2年前内視鏡で大腸がんを切除医者ももう大丈夫ですよの一言
去年内視鏡検査もして小さいポリープあったから切除しておいたよと一言
今年肺に影が2つあり医者は大腸がんは初期だから転移ではないと一言
CT・PET・気管支鏡でもハッキリせず癌の可能性が高いということで右下肺葉とリンパ廓清切除(2つとも同じ場所のため)
結果腺がんだったが大腸型と一言(この時も大腸からの転移は低いと言われてる)

退院して初めての外来で肺を顕微鏡で調べた結果大腸からの転移の可能性が高いとのこと
え??あれほど転移の可能性はないと言ってたよね?より詳しく調べているらしく来週聞く予定

内視鏡で癌をとって大丈夫ですよと言われたレベルが肺転移する可能性あるの?
それとも最初の医者がとり切れてなく2回目も見逃していたの?
分かることあったら教えてください