>>39
該当スレで指摘されたので、知人薬剤師に診察情報提供書を見てもらいました。

>>40
カンファレンスしたかどうか知りませんが、
放射線科読影医と他院放射線科治療医はリンパ転移部について
放射線治療の効果を認めず、掛かっていた病院の放射線科治療医のみ
縮小と判断しました。
また、告知については家族同様に全告知するよう希望を出していますので
それは無いかと。


かなりスレを荒らしてしまって申し訳ないのですが、
誤診の線が濃厚です。
担当医から聞いている部位以外の転移が多数記載がありました。
私が聞いている範囲では、子宮頚部付近から左腎動脈までのリンパに点在としか聞いていません。
これは主人も同席して聞いているので間違いないです。
横隔膜脚裏のリンパ腫大については初耳ですね。
位置的にもその箇所付近への放射線照射はありませんでしたし。
総合して主治医から放射線科治療医へ情報がきちんと伝達されていたのか
かり疑問がありますし、治療も骨盤内が中心でした。
主治医は患部の情報を見誤った可能性が高いです。