本日は3ヶ月に1回の受診日でしたので結果をレポします
既往
@12年前に乳頭ガンで全摘 2年かけてRI実施
A6年前に肺転移でオペ
B9ヶ月前に肺転移再発 放置プレイ状態
本日の受診結果
@サイログロブリン値は、6月が6台、9月が11台、今日の採血の結果は1週間後判明
Aレンビマ使用は、3月の定期受診でCTと採血するから、その結果を見て決める
B右鼠蹊部の7ミリ程のリンパ節の形が乳頭ガン転移の疑いあり。経過観察する。血管壁にくっついてくるようだと、オペします。
C乳頭ガンのリンパ節転移については、他のガンだと転移しまくるが、乳頭ガンだとまず転移しない
だから命取りにはならない
血管壁にくっついて来るなど、悪さをし出したらオペで取ります

でした
なお、全摘してるけど、活性化させないために禁ヨード食どーよ、と聞いてみたが
禁ヨードも一般レベルでのヨード食も影響は変わらない
偏って大量にヨードを摂取する以外は無問題であるとのことでした

以上報告終わります
蛇足
採血してくれたナースが可愛くて患者に寄り添ってくれてよかったぞい^^