X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント370KB

思いでのがん闘病ブログ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:32.06ID:G1L/XwPV
ここは、残念ながらお亡くなりになってブログを終えられた方、またはがんが完治されて闘病ブログを終えられた方のブログを扱うスレです。
皆さまの思いでのブログについて語りましょう。

●注意事項
現在闘病中でブログが継続している方に関しての話題については、現行の癌闘病スレにてお願いします。

前スレ
思いでのがん闘病ブログ2
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/cancer/1512890236
0168がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:53:35.88ID:9WeVu2XP
白血病お嬢様の由乃とかひこみとか肺がんと難病のJKみたいな詐病ブログは最近ないかな?
0169がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 06:14:04.36ID:NbRmhBIW
>>167
いかめしみたい
0170がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:05:18.19ID:aMzfbf/I
ネオミーナさんてお元気なのかな
2018でブログの更新止まってるから気になった
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:36:53.63ID:Z+HWyEGC
>>170
知らない方でしたが、今ググったら、とてもお元気そうでしたよ
ameblo.jp/pinkearth2013/
この方ですよね?
0173がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:51:06.94ID:aMzfbf/I
>>171
ありがとうございます
ググり方が甘かったのかそのブログは発見できなくて
本日も投稿されているということはお元気そうですね
0182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:37:47.86ID:KCq2JiCv
>>181
ホントだー
お亡くなりになったのかも。
ステージ2なのに、すぐに転移して寝たきり生活だったよね。
こわいくらい進行が早かったうえに病院も後手後手で。
早々に病院を変えたほうが良かったと思う。
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:35:29.07ID:+jAWz7ru
誰かリブーのその後知ってる人いる?
あれだけお騒がせしたのに今大人しくしてるのかな
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:07:08.60ID:NdxX9wMi
>>183
前日までフェイスブックには生きてたけどもう退会してる気がする
どこかで全く違う自分になってブログやってそうだけどね
(でもリブー臭いの)
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:06:05.46ID:5KXpN4ZU
ayayaMAMAコメ欄にて母親からご報告

乳癌中の授乳は気になったよ

ご冥福を
0187がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:37:20.88ID:B9JyeZpx
いろいろな闘病ブログを見て、やはりがん予防が何より大事と実感。
がんになってからではどうにもならない。
まずは体温を上げることを心がけてます。
0188がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:17:16.08ID:B9JyeZpx
乳がん?胃がん?で腹膜播種になって、でも標準治療はせず、食事療法で完治を目指す!と言ってて、
腹水がたまっては抜いてを繰り返してた人のブログをこの前見たのだけど、誰のブログだったかな。

ていうか、末期から食事療法で完治とか可能なのかな。
0189がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:36:54.83ID:B9JyeZpx
検索したら出てきました。

「42歳 卵巣癌 腹膜播種 生き残る道模索中」

https://ameblo.jp/warabimama/
0191がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:25:42.15ID:yYOp3cCq
>>187
予防が大事とか言ってる時点でダメちゃうの。
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:19:58.92ID:XYZ9ooeP
アースさんのこと、久しぶりに思い出した
心のちから、面白かったのにな
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:48:40.03ID:PImdjUHw
>>192
山芋パスタとか鍼で治そうとしてた人だよね?
亡くなったの?
0194がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:32:16.61ID:JyFgeK85
さすがに亡くなったんじゃないかな?>こころの力
医者からも身辺整理しとけって言われてたし
0195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:23:38.16ID:WSwephdP
乳がんの蟹退治中のトロイさんも
去年ディズニーランドへ行ったきり
ブログ更新なし
旅行へ積極的に出かけてたけど、今は?
0196がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:22:07.26ID:yYdoEoTW
ttps://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13046463/
最終の口コミが2017年で現在掲載保留中

ttp://himonyadayori.com/OLDPAGE/explorer_002.php
リンク先が同じ(現在ゲーム関係のページに飛ばされる)なので
こちらの方がアースさん(名前でググるともう一段大きな画像有り)でしょうね

「アースの力」が2017/8で更新ありませんからお亡くなりになられたでしょう。
0199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:38:10.37ID:m671X4ew
ameblo.jp/1010sumisumi2/

久しぶりに見に行ったらお亡くなりになっていた
お若いから早かったんだろうか
悲しい
0200がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:40:59.99ID:8Pu8faf/
>>199
こちら早すぎるし悲惨だよね、建てたばかりのマイホームには結局数日ぐらいしか帰れていないし、がん闘病中のお母様残して亡くなられてご主人もさぞ辛かろうと思う
0201がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:19:33.35ID:XUH0ANnR
>>101
レイカさんのブログは反面教師になるね。

稼ぎが良くてその上家事全般やってくれる旦那さんのお陰で、自分は毎日ろくに家事もせずに子ども連れて遊び回っていられてるのに、旦那さんに不満タラタラ。

そんなに不満ならこっちにいらっしゃい。と神様が呼び寄せたんだな。と思わずにいられない。
0203がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:54:12.66ID:3BJarXL0
さすがにそれはただの僻み。
アクティブすぎて休養不足な上に、治療も無理しすぎて死期を早めた感はあったけどね。
レイカさん、読み直してみたら、センチネル失敗された人と似たようなパターンの再発だったね。しかも、シコリあったのに正常リンパと誤認されてたとかありえん診療。
0204がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 00:13:06.34ID:83EnhUop
ずっとしこりを気にして訴えていたのだから、セカンドオピニオンすれば良かった。
0205がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 00:20:55.92ID:83EnhUop
それにしても世の乳がん患者に比べてありえないほどの恵まれた闘病。

ダンカンの奥さんなんか、ダンナがケチだから生活費が足りなくてヘルパーの仕事しながら乳がん闘病してたんだよ。
亡くなる前日まで息子のお弁当作ってたそうだし。
0207がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:27:00.28ID:CCLilV5Q
30万ほどかかる遺伝子検査とか、1回2万ほどかかる濃縮ビタミン点滴を何十回やったり、関西にまで治療受けに行くとか、
これだけ金に糸目をつけず治療しても再発してあっけなく亡くなるなんてね。
0208がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:47:21.97ID:6Bogq3YS
まきまきさんのブログはたまに見に行くんだ。とても素敵な人だったんだろうなって思う。
0209がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:01:52.09ID:61Q0+WLZ
>>205
え、まじで?ダンカン、クソじゃん…
0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:35:51.99ID:J34V5uY7
みんながどういう立場からブログ読んでるのか知らないけど、抗がん剤経験もないただのウォッチャーなら食事制限がどうみたいなことは軽々しく言わないでほしいと思う
先生もあれはだめ、これはだめより食べられるもの好きなもの食べて体力と免疫を上げましょうって言ってくれるよ
0212がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:00:14.52ID:tImHU2L1
>>210
どれに対するレスかわからないけど、そりゃ人によると思うよ
自分は1週でも抗癌剤遅れたら命に係わるからって
摂取すべき食品と、控えるべき食品の一覧渡されて、入院中に母親と一緒に栄養士の指導
抗がん剤室にも栄養士が回ってきて、食事指導もあった
0213がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:04:47.89ID:M/Wx55mI
>>212
それはがんとは別に内蔵疾患があるとかではなく?
食事と抗がん剤が遅れる云々からみるに数値整えないと治療に移行できないとかそんな場合の話でしょそれ
0214がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:32:24.73ID:tImHU2L1
>>213
内蔵疾患はないよ
がんセンターで
抗がん剤室では他の患者さんにも栄養士さんが回ってたし
講義受けた時の講義室には他の患者さんも居た

人それぞれなんだから決めつけはよくないということだよ
0215がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:34:18.12ID:tImHU2L1
>食事と抗がん剤が遅れる云々からみるに数値整えないと治療に移行できないとかそんな場合の話でしょそれ

すでに数値が悪いんではなく
そうならないための指導だったよ
0216がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:42:08.18ID:r7cY5a5V
まあじぶんの経験から逸れたら「抗がん剤経験もないただのウォッチャー」って決めつけるのは良くないね
0217がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:53:19.43ID:SHjHyOTH
初発の治療と転移後でもかなり感覚は違うと思うよ
経験ありなしにかかわらず、レイカさんの食事をこき下ろすことができる人って想像力なさすぎると思う
0219がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:45:27.81ID:Rh5GNWsQ
これまでどれだけ食べ物に気を使ってきた人でもなるんだし、無頓着で不摂生でもならない人はならないし、ステージが進めば血液検査に引っ掛かるような無茶な食事でない限り食べられるものを食べて体重落とさない方がよっぽど重要
0220がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:17:40.56ID:UB/0gbXM
レイカさんのブログの 「あがる本♪」というタイトルの記事を読んでたら

【がんが自然に治る生き方  
       ケリー・ターナー】

という本があるらしい。

その本によると、調査対象中の実際克服された方々のほぼ全員が、「がん治癒を目指して実行した」と言っていた9項目があるらしい。

・抜本的に食事を変える
・治療方は自分で決める
・直感に従う
・ハーブとサプリメントの力を借りる
・抑圧された感情を解き放つ
・より前向きに生きる
・周囲の人の支えを受け入れる
・自分の魂と深くつながる
・「どうしても生きたい理由」を持つ

だってさ。

「抜本的に食事を変える」ってまず初めに書いてあるのに、
治りたくてこういう本を読んでいるのに、それでも食べたいものを我慢できないって、そりゃ助かりませんわな。
0221がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:20:51.71ID:KMMCowrG
食べ物を気をつけて癌が治るなら誰も癌で死なないよ
叩きたいだけなら他でやってー
0223がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:48:07.33ID:cvHIBIcW
あれかな、有名人である父親をそれとなく匂わせたり、
ありえんほど恵まれた境遇なのに「普通の暮らし」と強調したり、
見る人によれば鼻につく感じなのかもね、レイカさんて。
0224がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:45:54.62ID:/QcvTcUV
膵臓ガンのBEBEさんの奥さん亡くなられたね・・

何度も蘇って,凄い人だと居思ったけど,やはり膵臓は恐いな。

安らかに
0225がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 06:27:21.61ID:+MwUN5lb
>>207
濃縮ビタミン点滴なら、ぎゅっちゅんもしてたよ
2万でなくもっと高額だった
抗がん剤で術側の血管使えないのに、ポートもないのに健側の血管を痛めてもったいない気がするわ
0226がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:44:29.13ID:GA1CHRmV
濃縮ビタミン点滴ってただの気休めじゃないのかな。
そんなのに何万も使うくらいなら、気晴らしのために旅行行くとか別のことに使うほうがいいんじゃないの?って思ってしまう。
0227がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:35:50.36ID:olw1EF+Q
気休めにすら一縷の望みをかけてすがりたくなるもんなんだよ
バカじゃない?って思ってるようなことも自分がなってみりゃわかるんじゃない
0228がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:47:14.49ID:GA1CHRmV
まぁ実際経済的に余裕がないとできないわけで。
民間療法否定するのは、標準治療しかできない貧乏人の僻みなんだろうな。(自分含めて)
無い袖は振れないもんね。
0229がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:02:42.66ID:6BR/q5xM
>>220
がんの予防と治療は違う
バランス良い食事はガン予防になるが、治療には役立たない
気休めに過ぎない
0230がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:46:03.15ID:dUzkot+2
金にあかして民間療法渡り歩いた後に手遅れになった身内がいるんでな
保険外でもエビデンスのある治療とない治療は分けて考えるべきだと思う
前者はともかく後者は否定一択だ
0232がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:06:40.10ID:1Sv7G2Bk
>>229
癌治療中の人間だって、予防する必要はあるわけだから、抜本的に食事を変える
のは意味があると思う。
0233がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:47:34.20ID:xcMxFe+N
“思いで”だから、ここでいいのかな?
タソさんが、お山のお家にお泊りの話を始めたよ
新しい時代にお姉さんをお連れしたかった・・・
何か、目から水出たわ
不定期で、ちょっとずつ書いていくっていう理由も水出た
タソさんと出会えたこと、よかったねって思うよ
0235がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:34:12.53ID:1qSVsSay
>>232
その時の状況によると思うけどね
食事制限で体力が失せた隙にがん細胞増殖!とか悲惨だもの
本人が心から納得して、それをしている自分に満足するならやればいいと思うけど
現行の治療の妨げになるような真似はやめたほうがいい
ましてや家族が人参ジュースとか押し付けるのは良くないでしょ
0236がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:05:51.27ID:73iRqlm/
>>232
栄養バランスなど考えず、ジャンキー、お手軽、腹いっぱいな食生活なら変える必要があるけど、
それは、肉は食べないとか、人参ジュースを毎朝・・・というのではない。
肉、魚、野菜、乳製品など、バランスよい食事を以前からとっていたなら、変える必要はなく、
バランスの悪い食事であったなら、よい方向に変えていくのがいいと思う。
0237がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:48:16.19ID:tNAY7R3X
>>189
標準治療で苦しんで亡くなる人を見てその反動で代替治療に走りたくなる気持ちも分からんではないけど
前半読んだけど標準治療を受けたくない余り認知の歪みがすごいね
現実標準治療でうんと苦しんで治る人もいれば苦しいまま死ぬ人もいて
でもそれが今の時点では一番エビデンスがあるんだよ
子供3人もいるのに残念だね
0238がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:01:08.97ID:W8t9Qn+u
軽く読んでみたけど「標準治療は最後の手段だと思ってる」って書いてらっしゃるし、マフィン屋さんみたいにどうにもならなくなって標準治療に切り替えたのかもしれなくない?
0239がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:47:34.58ID:tNAY7R3X
最後まで読んだ
最後の手段って言うけど自分でその線引きが出来るのかっていう
素人目に見てもその段階はもう過ぎているのにそれを言ってるのはやっぱり認知が歪んでると思うよ
調子良くなったら抗がん剤スキップし続けて
いざ数値悪くなったら春ウコン止めたからだ!また飲まなきゃ!って思考にひっくり返りそうになった
代替を妄信するっていうよりは
とにかく抗がん剤をやりたくないって気持ちが強い人だなって印象
0240がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:15:58.76ID:+WlfBOkf
ステージ3で腹膜播種、腹水抜いてもすぐに溜まって呼吸困難って状態なら抗がん剤やってももう無理じゃない?
0241がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:43:16.76ID:P956nXbZ
私も全部読んで来た
お母さんにやってもらってた「足もみ」ってそんなに痛いの?
出産より痛いと書かれていたけど
足つぼマッサージのようなもの?
たしかにあれは激痛だが
0242がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:55:49.65ID:Ze7u6Kiw
生きてる意味とは?

何故生きる?
0243キモいおっさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:58:50.07ID:KPgn01SJ
死にたくても死ねないから
腹がすけば飯を食う
喉が乾けば水を飲む

道糞(荒木村重)
0244キモいおっさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:03:31.03ID:KPgn01SJ
ここ、なにげに他人の不幸をからかったり
それで和んだりする奴ばかりでおっさんにピッタリ。
0245がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:04:27.53ID:suBeop6Q
あーあスレ終わった
0246キモいおっさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:16:10.93ID:KPgn01SJ
フツーの癌闘病記ウォッチングスレも酷かったけど、ここは死人にムチ打つスレだからもっと下品
0247がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:29:30.34ID:kNOBdbG4
幸せぶりをアピールすれば妬まれるし
闘病の苦労を強調すれば見下されるしで、
闘病ブログって難しいよね。
0248キモいおっさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:49:44.03ID:KPgn01SJ
>>247
そういうあなたも癌闘病記で癒されているくせに。
0249がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:41:13.80ID:K1P4ZtQQ
生きるとはなにか?
0250キモいおっさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:17:14.24ID:wIwgnuyG
>>249
癌で死ぬこと
0253がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:03:12.73ID:DFQ59Mel
>>234
あのりかこオバサン壊れて回り続けているレコードみたいに同じことを毎年毎月書いているけれど、痴呆か?
0255がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:35:00.75ID:qpSdtfW/
>>236
> バランスの悪い食事であったなら、よい方向に変えていくのがいいと思う。
良くバランスの良い食事、バランスの悪い食事との話がx出てくるが、具体的にバランスの良い食事とはどんなもの?
0258がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:04:15.70ID:TROWzCjc
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、人生には必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49
0260がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:28:51.78ID:gfIiGqB8
生きるを、アオミツ、Y氏さん。
最後の報告がないブログの方が多いけど、ダメだろうなと思いつつも最期を想像したくない方々。
0261がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:55:24.36ID:a6sqmH2T
>>260
ある医師が言っていたの…
解剖すれば皆同じって…そして、病気の前では皆平等だから、ある一定からの病の進行は同じであり、奇跡なんて異常はないって…
もちろん、それでも、常識では考えられないってことが起こることがあるけれど、
0262がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:00:19.51ID:Yuo/FPkN
奇跡は望むほど遠く叶わない。
それよりも、高齢の患者さんが予想外に持ちこたえて「いろいろな意味でも苦しいだけだろうに」年賀状が書けない💦って言っていて、腹が立つよりも、妙に納得してしまったわ。
0263がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:19:40.64ID:DjIbnPTJ
おはー
0264がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:17:37.03ID:DVlk0I5v
HIPECをした若い女性の方で、アイコンが卍か何かになってた方の名前がわかる方いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況