HPVなんてそこら辺の人ほとんどが持ってたり過去に感染したことがあるはず。我々感染者が、と言われてもねえ。

持続感染して異形成から癌化する人は一部の人。
誰がどうなるかなんて誰にも分からないからこそ定期検診受けるしかない。

子宮頸がん検診を受けてない人の中には、自分が感染していること、異形成であることを認識すらしてない人がいるけども、少なくともここに来る人は皆検診を受けてたり、何らかの自覚症状があったりしてきちんと向き合ってる人だと思う。

自身は先日3ヶ月ごとのフォローアップをやっと免れました。
3回連続でNILMになりましたので、また地元のクリニックに戻ります。
中等度異形成まで行ったけど、とりあえず落ち着いた感じ。でも、20年前にも同じことがあったので、52型にはずっと感染しているものと思う。
かと言って今からワクチンは打たないかな。