昼に抗がん剤スレで、来週末からHER2の抗がん剤治療開始でフルコースと書いたのですが、
健康上の理由で手術以外全部断り、代替え治療で一年以上転移再発ない人がいる
7割の人がフルコースを断っているとレスを頂いたのですが…
フルコース治療を経験された方、または治療中の方はいますか?

UA、HER2陽性、侵潤癌の大きさ10o、Ki-67 15% リンパ転移あり
最初はハーセプチン+パージェタ+ドセキタル 3週間毎 ×4 →画像検査
次にEC療法でエピルビシン+シクロフォスファミド 3週間毎 ×4
その後に手術して、再度抗がん剤治療 ×4 →ホルモン治療の予定

介護5母と二人暮らしですが、家から遠い大学病院なので、母を近所の病院にレスパイト入院させて
私は24日から一週間ほど入院して治療開始するのですが、代替え治療って何でしょうか?
フルコースだと危険なのでしょうか?

未知の経験だけに急に不安で怖くなりました・・・