X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント415KB

余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:29:01.33ID:X8SmFqe8
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
価値観の押しつけやマウンティングもやめましょう。
荒らし、煽り厳禁。大人の対応でお願いします。
次スレは>>980辺りで宣言してたててください

↓のスレは多少脱線した話題も可、下記スレはフェンベンの話題のみとして棲み分けをお願いいたします
下記スレで話題が脱線していたらこちらに誘導をお願いします
有益な情報交換の場としましょう

フェンベンダゾール情報交換スレ(仮)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1561861446/


■前スレ
余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1564529307/
0353がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:43:38.80ID:F7WhRaEG
標準治療おばさんは、リスク無く癌が改善する状況を許しません。
自分が経験した苦しみ抜きに誰かが改善する事が
許せません。
0357がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:29:38.15ID:UMJHUGFC
ツイッターでトンデモ医療情報が強いんですよ、と先輩医師に話したら
「そりゃまともな医者なら自分の説は論文でちゃんとした雑誌に投稿するし、
まともな一般人は命に関わる情報をSNSなんかに探しに来ないだろ。
トンデモ同士で需給バランスが成立してんだよ」
と言われて少しなるほどと思った

医者ってこんな感覚なんだよな
治せないのになんだかね
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:03:06.31ID:dinuuSZb
>>357
医者はエビデンスがないことをして責任問題になるのが怖いから標準治療をやりたがるだけでしょ
0359がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:17:26.41ID:F7WhRaEG
>>352について
>>>>乳ガンの根治手術後に、
点滴での比較的厳しい抗癌剤治療と、
ラクな内服の抗癌剤で、
予防確率に差はない。
という結果が出たとき、
厳しい点滴を受けた患者団体が、
その公表すらも、
大反対していた事実もあります。

同じ病気でありながら、
自分たちが苦しんだ儀式を受けないのは、
不公平だとでも考えたのかも知れません

ここまでが梅澤先生のブログよりの転載。
0364がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:48:06.00ID:1G1uiSbH
おでんという名前のツイッターの人が
改善例を買いていたけどなぜか今日は見つからないなあ
「画像も少し良くなってるようですと・・・ 先生は (゜〇゜;)????? ←こんな感じでしたぁ。 」
って書いていたんだけど
0365がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:05:02.67ID:1G1uiSbH
菌類は膵臓癌を加速する
真菌が人間の健康に及ぼす影響は、十分に研究されておらず、過小評価されています。 真菌の一種であるマラセジアは、膵臓癌の進行に関連しています。
https://www.nature.com/articles/d41586-019-02892-y?error=cookies_not_supported&;code=75441635-8710-421d-8310-8ea80b73980f

ネイチャーの記事だけど、有料?で読めないのだがかなり興味深い
膵臓癌だとマラセジアというカビに効く薬の方がいいのか
0366がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:08:28.96ID:1G1uiSbH
真菌がすい臓がんの発生に関与か

腸内に生息する真菌が膵臓に移動し、正常な細胞のがん化を促すとする研究結果を
米ニューヨーク大学(NYU)ランゴン・ヘルスのGeorge Miller氏らが「Nature」10月2日号に発表した。

膵臓がんの正確な原因は分かっていないが、米国がん協会(ACS)は長年にわたって、
ウイルスや細菌、寄生虫が関与している可能性があるとの認識を示してきた。
しかし、真菌の関与が示されたのは今回が初めてだという。Miller氏らの研究により、
進行した状態で見つかることが多く、致死率が高い膵臓がんの予防法や治療法が向上する可能性もある。
Miller氏らは今回、2年以内に死亡する確率が高い膵管腺がんに着目して研究を行った。
膵管腺がんは、消化を助ける膵液が消化管に流れる際の通り道である膵管に発生する。
同氏らによると、この膵管を介した移動が腸内と膵臓内の真菌叢の異常な変化をもたらし、
膵臓の細胞をがん化させる可能性があるという。
0367がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:44:49.14ID:76pKr6lm
>>366
真菌だって宿主が死ねば自分も高確率で死ぬのに、なぜ主に癌を発生させる方向に行くのだろう。。

と思ったが、あっそうか、それは火葬されるから死ぬ運命と思ったが、長い歴史の中では、宿主が土に放って置かれることが多く、その場合は養分を使って大繁殖できるわけか。
0368がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:35:43.48ID:SuBqqv9c
>>367
たしかに菌やウイルスにとって宿主の肉体が死ぬことは必ずしも自分自身の死とイコールではないのかも
ただどこかでも言われてたけど菌やウイルスががんを発生させるというより菌やウイルスに体が対抗した結果がんが発生してしまうのではないだろうか
0369がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:11:15.86ID:1G1uiSbH
>>368
それが事実かもしれんね
菌が敢えて人の組織を癌化する意味がわからない
転移というのも、癌が転移しているんじゃなくて、
菌が移動することでそこで癌ができるとすると納得できる
ただ、ある医師は、菌が人間の細胞のDNAに複雑に混じり合って
5割�ネ上を人のDNAのままにして増殖し、免疫を騙すために癌化している
って説いている
癌は、母体が胎児を異物であるのに排除しないのと同様のシステムをもっているそうだが
どっちかの可能性は高そうだな

また、興味深い海外の報告があったのでまた後で載せるよ
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:14:51.67ID:Axt29AxY
遺伝で癌になったという人、もしかして癌の家族から感染しているだけなのかもしれない

がんは感染症ですか?
次の理由により、答えが「はい」であることを示唆する兆候が毎日増えています。
-私が腫瘍学で研究しているメカニズムのほとんどは、最終的にはウイルスや
寄生虫に非常に関連するメカニズムです。
-抗がん剤(および再利用された薬剤)およびハーブのほとんどは、抗ウイルス
および抗寄生虫剤でもあります
-より重要なことに、多くのがん患者は、がんになった直後に接触し、近くの誰か
(子供、親、妻、夫)もがんになります-これはあまりにも頻繁に起こり、
もはや偶然ではありません
今日私が出会った、私は好きな論文で、ウイルスと癌の関係の可能性について議論し、
抗ウイルス療法が抗癌治療戦略の一部になるべきであることを示唆しています。
0371がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:18:05.25ID:nzOIPtAO
感染症なら学校デモ職場でも感染するねえ
しかし実際はインフルエンザみたいに広がるケースはないよね
つまりそういう事だよ
0373がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:19:01.63ID:RLUtM21x
※これは私の仮説です、科学的に証明されたことではありません

私は菌が原因=悪という認識は正しくないと考えます
私以外に菌類と癌の原因を説いている人とは恐らく180°違うスタンスです

菌が原因で悪であるならば、過度に減菌処理した餌を与え続けた動物の健康状態は確実に改善します
しかし今日において、これは正しくないことが多種多様な生物で確認されています
細菌叢は生物と密接な関係を築いている共生者であり、100%の悪ではない

だから私はずっと細菌叢のバランスが全てであると言っています

一応書いておいたほうが良いと思ったので置いておきます
0375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:54:08.73ID:Axt29AxY
>>371
犬やタスマニアデビルや貝の癌で伝染するものがあるのは知られています
犬はオオカミ時代から発生した癌と解析され、性交によって感染しますが
感染力は弱いので絶滅には至りません
>>373
その通りです
そのことは次に書く内容にあります
0376がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:15:00.67ID:Axt29AxY
ただ、癌が感染するのではなく、癌を引き起こす菌やウイルスに
感染するという意味も勿論あると思います
0377がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:22:35.11ID:Axt29AxY
人体における細菌とは何か

科学者によると、あなたの体の半分以上は人間ではありません。
人間の細胞は、体の総細胞数のわずか43%を占めています。 残りは顕微鏡で
見える生物です。
この分野は、「人間」であるとはどういうことなのかという質問さえしており、
結果として新しい革新的な治療法につながっています。
どんなによく洗っても、あなたの体のほぼすべての隅々は微細な生き物で
覆われています。
「私たちを人間にするのは、私の意見では、私たち自身のDNAと腸内微生物の
DNAの組み合わせです。」
ナイト博士は、「これらの小さな生き物が、最近まで想像もしなかったように、
私たちの健康を完全に変える方法を見つけています。」
0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:24:52.51ID:Axt29AxY
微生物の戦場
抗生物質とワクチンは、天然po、結核菌、またはMRSAのようなものに対して
解き放たれた武器です。
それは良いことであり、多くの命を救いました
しかし、一部の研究者は、悪者に対する私たちの攻撃が「善玉菌」に計り知れない
損害を与えたことを懸念しています。
レイ教授は私に次のように語っています。「私たちは過去50年にわたって感染症を
撲滅するという素晴らしい仕事をしてきました。
「しかし、私たちは自己免疫疾患とアレルギーの非常に恐ろしい増加を見てきました。
「マイクロバイオームの研究では、病原体と闘ってきた成功の結果として生じた
マイクロバイオームの変化が、今や私たちが対処しなければならないまったく
新しい疾患にどのように貢献しているかを見ていきます。」
微生物叢は、炎症性腸疾患、パーキンソン病、抗がん剤が効くかどうか、さらには
うつ病や自閉症などの疾患にも関連しています。
肥満の脂肪のないバクテリアを補充することは、マウスの体重減少にも役立ちました。
これは、微生物が新しい形の薬になる可能性があるという、この分野の大きな希望です。
ローリー博士は、誰かの微生物叢を修復すると、炎症性腸疾患の一種である潰瘍性大
腸炎などの疾患の「実際に寛解につながる」という証拠が増えていると言います。
0379がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:32:35.20ID:Axt29AxY
しかし、病気が深刻になれば抗生物質も止む無し

その明確な抗生物質は大きな影響を及ぼします。
一般に、可能であればそれらから離れることは良いことですが、病気が活発で
別の方法で治療できない場合、抗生物質が勝利のチケットになる可能性があります。
数か月前に抗生物質に関する投稿を書き始めましたが、まだ終了する必要があります。
抗生物質を使用したがん患者に関する多くの肯定的な症例報告があります。
私が出くわした最も顕著なケースは、膵臓癌患者、女性です。
彼女は現在、癌がなく、進行期のために死ぬ準備ができてから7年以上経っています。
しかし、彼女はラッキーなことに、30日間(1日2回、静脈内)の抗生物質の集中ス
ケジュールを提案した別の腫瘍医を見つけました。
これはまた、私の妻にとって最も効果的な薬物が抗生物質であるサリノマイシンであった
ことを思い出させます。
私はそれらが好きではないが、抗生物質は癌と戦うのに関連するツールである理由です。
0381がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:19:11.08ID:o4Isr4gu
どこかの医師が言っていたが、病気の殆どは菌やウイルス
アレルギー、アルツハイマーやALSの難病も健康な人の便移植で効果があったりして
自閉症も便移植で大幅改善するという記事があったし
西洋医学はもうオワコンか
0382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:21:46.76ID:FrZoJEda
お前の頭がオワコンな
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:56:20.51ID:o4Isr4gu
韓国のフェンベンチャレンジ

肺がん闘病キム・チョルミン「フェンベンダゾール服用4週目」
コメディアンのキム・チョルミンが肺がん闘病の末に選択した犬用の駆虫剤服用の
近況を公開した。
肺がん4期で闘病中のキム・チョルミンは28日、フェイスブックの「原子力病院放
射線治療17次に来ました」と「フェンベンダゾール4週目服用。痛みが半分に減り、
血液検査が正常だった」と状態が好転していると明らかにした。
0388がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:54:14.29ID:1Grsnff/
盲腸の菌が脳に行くとパーキンソンになるらしいし腸が万病の元なんだろね
便移植もだけど腸内細菌を解明するとどんな病気も治る気がする
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:43:01.46ID:FrZoJEda
気がする(笑)
0391がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:33:50.83ID:ujPJiO4X
変なもの食って変な菌が一度腸に住み着いたら一生住み着くんだろうな。
0392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:52:13.37ID:FrZoJEda
だろうな(笑)
0395がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:51:58.76ID:FrZoJEda
何故?ホルモン
意味不明
0396がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:46:10.46ID:o+3HBse3
>>391
大概が胃酸で死ぬから、元々持っているものが決めてかも
自閉症児は極端に細菌の種類が貧困らしい
だから便移植なんだけど
0397がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:48:45.60ID:ujPJiO4X
便移植はまだ怖いんじゃ?悪い細菌が分離できてなくて病気が移ったって言うニュースを見た気がする。
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:47:10.70ID:cxSWfH3e
癌がもしかして菌に対抗するために細胞を変えて闘っている説をつらつら考えてみた
癌は臭いがするといわれて玉ねぎとかニンニク、キャベツの腐ったものと言われている
この臭いの1つはジメチルトリスルフィドという物質で、実際に癌から検出されている
このメチルトリスルフィドは、キャベツなどに含まれるイソチオシアネートが空気に触れて
変化したもので独特の臭いの原因になる物質(正確には親戚みたいなものらしい)
このイソチオシアネートはなんと抗カビ物質で知られているのです
もしかすると癌は抗カビ物質を製造して、カビ(菌)を攻撃しているのではないでしょうか

以前、線虫が癌患者の尿に近寄ってくるので癌がわかる方法が話題になりました
線虫には天敵がいて、線虫捕食菌という菌がいます
そのためか分らないが、線虫は抗菌作用のある果物や植物の根などで繁殖することも多々あります
ですので、抗菌物質の痕跡がある臭いがあれば身を守る為に近づくのは自然なことです
線虫のアニサキスが人の体内で見つかるときに高確率で癌の近くにいたり食いついていたりしています
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:47:55.24ID:3n4oWd74
科学的エビデンスがなければただの妄想
0400がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:56:08.53ID:cxSWfH3e
微妙にニュアンスが違って目的が同じ論文がありました
「イソチオシアネートによるがんの化学予防の可能性」
野菜全般の摂取と健康状態に関する疫学的研究は,近年数多く報告されており,
様々な疾患リスクの低減だけでなく,通常の健康状態に関しても野菜の有効・
有用性が示唆されている.

もちろんただの妄想ですがこのパズルを解いてくれる学者はいないものか
0401がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 03:42:23.39ID:FpvzyZZA
>>399
それなら訊くが
我々が存在するというエビデンスはあるのか
夢や幻ではなく確かに存在しているというエビデンスは

エビデンスが無くとも我々はこの世界で命を繋いできた
それが真実では無いのか

お前達の言うエビデンスとは
非常に狭い視野で しかも非常に身勝手な価値観でしか物事を認めない
そんなインチキで出鱈目な代物だ
0402がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 03:57:37.44ID:3n4oWd74
哲学に逃げて頭おかしいわ
0403がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:05:19.72ID:3n4oWd74
残念ながら君が不確かとかいうものによって科学は発展してきたのだ
それ以外はない
0405がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:28:39.96ID:3n4oWd74
どう見て自演と判断したのかな?頭悪いね
普通に前のレスに追加しただけなんだかを
0406がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:33:30.02ID:3n4oWd74
普段から自演してるから時間経てば自演っていう判断なのかな
まあ頭悪いね
免疫敗北者ガンカスは早く死ぬべきやな
0407がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:55:22.81ID:I9kslO25
なんだかをってwww
スレの趣旨を否定することに楽しみを見出だす負け組荒らしおじさん

例えればAという漫画ファンがAについて語り合ってるスレで
延々とAアンチレスしてる惨めな存在と同じだと自覚しようよ
0410がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:50:49.37ID:cxSWfH3e
それから「虫こぶ」という植物の奇形があります
木の幹がはみ出してぷくっと膨れていたり、葉っぱに気味の悪い蓮コラみたいな
盛り上がったつぶつぶが出来たりします
あれは植物が菌に浸食されたときにおこる反応で、菌を囲い込んだりして
全体が菌に冒されるのを防ぐものです
また、自らの細胞を自殺させて防ぐ方法もとります
ヒトのように免疫を持たない植物の菌を撃退する方法の1つです
画像をいろいろと見るとまるで癌みたいです
その名もずばり「根頭癌腫病」です
植物以外にも昆虫が同じようなコブをつくるそうです
医学はもっと広い視野で“生物学”の観点から研究をしてもらいたいと思う
0411がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:17:25.73ID:cxSWfH3e
植物の癌を調べていて、医学を学んだジャーナリストの文を読んだが酷い
「植物もがんにかかるが、成長自体が遅く転移しにくい生理的機構になっているため、
がんによって死に至ることは少ない。樹木にコブができていたりするが、がんを
そうした部位に閉じ込めているようだ。」

??樹木のコブは菌が原因の癌の種類だとはっきりしている
ヒトの医学はこんな認識なのかと驚いた

また、この記事の中にカモノハシの癌が確認されていないとあったので調べてみた
知らなかったが、カモノハシは毒を持っていて、爪から毒を出して犬くらいなら殺してしまうそうだ
毒は免疫機構から生産されるのだが、この特殊な免疫機構で侵入する菌を防いでいる可能性がある
0412がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:27:02.57ID:9231rJCt
※これは私の仮説です、証明されたことではありません

私も腸内細菌叢がすべてを司る説を考えるときに、植物の癌が参考になるだろうと調べた事があります
そのときに植物の癌として有名なものとして、てんぐ巣病を見つけました
これは魔女のほうきと呼ばれる鳥の巣のような形に枝が形を変えるというものです
この動態が人間の癌の状態を植物に置き換えて考えたものに非常に酷似しています

そしてこのてんぐ巣病の原因はウィルスやファイトプラズマなどで
ファイトプラズマは今は寄生性を持つ細菌に分類されているものです
マイコプラズマ肺炎で一時期有名になったマイコプラズマの遠い親戚として分類される細菌です

ですから私はこれに関連して、マイコプラズマと癌の関連性について着目して調べてみました
こちらの方も既に気付き研究していた方が何人もいたようで、興味深い内容でした
興味のある方は調べてみてください
0413がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:52:04.23ID:INy0iBg8
>>387
> Miller氏らが、膵臓がんのマウスに抗真菌薬を投与して、真菌叢の変化ががんの増殖に及ぼす影響を調べたところ、30週間で腫瘍量は20〜40%減少した。

抗がん剤要らないな
0414がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:10:59.45ID:3n4oWd74
妄想垂れ流しwww
0415がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:52:55.01ID:BfrL9+03
>>388
これまじ?
パーキンソン怪しいんだけど盲腸切っちゃったから菌が脳にいったとかあり得る?
0418がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:17:57.53ID:UlOMaHRT
>>412
少し調べました。

そもそも、植物科学界隈において、植物の癌は、菌由来が一般的に認識されてるでないですか。それも菌がDNA注入して植物が癌化するアグロバクターもいるでないですか。
人間では、最近ピロリ菌くらいかな菌由来が一般的に認識されてるの。

これって認識バイアスだよね…。
0421がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:13:07.92ID:S91G8uPW
ttps://ds-pharma.jp/disease/infection/disease_info/figure/aspergillus.html
大日本住友製薬のサイトにあったこれ(2分40秒くらい)
説明は肺がんに日和見感染したアスペルギルス症ってことみたいだけども因果関係が逆のような気がする
なぜアスペルギルスが癌の部分に菌糸を伸ばして侵食しているのか
アスペルギルスが侵食してきたので肺の細胞が癌化したという方がしっくりくる気がする
0423がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:24:28.27ID:dBSSPYe6
気がする(笑)
0425がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:54:57.00ID:SfV6xkGL
>>365 >>file:///C:/Users/user/Downloads/s41586-019-1608-2.pdf
ここに全論文がある。
>>膵臓癌だとマラセジアというカビに効く薬の方がいいのか
膵臓癌と口内細菌、腸内細菌の因果関係を研究すると
一概には言えない。
ようするにあらゆる寄生生物が関係し個人個人により異なるということ。
0428がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:19:34.34ID:E42JdLGP
ガンの原因がウイルスや細菌ならやはり自然免疫は重要だし
ガン細胞を退治するためにも自然免疫は重要だな

それなのに骨髄を破壊し免疫細胞を作られなくしてしまう
自称「抗うガンの薬」
考え方や治療方法が間違っとるんじゃなかろうか
0429がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:22:44.62ID:saA83qsl
間違ってるのはお前の頭
0430がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:25:23.47ID:cuvjBPFT
>>428
そう思う
結局は昔からの東洋医学、漢方の方が正しいってことかな
勿論、手術とか西洋も重要だけど
0432がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:43:00.22ID:3ZCfg8JI
妄想草
0434がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:50:13.61ID:EhutR+8E
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    |などと意味不明な供述を繰り返しており、
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   |>>433容疑者が重度の知的障害を持っている可能性を視野に入れ
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
0435がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:54:59.70ID:E42JdLGP
>>430
そう思う
ガンが出来るのにも原因がある訳で
その結果であるガンを切っても叩いても
原因がある限りガンは出来続けるんじゃないかと

手術は手っ取り早いから回復の助けのためにはありだと思うが
免疫細胞を作られなくするような自称抗うガンの薬はちょっとな
0436がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:16:53.94ID:gctDlsKI
ウイルスや菌が原因なら除菌したり高熱出してウイルス死んだら癌もなおるのか?
0437がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:46:27.05ID:E42JdLGP
>>436
高熱が出て寝込んだらガンが消えてたと言う話はネット上でみたことがある
ウイルスや菌を殺すのは免疫細胞がやってくれてる
免疫細胞は健康な時はガン細胞も殺して大きくならないようにしている
が 大きくなってガンになるのは免疫系も病気で本気出せていなかったせいもあるかもな
0438がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:01:45.11ID:S91G8uPW
>>436
末期がん患者がマラリアに感染して、マラリアを治療したら癌まで治ってしまったって話があったとか
高熱で癌が死んだとか、楽しいことがあって免疫が活性化したとか色々と言われたらしいけども
マラリア治療薬が偶然に癌の原因の菌か寄生虫にも効いたとしか思えない
0439がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:15:59.49ID:S91G8uPW
もし抗生物質の使い過ぎだとか現代医療が癌を増やしているのだとしたら
まさにセンメルヴェイス反射で絶対に認められないかもな
もしかしてお年寄りに癌が多いのも病院にしょっちゅう行くからなのか
0440がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:18:11.19ID:Z3jiOGz8
>>438
ハイパーサーミア(温熱療法)は、一応保険適用、機器がボロいから効果的な病巣加熱がまだできてない。一般的治療の補助治療になってる。
0443がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:11:39.04ID:o/FvBivn
炎症→遺伝子変異→がん化→がんの進展

これはがん化と進行のプロセスのひとつとして科学的に明らかになっている
膵がんとか肝がんはこのプロセスをたどることがある

いったんがんが進行すればその原因の炎症は必要ない
炎症の原因は菌だったり、ウイルスだったりするわけだけど、これを駆除したところでがんは治らない
0444がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:55:04.69ID:JVx8/PZe
妄想乙
0445がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:00:08.78ID:S91G8uPW
>>443
だからそれが、原因を取り除いていないからではないか?
いつまででも原因菌が繁殖しつづけるから癌も進展し続けるし、
菌がほかの臓器に移動して繁殖すれば癌もその場所に出来て転移した様に見える
そういう可能性を言っているんだと思う
0446がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:33:59.05ID:o/FvBivn
>>445
原因菌は遺伝子変異を引き起こすきっかけに過ぎない
がんになってしまえば原因菌がなくても、無限増殖し、遺伝子変異を繰り返す
このことは科学的に証明されている
転移があらたに発生したがんではなく原発からとびだしたものであることも科学的に証明されている

可能性の出る幕はない
0447がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:59:07.46ID:Y6WO7wru
>>444
Youは何しにこのスレへ
反感を覚えるのであれば見なければよい
なにゆえに常駐してる
意に反したものを摂取し続けるとストレスが発生してとどの詰まり癌になるよ
0448がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:20:01.96ID:S91G8uPW
>>446
科学なんてあてにならんよ
ヨハネス・フィビゲルは動物実験で胃がんは寄生虫が引き起こすとしてノーベル賞を1926年に受賞しているが
のちの再現実験では間違いであると断定された
だが今ではピロリ菌が癌を引き起こすと証明されたようにヨハネス・フィビゲルが間違っていたかは疑問が残る
科学は新たな事実でいつでも裏返る
0449がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:23:25.11ID:MJ2Nps3F
科学が当てにならないwww
なら地球から出てけwww
科学技術が使われているものは何も使うなwww
0451がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:57:19.97ID:S91G8uPW
ある科学者が言っていた
癌治療は何十年やってもほとんど変わらず大して成果も出ていない
普通の科学者であれば方向性が間違っている、何かが違うと思い
いい加減に違う方へ考えるはずで、医学はそれを延々とやっていて
おかしいとも思わないおかしな世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています