X



トップページ癌・腫瘍
983コメント324KB
腎臓・腎盂尿管癌5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:17:31.88ID:6COkR/hV
前スレ
腎臓・腎盂尿管癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1424506107/

腎細胞癌(renal cell carcinoma)

【治療方法】
腎臓全摘
・開腹(開放)
・腹腔鏡
腎臓部分切除
・開腹(開放)
・腹腔鏡下
・東京医科歯科大ミニマム創
・ラジオ波
・mri下凍結 cryohit
・ロボット支援 davinci(アメリカでは一般的だが日本では導入例極小)
・レーザー ←New
【手術ができない場合】
インターフェロン、インターロイキン、分子標的薬(パゾパニブ、アフィニトール、チボザニブ、ネクサバール
スーテント、トーリセル)

【診断方法】
超音波→造影剤CT(幅が小さい高精度のものがよい)→造影mri→切除後の生検で良性悪性を判断
しかし2012/12 pet/ct下でのキメラ抗生物質の使用で術前の悪性度診断が可能に ←New
http://www.cancernetwork.com/rcc/content/article/10165/2119098
【その他】
腎がんと関係がある事象→肥満、高血圧、喫煙
(男性のほうが女性より患者数が多いのは男性は射精時に血圧が上昇するからか?)
腎がんは癌全体の2%

間違いがあれば訂正お願いします

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1516259543/
0978がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:32:03.30ID:U5hBtKvH
来週10年目の経過観察だよ
歳取ってきたせいか最近痩せちゃったのでちょっと怖い
皆エール送ってくれると勇気出て嬉しいw
0979がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:02:20.44ID:O/AMHUOv
>>978
10年凄いですね
頑張って欲しい
最近親が腎盂癌になって手術する事になったけど調べれば調べるほど絶望してくる
浸潤しやすくて悪性がほとんどなんですねこれ
ブログ見てても更新無くなってる人いるし察するわ…
0980がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:18:49.76ID:O8AWzxIV
>>979

応援ありがとう! 一人でも応援してくれる人が居ると思うと嬉しいです

親御さんの腎盂癌発覚ショックですよね
私も初めてガンになった時はショックなんてもんじゃ無く暫く泣いて暮らしてました
そこからネットで調べまくって 調べれば調べるほど絶望してました
生存率とか再発率とか予後とか…
特に亡くなったガン患者さんのブログとか見ると覿面に落ち込んでました

ちなみに私は多重ガンで腎臓ガンの他に肺ガンも患いまして(転移ではありません、どちらも原発ガンです)
右腎臓一個(7p越え腫瘍でした)と左肺半分有りません
何が言いたいかと言うと、近年の医療は進んでます
きっと大丈夫とは言えませんがそこそこ大丈夫な事が多いです

最初はねー、悪い方の記事ばかり見がちです
でもなんだかんだ肝が据わって「やるしかないっしょ」って気持ちになると思います
私はなりました 当事者もそうだけど支える側もきっとそうなんじゃないかな
当事者じゃない分逆に不安が大きいでしょうが無理しない程度に頑張ってください

ガンブログはね、快方に向かってる人のだけ見よう 精神衛生上良くないですw
0981 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:08:23.59ID:xWctOULb
>>974
私も今年で丸十年です。
腫瘍は4.6cmでダビンチによる部分切除でした。
見つかったときは気が遠くなりましたが、おっしゃる通り覚悟は決まりますね。
検査後や結果直前は毎回いい気はしないですが、開き直りも大事ですよね。

このスレを見だして10年目、感慨深いものがあるものです。
>>980にも書き込まれていますが、どんな結果でもそこそこ大丈夫だと私も思っています。
お互い頑張りましょう!
0982がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:08:38.60ID:xWctOULb
>>974
私も今年で丸十年です。
腫瘍は4.6cmでダビンチによる部分切除でした。
見つかったときは気が遠くなりましたが、おっしゃる通り覚悟は決まりますね。
検査後や結果直前は毎回いい気はしないですが、開き直りも大事ですよね。

このスレを見だして10年目、感慨深いものがあるものです。
>>980にも書き込まれていますが、どんな結果でもそこそこ大丈夫だと私も思っています。
お互い頑張りましょう!
0983がんと闘う名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:44:08.44ID:BZcHfXsd
>>971
家族が同じ状況です。最後の砦パドセブが奇跡的に効いて癌が小さくなっていますが
骨転移しているので痛いと言っています。
パドセブ以外に効くのを見つけないといけないのかよく分かりませんが
食欲は戻ったようなので良かったです。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況