>>363-364さん、アドバイス感謝です
執刀する医師は別だったとしても、手術事前の説明や選択肢など
納得できるまで話せるような先生に当たるといいのですが、そもそも大学病院のような大きな所は、
>>364さんが書かれてるように主治医のような固定ではなく、色んな医師がローテーションで
通院する度に診る先生が替わる所が多いんですかね?
因みに手術件数がそこそこある順天堂病院や東大病院などに掛かったことのある住人さんはいらっしゃるかな?
例えこの先閉経し妊娠はムリな年齢でも、女性器というデリケートな部位を(年齢的に卵巣も含め?)全摘出という
私にとってはショックがまだ大きく、頭が真っ白です