X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント357KB

【男性の癌】精巣腫瘍 7玉目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:13:59.93ID:Uib502Qq
こちらは男性特有のガンである「精巣腫瘍」について話し合うスレッドです。
もしかしたら精巣腫瘍かも?という方や現在治療中の方、治療を終え完解された方など気軽に話をしましょう

【前スレ】
【男性の癌】精巣腫瘍 6玉目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1535147350/

【精巣腫瘍とは】
 精巣腫瘍とは精子をつくる精母細胞や男性ホルモンを産生するライデイヒ細胞が何らかの異常により腫瘍化したものです。
 主に睾丸(金玉)に発生するガンですが稀に他の場所で原発することもあります。
 青壮年が掛かることが多く若年性のためガンの進行が非常に早く転移する可能性が高いですが放射線治療や抗がん剤治療の有効性があり転移していても治療する(完解)しやすいガンです
 腫瘍化する原因は遺伝性やエストロゲン暴露など色々と考えられるが現在の所はっきりとわかっていません。
 生殖細胞のことを胚細胞と呼ぶことから胚細胞腫瘍と呼ばれることもあります。

【注意・お願い】
★あくまでも精巣腫瘍について話し合うスレになります。
・民間療法や宗教などスレが荒れる原因になるのでカキコしないように、またカキコされていても相手しないでスルーするようにしましょう。
・腫瘍のタイプ、ステージ、病状により個人差がありますので、あくまでもこちらのスレの情報は参考程度にし、主治医とよく相談の上治療方法を決めてください。
・スレに書かれている症状以外にも無自覚症状で発覚する事もあります。疑わしい場合は自己判断などせずに病院を診察することをお勧めします。
0750がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 14:15:40.84ID:ui9+ZUzL
院内コンビニには本当に世話になったな
入院するならコンビニのある病院をお勧めします
0751がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:31:03.98ID:nGKjLQH4
白血球数を上げるG-CSFって注射の副作用きつすぎ問題…
0754がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:07:02.76ID:7o+G3X2B
>>741
カリカリ梅、酸辣湯麺、坦々麺、ペンシルカルパス、魚肉ソーセージ、ポテトチップス、レバー串(タレ)、ハーゲンダッツ、タコ焼き、唐揚げ、味付けてない野菜サラダ…意外とイロイロ食えてたな
味が濃いものとサッパリしたものが食べやすかった気がする
0756がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:29:58.43ID:nGKjLQH4
>>753
>>752
ロキソニン飲まないと日常生活送れないほど
痛い。力士に腰骨をツッパリされてるほどの痛み
0757がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:56:27.02ID:cso/hyE3
ゼリー飲んでたかな
副作用キツい間は飯はほぼ手付けず、毎食出るメイバランスも飲めず貯まる一方だった
0758がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:17:51.51ID:UuplPuDf
明日から2クール目ですわ
皆さんのおすすめの食べ物を買い込み
明日朝出陣する模様、ありがとう皆様
食べ物多すぎて避難する人みたいになってしまった
0759がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:21:50.70ID:pchvlxG2
がんばれー!
俺は明日が2クール目最後のブレオ。
最近毎日アイス食べてるよw
0760がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:19:13.63ID:I+W9030r
皆さん初めまして
術後に、抗がん剤治療を1クールのみ行う事になりました
やはり終わってから暫くした後に脱毛、ありますよね?
0761がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:37:43.05ID:45j1bmYU
2年たった。
再発なし。
一安心。
がん保険の一時金も2年たったら再発でももらえる。
0762がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:20:07.76ID:BpTNVDPS
>>759
クッソ羨ましいっすわ
今週末がしんどさの山なんで今の時点で萎え萎えっす
0763がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:21:53.88ID:BpTNVDPS
>>760
どの抗がん剤を使うかと個人差があるので
なんとも言えませんが、投薬開始から
二週間後に脱毛が起こるとされてますよ
0764がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:16:42.78ID:I+W9030r
>>763
やはり抜けますよね...ありがとうございます
ウィッグ買うかなー
入院するのも初めてで不安しか無いです
0765がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:51:46.90ID:wAHyAbYB
>>764
カツラは暑いから医療帽子がいいんじゃない? まぁ好みだから好きにするのがいいと思う。
0766がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:51:58.23ID:xE2f0l5P
>>764
ハゲ方も人それぞれなんでハゲてから悩んだほうがいいっすよ
0767がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 07:33:11.17ID:DVDrMzUm
>>765
医療帽子ですね!調べてみます


>>766
そうですよね...
ハゲない可能性にかけて、丸刈りにするのはちょっと様子をみようかと思います

みなさんありがとうございます
0769がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:58:20.06ID:xE2f0l5P
BEPは最初の一週間が辛いなぁ
早よ終わらんかな…暇すぎる
0770がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:32:25.17ID:lQdKN/VH
>>767
ハゲたらハゲたで会社の怖いハゲ役員やハゲ部長やパワハラハゲが謎のフレンドリーさを出してきたりして面白い。
ハゲ体験版だと思えばいい。
0772がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:48:23.29ID:HSbFv+qz
ルート確認のために朝から生食を入れられるの
マジで痛い… なんとかならんのかこれ
0774がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:22:34.71ID:+cO/S2dM
点滴交換時に生理食塩水を流してるときと終わってヘパロック注入してるときに薬液のにおいなのかな?
あれが上がってくるときがなによりも気持ち悪くなる
看護師に聞いてもそんな人聞いたことないなぁ〜って苦笑いするだけ
本当にあの瞬間が苦手だー
0775がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:27:06.58ID:HSbFv+qz
>>773
そうなんすよ
あと2日で点滴は終わりなんで
まぁ男見せて頑張りますわ!
0776がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:28:35.62ID:HSbFv+qz
>>774
俺も匂いはそこまで気にならなかったんで
個人差の範囲なんすかね
自分は注射押される痛みの方がきつかったっす
0777がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:22:54.59ID:BXVmHCl4
今日で2クール目day4
ロキソニン飲みつつ様子見してたらちょっと気分良くなってきた、無理して飲まないよりも飲んでしんどさなくす方がマシっすね
0778がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:59:53.60ID:BXVmHCl4
BEPの副作用が辛い時睡眠薬使ってる人います?
ぼく今日からゾルピデムとブロチゾラム を
昼と夜に飲むサイクルになりそうですわ…
0779がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:27:08.62ID:xn87L6Fk
眠剤、看護師からきついなら持ってこようか?って言われたな。
使ってる人多いよって。
まぁ俺は今んとこ使ってないけど。
0780がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:40:08.65ID:So89Js2+
2クール目day5
もしかしてクールが重なるとしんどさって
前倒しでくる?めっちゃしんどいわ
0781がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:32:42.12ID:DthCDckx
がんばれ。それしか言い切らん。
俺も2クール目の最初の5日間で飯食えんぐらいボロボロなった。
きついよな。やっぱ。
でも耐えなきゃな。

毛は上も下もない。すねも眉毛もかなり消えた。
体重は5キロちょい落ちてる。
来週の月曜日から3クール目が始まるけど、もう今から負けないって気合い入れてる。
何にかはわからんけどなw
0782がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:37:23.05ID:So89Js2+
>>781
このきつさは何回やってもしんどいと思う
やっぱ飯食えへんよな
メイバランスを飲んでなんとかするわ
お互い頑張りましょう
0783がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:13:05.92ID:kH9L+nwG
主治医曰く抗がん剤は相性みたいなのがあってその程度によって出てくる副作用の軽さ重さ、種類があるらしい
1クール目で出ないものはその後も出ない可能性が高いし、相性悪いと色んな副作用が出るらしいよ
あとは気の持ちようでもだいぶ変わってくるから気合い入れて寝たきりじゃなくて普段通りに行きましょうって言われたな
0784がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:23:16.30ID:DthCDckx
起き上がれないぐらいの時はw
俺は残念ながら、副作用が強めに出ちゃう方なのかもしれんなぁ。
普通にできればねぇ。
0785がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 03:13:40.88ID:MNxfDMI2
普通にしてましょうなんて無理無理w
身の置きどころのない疲れと闘ってんのに
ようやくブロチゾラム で寝れててスッキリしたわ、
0786がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:27:51.32ID:MNxfDMI2
2クール目day 6
辛い 朝から一日中ずっとこんな感じか…
0787がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:06:27.79ID:d+VS4L5u
私も超絶に辛い時、

この辛さ、必ず終わりが来る

とだけを考えて耐えていました。
辛さに耐えて耐えて、時計の針をみても5分しか進んでいない。

それでも、耐えて、耐えて、耐えていました。
辛いと思いますが、腎臓を守るためにも水は必ず飲んでおいてください。吐いてしまうかもしれませんが、その時期にはとても大切なことです。
0788がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 11:04:43.78ID:DBbx4snL
水分か。確かに。
排出せんといかんもんね。
飲むように頑張りますねw
0789がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:22:09.86ID:N4A3tFuf
来週から2クールで始める予定です
皆さんの書き込み見てると怖いなぁ...
辛いんだろうな...
心を強くもって、耐え切らなければ
0790がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:44:48.83ID:MNxfDMI2
>>789
必ず終わりがきます!
しんどければお薬をもられえば多少は良くなるのでとりあえず慣れてるところからのスタートですよ!
0791がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:27:35.54ID:N4A3tFuf
>>790
ありがとうございます
帰りを待ってくれてる人達がいるので、その人達のために耐え切りたいと思います
辛くなったら愚痴りに来たいと思います
0792がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:43:18.68ID:MNxfDMI2
マイスリーが効くのは1時間ちょっとやなー
ブロチゾラム まで時間あるし
辛さを持て余してるわー 何ができるのか
0793がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:06:51.87ID:DBbx4snL
>>791
そこまで焦ることはないかと。
精巣腫瘍って、他のガンに比べれば入門編ぐらい簡単みたいだし。
抗がん剤の辛さは一緒だとしても。
0794がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:07:25.76ID:ETmSWyRD
抗がん剤治療は、辛いけど・・・この癌は、諦めずに辛さに耐えれば治る確率の高いがんだから
大丈夫、大丈夫
わしは、通算20クールほどしたよ 再発が多かったのでね(笑)
でも生きてるし・・・最後の治療からこの秋6年経過で再発の兆しなし迄持込だ・・・( ´艸`)
大丈夫、大丈夫
わしは特殊な経歴だから・・・これまでには、ならないからねぇ大丈夫
辛いけど・・・絶対に辛さは終わります。自分を信じて・・
0795がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:20:43.80ID:DBbx4snL
20クール!
俺は3クール終わったらBEPからTIPに変わる可能性が高くて。
まぁエンドレスになるわけだけど、そこまで苦しみたくない。

リンパ郭清はやられたんですか?
俺はこの手術が怖い。
0797がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:40:49.17ID:N4A3tFuf
>>794
20クールですか?!
それを聞くと2クールがとても楽に感じてくる不思議...
自分の体験を踏まえて、いずれここでアドバイス出来るようになればいいなと思ってます
0798がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:49:55.03ID:ETmSWyRD
>>795 当然経験者だよ!! 薬も色々のレシピで行ったよ!
手術は、5回ほどしたよ!! ヤッパ辛いのは手術より抗がん剤かな〜〜〜
手術の痛みは、1週間ほどの我慢で大丈夫です。 ( ´艸`)
死ぬのも覚悟してたけど・・・生きてるよ・・・ 「生きてるだけで丸儲け」を実感してる〜〜〜(笑)です。
0799がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:27:29.54ID:MNxfDMI2
>>794
BEPのday4〜7ぐらいまでのしんどさって
他の治療にくらべたらどれぐらいのもんなんですか
0800がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:47:12.06ID:DBbx4snL
>>798
ですよね。
生きてりゃいつか笑い話にできると思えば、抗がん剤の辛さもどこか少し余裕を持って苦しむことができるかと思っています。

手術より抗がん剤の方がきついのかw
ありがとうございます!
某ブログに11クールやった人がいて、両足の筋肉が衰えて、歩くのにリハビリが必要だったんですけど、そこら辺は如何でしたか?

正直現状2クール終わった時点でも筋力の衰えは感じています。加えてコロナの性で散歩もできないので、階段を登り降りするしかできない。
時期が悪いとはいえ中々きついものがあります。
0801がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:22:18.89ID:x5dJ+alk
ブロチゾラムも連続投与することにより
なんとか2クール目の一番しどんいときは
抜けたかも ありがとう睡眠薬!
0802がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:35:06.54ID:yLxcPezY
>>801
おめでとう!
2クール耐えたなら、後はブレオだけじゃないか!
もうすぐ釈放されるwww
0803がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:29:17.69ID:x5dJ+alk
>>802
ほんまあんたと一回飲みに行きたいよ!
1クール目の辛い時から世話になりっぱなしだ!
0805がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:31:05.16ID:x5dJ+alk
>>804
コロナでやばーけどオフ会企画してくれ
10月の入社までに参加してぇwwww
0806がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:38:53.23ID:iTU4fobg
何やら楽しそうな雰囲気に...w
ここのオフ会とか楽しそうですね
ちょっと不謹慎かもしれないですけど、全員片玉のオフ会とかかなりレアな感じがw
0807がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:46:32.69ID:yLxcPezY
10月の入社までにって…
俺、明日から第3クールで入院なんだがw

住んでるとこバラバラなのに、オフ会とか出来るんだろうか。
俺、九州は長崎よ?日本の端っこw
0808がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:02:09.72ID:6uXdaE1w
>>880
あるね〜〜〜2桁にちょっと前くらいから手足のしびれの副作用は、強くなってきたかな?(TIP治療当たから)?
今も痺れてる。手のしべれば軽くは、なってるように思えます。足は相変わらずです。
歩行は、健常者のようには、歩けないのと・・それに伴って筋力衰退は、早いね!!
でも、上手く付き合ってるしかないからね〜〜〜
0810がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:17:26.10ID:8GCWvHo0
玉無しじゃないぞ
一応一個あるぞ。。。
0811がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:34:09.66ID:Ds7r64SK
だめだ…
結局抗がん剤の副作用を睡眠薬でなぁなぁにはただだけで素の自分に戻れてないや…
0812がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:07:25.92ID:H51oq71A
こんにちは
初めて書き込みさせていただきます
私昨年3月に右側をセミノーマ1Aにて摘出経過観察中です
最近逆側の玉にかすかな違和感が皆様はこのような感覚あったりしますか?
精神的なものなのかホルモン的なものなのか同時に疲労感や頭痛など。。

ちなみに8月末に造影剤CT、血液検査は異常なしでした

まさかの両側発生に怯えております
0813がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:14:18.17ID:kNIjav88
>>812
こんにちは、自分も全く同じステージです。
手術は2月でした。
6月の造影CTでは異常なしだったのですが、
反対側に違和感を覚えてます。
精神的な面もあると思うのですが、、
不安ですよね。
お風呂で反対側触るのすら怖いです笑
0814がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:29:10.66ID:H51oq71A
>>813
そうなんです
触ることすら以前の恐怖が甦りままなりません
そもそも比べる対象がないので。。

この病気ネットで調べてもなかなか出てこないので。。

ここで聞いても答えは出ないのはわかってはいるのですが。。

この病気になってからもはや自分には確率論は通じないのだなと。。

実際今年の1月に肺への転移疑いのため抗がん剤をやることになり
周りの方々の勧めで大きな病院でセカンドオピニオンし精密検査してともらったところ
またまた難病のサルコイドーシスと分かりました

ポジティブにと心がけてますが
24時間金玉のことを考える毎日です
0815がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:52:39.00ID:7rzkQVZ0
玉がなくなってもいいように、精子の凍結保存しとけばいいよ。
そしたら、最悪両方無くなってもなんとかなるし。
0816がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:45:46.16ID:AmyXpVNZ
>>814

10万人に1人、2人を2回引くのは珍しいですね

自分の友達でもサルコイドーシスにかかった人いますが、もう発症してから10年くらいになるのかな?
経過観察しながら元気に過ごしてますよ
運動もしてますし、殆ど健常者と変わらないと思います
0817がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:12:59.82ID:X22yG9tO
片方とった後にBEPなりの化学療法をしておけば、もう片方が罹患する確率は減る、と聞いたことあるような無いような…うろ覚えですまん
0819がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:44:25.98ID:kNIjav88
>>817
確率の枠を超えて決壊するかのように、少しづつ進行していく不安がありますよね。他の方のブログ等みるも。
セミ、非セミでカルボプラチンかBEPも違うし、論理的な慰めより心情的なレスポンスが自分は最近ありがたいなーっておもってます。
知り合いにそんな話を聞いてもらって、心のバランスとってもらっますよー
0820がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:39:51.92ID:GSnYCk6g
何となく怖いのはすごく気持ちはわかるけど大体は杞憂じゃないかな
本当に気になるならエコーやってもらうしかないね
0821がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 03:24:12.06ID:vIZP8+p5
ダメだ、頭頂部が目に見えて薄くなってきた…
助かった事を感謝しなけりゃならんのに、髪の毛の事が気になってしょうがない…
0823がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:11:36.54ID:2GgLEhUz
>>821
おれもだわ
でも不思議というか、男性ホルモンが減るからハゲ回避できるかもと思ってたら、逆に薄くなるという…
0825がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:23:36.81ID:sM52IahC
30歳です…テストステロンがこんなに大事とはね…
まあもともと量が多くて助かったわ
でもハゲは嫌だし、今度クリニックにでもいってきます
0826がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:12:05.73ID:RSJOIYkO
BEP後、髪は生えそろったんだが、眉が極端に薄くなりました
描いた方がいいのかな
0827がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:30:20.87ID:ScZlKTLS
>>826
自分は来週から抗がん剤予定ですが、眉書きは買いました
抜けたらバッチリ描く予定ですよー
0828がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:19:18.58ID:u4mWm41R
BEP療法もあとブレオを一回残すのみとなり
そろそろ筋トレとかやろうと思うのだが
やっぱ片玉だとテストステロン値が下がって
筋肉がつきにくいものなのだろうか
教えてください先輩方
0829がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:46:03.41ID:BRsL9ZtZ
本日術後の病理検査の結果を聞きに病院へ
セミノーマのステージIとのことで経過観察か放射線か化学療法を選べと
経過観察の場合再発率が15〜20%
放射線・化学療法を行う場合は5%以下
ただ放射線は精子作れなくなるかもしれないからおすすめはしないと

経過観察で仕事に復帰しようと思ったけど
10万人に1人の病気にかかってる時点で確率20%は高いなあと
今月末にまた入院です
カルボ2クールの予定
0830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:03:43.10ID:nX0B7xc1
>>829
確率とかどうでもいいさ。
なってしまったものはしょうがない。
後は前向いて治すだけさ。
頑張ろう!
0831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:28:09.67ID:oLDEkifY
>>829
私も去年セミステージ1でカルボ2クールやりましたよ
カルボがちょっと辛いけど他の抗がん剤に比べれば軽いしそれが終われば安心できるくらい再発リスクは下がるから頑張れ!
0832829
垢版 |
2020/09/22(火) 13:28:44.90ID:J08AgtLP
温かい言葉をかけて頂いてありがとうございます
家族や友人、職場の同僚からも同様に応援頂き、自分は本当に人に恵まれたなと感謝しています
今は心の整理もできているのでしっかり予防療法を行い、社会復帰目指してがんばります!
0833がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:43:42.05ID:lsRKreW5
片玉摘出して、さぞや精力減退するかと思いきや以前にも増して精力増強したんだけど...
毎朝当たり前のように朝勃ちして煩わしい位
残った片方が頑張ってくれてるんだなきっと
0834がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:35:40.90ID:3rT0W8sT
今日で2クール最後のブレオが終わった〜
抗がん剤治療はやっぱ長かったな
早く白血球数戻って寿司食いたいっすね
0835がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:05:31.93ID:YV1wVQ4/
お疲れ様!よく頑張った!

終わったのは羨ましい。
美味しいもの食べて入院生活のきつさを忘れるんだ。
ちゃんと定期的な検査受けろよw
0836がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:50:11.55ID:V5CworgU
1aノンセミで経過観察5年目だけど、腰痛感じてて再発がよぎる。
術後かなり経っても再発の可能性はあるんだよね多分。
どうしようかな、、
0837がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:13:47.37ID:qv9awV6t
>>836
腰痛本当に嫌
痛いだけじゃなくて精神的にやられる

普段は心配かけないように元気に頑張ってるから周りにも不安を言えない
めっちゃキツい時ある
0838がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:33:19.21ID:4wVTB8K7
>>837
コメントありがとうございます。
今時点で闘病中で腰痛を抱えてられているのですか?
0839がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:39:51.82ID:3OJOAOOS
>>836
俺も腰痛があった時心配で主治医に連絡して検査してもろた
悩むより早めの検査をオススメします
0840がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:23:34.47ID:D7vnX5zn
先週EP療法4クールが終わり本日退院となりました
3ヶ月副作用とコロナで半ば隔離のような生活が本当に辛かった…
とりあえず次の9月30日にある造影剤CTまでゆっくり休もうと思います…
>>836
自分も精巣摘出するまで強烈な腰痛を抱えてたので気持ちは凄いわかります
不安ならやはり検査をした方が精神的にもいいのではないでしょうか
0841がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:04:41.67ID:V5CworgU
>>839
>>840
アドバイスありがとうございます。
体を動かしたときにやや痛む程度なのでおそらく普通の腰痛かとは思うのですが、明日みてもらうことにしました。

やはり同じ怖さを皆さん感じているんですね、、、
0843がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:00:14.81ID:7Vi8MNfs
腰痛になるたびに再発かなってビビる生活は続いてるね
再発しても大したことはないんだろうけどなんかいやだよね
0844がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:32:34.65ID:uGEs9VRq
右玉を摘出して経過観察中だが、最近残りの左玉が若干大きくなってきてるんじゃないかと不安
主治医には、精巣腫瘍経験したから異常かどうかわかるだろって言われてるけど、比較対象が無いし
よくわからん
0845がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:18:29.42ID:6bi6+uVN
今日朝イチで駆け込んだらすぐにCTと尿検査してもらって問題ないことを確認できました。
ほっとしました。
この危機管理が大切とはいえずっと頭の片隅に残るのは地味につらいですね、、、
皆さんとともにこれからも体に気をつけていきます。
0846がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:31:59.78ID:P7c08Ane
>>845
おかえり。良かったね!何もなくて!

普段から気を付けてるから酷くなる前に発見できるって考えればいいさ。
早目のステージで見つければ治療も簡単なんだから。
0847がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:41:00.29ID:XbJwFmBu
左側が肥大するも恥ずかしさのせいで切り出せず、恥を忍んで受診、手術で摘出
リンパ節に転移が認められ、来月からBEP開始
「酒も煙草も変な遊びもしてないのに、なんで? 前世で何か悪いことした?」て気分だが、
なってしまったものは仕方ないので、来月から頑張る
0848がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:06:23.54ID:P7c08Ane
>>847
一緒に頑張ろう!
BEPもまぁきついけど、他のガンの方々に比べれば多分楽な部類よ。知らんけど。
治るガンだからね。余り自分を追い込まないようにねw
0849がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:47:19.53ID:r6SygOuD
術後3年。めちゃくちゃ太ってしまったんたが…
片玉とった影響なのかやはり。それともただの不摂生?
0850がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:47:17.46ID:JSF9vEXE
>>849
術後1年経ったけど体重は変わらないし体質も変わった感じはしないなー
強いて言うなら疲れやすくなった気がする

術後何年で太りはじめましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況