X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント357KB

【男性の癌】精巣腫瘍 7玉目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:13:59.93ID:Uib502Qq
こちらは男性特有のガンである「精巣腫瘍」について話し合うスレッドです。
もしかしたら精巣腫瘍かも?という方や現在治療中の方、治療を終え完解された方など気軽に話をしましょう

【前スレ】
【男性の癌】精巣腫瘍 6玉目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1535147350/

【精巣腫瘍とは】
 精巣腫瘍とは精子をつくる精母細胞や男性ホルモンを産生するライデイヒ細胞が何らかの異常により腫瘍化したものです。
 主に睾丸(金玉)に発生するガンですが稀に他の場所で原発することもあります。
 青壮年が掛かることが多く若年性のためガンの進行が非常に早く転移する可能性が高いですが放射線治療や抗がん剤治療の有効性があり転移していても治療する(完解)しやすいガンです
 腫瘍化する原因は遺伝性やエストロゲン暴露など色々と考えられるが現在の所はっきりとわかっていません。
 生殖細胞のことを胚細胞と呼ぶことから胚細胞腫瘍と呼ばれることもあります。

【注意・お願い】
★あくまでも精巣腫瘍について話し合うスレになります。
・民間療法や宗教などスレが荒れる原因になるのでカキコしないように、またカキコされていても相手しないでスルーするようにしましょう。
・腫瘍のタイプ、ステージ、病状により個人差がありますので、あくまでもこちらのスレの情報は参考程度にし、主治医とよく相談の上治療方法を決めてください。
・スレに書かれている症状以外にも無自覚症状で発覚する事もあります。疑わしい場合は自己判断などせずに病院を診察することをお勧めします。
0894がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:56:58.39ID:pkxuFe5n
>>893
治療中質素な食事が続いた反動かな
とにかく体に悪いものが食べたい!
0896がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:18:20.54ID:0Kbk7ygM
>>894
カツ丼やスパゲティーなんかがオススメですよ!
0899がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:57:11.44ID:09iLycVl
そんなに食べたら病気治ってもまた別の病気になりそう笑
0900がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 04:13:46.63ID:EeHM+Fh4
>>899
大丈夫、毎日はアレだけどまずは心身の回復を優先してくれ。特にメンタル保つのが大事。
0901がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 04:13:47.82ID:jxTVgXDS
>>899
大丈夫、毎日はアレだけどまずは心身の回復を優先してくれ。特にメンタル保つのが大事。
0903がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:47:34.53ID:BgRBdims
体調が良くなったら旅行いくとか
先に希望を持とう
0905がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:25:49.01ID:Ygl4x9SW
>>903
前向きですね!素晴らしい。

私も、この辛さはいつか必ず終わりが来ると考えて耐え抜きました。実際終わって今は健康そのものですよ。
0906がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:07:39.11ID:DnsBNQ3u
カルボ2クール目今日から開始
前回より薬量減ったのでどうなるか...
0907がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 07:12:00.73ID:k6M6p6HE
久々に覗いてテンプレ読んでたのだが、カルボの記述が無いのと、語調・てにをはがおかしいとこが気になる
次スレ立てる人修正をお願いしたい
0908がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:37:36.98ID:1G0IUMzW
BEP3クール目の入院点滴も明日で終了!!
あとは通院してブレオ二回打つだけ!
3クールの予定だからこれで一区切りだと思うと少し安心
ただ自分はセミノーマの非セミノーマの複合型だから
そもそも抗がん剤が効くか効かないか分からないという…
もし効いて無かったら結局手術で
今までやってきた抗がん剤は無駄ってことになるけど…
まあそれはそれで後は手術するだけだからどの道終わりは見えてるってことで希望を持つことにする
0910がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:01:40.58ID:I1CsN9t+
やっと抗がん剤が抜けてきた気がする
これは俺だけなのかもだけど
入院してるときより退院して家に居るときのほうが辛いのは何故なんだろう
0911がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:28.80ID:YCuwJyjL
>>891
自分は新規住宅ローンじゃないけど、借換えしたよ。告知事項が過去3年とかだから問題無かった。ネットバンク系がお勧め、店頭だと審査の最後の方で告知事項だから時間の節約になるよ。
銀行で先ず最初に告知事項を聞いていたから、変な人扱いはされたけど。色々調べてみて!
0913がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:49:40.72ID:kwOMkr4C
>>912
やっぱ運動って大事なんだなぁ
体落ち着いたらなんかスポーツでもやろうかな
0914がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:34:30.28ID:m26uAbpA
>>911
891さんじゃないけど、聞いていいですか?

その過去3年の間、定期検査も受けてないってことですよね?
0916がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:39:10.95ID:kZz/cz/L
>>914
定期検査は受けてる。告知事項は治療の為の通院だから、検査は対象外。自分は経過観察中なので、投薬等は無い。
0917がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:08:45.03ID:vWXj09hW
>>916
どうもありがとうございます。

自分は新規借入れ検討中なのですが、団信加入は不可能だと思ってました。
条件緩そうなところ、探してみます。
0918がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 00:09:44.41ID:vw5ayr9D
>>917
ネットバンク系が告知書まで見られるから頑張って探して。審査通って団信入れるように祝っておくwww
ここに居る人達、そして世界中から癌細胞が無くなりますように!
0919がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:43:40.23ID:+kPdB+KO
7年ぶりに来てみた
32の時に1Bだったけど手術のみで今も何も問題ない(脂肪肝だけど・・・)
先生にはまだ1年に二回程度血液検査、一回CTと言われてるが、コロナで億劫に
二年目くらいに若年性更年期で一年くらいホルモン注射してた
みんな頑張れ!
0920がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:46:48.80ID:+kPdB+KO
>>919
ちなみに非セミノーマの全部入りだった
翌年に子供も二人目産まれたし家も買った
団信入れなかったけどいいとこに転職できたので早期返済中
0921がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 19:28:03.34ID:0KEbXJPH
俺も非セミノーマだわ
ただセミノーマのテラトーマの複合型らしい
今回化学療法やったけどテラトーマならあんまり効き目ないらしいね…
ただ先生曰くテラトーマはあんまり悪さしないらしい?
三ヶ月で見えないレベルから4cmくらいまで転移が大きくなってたから
これはセミノーマの割合が高いんじゃないかと勝手に希望持ってる!
セミノーマなら化学療法はかなり効くって言うし
化学療法も予定通りおわって後はCTの結果を待つのみだから
もう入院から解放してほしいもんだ
0922がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:10:35.77ID:bKRuvDQr
抗がん剤効いてたぜいえーい!
でも1cm程度は残りが見て取れるらしい
これが残骸なのか小さくなってる途中なのか新たなる成長の種なのかは分からないって
またすぐ再検査だけど
とりあえずは一安心かな
0923がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 00:13:21.35ID:Y9Ur2IKq
もうすぐ4年☺
0924がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:21:44.86ID:cJGB+oH8
両方の睾丸の下らへんにコリコリした出来物できた。少し強めに押しても痛みも何も感じない。なんだこれ?
0927がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:11:29.04ID:Msi/QTU9
皆さんはどのようにして気付かれたんですか?
0928がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:03:51.82ID:ltMCwl6b
たまたま玉を見たらこんなに大きかったっけ?
と思い不安になってググって調べた
1週間後にはベッドの上で片玉状態に

玉だけにたまたま気付いてなかったら今頃死んでましたまね

この病気で最もハードル高くて勇気いるのは手術でも抗がん剤治療でもなく
最初に街の泌尿器科で玉の異常を伝えることだと思うたまよ
0929がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:51:10.08ID:KiopHCdV
>>924ですが診察受けたら副睾丸なので問題なし。でした
0933がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:21:56.33ID:sdgZIDQ7
>>932
絶好調です!笑

というか、玉の調子良い悪いの判断の仕方あるの!?(^ω^)
0934がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:47:03.66ID:5XpGzrJ8
今日は久しぶりの経過観察。
何年経っても慣れないものだ…。
健康体であることを願うばかり!!
0936199
垢版 |
2020/12/28(月) 19:44:12.03ID:ORtXR8H8
4月に治療は終わって定期検査のみだけどやっぱりコロナ感染したら重篤化の可能性高いんかな?
0937がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:00:56.02ID:yg6j/3tK
ステージと治療法によるだろうけど
抗がん剤で肺に負担かけてたりしたら可能性はありそう
0938がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:22:31.27ID:9YQhk2YC
抗がん剤投薬後2〜3週間目は免疫力落ちるから危険だけど
それ過ぎて経過観察だけなら普通の人と変わらないのでは?
0939がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:28:58.89ID:Hk7m3+NK
免疫力の問題じゃなくブレオで痛めつけられてる肺が問題なんですよね
0940199
垢版 |
2020/12/31(木) 06:30:07.59ID:BUoMzdy+
4コース目でブレオで異常出てシスとエトポシドだけになったからやっぱり普通よりは危険かなぁ。
肺にもリンパ節にもがっつり転移あったし引きこもり継続しよ(´・_・`)
0941がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:44:25.84ID:RqbRJqVn
検診の時医者に聞いたら、基礎疾患アリとして考えろと。
非セミ、セミ混合で、転移なし。
2年前にEPをやった。
0942がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:39:19.90ID:dWrPmC6i
>>941
一病息災ですね。
0943がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:04:06.08ID:CSxzsaQo
過去に精巣腫瘍なって抗がん剤治療受けてたら基礎疾患ありになるんですか?
0944がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:06:17.93ID:k7Dh9bC7
サバイバーの先輩方にお聞きします。
そろそろ確定申告の時期ですが、手術&抗がん剤治療で退院してからも3ヶ月に1回は定期検査しています。
ctなどで結構痛い出費なのですが、これらは医療費控除の対象となるのでしょうか?
経験者の方、お教えください。
0945がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:59:32.23ID:eSC2Qa9M
>>944
去年の確定申告で経過観察のCT等も含めて申告して控除になりましたよ
0946がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:26:42.30ID:k7Dh9bC7
>>945
ありがとうございます。
申告してみます。
0949がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:46:22.78ID:ep/t00kL
>>948
3回はすごい!
0950がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:54:00.58ID:j0VfgTeK
>>944
病院への交通費や薬代も含めて控除対象になるよ
詳しい事は↑の国税庁のサイト読んだり、噛み砕いて説明してるサイト探してみて
0951がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:22:43.34ID:8154sU7/
抗がん剤治療が終わって約半年経ちました。身体は元気なのですが治療中の辛さを時々思い出して最近憂鬱感が出てます。皆さんも経験ありますか?
0952がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:06:18.39ID:qA22KkAY
退院後1年半くらいはそんな感じだったよ
治療中のフラッシュバックではなく、再発や治療関連性白血病に対する恐怖のせいで
ちょっとした腰痛や肋骨の痛み、手術痕の疼きに怯えて生きてたし
恐怖を忘れるために自転車で遠出して美味いもん食って帰るのを繰り返してた
0953がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 15:05:48.07ID:T9av6W13
セミノーマと奇形腫の混合型なんだけど
この前先生から奇形腫は実はガンではないって聞いたわ
驚きの事実…
だから抗がん剤が効かないんだな
0955がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:22:23.07ID:fZMjBPIh
>>954
俺の先生曰く実は少し違うらしい
でもガンと同じように経過を見るのがいいってさ
0956がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:21:08.69ID:hwNN5dAL
一昨年精巣腫瘍で左の精巣を摘出
今回腹部大動脈のリンパ節に転移が見つかる
BEP療法を始めるため、今度の日曜日大学病院に入院の予定
3コースから4コース行い、その後必要であれば手術するとのこと
最低2か月は退院できないということで現在入院の準備中
医師から「抗がん剤で完治を目指せる珍しいガンだから決してあきらめる必要はない」
「延命のためじゃなく完治を目指して攻めの治療を行います」
「だから副作用は決して楽じゃないが、攻めの治療方針を変えることはしない」とのこと

身一つで乗り込んで数か月後に生きて帰ってこれるか分からないが、
決して諦めずに覚悟を決めて治療に臨むつもりだ
0957がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:36:32.07ID:Rr5JRkZC
BEPやれるなら、初回はかるぼ?
なら、そこまで気合い入れんでも問題なく終われるような‥

とは言え、頑張れ!
禿げるし副作用あるし、なかなかきついけど、ダイエットと思えばいいよw
0958がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:47:52.83ID:duL9PlPy
>>956
医者の言う通りだから
そんなに意気込まなくていい
長い休暇くらいの気楽にいけばいい
辛い時は愚痴ってくれればいい
0960がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:45:51.68ID:hwNN5dAL
みんな温かい励ましありがとう、治療頑張ります
担当医がホントにいい人で全幅の信頼を寄せているので安心して治療に臨めるよ

そういえば、東北大学が音頭を取って全国の病院で精巣腫瘍の患者の生活状況を調べているらしくて、
担当医からアンケートを協力してくれないかって頼まれた
自分なんかでよければってことで引き受けたが、
中々のボリュームで性生活とか性機能の質問とか沢山あってかなりエグかったわ
治療前だけじゃなくて治療後にもあるらしい
0961がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:55:07.38ID:hwNN5dAL
ちなみに一昨年精巣摘出手術の前に精子の凍結保存を試みたが、
残念なことに無精子ということで諦めた
ところが今回再発ということで抗がん剤治療の前にもう一度凍結保存を試みたら、
精子がいたので保存が出来た
ただ極めて数が少なくて自然に妊娠させることはまず無理だって
ガンが原因なのか元々不妊症だったのか分からないが
問題はオレに子供を作る相手も子供を作る気もないということだw
0962がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 04:08:59.62ID:+sZKbVfA
>>960
東北大学病院ならうちの嫁が婦人科に通っているから
すれ違ってたりしてな。
外来も近いし。
東北大はハッキリ言って当たった医者次第な一面もあるから
気を付けれ。
使っている抗がん剤が思いの他効果ないのに
他剤への変更を拒む意味不明な医師に当たると最悪。
嫁はそれで癌性胸膜炎起こして余命半年の宣告受けた。
柔軟に対応してくれる医師に当たるといいな。
入院中暇で何か差し入れ欲しい時は言ってくれ。
通院のタイミングが合えば持っていってやるぞ。
0963がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 07:27:22.93ID:TB01ZWT2
俺も去年の11月までBEPやってたわ
今となっては懐かしい
0964がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:20:26.26ID:nT5X56Af
>>962
あ、ゴメン、俺自身は東北大で治療してるわけじゃない
担当医からの説明では東北大が中心となって研究してるよって話
欧米では精巣腫瘍の患者の生活の質についての研究が行われてるらしいが、
日本では今までそういう追跡調査みたいなことがされてこなかったと
で、今回その欧米の調査方法に倣って全国規模で調査を開始したらしい
精巣腫瘍の治療は性機能に影響を及ぼすおそれがあるから、
アンケートは日常の性生活に関する質問が非常に多かった
0965がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:27:44.40ID:nT5X56Af
入院の準備としてスマホを通信量無制限の楽天モバイルに変えることにした
あとnintendo switchでも持っていくか
モニターとか持っていったらさすがに怒られるかな
0967がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:45:44.89ID:ZL7kFOYC
>>965
楽天モバイルが通信量無制限なのは自社回線エリアだけだから気をつけて
あと圏外が多発するから運が悪いとそもそも繋がらないかも
0968がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:07:47.17ID:nT5X56Af
>>966
気遣い感謝ね
奥さんが少しでも快方に向かうことを祈ります
オレも去年末期ガンのお袋を一人で家で介護して最期を看取ったから家族の辛さ大変さはよく分かる
幸運にもお袋の一周忌が今度の土曜日でオレの入院が次の日になった
医者にも一周忌の予定は話してなかったから出られないと覚悟してたが、
こんなことってあるんだなと
0970がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:25:54.21ID:eFZ3Otbj
へー、初めて知った。
仕組みはさっぱりわからんけど、これで治るならさっさと実用化してほしいよね。
0972がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 05:00:49.01ID:xiaPlqH6
英文のソースっぽいやつまで辿って読んでみたけど似非科学宇宙系ナチュラル&スピリチュアル宗教らしさがドバドバ溢れてたよ
あんなもんに騙されるやつおる?
0975がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:00:05.93ID:7l5UTKoe
腹部のリンパ郭清までしたんですけど、その後の生き方で何か良い本はありませんか?
再発とか結婚とか子供とか考えると辛いです
0978がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:14:16.87ID:sSjXiyWE
経過観察に移ってから、まだ検査受けたことがない。
来月が初めて。
玉腫れてないから大丈夫やろwww
0981がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:34:35.76ID:thvqNjGF
腹腔鏡手術じゃ腹部のリンパを綺麗に取り除けないとのことでした
射精神経もリンパに複雑に絡んでいるとのことで無くなりました
0982がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:12:28.50ID:HE3Q3USh
>>981
おれもリンパ覚醒して射精神経なくなったけど、気持ちよさは変わらないし、ほんの少しなら精子出るよ。まあ個人差はあると思うけど、そこまで落ち込む必要はないですよ。
0983がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:22:43.01ID:xLUi5FkM
昇るサンライズ見上げてごらんよ、遠くあどけない日々よ、いつだって玉はそばにいる、だから夕陽に
踊り君は北へ行け!寒い今日を生きて夏を行け!そしてララバイ、やさしさを知れば愛し合える。
0984がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:25:16.58ID:R8dE8UfO
精巣腫瘍の再発で3月から大学病院に入院してる。
今日からBEP療法の3コース目が始まったが、
担当医師から3コース終了後に手術が必要かどうかを判断するためにPET検査をしたいと言われて、
それはいいですけど入院前に地元の病院でPET検査してるんですけどどうなんですかねって聞いたら、
あーそうかーってリアクション。
PETは前回から6ヶ月経たないと保険適用にならないって言われて、
自費になっちゃうんですけどどうしましょうかって。
え?ってw

みんなはどうした?治療前にPET検査しないの?
もし治療前にPETやっちゃうと治療後直ちに保険でPET出来ないことになっちゃうけど。
0985199
垢版 |
2021/04/19(月) 18:02:13.16ID:+lZjiWeW
抗がん剤治療終わって丸1年になるんだが体力とかだるさ、軽いうつが治らないんだけどみんなこんなもん??
0986がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:59:43.83ID:lKXRnY5u
>>984
医者に任せるしかないような。
金はなんとかなるんだから。
PET、俺は4クール終わった後に1回だけだったわ。
0987がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 13:04:29.45ID:lKXRnY5u
>>985
終わって半年だけど、精神的にはなんともない。
体力は落ちた。ま、これは筋トレしていけば復活できるかなと。
0988がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 13:26:53.86ID:oscZB/hR
>>986
今朝泌尿器科のチームにいる研修医が来て色々話してたんだが、
PETの6ヶ月縛りのルールは知りませんでしたって言ってて笑ったわw
医者も知らない話じゃ素人は知りようがないわな
PETを自費だと10万じゃ出来ないからなあ
まあ金はあるから払えないわけじゃないけど結構痛いなあ
まさか健康保険が利かない検査が発生するとは想定外だったからね
0989がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 14:59:51.82ID:lKXRnY5u
>>988
金なんて健康の前にはどうでもいいじゃない。
また頑張って稼げばいいだけの話さ。
余裕があるなら尚更。
3クール目の二日目なら、ブレオあるから一番きつい日だろうけど頑張れ!
0990がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:14:23.76ID:9QiqDWQd
>>989
今さっき担当の医師から話があってPETは原則6ヶ月空けないと保険で出来ないんだけど、保険の審査機関に病状を細かく分析した上でPETの必要性を書いた書類を提出することで保険で出来るかもしれないので、その方向で審査をしてもらおうと思いますって。
しかももし審査が通らなくても、3割負担だから残りの7割は本来オレ払うことになるはずなのだが、
オレじゃなくてうちが負担することになりますってさw

いやいやいやwそれはそれでおかしくないですかってw

審査が通らなかったらオレが残りの分払いますからって言ったんだけど、逆にそういうことにはできないんだと。
結局健康保険の審査が通っても通らなくても3割負担で出来ることになっちゃいましたw
いやあの先生ガチでスゲエわw
0991199
垢版 |
2021/04/20(火) 23:28:47.72ID:NkRhiYTr
定期検査で数値も良くてがんの影も消えてるけどやっぱり再発とかあるんですね。
こればっかりは運なんだろうなぁ。。
投薬治療中より今の方がなんか精神的にきついけど

線維筋痛症
精巣腫瘍ステージV(治療済)
メニエール病

なんか呪われてるんか(´・_・`)
0992がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:14:39.59ID:SKdn3HTM
>>985
俺は病気前と体力から性欲から全く変わらないです。ごめんね。

あ、でも、足が攣るようにはなった。関係あるかわからんけど
0993がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 23:07:24.74ID:heS1rm92
>>985
5年たったけど、いまだに体力は回復せず。すぐに疲れるようになった。
どんどん歳は取っていくし、もうあきらめてる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況