X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント317KB

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:47:49.82ID:no8aNHQb
大腸がんは、早い時期に発見すれば、内視鏡的切除や外科手術が行えます。
気掛かりな症状のある方、遺伝性大腸がん患者を親にお持ちの方は、積極的に
大腸ファイバースコープ(内視鏡)・注腸バリウム・PET等、検査を受けましょう。

前スレ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1567093377/(実質37)

【 注意 】
スレ上に症状を文字で示したのみで、これってがん?と判断を仰ぐ者はスルーしましょう。

加えて、範囲を大腸に限定しないがん談話、
特定の医師・著書・食品・薬剤・植物・情報サイト・ブログ・医療施設等の宣伝、
民間療法・宗教等の啓蒙・勧誘のためのスレではありません。
適切なスレや板、自身が管理するブログ等で行って下さい。
上記書き込みを見掛けても、レスせずスルーが基本です。目に余る状況であれば削除依頼を。

質問したい方は、予め【 参考リンク 】を全て読みましょう。
回答となる記載があったり、サイト内情報から回答に辿り着ける場合が多いです。

総レス980を超えたら次スレを立てて下さい。980resを超えるとdat落ちが自動判定となります。
規制で不可能だった場合は専スレ
http://rio2016.5ch.net/entrance2/またはhttp://matsuri.5ch.net/entrance/内サーチのこと)
で代行依頼を。

【 参考リンク 】(5ch外) >>2
【 関連・参考スレ等 】 >>3
【 その他の補足 】 >>4 以降
0750がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 04:25:09.71ID:NRJFOky0
ラマーズ法は一読しとけ
0752がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:22:06.41ID:RdZEF0eT
渡哲也さんの経歴、1991年(平成3年)に自ら直腸癌であると発表だってね
29年前か…ストマになっても再発さえしなければ結構長生きできるんだな
0753がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:53:51.92ID:MWVBs5K0
取り切ったんだろうね。
手術で取り切れる可能性があるのが大腸がんのいいところ。
0754がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:43:04.93ID:zVh+TQnE
昨日の報道ステーションで渡哲也が徹子の部屋に出た時の映像が流れてたけど
渡哲也の親も同じ病気だっらしくて医学が進んでない大昔だっらから
ひどかったって言ってた
遺伝性の部分も大きいという例
0755がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:59:54.08ID:PYwGIjir
最新のデーターだと遺伝子の影響はごくわずかだってさ
0756がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:19:17.11ID:gMEdbHZG
らしいね
遺伝というより食事はじめ生活習慣が似てるからとか
でもそういうのは母親ならわかるけど自分の場合父親とほぼ同じ場所なんでモヤる
0758がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:55:07.10ID:gOh6+tD5
直腸癌の術後、無事7年以上経過したにもかかわらず
再発された方このスレにいらっしゃいます?
0761がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:41:45.43ID:gOh6+tD5
758です

もう定期検査も一年に一回になった7年目なのですが
すっかり治ったものだと思っていたら
三日前から急に粘血便が出て驚いて。
7年前ガンが見つかった時と同じようにグワーンと尻が痛いし。
次の検査予定はまだ先で、とても不安だものだから
それ再発っぽいよね、とか、別にガンと関係なくてもよくあるよ、とか
なんでもいいから誰かの話を聞きたかった。
すぐ検査予約するにしても医者休みだし。

ここの方、不安になりますよね、すみません。
あ、ス返してくださってありがとう。
0763がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:30:50.46ID:bncLvlPC
自分なら心配な症状なのだから、病院に電話して、診察の予約を入るて貰うな。
0765がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:42:46.29ID:8v+CSZPj
>>761
最後に大腸カメラやったのいつ頃?
0766がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:33:17.55ID:tVx7Ix9A
>>765

去年の10月です。
その時は血液もCTも大腸カメラもなんともなかったのになあ。
(少なくともお医者はそう言った)
こんなに時間経って再発なんて例、自分も聞いたことないし。
しかもそんなに急激に成長するものか?

きっと何か違う要因かもしれません。
検査しない限り何にも言えませんよね。
もし何かわかったらまた報告させてください。
ほんとすみません・・・。
0767がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:44:27.70ID:/KJTw8in
とにかく 病院だよ
異常無しなのに、そんな短期間でガンになってたまるか
0770がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:52:56.36ID:l0pUIMHa
前回CTで異常なかったが2カ月後のCTで1センチの肝臓再発 そんなの珍しい事じゃないんじゃないの?
0771765
垢版 |
2020/08/17(月) 19:13:07.61ID:8v+CSZPj
>>766
10ヶ月で出血するほどポリープがデカくなるとは思えん。
下痢が続くようなら出血するよ。
0772がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:14:47.01ID:tVx7Ix9A
>>769
ありがとうございます  (´;ω;`)

>>770
2ヶ月後、ですか。ありうることなのですね。
覚悟ができました。
0773がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:22:26.53ID:tVx7Ix9A
>>771
ありがとうございます。
しかし自分、ポリープできやすい体質で、毎年、検査ついでにいくつか取ってもらっているんです。
良性なやつを。
ただ本当に下痢のひどいやつだっただけかもしれません。
とりあえず検査ですね。
0776がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:12:40.82ID:3D1lXbcF
俺は来月5年目だわ
0780がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:04:46.28ID:n+RrUwmm
>>779
遺伝子検査!?
たぶんしていないです。
「ポリープができやすい体質だねえ」とお医者に言われたぐらいです。

ちなみにステージはIIIbでした。
0783がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:17:09.46ID:YHVdDFoT
大きな病院で治療したが5年目検査で治療終了の紙渡され、何か気になったらかかりつけの医者に行ってくださいと言われた
ちなみにステージ3a
0786がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:58:33.98ID:rtyg09m1
発覚時に結腸から肝転移のステージ4で副作用はキツかったけど抗がん剤が効いて転移巣切除から5年経過して治癒って言われました。
0795がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:15:31.81ID:mQupOf+F
知り合いが腸閉塞で入院 便秘で食事量が減ってたみたい。
腫瘍があるかもという事で検査するみたいだが
腫瘍で腸閉塞は悪性という事かな。
0797がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:16:15.02ID:UnyPI8uT
お金じゃぶじゃぶ
0798がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:11:05.76ID:Hu8/OAlj
去年ステージIIで転移もなく完全に病巣は取り切れたのに、この金曜の血液検査で腫瘍マーカーまであがってた
来週CT検査前倒し
何にもなければいいな
0803798
垢版 |
2020/08/23(日) 06:36:30.09ID:hHPScOG8
>>802>>798です
CA19-9が48まで上がってましたと>>798で言おうとしたのに(´・ω・`)
0804がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 06:51:04.20ID:lgPWK+TO
>>803
その数値なら誤差かもしれません
CTで何ともなければいいですね
ステ2でハイリスクとかではないですか?
0805798
垢版 |
2020/08/23(日) 07:09:44.03ID:hHPScOG8
>>804
T4aでした
誤差ならいいな
0806798
垢版 |
2020/08/23(日) 07:12:09.86ID:hHPScOG8
>>805
リンパ転移なしでした

いろんな人にレスいただいてるのにお礼も言えてない
すみません
もうちょっともちけつ>自分
0809がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:38:34.33ID:smWa4/qt
CEAは5以下は誤差の可能性高いね。
タバコやその副流煙、散歩で排気ガス吸ったり糖尿でもあがる。
0810798
垢版 |
2020/08/23(日) 15:12:30.26ID:hHPScOG8
>>809
糖尿…ああああ
0811がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:34:18.40ID:dBfnPDQf
町内会の行事、引き継ぎの病院の食い違い等で遅れたせいで、自己導尿の予定が2カ月程が遅れて、膀胱内の尿道カテーテルのバルンの周りに石が…。
石の除去の手術で3日程入院だって…。

運無いなぁ〜。

しっかし、なんだって、今年に限って、毎週、行事を詰め込んだのだろう。
近所のジイサンバアサン、月一診察の泌尿器科の先生をプチ恨み…(-.-;。
0813がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:09:18.67ID:dBfnPDQf
う〜ん、クスリ等を期待したいしたいけど、
お医者様が言うには、(尿道から管を通して?)石を砕いて、洗い流すんだってさ…。

麻酔はするらしいが、、、
自己導尿の管でさえ痛いのに、、、
0814がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:15:30.58ID:dBfnPDQf
てか、もう、カテ取っぱらってるんよ…。
カテ取り除く前の、1月毎の交換の最後の2回は血が出てたなぁ〜。
0816がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:47:29.12ID:/j5oQur1
アベちゃんも大腸癌なのか
0819がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:57:19.93ID:vSxDS/vt
顔色いいしなぁ〜。
うちの姉曰く、大腸ガンを患ってる私と、安部っちの顔色は、遥かに安部っちの顔色が良いって・・・。
0824がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:29:23.98ID:IjiA6G0u
ストーマ閉鎖手術って、何日ぐらい入院ですか?
ストーマ袋(糞便袋)の注文期限も迫っており、
また、膀胱の石を取り除く手術もあるので、
今後の予定の参考のため、色々な方の経験談も聞きたいので、レスしました。
ちなみに、今の私の治療は、大腸ガン切除後7カ月目、切除後化学療法5カ月目、で化学療法の効果の検査か?CT検査2度目(入院中の検査を含めると3度目以上?)の検査で、転移箇所の状態が、殆ど、変わらずの状態なった感じです。

今後の肝転移の治療の変化も知りたくて、レスしました。

2チャンだと、医者に聞け!!
ってレスが飛んで来そうですが、
暇な方、気軽にレスお願いします…m(__)m…。
0825がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 07:51:15.92ID:eG5rHcV7
>>824
一般的には10日から2週間
私の場合は20日間
0826がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:31:14.01ID:oDaBW/y1
>>824
私の場合、ストマ閉鎖手術の入院は8日間でした。環状縫合の仕上がりがなかなかエグかったです。
0827がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:06:40.41ID:IjiA6G0u
825さん、826さん、有り難うございました…。
私の入院は、通常の治療期間より長くなる場合が多いから、2、3週間の入院を想定すればいいですね…。

外の外科手術が絡まない場合ですけど…。
0828がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:05:00.87ID:OGZxOcF+
>>276ですが、8月31日(月)に検査&再手術受けてきます。
0831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:23:43.28ID:IRafLkYs
半年ぐらい前から両あばらの下に痛み、最近はおへそ周りに違和感。下痢や血便、体重減少などはありません。
コロナでなかなか病院行けなくて来月行こうと思ってますが、大腸癌でこのような場所に痛みなどありますか?お腹の上の方なので横行結腸あたりが
何かなっていないか不安で仕方ないです。
0832がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:36:20.52ID:uTxGjbFY
私の場合は痛みは無かったです。
痔と勘違いしそうな?血便と、透明便の頻便でしたね…。
お大事に…。
0834がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:08:27.68ID:h7KCZ/SH
一昨年、大腸20pと肝臓10%切ったものです。大腸がんです。
去年、リンパに転移が見つかりゼロ―タの飲み薬だけで効いていたのですが
今日の通院で癌が大きくなっていると言われ、分子標的剤の点滴とゼロータの
併用を勧められました。まだ、諦めるには早いでしょうか?
もう、詰んでるでしょうか?
0835がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:31:05.09ID:+i/nXgbo
患者の家族ですか?オキサリプラチン使ってない辺り高齢者か、あるいはアレルギーでも出たんでしょうか
forfiri、アバスチン、アービタックス、ベクディビックスとまだまだ弾はあると思いますが。
諦めるような段階ではないかと
0837がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:05:51.09ID:wkc0/lDR
>>834
まだまだ余裕
十分治る範囲ですよ
0840がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:25:37.43ID:wkc0/lDR
最近は大腸内視鏡検査が一般的になって来て
初期の大腸がんで助かる人が増えてきて本当に良かったと思います
0841がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:41:49.25ID:yKTtTlyE
末期がんは骨に転移してる
腹膜播種もステージ4Cだから末期だけど治ることも極稀にある
0844がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:50:34.15ID:N0ND87fN
>>828
頑張ってこい。
入院生活板とかで入院するときの持ち物とか調べてから行くこと。
と、実況も待ってる。
0845がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:14:28.25ID:OPLzOao7
834です。医師からはアバスチンとゼロータの組み合わせを勧められました。
副作用はゼロータ単独の今と変わらないと言われました。
苦しくないならやってみようか考え中です。
0846がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:20:40.01ID:AHFAvSqB
>>828です。レスありがとうございます。

当日持っていく物は、短期入院なので、

各種充電器

着替え・歯磨き・タオル

アルコールタオル

お茶・水・現金3000円・パスモ・箸・

平山夢明本×4

コンビニ袋

にしようかと思っています。
0849がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:06:08.90ID:trwhLa5u
>>846
ティッシュ、紙コップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています