>>267
いや、かなり違います
まず、医療には限界がある
というか科学のすべてには限界がある
現状では転移・再発したがんは治らないし、治せない
これはがんは老化現象という面が大きく、ある意味がん医療は
人間の寿命に抗うに近いものだから

がん闘病ブログを読めば、病院、医師に不満を持ちながら
亡くなる患者がたくさんいますね
これは病院・医師に原因がある場合も多いだろうけど
やはりり治らないから、死んでいくからという不満が大きい

では、治らない患者に対して何ができるのか
これは医療界だけの問題ではなく
宗教その他、あらゆる力を統合して考えていかなくてはならない
ことであると同時に、患者側というか日本人の意識そのものも
変えていく必要がある

「死が怖い、もっと生きたい」と思うのは生物として当然ではあるが
死をどう受容するかについての哲学的な議論が必要
たんに目先の希望がどうこうという話ではない