X



トップページ癌・腫瘍
931コメント357KB

食道がん Part.2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 05:38:36.87ID:5komNt7Y
食道がんのスレです。

症状
何か物を食べた際に、つかえを感じたり、しみる感じを覚えるという事が挙げられます。
これは食道がんにおける初期症状に当たるのですが、何か熱いものを食べたというような場合でもしみるような感じを覚えたりする事が挙げられます。

また、がんが少し進行して大きくなってくると、食道の内腔が、ガン細胞の増殖によって狭まれてしますため、
食べ物を飲み込もうと思った際に多少つっかえた感じがするようになってきます。
http://health.selfisher.com/esophagus-cancer/
※前スレ
食道がん
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1337733597/
0923がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 16:25:48.89ID:VnNQY0Z8
84歳高齢者の食道がんはあんな大手術をやるものなの?
普通の生活が困難な状態になってしまう

根治を目指す方向性より、QOLを維持した治療がいい気がする
父親もそっちの方向を望んでる感じ

がんセンターでは化学療法放射線治療は受け付けないのかな。
0924がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:11:43.46ID:iHJz3ek7
どうも高齢者には根治を目指す手術より
生活の質を維持する治療が一般的のようで安心感はある
すると、根治を目指すがんセンターから、近隣の総合病院という流れになるかな。

抗がん剤や放射線治療に耐えられないなら、何もせず放置して、最後は緩和ケアという展開になりそう。
0925がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:37:36.52ID:e2XcUZby
>>921
お前らの親子関係なんかどうでもええわ
0926がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:39:06.02ID:e2XcUZby
>>923
>>924

食道がんと共存して穏やかに死ねると思ってる馬鹿が二人
0928がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:33.24ID:pOS6yfLZ
ステントは末期の緩和的治療なの
臨時で食物の通りをよくして、体力と余命を伸ばすという感じか。
0929がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:44:40.36ID:GA2Bmx9M
人間ドックでたまたま食道がんが見つかった
内視鏡治療で済んだが調べたら脳下垂体腫瘍だの前立腺がんだの関係ない病気がいっぱい
めんどくせー
0930がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:25:27.38ID:z/peVxRc
食道はラジオ波みたいなモノで焼き取るのは無理なんかな
重粒子線なんてとても無理だし
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況