>>575
がん細胞の広がりかたということを言っているのですね。
そうだとしたら、広がり方がわかったとしても、それによって治療法の計画が
変わるということはまずないですよ。
よく誤解されているのだけど、胃がんや乳がんの場合は、3分の1切除とか、
2分の1切除とか切除する範囲が、がんの広がり方によって変わるけれど、前立腺の
場合はがんの広がり具合とは関係なく、切除手術なら必ず全摘だし、放射線治療でも
必ず前立腺全体を対象に照射します。
私が選んだIMRTでも、事前に照射計画を入念に立てますが、それはがん細胞だけを
狙うという意味での計画ではなくて、正確に前立腺だけを照射するため(周囲の組織
を傷めないため)に計画するのです。前立腺の場合、特に外縁部にがんができること
が多いので、正確な照射計画が重要になってくる。
これは全国どこの病院でも同じです。