トップページ癌・腫瘍
1002コメント337KB
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:54:26.96ID:yJryI/hD
再発転移乳癌患者(局所再発除く)なら誰でも書き込みOKです。
病状には個人差あります。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
愚痴や不満などどんどん吐き出してください。

乳がんの診断がついていない方や、ご家族の方の書き込みはご遠慮願います。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ

【乳がんステージ4限定】患者ならではの話 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1534437465/


■関連スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話60【患者限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1537226344/
0553がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:22:01.22ID:dH9R3k0r
ノーベル賞受賞のオプジーボなんだけど
肺がんにオプジーボで5年生存率16%何だってさ
84%も死んでる
こりゃ副作用も強いみたいだし意味ねえなw
何でノーベル賞なのか疑問に思う
0554がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:23:31.54ID:dH9R3k0r
Aさんは肺がんなのにオプジーボなんて使わずに普通に生きられてるわけだが?
0556がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:21:04.46ID:b7JwNljZ
リアルもTwitterも、思いやり、優しさのない人は何処にでもいる。

大丈夫?も言えない人間になど私はならないし、なれないが、優しさの欠片もない人と関わりたくはない。

人として理解出来ない人と、絡む理由が皆無。ただそれだけ。

相互フォローしてて絡みないなら意味ないよ?他意はないから
0557がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:44:38.02ID:M3QCRFfx
誰に向けてんだよみたいな反応しづらいポエミーなつぶやきばっかしてそう
0558がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:54:43.89ID:/RYDBslu
HER2陽性だから予後が悪いと嘆いてる今年手術した人ツイにいるけど、どんなサブタイプだろうが転移前は天国だと言ってやりたい
0559がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:58:48.54ID:M9rIO257
>>558
今我々が地獄にいるみたいだからやめろ
実際健康な人からすりゃそうかもしれんがやめろ
0561がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 08:32:20.64ID:CtMc/2zo
>>553
それは医学的エビデンスの有無の差だよ

つまり、それこそが現実とオカルトの境界線なのさ
0562がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 08:33:02.18ID:+iQu57cG
たしかに、転移してるとしてないとじゃ雲泥の差。
でも転移に怯える日々もまた辛そう。
0563がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:05:43.64ID:LurdKtrP
オプジーボの薬価下がる予定だし
乳ガンにも有効に使えるようになればいいな
0566がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:57:28.31ID:y87NVV6e
>>553
標準治療でできる治療がなくなった人の16%に効果あるんだからすごいことじゃん
副作用は免疫が暴走する可能性はあるから下手したら抗がん剤よりやばい
でも副作用がほとんどなく効果ある人もいるし諸刃の剣だね

そうそう、乳がんは治験してるのはトリネガだけなんだよね
そこが納得いかない
なんでかねー
0567がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:14:58.29ID:koU2t6Gc
>>565
そうだと思う
今のオプジーボの治療実績は最悪過ぎる
肺がんにたった16%しか効いて無いのは酷い
期待はずれもいい所だ
これが3500万円の実力なのか?
と思ったら効果が酷くて割りに合わないみたいで今は900万円に値下げされてんだな
0568がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:27:01.90ID:koU2t6Gc
>>561
ノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑・京大名誉教授が10月1日夜、記者会見で受賞の喜びを語った。
本庶氏は自らの研究に対する姿勢を問われると、好奇心と「簡単に信じないこと」の重要性を強調。
「(科学誌の)ネイチャーやサイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割」と語り、自分の目で確かめることの大切さを説いた。


つまりエビデンスがあると言うのは9割が嘘なのが現実なのだよ
0569がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:51:39.54ID:koU2t6Gc
免疫チェックポイント阻害薬の臨床試験から約5年がたち、17年4月に実施された米国がん学会年次総会(AACR2017) で、初めてニボルマブを使った5年生存率が発表されました。
結果は16%

免疫チェックポイント阻害薬の効き方は、抗がん剤治療や分子標的薬とは異なるといわれている。

特に分子標的薬の場合、効果が表れるのが早い。
治療開始から1週間くらいでがんが小さくなり、がんによる痛みも改善されます。
奏効率(薬物療法の効果を示す割合で、画像診断で評価する)も90%を超える薬が多い。

ここまでの効果をオプジーボに期待してたこっちが悪いのかもしれない
0570がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:51:32.57ID:y87NVV6e
>>568
すみませんが、ネイチャーやサイエンスは論文でそれを元に臨床試験した結果がエビデンスだと思うんですが
つまりエビデンスが9割嘘という解釈はちょっと間違っているんじゃ…
0571がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:59:16.68ID:koU2t6Gc
>>570
いいや
間違ってないよ
本当に効果ある薬なら全員良くなってるだろ?
お前の言い方だとそうじゃん
0573がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:42:57.84ID:E90tw/cV
アンチ抗がん剤の人たちって、なんで他人にも使用をするなって言うんだろう
そして、「無治療で行く」とか「〇〇を試してみようと思う」とか
わざわざ他人に宣言するのは何故なんだろう
自分ひとりでさっさと決めて行動すりゃいいだけなのに
0574がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:01:41.92ID:j64m1W9U
その抗がん剤の使用に国費が払われてるからじゃ無いか?
例えばオプジーボの場合、900万円かかるが患者が負担するのは高額療養費の限度額までだ
75歳以上なら8000円窓口で負担するだけ
残りの900万円近くは国費だ
つまり抗がん剤を利用しない人が残りを負担してる迷惑なものであってその抗がん剤を使った人が亡くなってもお金はかかる
オプジーボの適用になってる肺がんなら16%しか助からん84%が亡くなってるから金ドブもいい所だと思う
その900万円をこれから亡くなる人の為に使うよりもこれからの世代に配った方がいいと思わんか?
無治療で行くって人は税金の無駄を極力しない人だと言う認識で国のために立派な人だと思うし
書き込んでも良いと思う
0575がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:14:47.62ID:y87NVV6e
>>574
ここは乳がんステージ4の人しか書き込んではいけないスレですが?
マジでスレタイ理解できないの?
あんたの言ってることはその16パーセントの人に死ねって言ってるのと同じだとどうして分からない?
0576がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:25:07.87ID:7sNwKYJs
えっオプジーボって保険適用されてたのか、知らなかった
トリネガではないから恩恵はないけれども
0579がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:02:41.82ID:ajZRuz3r
>>574
国が定めたルールに問題があるからと言って命に関わる薬の使用を制限しようとする考え方は間違ってる
0583がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:33:15.46ID:mBHsnDXU
>>581
大ありだよ
何で亡くなる人に金かける必要あるんだ?
払った以上に使い込んでるから赤字国債となってるわけだ
消費税上げたところで赤字国債を返済出来るとでも思ってんのか?
いつか滅ぶぞ
0585がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:45:11.72ID:ajZRuz3r
>>583
>何で亡くなる人に金かける必要あるんだ?

生きているからに決まってんだろ
基本的人権って知ってる?


>払った以上に使い込んでるから赤字国債となってるわけだ

税金の使い道を決めてんのはアホな国会議員共だ
文句があるならその代表の安倍に言えよ

>消費税上げたところで赤字国債を返済出来るとでも思ってんのか?

それをお前が心配した所でクソの役にも立たない訳だが?

>いつか滅ぶぞ

お前が滅んでしまえよ!!
0586がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:47:41.44ID:mHVUydMP
>>553から見てくと分かるけど今暴れてる人はAさん大好きのイソ爺さんだからね
このスレにとっての建設的な話題は無理だろうからスルーが吉よ
0587がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:47:51.65ID:inxwcmHj
>>583
じゃあ生きてるだけで税金納めない、社会貢献もしないナマポを国費で生かす必要ある?
いつか滅ぶぞ
0591がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:04:25.54ID:GTxNepuZ
>>587
>>574のむちゃくちゃな理論に対してそういうならこういうことになるって言ってるんでしょ
熱くなるなよ、みさかいなく噛みつくとか荒らし同然だぞ
0592がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:17:36.98ID:ajZRuz3r
単発IDの荒らしは完膚無きまでシバキあげなきゃだめでしょ
躾は大事ですからね
0600がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:55:25.02ID:ajZRuz3r
で、なんで単発なの?
人の事を知りたいならまずは自分の立場を説明しなきゃww
0601がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:00:04.83ID:M9rIO257
あんたいつも単発単発うるさいな
大抵の人は単発だろ単発に親でも殺されたのかよ
0602がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:03:40.94ID:ajZRuz3r
>>601
単発である事にな何らかの負い目を感じてる様な言い方ですな
何かやましい目的があってやってんのかな?www
0608がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:20:11.22ID:jLrTaTPh
ゲノム解析でオプジーボが効くか効かないかは判断できないのかな、免疫療法だからわからないか
0609がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:29:58.38ID:6NUeEhSA
エンディングノート書いてる人いる?
なんか自分に酔ってるみたいで手が出せない
意味合いが違ったらゴメン
0610573
垢版 |
2018/10/02(火) 18:37:24.00ID:JFNb4Dri
>>573はここに書き込みする人じゃなく、私の周りのそういう人たちについての疑問だったんですけど
>>574を読んで「あー、そういう人たちは世界の中心世界の法律は自分だと思っているだけか」と腑に落ちた
無治療にするという人は単に「すごいねー」と持ち上げてほしい人っぽかったな…どうしているかな……
0611がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:38:34.14ID:x/jgT+4s
死んでからの手続きとか、連絡先とか遺品の処分については夫が困らないようにノートにまとめてある
0614がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:47:31.58ID:qtxsoTqb
もう駄目だねここ
明らかにスレタイと関係ない人たちが平気で書き込むようになってしまった
0616がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:06:38.30ID:CA4ksO1w
荒らしてワッチョイに引っかけようとしてるんだよ
スルーが正解。
0617がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:10:39.08ID:ajZRuz3r
>>603
優位性?
そもそも、掲示版にレスするだけの事に優位性は必要なのかね?

>>605
つまり、君は何らかの意図があり、意図的に単発で投稿してる訳でしょ?
その「意図」って何なのさ?
0618がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:16:58.52ID:mWNMHozt
はじまったよ…
このおばさんアスペなのかレスが支離滅裂で頭痛くなるわ
自分で言い出したことをいつも「どういう意味?説明しろ!」ってわめいてるし頭おかしい
0619がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:22:30.56ID:ajZRuz3r
>>618
それなら読むなや
それぐらいの事は言われんでも出来るようになれや
アホなのか?
0621がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:14:45.59ID:UuiRnvF5
高須院長オプジーボ使ってないんだね
副作用があるから、簡単にはいかないのね
0622がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:01:14.90ID:LurdKtrP
>>566
ホルモン陽性タイプのホルモン療法も抗がん剤よりオプジーボ免疫療法に近い構造だと思うんだよね
だからあまり効果ないのかな?
0623がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:34:33.36ID:XiNpAC8d
発見後に一週間から二週間後に転移してないか調べる翌月に手術て感じって普通なの?
0625がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:28:29.93ID:UuiRnvF5
かゆみ止めもらって寝る前に飲んだら、次の日半日以上寝てた
下手に飲めないな
ぶつぶつとか治りかけに痒くなるから掻いて悪くしてしまう
1年前のキズもたいしたキズじゃなかったのに、掻いて10cm大のかさぶたが
出来た時はびっくりした
掻くのが一番よくないとわかってても、痒いとつい掻いてしまう
お尻の下掻いたら、液が出て下着に張り付いて痛い
かさぶたが出来るまで薬も塗れない
0626がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:49.65ID:euEmW767
>>609
ノートではないけどエンディング箱を作ってる
通帳に印鑑や大事なものや、死んだら連絡してほしい人を書いたものなどを入れてる
0627がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:37:32.20ID:euEmW767
>>613
私も時々そうなります
背中は骨転移の影響だとわかってるけど、怖いし不安になりますよね
0629がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:28:43.47ID:zxHauqqN
椎間板ヘルニア持ちなんで腰痛は慣れっこなんだけど、
それでも長引くと転移か?って不安になる
0630がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:38:29.47ID:TTgCbrwu
骨転移って何もしていない時でも痛む?
それとも、体重をかけたときとか動かしたときに痛む?
ちょっと気になる場所があるけど、1度も骨の検査はしてないから診てもらった方が良いかな…
0632がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:53:32.87ID:PYKf9ptZ
>>630
私の場合は肋骨は何もしなくても常に痛むよ。
肋骨以外にも転移はあるけど今は痛みはない。
痛み止め薬は処方されてる。
0633がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:56:09.75ID:agOwos8e
>>630
骨転移の初期は体重がかかった時や動かしたときに痛む
進行すると何もしてなくても痛むようになると前調べたときに読んだよ
私も常に痛むところがあって不安なんだけど、
CTでその部分の指摘はされてないし、
痛まない時期もあるから別の原因なのかなと思ってる
0634がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:58:55.92ID:NT/Zzf0r
なんで骨シンチやらないの?
ウダウダ言ってないでやって貰えはいいと思いますけど?
0635がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:12:58.81ID:jFQ5nnEq
>>627
私もそうです…あちこちに転移していて、抗がん剤もあまり効かなくなってきたので痛みが酷いです
麻薬増やしてもあんまり痛み改善されないし、もうそろそろ余命言われるようになるのかなぁと…
0636がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:07:37.41ID:lbod7q3o
>>630
不安だよね。今も動くとつらい?
お天気不安定なのも関係あるかも。
普段痛まないところも痛くなるよね。

骨シンチ受けるのも良いかもよ。
あまり頻繁に受けられる検査じゃないから
主治医さんはタイミング見てるのかも。
お大事にね。
0637がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:00:47.49ID:kL3BDL3m
私の場合妙区と連動して骨が痛んだ。
咳をしても折れるんじゃないかと思うほど痛かったし、寝返りも痛みで眠れなかった。
もう痛み止めは飲んでない。
0639がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:17:24.86ID:mgs7UjTo
>>637
痛み止め飲んでないことは特に言わなくてもいいのでは…
言い方の問題かな?なんか自慢に見える
0640がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:27:36.78ID:dI5bA3hd
言葉足らずだとは思うけど取り方の問題じゃない?全体的に過去形だから合う薬がみつかって落ち着いたんだなってだけだと思うんだけど
なんの薬にせよ「薬を飲まなくてすむようになった」って私たちにはとても嬉しいことなのに、それを自慢と受け取ってしまうのではスレみててもストレスたまること多いんじゃないかな
邪推するなら「自分より悪いってレスしかみたくない」って意味にも取れるよ
0641がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:31:37.74ID:dI5bA3hd
まあ単純に「薬が効かなくなってきた」って話題に「飲んでない」ってレスは配慮がないって言いたいんだろうけどさ
気を使いすぎたら「食欲の秋だね」「食べられない人に配慮しろ!」って何も話せなくなるからね
0642がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:38:35.52ID:wHKhSb5f
>>639
この後に及んでマウンティングされたと不満なの?
症状が落ち着いたんだから、良かったねでいいじゃん。
0644がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:10:31.79ID:zGhiTg7x
更年期おばさんが悲劇のヒロインに酔いしれるとこうなります的なスレですね

他意はありませんのであしからず
0646がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:22:04.42ID:4udyaJA4
単発おばさんじゃないけどこういうスレ民ぜんたいに向けた煽りはNGに入れるに限るよ
0649がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:31:06.96ID:oBCMfIhq
>>630
私の場合は全く痛みませんでした
MRIで背骨の一部に空洞が出来ていて手術と言われてびっくりしたけど、
その後のCTで骨が形成されていて手術はなくなりました
でも痛みが出たらすぐ来てと言われているので、ひやひやします
白血球が少なくなって抗がん剤の量減らしたり延期になったりしてるから
0650がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:13.23ID:TTgCbrwu
皆さん、骨転移の情報ありがとうございます。
次の診察日に主治医に相談してみます。
謎の痛みで不安でしたが、優しい人が多くてほんとに感謝です。
1人ぼっちで戦っているんじゃないんだって思えて、まだまだ頑張れる気がします。
0651がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 03:29:07.79ID:PaSnUMQP
>>531です。一応報告。診察で主治医に息が苦しいと言ったら、それほど症状が出る転移はないと言い切られた。
実は肺の近くにPET反応があったんだけど、9月に撮ったCTでは見えない程度のごく初期なので、息苦しいわけないと。精神的な問題がホルモンバランスが原因だろうと。なかなか難しい。
ちなみに、最初にわかった転移箇所は別です
0652がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 03:50:27.26ID:Q4B3ei2V
>>651
昔常に喉になにかつっかえているような、息苦しさというのか物理的な胸のつかえというのかを感じて胃腸科にかかったら、なにも異常はなくストレス でそういった訴えを出す患者さんが少なくないと言われたことか
現に職場の悩みが解決したら治まりました
病気のことがあるので常に精神的負担はありますが、楽になりますよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況