こちらのスレに妊娠中に診断されて手術された方はいらっしゃいますか?

先日、妻(30代)が産婦人科で甲状腺の数値が高く受診し、エコーしたところ、1センチの腫瘍が2個あり、細胞を取ったところ、甲状腺乳頭癌疑いと言われたとの事です。
医師からは進行がすごくゆっくりなので命に関わるものではないため、出産後の手術で問題ないと言われたようなのですが、エコーと細胞検査と採血で癌の種類はほぼ判別可能なのでしょうか。
また、現在妊娠中ですが、半年ほど様子見でも進行しないものなのでしょうか?

1番不安なのは本人だとは思いますが、私も不安になっていまして…。