>>891
最新のIDEA試験のサブ解析の結果からは、低リスクstage 3に対するXELOXは4サイクルで止めてもいいかもしれない、という結果はあるが、
それ以外のstage3はXELOX 4サイクルはXELOX 8サイクルに対して非劣勢を示せなかったから、今でも8サイクルが標準治療

オキサリプラチンの末梢神経障害は個人差があるので、どのくらい入るかは人それぞれ
副作用の状況によって続けるかどうかは患者本人と主治医とで決めていけばいい
オキサリプラチンが副作用で投与できない場合、ゼローダだけでも(低リスクでないstage 3では)続けた方がいい