食道癌と胃がんで当初内視鏡で摘出して、生検をしたところ、抜けているかも知れないから、全摘になって、食道を摘出して、再建し首で食道に繋いでいます。食べるものは、、食べられるものと駄目なモノがあり工夫してやっています。
いまだに量は一度に食べられないので、朝、10時お昼3時、夕食、寝る前と6回に分けて食べいます。
ダンピング効果により血糖値が下がるので、エネルギーゼリーと、ブドウ糖、黒糖飴を常備しています。
食べるものは、人によりけりなどで、工夫が必要です。
私の場合は、柔らかいモノより、堅くてぽろぽろしたモノが楽です。固めのご飯に味噌汁を賭けて流し込む、おにぎりとお茶で流し込む。タンパクの補給は、ホエープロテインで間に合わせています。
栄養士の話より、食べられるものを探して何でも食べるの良いです。うどんやあんかけラーメンは全く駄目でしたが、其れも食べ方です。野菜はしっかり食べます。生野菜でも大丈夫です。