X



トップページ癌・腫瘍
333コメント172KB
勝俣&押川医師をどう思いますか? 2
0119がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:05:34.91ID:Am/Yg7yH
>>118
同意。
癌と共存する治療があることを腫瘍内科医が伝えてくれたことは良いことだよね。知らない人もいるから救われた人も多いでしょう

ただ自由診療やってる人も、それで効果が見られた人もいるだろうから、わざわざ否定しなくてもいいと思う。

やってる人は否定されたと思い反発する人もでるし、変な陰謀論に結びつける声も大きくなるかと
0120がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:33:36.53ID:WhvhOHra
んなこと言うても自由診療って先進医療ならわかるけど、怪しいクリニックばかりじゃん。
0121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:53:50.04ID:di8cybfs
腫瘍内科医の発言って統一性があるよね。
おそらくマニュアルが存在してんだろう。
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 01:23:33.76ID:QuU5UbUg
怪しいと言えば押川医師のwebセミナーへの誘い文句は患者の不安を煽るカルトに似てる
0123がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:00:56.78ID:HucmVW68
>>119
新聞見たよ。文章内容の詰め込み感は否めないね。
K先生も「癌と共存する治療もあるから、治らない癌に罹患しても悲観しないで」だけを伝えたかったと思うけどね。ただ、その場所のメッセージのみでは、発案者が新聞掲載料を払う理由がないから、わざわざ自由診療を非難したんだよ。
なので、これは記事タイプの広告掲載だと推測する。
マスメディアは企業。そのため目を惹くニュースや掲載料などの掲載理由が必要。ボランティアだけでは、ここまで多くK先生の発言がメディアに露出されないもんだ。
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:14:34.83ID:tLi53XTL
結局、金、金、金
これリアル
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:40:23.98ID:8Vsq9fJg
腫瘍内科医にはマニュアルがある。
そのマニュアルを作成してるのが大規模な製薬会社。
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:43:33.72ID:a2jDPYq4
>>126
ほう、そんなことまで知っているんなら是非マニュアルを公開してくれ、そうすれば沢山の人が助かるぞ?
0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:17:53.18ID:Joqdtnb9
単純に質問なんだが、知ってたら教えてくれ。
公人ってメインの仕事以外にアルバイトしていいの?公人でも医師は別なのかね?
0129がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:14:23.02ID:iBh0ReTl
いっそビジネスの金儲けの方が正直でいいと思うんだよねー
実態は患者支援を謳ってダミー会社やNPOを作り公金からの助成や税金を安くしてもらう魂胆

そんな連中ががん業界を牛耳ってるから一般患者の満足度が低下する
0130がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:47:53.11ID:mQgNSpLz
ビジネス路線が強いと問題。
標準治療の医療費は患者には優しいが、結局は国民が払ってる健康保険からでている
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:26:00.08ID:632A+tAx
都民国民の税金から収益を挙げている起業家活動家の目標は途上国がん患者支援だってよ
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:21:18.20ID:iCuqrwE5
オプジーボ売り上げ1.2兆円!
0133がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:11:21.75ID:W5dlAGi6
何が起こるか見てみようじゃないか
0135がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:06:05.21ID:aP6Tf3rt
癌ガイドラインをもっと緩くして、もっと製薬会社からお金が欲しい医師もいるんでしょう
0136がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:44:08.03ID:X0PAcDWw
製薬マネーが明るみに出てびっくりしたよ。色々調べてみた。ネットで有名な医師はかなりの額もらってたね。K医師は少ない方じゃないだろうか

今後、何を発言しても「多額の謝礼を製薬会社から貰っている〇〇医師の発言」となってしまうのは残念だ
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:57:06.81ID:5dwAzwGj
「製薬会社からの謝礼を受け取る=よりその製薬会社の薬を使う」ことに繋がっているのは事実だろう。
デメリットの少ない薬ならまだしも、抗癌剤はデメリットがあるから、製薬会社も医師も気をつけないといけない。
化学的根拠のある治療なんだから、もっと誠実に扱ってほしい
0138がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:24:09.43ID:0ZE+7AZG
かといって自由診療でいい加減なクリニックに医者が持て囃されるのは目も当てられない。
0139がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:17.44ID:fhCL8/8n
現在は日本の医療費圧迫(健康保険)の問題が大きいから、製薬会社からの謝礼を受け取る医師に注目を浴びている。
今後、世論の声が大きくなっていくだろうね。医師&製薬会社のブラックマネーなんてタイトルはメディア向きだから気をつけるべき。
0140がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:12:53.27ID:i5VtxnX5
>>138
製薬マネーについては標準治療の医師が多く受け取ってると思うから、自由診療は関係ないんじゃない?
自由診療って、自己負担だから日本の医療費圧迫問題にも関係ない。自己責任でやればいいこと
0141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:12:07.50ID:0ZE+7AZG
>>139
医師より調剤薬局の方がヤバイ。

病院と製薬会社の利権構造ってよりも、医師はレセプトから外れた項目を選択は出来ないんだよな。

んで贈収賄やろうとしても税金の問題も出てくるし脱税になってしまうと業界人としてはオワタになるで。

上場しとらんけど調剤薬局グループは病院よりチカラありまっせ。
0142がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:17:51.88ID:0ZE+7AZG
>>140
自由診療のアレさ加減なんて小林真央がいい例やし、クリニックで行う免疫療法(という名の効果の無い医療)とかをみると、あの世界はマヂでやばいと思う

自由診療にあたる部分なら先進医療指定の病院行くのが1番やなぁ

保険診療の医師と製薬会社の問題つうても、講演会の協賛や学会のランチョンやろ。
今は医師より調剤薬局グループの方がチカラが強いんだなぁ〜コレ。
0143がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:27:33.29ID:kjegbAvK
>>142
情報ありがとう。
でも、なんか標準治療も自由診療もみんな怪しく見えてきたよ。
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:21:40.88ID:jLMOwYrj
>>143
標準治療、自由診療、どちらも誠実で良い先生はいらっしゃいますよ
世の中に良い人、悪い人がいるように、治療をビジネス化し賄賂が飛び交う、真っ黒な界隈もあるだけだと思います。
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 02:56:19.44ID:jFxQO+Bh
K氏はなぜか検診を批評するのか?

抗がん剤に使われる、日本の医療費を検診に使われたくないからか?
それか、検診で癌を早期発見されると、日本の抗がん剤使用量が減り職がなくなるからなのか?
患者目線にはみえないね。

いずれにせよ、多額の製薬マネーを受け取ってる医師の発言だから、むきになる必要もないか
0146がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:00:54.92ID:hfaIxElv
>>145
検診否定についてはK医師だけがどうこういうレベルではないね。
かなりヤバい考え方の人達も言っている。この考えはエビデンスがどうこう関係無くヤバい
0148がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:59:37.30ID:dsl1ibMO
>>147
面白いね。どうせなら実験台になってあらゆる民間療法試すとかして欲しいわ。(笑)
0149がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:35:09.14ID:K5LFcCjJ
>>147
抗癌剤は癌治療に無くてはならない治療薬前提として、W期の癌に対し、今はそこまで効果がよろしくないという事なんでしょう。
これはネガティブ記事ではなく事実なんだと思います。この事実を国民は理解すべきではないでしょうか。
0150がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:17:49.18ID:8IQtZuid
共存の時代じゃ無かったのか?(笑)
0151がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:30:15.04ID:zMaP6bRU
K氏はまた医療広告ガイドラインに反したサイトをシェアしてたな。
昔に医療機関ネットパトロールから注意された内容を理解してないのか?
K氏は抗癌剤の専門医なんだし、多額の謝礼を製薬会社から貰っているんだからさ、こういうの注意しなさいよ
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:13.49ID:WPs4X4oM
あれだけインチキクリニックを批判してるんだから自分が製薬会社からもらってる謝礼金について何らかの説明をすべきだと思うんだよね
0153がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:22:12.36ID:A3vRlacV
>>152
禿同
叩けば埃が出る様な人が、注意喚起なんてのは逆効果だよね
今は内科をターゲットにしてるようだが、誰かの悪口言いたいなら、自身も誠実でないとね
0154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:56:31.25ID:5opDD+0u
押川医師SNSで特定患者を持て囃してるが、ああいうことをすると一般患者が疎外感を味わうと何故気づかないのか
0155押川勝太郎
垢版 |
2019/06/01(土) 17:53:40.62ID:6ZPodHVM
>>154
もちろんそういうこともあるでしょう。
しかし、こういう核になれる患者さんがいる事、
そういった方に啓発されて、活動できるようになる患者さんもいる事、
集まれば、医療側も対応が変わってくることがあり得る事、
を広く知ってもらうメリットの方が圧倒的に大きいと判断しました。
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:53:24.58ID:AkVCIO2u
おやおや?恐怖の女王様がこのスレを御高覧とか?
女王様のドラッグラグ解消は功績だと思うが劇団員としての活躍が過ぎるとがん患者への偏見に繋がりますぜ
0157押川勝太郎
垢版 |
2019/06/02(日) 22:13:39.26ID:lUEoQzAc
>>156
え?そうなんですか?
当方としては、色々あつれきがあったとしても行動しないことには何も変わらないことがわかっているので、とにかく動くことが大事だと思っています。
0158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:54:03.86ID:sATi1WCT
>>155 しっかり監視してんだな。

都合の悪い質問は無視するのにな。
0159押川勝太郎
垢版 |
2019/06/03(月) 07:15:59.93ID:CebghikD
>>158
たまに見てるだけで、質問に回答するタイミング逃してしまうのです。都合の悪い質問て、どれのこと?今からでもなんでも回答しますよ。
0160がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:35:01.33ID:mTFeIRCL
>>159 梅澤先生と腫瘍内科医の抗がん剤治療の認識の違いは何?
”腫瘍内科医は製薬会社から金をもらってる。
押川先生が裏でもらってない証明も出来ない。”

それを抜きにしても、あまりにも認識が違うだろ。
どっちが正しい?
そもそも現場で医療に携わる医師の見解がここまで違う事自体
既に客観性はないんじゃねーの?
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:45:51.17ID:sCGncaYv
>>160
質問する側もまず礼儀をわきまえような
匿名だから何書いてもいいなんて時代じゃなくなったんだから社会常識身につけような
0162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 03:53:51.18ID:MKP9qCGD
マネーデータベースの『製薬会社と医師』に記載のある医師全てが賄賂として製薬マネーを受け取っているとは思わないが、製薬会社からの賄賂は実在するだろうな。
最近もネットで、とある学会のサイトが回ってきてたから、理事長をワセダクロニクルで調べたけど凄い金額を受け取ってたよ
0163がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:34:37.46ID:jrWXoe6o
色々な情報を仕入れて、情報の良し悪しを判断すべきですよ
0164キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/05(水) 21:07:54.12ID:Y1pp7h7P
押川先生まだ生きてたの?(笑)
0166キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/05(水) 21:38:51.78ID:Y1pp7h7P
押川先生の悪いところはね、ごく一部の成功例をあげて癌患者を煽ることなんだよ
まるで宝くじに当たった人を取り上げて「宝くじに当たるとこんなに幸せになれます!さあみんなも全財産をなげうってでも宝くじを買いましょう!」と囃し立てる
治療しても助からない患者の方が圧倒的に多いのに、あたかも治療すれば治るかのような幻想を抱かせるような行動ばかりするから、おっさんがそれを非難しているんだよ
翁長知事みたいに手術したことによって逆に寿命縮めるケースだって少なくないんだよ
治療しなければ比較的長く穏やかに余命を全うできる人もいるのに、何でもかんでも「治療すれば治る」「治った人がいる」と煽り立てる押川氏のような医者は、たとえ悪意が無いとしても許しがたいと思うね
0167キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/05(水) 21:41:47.75ID:Y1pp7h7P
結局5ちゃんにおけるおっさんとの論争に敗れたために、また陰でこそこそと始めたみたいだな(笑)
0168がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:06:10.03ID:XienwgGA
押川先生、キモいおっさんに反論しなくてもいいの?
0170キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:30.01ID:OKwgQ20/
>>169
ほらよ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57417

まあ、いくらすい臓癌とは言え、stage2から3ヶ月で死ぬなんて普通はないよ
明らかに手術によって寿命を縮めたケース
手術前の翁長知事を見てみな
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:08:49.79ID:vznayaHq
おっさんの>>166 前半は同意
元々悪性度が低かったり、高水準の治療を受けられる環境にいた患者をエリートだの女王様だのと持ち上げるのは虫唾が走る

但し、後半は違う
押川医師は「治療すれば治るなんてまさか信じてないでしょうね」のスタンスだよ
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:32.98ID:tz5Cq2ew
>押川先生の悪いところはね、ごく一部の成功例をあげて癌患者を煽ることなんだよ

自分のごく一部の失敗例?をあげて煽ってることは良い煽りなんですね(笑)

ほんとずっと5ちゃんに張り付いてるんだな(笑)
典型的な「荒らし」じゃねえか(笑)
可哀想にそんなんだから犯罪行為も簡単にやってしまうんだね
0173キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/05(水) 23:23:27.46ID:X3yAVrMv
>>171
押川先生の「まさか治療して治ると思ってないでしょうね!」というのはstage4の患者限定だよ
stage1〜2の患者にはさんざん「治療すれば治る」と希望を持たせておいて、stage 4に進行したら「もう治りません」と無責任に突き放すのが押川先生の手法だよ
おっさんはそういう姿勢も批判しているのだよ
0174キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:46.09ID:X3yAVrMv
>>172
おっさんに張り付いているお前が一番キモいわ(笑)
0175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 02:15:40.46ID:GKNAIjOL
>>173はほんとに可哀想な人
何も生産性のない人生を送ってる人
あなたが非難している人達の方が遥かに人の役に立ち、社会に貢献している生産性の高い人達ばかり
対して批判してるあなたは何も生まない何も貢献しない、ただただ無駄に時間を過ごして人が一所懸命生産したものを無駄に消費し、排泄するだけのただの意味の無い存在
たかが匿名掲示板、そのたかが匿名掲示板に依存するしかない人生
こんな所で無責任な言葉を書き連ねてないで何か社会に貢献できることがあればいいですね
0176キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 09:02:43.20ID:yRHyvN0W
>>175
そうかなぁ…
世の中には「今は癌も治療すれば治ります」という言葉を鵜呑みにして、治りもしない癌のために無理や無駄な治療をしたり、いかがわしい民間療法や癌患者につけこむ詐欺に金をつぎ込んだりして不幸になっている人をよく見かけるけどなぁ
おっさんはそういう人たちに「癌には死ぬ癌と死なない癌があり、死ぬ癌はどんな治療しても助からない」という癌の真実を知ってもらうことで、少しでも不幸になるのを回避させようとしているんだけどな
癌には治療する価値のある癌もあるが、治療しない方がいい癌もあるのだよ
昨日例にあげた翁長知事はまさにその例
「根治を目指す」としてstage2のすい臓癌に対し手術、抗がん剤という「標準治療」をおこなったが、手術直後から衰弱して行き、手術後3ヶ月程で死亡した
もし治療せずに知事を引退していたら、少なくとも半年〜1年は穏やかな余生を送れていただろう
本人よりも周りが「癌は治療すれば治る」なんて思い込みをしていることから起こった悲劇である
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57417
0177キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 09:27:55.29ID:yRHyvN0W
そして「死ぬ癌はどんな治療しても助からない」という癌の真実を知り、癌と現実を見つめ直し、人は安らかに自分の死を受け入れることができるんじゃないかな
苦痛を伴うだけの無理で無駄な治療を続けたり、癌難民と言われるように何軒も病院をはしごしたり、いかがわしい民間療法に金をつぎ込んだり、何百万もする壺を買わされたり…
そういう不幸に陥るのを防ぐだけでも、おっさんのしていることは社会に貢献していると思うけどね
0178がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:39:16.48ID:GrmHLveX
翁長知事は結果的に肝転移があったみたいだからステージUより進行していたのではないですか?
この週刊現代の記事の趣旨は 事前の診断が難しいことと政治家という立場が治療に踏み切らせたと
いうことではないのですか。
0179キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 10:54:58.31ID:yRHyvN0W
「膵臓がんの手術は、術後の膵液漏などによる腹膜炎の発症リスクなど、合併症が原因で死亡するケースも少なくないからです」

前出・吉田医師が話す。

「現実的に考えれば、4月に行った手術が翁長さんの命を縮めたのは間違いないと思います。」
0180がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:49:54.48ID:sqnCnN/H
>>178
一般的には誰もがそう捉えるのが当たり前ですが
やはり殺害予告を平気でするような脳みその持ち主なので、都合のいい1部分だけを見て「ほれみたことか」と満足してしまう可哀想な人なのです
0181がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:01:10.32ID:HmH1IiBg
>>176
そうだよ
あなたはただ消費しかしない何の生産性もない無駄な存在だよ
その無駄な存在が社会に貢献してる立派な人たちを羨ましいから風評被害を流したり悪意ある書き込みをして、あなたは何もできないからそうやって他人を批判することでしか満たされない可哀想な存在だよ
何か人の役に立つことを見つけられるといいですね
0182キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:28.89ID:wceHaal1
>>181←こういう書き込みが一番無駄(笑)
じゃああなたはどのように社会に貢献していますか?
おっさんは今住民税の額見て固まっているところですが…(# ̄З ̄)
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:46:25.00ID:aqPB2KLy
喧嘩すんなよ
そして人を無駄とかいうなよ
ここは5ちゃんだけどさ、人が無駄なんてはないよ
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:47:22.42ID:aqPB2KLy
ごめん、誤字
人が無駄なことなんてないよ
0185がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:20:51.03ID:qXuvFSsV
その高みの見物的長文には見覚えがありますね
こんな匿名掲示板じゃなくご活躍の場は他にいくらでもおありでしょうに
それとも組織を解散して支持者が離れてきたことによる焦りでしょうか
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:08:34.23ID:FznNf42D
梅澤先生のブログを冷静に見ると
最大の詐欺師、最低の馬鹿医者は押川先生だという結論に行き着く。
過剰治療で何人、殺した?
0187キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/07(金) 01:44:12.10ID:zqhc0A6B
なるほど
基本的に固形癌には抗がん剤が効かないことがわかっているのに、「抗がん剤が効いた例がある」とさんざん患者を煽って標準治療の名を利用して抗がん剤治療させる
そして当然の結果として、対した効果もなくstage4へ進行
そうなったら手のひらを返したように「まさか治ると思ってないでしょうね?」だろ
そりゃ患者がいかがわしい代替治療に走るのもわかるわ(笑)
0188がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:45:59.17ID:eg/bmkHL
抗がん剤が効いてがんが治ったにも関わらず節操のない食生活が災いして高血圧その他の生活習慣病に罹患した患者会元代表がいるねー
卑しくも人の上に立つなら外見も内面も磨くべきだと思うのだが押川医師はじめ多くの医師やマスコミが持ち上げるのは余程の旨みがあるから?

現役患者の少なからずはビジネスがん患者を快く思ってないよ
0190がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:32:51.81ID:4ge3UCzC
医師には、今戦っている患者の事考えた治療や、webコメントして欲しい。
腫瘍内科医の政治に、患者を使わないで欲しい。後出しジャンケンや、価値観の押し付けにも見えるコメントを見るときあるよ
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:47:03.39ID:0zfvw8Hj
標準治療以外を全否定する癖に自分では治せない
口を開けばエビデンス
すげーわ
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:25:28.93ID:GqVhJOHa
>>191
私も詳細が知りたいです。誰か情報あったら詳細教えてください。
K先生の文章では自由診療やっていること違法で悪いようにしか見えるが
そんなわけないだろう。なにより詳細を知ってK先生の事を判断したい。
0194がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:23:04.37ID:TYRd6EIK
悪い奴はいるのかもしれん。

でもさ、誰も治せないのが解ってるなら、治せないもの同士で裁いてしまって本当に良いの?
裁く方の根拠がまともなのか、誰が判断するの?

本当に治る治療が出来れば、他は相手にされなくなる。
それまでは緩く行けば良いんじゃないの?

おれには、山頂目指してる同士が、三合目で殺し合いしてるように見えるのだが。
0195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:58:07.59ID:TYRd6EIK
標準治療は効果が証明されてると言うけど。
効果って便利な言葉で誤魔化してるよね。

効果の基準を癌細胞の殺傷力から延命効果に変えたり、副作用の少なさを重視するようになったり。

年月が経つと姿が変わる、「その時はそれが良いと思ってました」程度の物が「効果」と定義されてると思う。

要するに、効果の証明とか偉そうに言ってるのを見ると腹立つ。
0196がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:29:42.07ID:20nzfkMZ
常識的にみてよっぽどひどい治療内容だとしたらわかるけど、普通そんなひどいところあるの?
裁判につい合わされる患者さんやその家族も、いい迷惑なんじゃないの。
0197がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:00:42.38ID:CZlBJlTi
裁判の内容が不明だが、同業を否定し、その判決をウェブで拡散する行為には疑問。
この様なことは内に秘めておく物ではないか?
これで他の医療機関の医師とうまく連携できるのか?それとも連携せずとも、自院でベストな集学的癌治療をできるのか?
文字制限のあるSNSの文章では、誤解されて恨み辛みをかうことはないのか?
あなたに内部リークされる様なネタがなければよいのだか心配です。
0198がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:59:52.80ID:bluqxeti
どちらにしても
医師が提供している治療についてしっかり説明しないことも、標準治療一辺倒な考え方も問題あるかもね。
何より患者が困る
0199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:41:54.40ID:qKduS3X8
>>194
山頂の殺し合い、わかる

今回のツイートはバズったね
ただ、標準治療も沢山の裁判が行われているから、やったらやり返すみたいになってしまったら後が怖い。特に抗癌剤の風評被害はこわい。

とある先生のがん放置理論が蒸し返したり、必要な時に抗癌剤が使われないトンデモ医療論がでてしまったらどうする
0200がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:03:47.80ID:ZC+IV1Rz
色々なスレで巡回指導されてるみたいですね
0201がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:33:04.86ID:iooDuBMW
押川さん最近大人しいですよね
0202がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:12:02.93ID:EufYrbH2
勝俣先生は知らないけど押川は標準治療しか信じないエビデンスタコ
0203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:52:19.60ID:7c8ZyVcj
コテ消してまで活動されていて頭が下がります
0204がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:13:42.15ID:ITEx0C6H
別に悪口言いたくてここに書いている訳じゃないからね。
0205がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:28:23.46ID:z6ue3jex
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わってきます。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0206がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:34:38.33ID:K5fI1/6y
押川先生に質問があるのですが
いらっしゃいますか?
0207がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:15:34.55ID:N1CCJKvk
勝俣は、患者の生き死により、標準治療マンセーの屑だからな。いや、もっと大事なものあるか。怪しい海外でのセカンドオピニオンの紹介してたし。
0209がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:20:22.56ID:RiCh1HCr
ニュースみた。言いたい事わかるけど、ぶっちゃけフィクションにしか見えなかった。
0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:16:07.86ID:N/6TOH+A
もういいよ
0212がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:16:00.62ID:QI1qSteW
腫瘍内科医は楽でいいな。
ガイドラインどおりに処方してりゃいい。
何の工夫もない。
0214がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:25.54ID:Kyg8NyzV
押川先生、動画拝見させて頂きました。
腸閉塞について絶望的なお話でしたが
ステント治療についてどうお考えでしょうか。
0215押川勝太郎
垢版 |
2020/05/21(木) 23:11:29.65ID:7ukuKC2l
ステントも有効な時は使う事はよくあります。しかしそれが食道なのか結腸なのか胆管なのか十二指腸なのか、どんな状況のもとなのかで全く有用性が変わってきます。
0216がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:33:46.50ID:Kyg8NyzV
押川先生、お返事ありがとうございます。
腸閉塞についてなので、大腸ステント留置術についてです。
大腸ステント治療を行う病院は少ないのでしょうか?
0217押川勝太郎
垢版 |
2020/05/22(金) 14:03:58.16ID:Wd0nnhNe
>>216
大腸ステントは一時しのぎの手技です。留置したまま抗がん剤治療すると穿孔する危険性があります。取り扱ってる病院は限られています。
0218がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:54:21.38ID:x4Pw0nE4
>>217
大腸ステントはまだ新しい技術であり、されている病院は少ないようですね。
今後の医療技術の進歩に期待いたします。
押川先生、詳しい説明ありがとうございました。
0219がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:04:13.65ID:yvfUTm0/
押川医師はYouTubeやNPO法人をやってますが
お金になるのですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況