>>60
何が肝心なのかだけではなく、何を言いたいのかも伝わってこないんだわ
文章の構成能力が低いんだから、いくつもの事を1つの文章に無理やり収めようとせず、短く別々に短く書けばいいのではないかな?
それと、登場人物が多いから誰の事を言ってるのかも、伝わり辛い
「転勤が決まってる皮膚科のA医師が外来におられる日に予約を取ろうとすると〜〜」
の様な書き方で明確にしたほうがいい
伝えたい気持ちが強過ぎて逆に上手に伝えられてない様にも見えるので、少し落ち着いてかいてみたらどうかな?