X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント415KB

余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:29:01.33ID:X8SmFqe8
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
価値観の押しつけやマウンティングもやめましょう。
荒らし、煽り厳禁。大人の対応でお願いします。
次スレは>>980辺りで宣言してたててください

↓のスレは多少脱線した話題も可、下記スレはフェンベンの話題のみとして棲み分けをお願いいたします
下記スレで話題が脱線していたらこちらに誘導をお願いします
有益な情報交換の場としましょう

フェンベンダゾール情報交換スレ(仮)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1561861446/


■前スレ
余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1564529307/
0113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:40:07.41ID:win4ifd3
>>112
人というか癌によるっぽいからフェンベンが効かなかったら次の薬やるといいんじゃないかな
0114がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 10:12:13.04ID:mJ3BeTCq
絹@フェンベン垢 @jji_to_kinu
9月25日
みんな元気ー?じじいの月一の検査結果です。無治療でフェンベンのみですが下がりましたけど、
数値だけだとどうなんだろー。 最近は食欲が減退一方で胃の調子が悪い模様でぇす。
離乳食の人参も嫌がる始末です。ぺっ!しちゃう。

絹@フェンベン垢 @jji_to_kinu
9月26日
お久しぶりですー? ずっと2.5前後だったんですけど、ここへきて1.5になりましたね…
フェンベンかな… 食欲のことはおなかに聴診器を当てられて大丈夫!みたいなやりとりで終わってしまったようです。
エンシュアを出してもらえないので、メイバランスを飲ませてますー。
0120がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:18:43.55ID:MH1jJa9w
>>117
そんなの獣医に聞くまでも無いだろ
駆虫目的の用量は記載されてるんだから常用するなら減らせば良いだけ
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:57:16.23ID:N+Fpb8VS
>>110
twiで定期的に獣医さんに見てもらいながら犬に投薬している人がいるよ
twi読んだら参考になるんでは?

検索 犬 フェンベン
0123がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:44:40.95ID:sL8E55JX
絹さん最近諦め気味なツイートしてたけど、お父さん数値改善してたんだな
良かったよかった
やはりフェンベンの効き方は遅効性っぽいね
血中濃度だけの問題なら高用量で短期間で効くはずだけどそうではないっぽい
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 05:57:28.76ID:N9+Ve1On
便所コオロギの指南受けてもろくな事無いぞ
合法な事なら普通に専門家に聞けばよい
0125がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:16:35.46ID:/igNfB1i
>>123
なんとなく日本人だと遅いなあという気がするから
腸の長さとか体質に関わっているのだろうか
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:26:12.43ID:ymuOkIFL
以前、腸に直接座薬で入れる方法でやっている人が外国でいるらしいが
確かに効きそうな気がするな
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:22:36.45ID:E0eFCZk5
皆さんどうやって手に入れてるのですか?
母親が腹水がたまり入院中ですが入院中も飲せる事は可能ですか?
0134がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:40:57.73ID:E0eFCZk5
フェンベンダゾール注文しました。
海外発送なので時間がかかるのが残念です。
効果が出るまで2ヶ月くらいらしいし、それまでもってくれる事を祈ります。
0136がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:09:24.88ID:rTeHFDfe
量を多目にね
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:23:30.91ID:18yIcWVC
届いても間に合いません
0138がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:41:20.58ID:d8WRSed2
>>135
国内で販売しているところあります?
見つからなくて。
教えていただけませんか?
0139がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:09:32.05ID:mcLOrZIV
嫌です
0141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:14:54.40ID:cYyIn+QY
犬の薬w
0142がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:05:00.12ID:gB60Q23G
もうこの薬の話題出て結構経つけど
今のところこれと言って聞いたって話も無いし
ニュースとしての話題も全然続いてこないな

結局フェイクニュースだったってことかな
0143がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:19:04.25ID:YAjMECCu
猫情報の方のツイッターで
アメリカの癌治療の本にMBZとピペリン(黒胡椒)で同様の可能性について書いてありました。
って書いてあったけど、フェンベンダゾールではセサミンと同じ作用の共力剤で3倍の効果になるという
研究結果がある(動物での駆虫の成果でだけど)
胡麻の成分と相性がいいのかな
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:27:57.48ID:gB60Q23G
少なくとも当初話題になった「末期がんがみるみる消える」みたいな効果は
到底期待できそうに無いな
0146がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:45:27.62ID:fFUdeFBJ
ソースがイギリスのサンだからね
お察し
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:35:30.92ID:vZPlj1xx
日本でもフェンベン服用で改善した人が複数いるのにそんなことも知らないのか
0148がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:47:24.04ID:vZPlj1xx
フェンベンダゾールと近所の猫情報 @kozybgood
2019年10月1日
ニューヨークのCohen Children's Medical Centerで行われたメベンダゾール
の第一相臨床試験(対象は子供たち)70週間にわたり1日100mgx2+ビンクリスチン、
カルボプラチン、およびテモゾロミドの抗がん剤などと併用。 結果はポジティブで第2相へ。
0150がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:42:03.52ID:WFwMDuJR
尿1滴でがんの有無を8割以上の高確率で判定できるという安価な検査法が来年から実用化される。腫瘍マーカーより制度の高いマイクロアレイ血液検査とか1回10万もするのにこれはたったの1万円
陰謀妄想人間には信じられないだろうが研究者は金銭欲だけで動いてる訳では無い。名誉欲そして使命感を持ってる者もいる。
0153がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:02:23.01ID:5pyrWnGe
>>150
値段だけで比較するのは浅はか
どの方法がどのくらい検出感が違って、予測精度がどのくらい違うのかわからなけりゃなんとも言えんよ
0154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:10:56.03ID:z+EnR+Sk
普段何も検査しない人も大勢いて、そういう層も気兼ねなく検査できるようになるのは大きいと思う
0155がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:47:42.70ID:stqvGkdL
これがあったら毎年受けてたわ。
時すでにお寿司やけど。
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:23:52.07ID:h6uwhc8q
こいつ男かよ、男なのに女性の顔画像を使うとか胡散臭いな
ちょっとツイートの内容を見たかんじだと、本当に医者になのか?という感じもするが


放射線治療医 @RToncol
9月23日
今日はジャズドリーム長島から帰ってきて(結局、妻が私の車に乗る時の
ためのひざ掛けしか買いませんでしたが)、鮎料理にきました。
実家の父母はまだ現役で揖斐川で天然鮎を取っています? 天然鮎は美味しいですよ

放射線治療医 @RToncol
9月23日
ジャズドリーム長島? いつも周るお店は同じ? そしていつも妻とは別行動?
買い物見られたくない^_^から? たぶん共感出来る方多いと思います
0157がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:22:31.61ID:mjMYUGUJ
>>156
気持ち悪いよな
病院内で下に見られてるからせめてネットでは目立ちたいんだろな
スクショは違法と言ってるがてめえのアイコン無断使用も違法だと誰か言ってくれ
0158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:06:26.01ID:ubJ++9ai
>>156
ついに晒されて草
今までは結構いい事言うなって思ってたんだけどフェンベンの一件で幻滅したよ
0159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:20.52ID:jFRMdTVC
@Murapapa2
膵臓癌になりました。
絶望の中、ジョーさんのフェンベンダゾールのネットニュースを見て、
直感的にこれで助かったぁ〜と思いました。
只今一切の標準治療を拒否してフェンベン、メベン服用中です。
ベトナムからゆる〜くツイートします。

ここ最近。
September 29, 2019 21:12:01

テーマ:ブログ
熱が出て唸っていました。
少し涼しくなったせいか、病気のせいか、原因不明の熱が出ると、どうしても不安であれこれ考えてしまいます。

また、背中の痛みがひどくなってきた感じです。寝相が悪いと痛くて寝れない時もあります。鎮痛剤や湿布でとりあえずは治るのですが、根本的な治療では無いので、痛みがもっと酷くなるのか心配です。
癌細胞が背中の神経を圧迫する程、増大しているのかな?

それと、転院しました。
最近、クラウドファンディングを使って治験を始めて話題になった病院です。
来週外来受診です。
主治医に背中の痛みを相談したところで、抗がん剤で神経の圧迫を取り除きましょう!とか言われるんだろうなぁ?

どうしよう?
0160がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:46.36ID:jFRMdTVC
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 02:26:36.55ID:aAem+ytX
>>160
性格悪そうだな
ここ最近の荒らしは、あのツイートのトラブルが起こる前から
関連してるような感じがして線医くさい気がするな

ツイートとここに書き込みしてる内容から感じる物がなんか似てるんだよね
バレてないと思ってるかもしれんが、ここを見てる人の多数はこいつだろうなと感じてるぞ

フェンベンのツイートも削除したか
なんだか線医のツイートて、他の医師のツイートにあるような、患者を救いたい
治したいという患者への想いや心遣いが全く感じられないんだが何でだろうな
0162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:41:34.07ID:nfaQmCb1
Cocプロトコルについて詳しく書いてあるサイト知りませんか?
0164がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:38:43.51ID:I790U7a/
>>158 >>フェンベンの一件で幻滅したよ
詳細を教えてください。
0167がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:53:30.30ID:rqfWV2Wo
フェンベンは吸収が悪いそうだけど3倍量で開始したほうがいいの?
0168がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:35:13.95ID:Tq9VkxAa
>>150
正直、悪性の場合は見つけた時には手遅れの状態が大多数なんだからなんだか虚しいね
この方法は胃がんにアニサキスが食いついて食べていた事をみて発見された技術
なぜ癌を寄生虫が好んで食べるのか、なぜ人間の細胞であるはずの癌が寄生虫と同じ代謝になるのか
その理由がなんで分らないんだろうねえ
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:59:53.98ID:nL+6h9U6
駆虫薬はフェンベン以外にもいろいろあるね
他にも有効な物があるかもしれないな
0174がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:12:22.59ID:Vgy6Kk6x
URLを晒して、とあるマスメディアを
ツィッターで批判。
ところが「精査する必要もなく」と書いたその批判内容そのものが間違いであることを「オープン質問で」指摘されると、悪びれることなく無言でツイートを消去。更に指摘してきたアカウントをブロック。
更に、身バレを防げると思ったのか、プロフィールを書き換えて、実名と勤務先病院名がわかるURLを消去。
0175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:23:36.29ID:Vgy6Kk6x
フォローしてる方々は、癌と戦いながら、藁をもすがる思いで治療法を探し続けている癌患者や家族、医療従事者が多数だろう。その思いを踏みにじるこの医者の行為はどうしても許しがたい。
0181がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:13:30.04ID:9BICoW6o
>>174
インターネットのキャッシュサーバで
書き換え前のプロフも
消去した問題のツイも今読めた

ネットであっても
テキトーなことやっちゃダメだろ
風説の流布で 批判したメディアから
日が昇る病院に連絡がいく頃か

Google Scholar
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:50:09.58ID:DyWAkweY
体調、精神面が悪化してしばらくビタミンEとビタミンDの服用を辞めたら回復した
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:32:22.09ID:IaRDqumQ
癌自体は治るものだが
人殺し医者の給料減るので
治療法は阻止され続けてるからな
BYお保がt
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:37:25.93ID:t4SREXH1
治療法あるならそれを発表してノーベル賞もらいドヤ顔した方が遥かに欲を充たされるのだが。
つまりはまだないってことだ。
0187がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:15:19.06ID:jekvJlL0
癌の隠れた治療法があるのかしらないけども
ノーベル賞程度では比べ物にならないと思うよ
癌治療は何兆円のお金になるんだから
超セレブのジョブズが亡くなった時に、ああやっぱり特効薬は無いのかなって思ったけど
王室やロックフェラークラスの財閥家系で癌で亡くなる確立で判断したい
0189がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:54:56.36ID:uO1nbWmo
ついにフェンベンが届いた。
明日から倍量連日投与で飲ませる。
もう末期だけど一日でも長く生きてほしいから…
0191がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:41:12.54ID:jekvJlL0
>>190
お金をかけるんじゃなくて、世界を支配するセレブたちしか
知り得ない情報があるんじゃないかということ
医者も癌で亡くなるので、末端の医者は知らないはず
というストーリー
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:10:56.36ID:HvkjqbBc
ベンダゾール系は骨髄抑制はおきるのかおきないのか?
起きるなら倍量だの三倍だの危険はあることになる
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 17:25:12.87ID:zlKMhXU7
ジョブズクラスになると医者に指図されるのに耐えられないのだろう
といっても任天堂の岩田も胆管癌で切除したけど激やせして死んだしなぁ。
0194がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:14:53.50ID:eRVafyjh
ジョブズはすい臓がんだと思われてるけどP-NETSだから手術すれば9割完治できた
でも変な思考に支配されて治療から逃げて民間療法みたいな道に走ってしまった
手遅れになってから手術したり肝臓移植したりしたけど死んだ
治せる時期に逃げてしまったことを死ぬ間際にかなり後悔してたらしいよ
頭が良くても宗教的な考えのせいで科学を否定してしまうこともある
0195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:28:19.71ID:9xBpzhw1
何で極東住みの赤の他人がそんな超デリケートでプライベートなことに詳しいんですかねえ
0197がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:44:47.51ID:q8SFdyDG
ただ、科学というか医者をひたすら盲信しても助からないのも事実
アメリカ人ってアプリコットの種とか銀とか亜鉛とかドイツのなんとか療法とか
個人的にいろいろ試している人が多い印象がある
医者は金儲けだけって言う人も多くて、メベンダゾールが謎の製造停止になったりとか
そういうのも疑っている人がいたよ
頭がいいと、頭の良い人の考える事がわかるから宗教的になっているって思われがち
0198がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:25.53ID:I3bCgrsH
他に医者がリスク回避という名の責任回避に走って何もしてくれないってのも有る
0199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:51:18.07ID:5474zAmO
癌治療に関しては、日本は欧米よりも韓国よりも遅れているとか
日本だけが成績が悪いらしい
0202がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:44:21.47ID:5474zAmO
>>201
脳神経外科医のがん闘病記 寛解までの記録 

がん治療の原則は病気を隠さず、広く情報を入手した方がよい。
私はいずれ来る再発に備え免疫治療への道を探っている。
がん治療は欧米に比べてはるかに遅れており、隣の韓国、台湾、
中国よりも後進国であることを多くの人は知らないでいる。
今の日本の旧態依然としたがん治療とは違った新しい治療が
始まっている。
私が手にした情報をがん友の皆様にこれからの闘病に役立てて
もらえれば望外の喜びである。
0203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:21:35.84ID:5474zAmO
日本は医療と司法がもっとも遅れてる
組織の構造的に古くてシガラミが多い
0204がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:49:44.23ID:eRU9JO4T
>>202
がんの統計 - 国立がん研究センター がん情報サービス
https://ganjoho.jp/data/reg_stat/statistics/brochure/2018/cancer_statistics_2018_app_J.pdf

胃がんの5年生存率は日本、韓国が欧米諸国を20%以上も引き離して高い
肝がん5年生存率は韓国、台湾を抑えて堂々の1位
肺がん5年生存率は韓国、台湾から10%以上も引き離して、堂々の1位

広く情報を入手したほうがよいね
0205がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:54:57.73ID:5474zAmO
>>204
そもそも日本と同じ保険システムじゃないとくらべられない
アメリカでは医療費が高過ぎて諦める人も多い
途上国で癌がすくないとされている所等、そもそも病院へ行かずに
亡くなっているという話もある
現場の医者の体感が一番分り易いんだよ
0208がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:04:59.65ID:eRU9JO4T
>>207
じゃあ医者の体感で比べらてるってこと?
その医者は中国と韓国と台湾の治療をどうやって体感してくらべたの?
0209がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:09:13.59ID:5474zAmO
>>208
ではまず、今現在の数値じゃなくて推移をみたらどうだ

30年で2倍に増えた
「じつは、がんの死亡数が増え続けているのは、先進国では日本だけなのです」
東京大学医学部附属病院放射線科准教授の中川恵一氏はこう断言する。
0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:10:06.73ID:eRU9JO4T
>>205
てか、5年生存率なんだから
病院いって治療した人の統計だよ
そもそも病院にいかなきゃ5年生存率なんてでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況