴えても
何も診てくれずに退院して4日目には寝たきりで救急車で
CT撮影で骨折判明
入院している時に処置してくれていたら地獄の痛みからは解放されてたわ…
0762がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:30:15.07ID:rhFrbhnr
精神的に疲れた。5yearsでも始めようかな。
だけどもなんとなくプライバシーの問題が気になる。
0763がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 09:05:39.43ID:AIkr757d
>>761
私はマーカーも上がってなかったけど、体に痛いとこあったから
主治医に強く言ってCTを撮ってもらったことあるわ。
結果、なんにもなかったけど、安心できた。
ホントに不安なときは、主治医に強く訴えて要望してもいいと思う。
0764がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:42:15.98ID:w3TCpW+x
医療費の計算方法が変わったのが良くないよなあ
入院は入院として金額が決まってしまって検査や薬も上限が決まってて超えた分は病院は請求出来なくなってる
だから入院する時に家にある薬も持ってこさせたりして節約?してるし
前回、腹痛が酷くて入院したら急性胃腸炎と言う事で収まってたけど、退院前日に嘔吐して緊急MRI撮ったら血栓出来てたってくらい
結果入院日数伸びたけど病院側は急性胃腸炎と冠動脈血栓の両方で診療書けるから赤字にはならなかったみたいでホッとした模様
こっちは限度額認定証で金額変わらないからわからないよね
0765がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 13:19:12.98ID:WU89DESj
保険切替中で保険証ないって説明したら今月持ってくるまで支払い待ってくれるって言われた
ありがたい、優しい
0766がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:48:53.71ID:9MARZ54/
リゾートで治療に臨める鹿児島の陽子線治療、300万円だって
アメリカじゃ1000万、だから外国人がほとんどだって
3か月日本にいると保険が効くとか実況で書き込み多数なんだけど
これって日本人もっと安くならないのかな

なんかさ、日本人にはガン治療は高額なんだけど
もっと助かっていいよね
0767がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:47:18.13ID:B43bioIQ
なにか他の楽しみを見つけなきゃやってられないなぁ
口腔癌になっちゃったけどDTMならできるかな?
0769がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:57:18.48ID:yOt0RSbW
明日入院なのに国立がん研究センターから電話来なくて草
やる気あんのか?
入院手続きしたときも受付の人だるそうな態度だったしそういう人がやる仕事なんかな
0772がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:05:43.81ID:8RCRomnu
入院日が決まっているなら病院が患者へわざわざ電話する必要ある?

癌研有明病院の場合は、最初は入院予定日が決められる
予定日の2,3日前に病院から希望の病室(無料か差額かなど)が確保できたか連絡が来て入院日が確定する
入院日が確定してからは電話は来ない

予定日に病室が確保できなかった場合は再度、日程調整するのだろうけど、今のところそうなったことはない
0773がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:07:26.86ID:yOt0RSbW
>>770
入院したことないん?
前日までに「何時に来てください」って電話来るんやで
0775がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:01:15.22ID:cQDY+2K4
入院の日と時間を指定されてその日に入院したよ
入院手続きしたんならその時に決めた日で決定だったんだろう
0776がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:02:17.87ID:vLopZNXX
外来治療の説明に行ってきた
親身に聞いてくれていたナースさん、後手後手の主治医のやり方を訴えて泣いてしまった
外来にしたのも、2泊3日の入院治療では主治医と会う頻度が多くなるのは
耐えられないと思ったから
副作用はきついけれど頑張って乗り越える気持ち
0779がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 10:18:16.07ID:QGyKTK2d
田舎でね、医療過疎なんだ・・・
隣県の大きい民間の病院にィ時間以上かけて通っている
評判は昔から良かったのでうちの地域はほとんどがその病院にかかっている
5~6年前から評判は落ちてきているようなんだけど
どこも同じなんだろうな
医師の質の悪さ
0780がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 00:19:18.46ID:Ufu+PAHt
医療関係者の働き方改革で、どうしても患者に対する時間配分が足りなくなってると思う
以前は親身になって答えてくれてた医師や看護師も最近は前回の相談内容を覚えてない事も多々ある
0781がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 16:55:59.25ID:S1Lps9w1
治療費とは別で入院管理費とかいうので4万もしてびっくらこいた
0782がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:08:12.54ID:tgt4E1NR
あー・・・うちも主治医が移動で次から担当医が変わることになった
悲しい
0783がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:08:15.92ID:qzI8V4Ny
収まっていた歯ぎしりが日中でもまた出るようになった
何がストレスなのか、どうしたらいいか判らない
今自分は辛いんだなって事だけわかる
0784がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:39:02.42ID:A7ibVC1Q
骨転移からの今後、抗がん剤を使ったらおそらく最期まで抗がん剤だから脱毛したらずっとそのままだと思うと悲しいなあ
治療のモチベーション保っていられるかな
0785がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:00:44.09ID:dVFYIHIt
>>783
寝ている時の歯ぎしりなら歯科でマウスピース作ってもらうと良いかも?
厚さが3種類程提案されるかもだけど、最初は1番安く作れる薄型のを付けてみて改善されるなら歯や歯茎、顎関節への負担は減るよ
慣れるまで色々あるかも……私はガムみたいにくちゃくちゃ噛んでしまう時があったw
0788がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:09:02.96ID:LX/wkNnP
>>787
786だが手術の予定日変更の打診について主治医から電話が来たんだったな
確定してから病室について直前に事務員さんからの電話があったという記憶
0789がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 15:05:15.97ID:KCcjINMK
治験始めて4週間経ったけど腫瘍マーカー上がってるし副作用無駄に強いしで駄目だこりゃ
痛みも強くなってるし効いてねぇな
手術5回に抗がん剤4回耐えてて俺の癌強すぎ
0791がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:09:46.42ID:OFM2/7Zl
5月2日に初めての手術。全身麻酔だから痛くは無いと思う。

なかなか終活が進まない。
0792がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:36:50.74ID:M7Q+d3xu
足の付け根のリンパに転移して痛いのよね
まだ全然歩けるけど徐々に痛み強くなってきて歩けなくなるなんのかな
片足なら歩けなくはないか
0793がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 10:38:29.44ID:gVvYR95U
chatGPTに滋養のあるもの消化のいいもの、元気の出る食べ物の
レシピをと尋ねたら
ま、当たり障りのないレシピが出てきた
食欲がなくて免疫が落ちていくばかり
2クール目1週間、副作用がきつい…
0794がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:56:00.93ID:gFvyVtwO
あと一年で治療が終わるところだったのに再発した。病気以外にも辛いことが多くて人生疲れた。家族にも迷惑かけすぎて治療に前向きになれない。
0795がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 14:29:52.21ID:gVvYR95U
去年の今頃から再発がわかってバタバタといろんな検査してた時
落ち込んで落ち込んで乗り越えられないと思っていた
放射線にある施術に抗がん剤投与で入院
その時に点滴吊り下げた台持った背筋のシャンとしたスカーフお洒落に被った高齢の女性に逢って
少しだけ涙ぐんで愚痴言ってしまったら
「あなた、90も100も生きなきゃだめよ!」と励ましの言葉を貰った
その抗がん剤投与も効果がなく放射線治療でもろくなった大腿骨骨折
今、別の抗がん剤2クール目
>>794
病気以外のことで辛いことも苦しいこともあるけれど
乗り越えましょう
うちは家族、夫と息子ですが
息子がいつも見守ってくれています
リモートでの仕事なので合間を縫ってはベッドの傍で談笑して
お茶を淹れてくれます

夫はもういいです
自分の事しか考えてない人ですから

わたしは息子といつまでも一緒にいたいです
独立したらそのときはエールを送ってやりたいです
0796がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 14:46:49.99ID:uru5URgX
ホント「抗がん剤」が中途半端に効くと無駄に困る
効くんなら効け、一人で生きさせろ。
効かないんなら、とっとと○なせろ。と
中途半端に効くから一人で生きられず
人の手を煩わせる期間が無駄に伸びて
自分も周りも心身が疲れる…

今じゃ抗がん剤の影響からか
がん以外も悪化するし…
益々、一人では生きられない…
0797がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 18:29:03.32ID:gFvyVtwO
>>795
ありがとう
夫はもういいですの所で少し笑った

子供の障害が分かったり、癌になったり再発したり、頑張っても頑張っても報われない人生に夢も希望もないけどまだ笑えるようだ
また心から笑える日がくるといいな
0798がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:56:20.54ID:Set2EDgv
私も子供に障害あって精神的にやられてるのにガンだし、骨転移してステージ4だし、前回受診時はマーカー爆上がりで脳転移の疑い
来週結果を聞くけどもうやだね
終活間に合わないかも
0799がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:51:55.37ID:tf1B7RRP
俺、一人暮らしだし、断捨離も済ませた。遺影も無し、戒名は見様見真似で作った。

後は、お迎えが来るので。本当にいい人生だった。
0801がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 06:16:48.94ID:mOuDWfKw
俺も一人暮らし
唯一の心残りはペットいること
0802がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 07:41:42.40ID:fb8BYhjX
>>800
67歳ですよ。
5年程前に公営住宅に当選。現在は、たっぷりの障害厚生年金をもらっています。
・年金は非課税
・医療費はタダ
・nhkや車両税はタダ
・ヘルパーや訪問看護師もタダ
0803がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 08:28:53.46ID:3nK3jljv
そうなんですね
断捨離で、処分する際に悩んだモノってあります?
悩み出すと進まないですよね
0804がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 08:52:07.89ID:fb8BYhjX
>>803
断捨離で、悩んだのがアルバムや写真、日記や文集。自分にとっては記憶に留めたい。これらを処分したら、す~と気持ちに余裕ができました。

最後まで、処分できなかったのが、子供たちの小さい頃の、デジタルデータ。削除を押したとき、涙が出ました。
0805がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:15:59.26ID:9FYXxfip
リアルですごくもやもや
そりゃ今は寛解までもっていけてるよ
だけれど体が急に楽になったわけではないし
まだまだ残ってる後遺症も山ほどある
(いちいち言わないだけ)
そもそも昨年は治療できなかったらあと○ヶ月って言われてその中で必死にやってきて
何度ももう無理だって思いながらやってきた
結局なにもわかってなかったんだなってがっかり
長い友人だからこそショックは大きかった
次再発したら叔母さんのいる国に行っちゃおうかな
0806がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:19:52.21ID:NZZxjv9N
何事も同じ経験した人じゃないとわからないと思うし、まあ理解してほしいとは思わないけど
罹患してから人間関係も仕事もすべて面倒くさくて病人を前面に出して少しでも楽するようになった、仕事もやる気なし、給料ドロボー上等
次回の検査で再発確定したら終活開始
0807がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:34:43.38ID:fb8BYhjX
終活って、気持ちの整理さえ付けば、意外とスンナリできる。

動くことが可能なら、終活セミナーに参加するのもあり。意外な盲点や手順を学べる。
0808がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:47:33.55ID:lMnMUU14
自分は旅がしたいかな
思い出の場所を全部回りたい
生まれた場所とか、学生のときに住んでた町とか
0809がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 14:42:06.64ID:sCP/OPE1
金を使い切りたいなあ
0810がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 15:29:33.54ID:VMG5aNnZ
独身小無しだけど80,90になって年金だけで生活できなくなったらどうしようとかの
心配はしなくて済むようになった点は良かった
あと20年生きるなら何とか足りそうかな

今日は桜が咲いていて綺麗だったよ
人間関係とか色々面倒だなと思う事が増えて感情が死んでたけど
綺麗なものは綺麗って思えるままが良いな
0811がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:26:35.04ID:VMG5aNnZ
でも現実では毒しか吐いていない
「二人に一人は癌になるから〜」
じゃああなたの四人家族のうち二人は癌ですか?100人従業員居る会社の半分の50人は癌ですか?
「今は癌も治るんだってね」
完治しない病気だから生存率が公表されるのでは?
「〜ちゃん(オキニの歌い手)は可愛いねぇ(スパチャの嵐)」←元彼
不細工ですみませんでした

嫌な感情を持たずにストレス無くひっそりと過ごしたい
0814がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:08:23.93ID:bZWnjBxY
ここに書いてる人
5年経てば50%くらい
10年経てば80%くらいがいなくなるんだろうな
0815がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:58:56.13ID:fNE+jShn
ここに居る人全員が俺の戒名なんて、どーでもいいだろ?

坊さんに10万円も、戒名料を払うのは馬鹿らしい。
0816がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:20:16.44ID:042XiPEU
戒名といえば、うちのおとん。
お寺さんが、いきなり「院」をつけてくれた。
自分とおかん、逝ったわいww
ちなみに、うちのお寺さんは戒名に特に高額な請求なかったです。
「院」をつけるからといって、高い請求をすることはない、と。

今から10年以上前の、和尚さんもまだなりたてのお若いころの話なので、さすがに同じことはしていないと思う。
0817がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:18:37.63ID:S9yH0NfJ
人間関係もだいぶスッキリしてきたし末期になったら友人や親戚に知らせずにひっそり逝きたい
欲を言えば母親より長生きしてあげたいけど、うちの母親ゴルフやら趣味三昧でめっちゃ元気、、

葬式もあげてほしくないけど、葬式も墓も仏壇も残された家族や友人のためのものと思っているので、自分が逝ったらハイハイお好きにどうぞ、って感じ
0818がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 02:24:43.64ID:7FcZVqh3
おひとり様だけど、終活どうするかなあ?
まずは、入院・介護関係の身元保証人と身元引受人をどうするかが問題だけど
今は実兄がいるけど、いつまでもいるとは限らないし高齢になれば難しくなるかもしれない
0819がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 02:46:52.10ID:Qz+Ieg9r
乳癌ステⅣで診察下って2年超。
半世紀モノのBBAです。
生命保険は、医療保障が思ったより出たので感謝してます。
入院や治療(放射線治療等)で必要なので、リビング・ニーズは使わない予定です。
あと、障害者になったのでそちらの年金、あと歩けない等いろいろあり、要介護認定されて車椅子使ってます。
予定というか、体調もしんどいので、いくら運良く長生き出来てもあと2年はなかろうと。

お金は無駄遣いするところもないけど、強いて今ちょい贅沢するならば、もし入院したときに消灯後に見れるように小さいラジオ付のテレビがほしいくらい、ですかね。

みなさんは、最期近くなったり最期を意識するようになったら何が欲しいですか?
0820がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 04:06:25.66ID:0pQAm06/
葬式なんて残された人の儀式なんだよなぁ
(無宗教的考え)

葬式の忙しさで悲しみを紛らせたい
葬式を大々的にやることで代替わりしたことを周りにアピールしたい
等々、本人には関係ない
(あっても困るがw)

自分は葬式はいらないが
死んだあとの手続き等をお願いする人に
気持ちのお金だけでも残したい…
0821がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 07:26:37.25ID:t4g74aQT
Bluetooth対応のイヤホンとYouTube及び tiktokそしてティーバーを見れれば問題ない。24時間スマホばっかり見ている。病院ってwi-fi を完備してるから助かる。

昔は、電波が入りにくく、モノラルのイアホンでラジオを聞いていた。
現在は、クリアな音源で好きな曲を選んで聞くことができる。
0822がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:00:45.94ID:7FcZVqh3
>>812
4年半前に入院した時はまだ病院にフリーwi-fiなかったけど、
この間入院したら完備されていた
Tverや自分が契約してる動画配信サービスがあるので、TVカードなんて要らなくなった
0824がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 09:00:05.29ID:Weppvmrk
>>820
今どき、形式に囚われて、せっせと寺に金を運ぶのは老人くらいじゃないかな
供養だ供養だというけど、完全に洗脳されてるよね
本質的な部分を理解しようともしないし
0825がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 10:52:07.11ID:0pQAm06/
>>824
本人らが幸せならそれでもいいと思ってる
程々ならね…
新興宗教は「程々」じゃないから怖い
0826がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:05:01.72ID:t4g74aQT
某創価学会は、葬儀の受付で香典を根こそぎ持っていく。
通夜や本葬のときは一番の稼ぎ時。
0827がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:23:41.45ID:bvC2HYhw
生きることも考えよう
来年以降の桜、3年後のWBCも
ラジオでヤングケアラーのお話聴いたけどお母さんもつらいし苦しかったけど
家族もお母さんが好きだからとお世話して
介護のシステムとか利用して
お嬢ちゃん9歳の時の母親難病発症、がん闘病だったけど24年間永らえたんだって

生きましょう
私は生きたいです
主治医の後手後手からの今の状態ですが
息子のために生きたいです
0828がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 14:53:48.77ID:0pQAm06/
生きたいと言う気持ちは大事です
頑張ってね。としか言えん。

ただここは「がん患者のチラ裏」なので、
あなたとは違う声が溢れてると思いますが
状況は十人十色で千差万別

あなたは「生きたい」と思ってる。
羨ましいです。が
それをこちらにも押し付けないでいただきたい

周りには言えなくても
ここでしか言えないこともある
0829がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:06:56.99ID:Qz+Ieg9r
>>828
んーとね、それこそ千差万別だから、「あなたは生きたいと思ってる」なんて、思い込んだりしないでほしいね。
お迎えが早く来るのを待ってるのは私。
くそ痛いし、くそ痛いし、くそ痛いし。
ただ、年老いた家族がよくなることを心から望んでるのに、「早く死にたいでーす」なんて言えないわな。
でも、早くお迎えきて欲しいわ、苦しいし痛い。
0830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 16:09:00.95ID:Weppvmrk
そうだね、827さんは押し付けという書き方じゃないと思う
どっちかといえば、自分に言い聞かせるニュアンスじゃないかな
でも、828さんが読んでモヤってしたのも理解できる
文字だけだと上手く伝わらないから難しいですよね
0831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:29:23.10ID:GlU2nH1e
生きたいと思う時と早く迎えが来て欲しいと思う時が混在する
段々生きたいって思う時間が減って行く
今は生きるも生きないもどうでもいい
0832がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:31:29.11ID:ykZYI5bO
明日頭部CTの結果を聞きに行く
マーカーの数値的に脳転移しててもおかしくないって言われて急遽受けたんだけど、脳転移してたらもう生きる気力無くすと思う
結果聞くの嫌だ
0833がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:39:05.21ID:6OgN3xyk
いつも担当医からの説明はひとりで、スマホで録音したがら聞いている。同じことを分かるまで丁寧に説明するのは医師の努め、だと思っている患者が多い。

録音を聞き返せば、答えは確実にあり、理解できていないのは、患者の方の問題。
0836がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:24:28.63ID:WzzZONic
いい医者かどうか判断するために、一つクレームをつけてみよう

和田秀樹のアドバイス
0837がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:44:40.38ID:6OgN3xyk
録音は医師の許可を得て、スマホで。兄弟や親へは、ライン添付でその音声データを聞いてもらう。

音声データは、そのまま文字起こしもできるので、要約したりして、すげー便利。

自分ひとりの思い込みや、勘違いを防げる。
0839がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:51:48.27ID:6OgN3xyk
ガンばかりではなく、内科でも精神科でも、録音を断られたこては一度もない。

同じことを2度3度と聞くことがないので、診察時間は短く済む。
ダラダラ長時間、医師とダベる患者さんは嫌いだ!
0840がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 13:15:47.82ID:lhybnXcN
あなたの前で違う患者さんが主治医と話しているんじゃないのですから
嫌いだと言われても
患者さんにも心細いことやら苦しいこと辛いこと、たくさんありますから
0841がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 15:44:25.47ID:s2D/6xW6
先生がPCデータ移行してたり検査結果や同意書やその他書類をプリントアウトしてたりの空白時間に世間話してケラケラ笑ってる私はきっと次の人に(馬鹿話しやがって……)って思われているんだろうな
0842がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 16:55:13.45ID:7qyYKQnW
私が通ってる病院にいた以前の主治医は
「そういう(症状を書いたメモ)のはいらないので」「耐えられないほどでもないでしょう?」「古傷が痛むようなもんです」「じゃあお大事に」で
こちらからの質問をぶった切る人だったから雑談なんかとてもとても
今の主治医も言葉は優しいけど似たようなもんだから病院の方針かもしれない
0843がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:11:19.03ID:6OgN3xyk
現在の医師の出身大学(レベルが分かる)から、口コミの評判までよーく分かる。
医師は、患者を選べないが、患者は評判のいい医者を選べる。
これって、5年前には考えられないこと。
0844がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 02:39:17.51ID:JS1S49V/
>>842
それは酷い
症状はほんにんにしかわからないのだから病気を診る上で1番大事な物でしょうに

まぁ働き方改革のせいで(あまり言いたくないが)医師が1人の患者に使える時間が改革前と比べたら1/3程度に減ってるのも原因だと思う
時間内に終わらせるのに必死な先生とかも居るし
薬の処方を余ってるから今回は要らないとか話してる時に先生が次の患者のボタン押してしまってたらしく次の人が入ってきた時は呆れたわ
0845がんと闘う名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 21:18:59.86ID:WxSlfC4k
俺、コミュ障だから医者と必要最低限な会話しかない
だから診察時間超短い
質問もほぼしないし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況