X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント337KB

【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:54:26.96ID:yJryI/hD
再発転移乳癌患者(局所再発除く)なら誰でも書き込みOKです。
病状には個人差あります。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
愚痴や不満などどんどん吐き出してください。

乳がんの診断がついていない方や、ご家族の方の書き込みはご遠慮願います。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ

【乳がんステージ4限定】患者ならではの話 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1534437465/


■関連スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話60【患者限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1537226344/
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:06:15.22ID:8slNqxiF
2011年(約8年前)のデータ
肺がんはヤバイけど
乳がんや大腸がん何かはほとんど死なないガンになって来たな
心配いらねてって伝えておけ
https://img.jisin.jp/uploads/2018/09/gan_seizonritsu_1_line_tw.jpg
致死率の高いステージ4肺がんのAさんはイソジン牛乳で完治したが飲まなかったBさんは死んだ
0138がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:23:09.25ID:Fp8bvszs
>>134
ありがとうございます。
私はホルモン、プロゲステロンが70のみですが、134さんはもっと高値ですか?
0140がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:24:16.32ID:KZ1z4njO
荒らされすぎてるから別の板でワッチョイ出せるスレ立てて引っ越したい
0141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:53:03.20ID:Jp9KHPbK
>>133
いいとししてそんなアレなレスしてるとか驚愕だわ
どんな人生歩んできたんだか
まともなレスするならID変えればいいのに
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 02:22:44.12ID:PviH4jZA
>>138
ER >95%,PgR >95%と、どちらも強陽性ですが、ノルバデックスは飲んで半年経たずに効かないと判断されました。
今はイブランスとフェソロデックスとリュープリンでのホルモン治療継続中で、KI-67は40%のルミナールBです。
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:07:15.93ID:Fp8bvszs
>>144
ありがとうございます!そんなに高いのに半年で効かなくなることもあるのですね。
私もなるべくホルモン治療期間を長くしたいのですが、ER70しかないから、、エンドレス抗がん剤なのかなぁ。
5%しかなくてもホルモン治療されている方がいるって聞いたことあるんですけど、それはじ再発予防とかの方なのかなぁ。
0146がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:55:14.30ID:M7Ty12O7
独り言なんだけど、抗がん剤治療をうけないで自然な免疫療法などを行っていたガンの有名人って、亡くなったときにわざわざそれを表に出されるよね…
抗がん剤治療を行っていた人は、抗がん剤をやっていたのに効かずに亡くなったなんてわざわざ言われないのに…
って考えると、抗がん剤を売りたくて仕方ない人達の圧力って強いなぁと思うわ…
抗がん剤以外の安価な治療法は、ことごとく潰されてるもの
効かないものなら、どういう理由で効かないのかを教えてくれれば済むのに変なの
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:18:10.94ID:RmstVVtT
>>146
たしかに。抗がん剤のおかげで延命できているのだけど、なんらかのアレが働いている気がしますよねー。
0148がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:42:50.31ID:hmUQ6RB+
>>146
ほとんどの人は民間治療出来ないわけだし本当に効く割合多いなら口コミで皆やると思う
誰だって抗がん剤は副作用が大変ってだいたいの人知ってるから
進んで抗がん剤やりたいなんて本当はいないもの
0149がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:06:17.61ID:RmstVVtT
そんな中、丸山ワクチンは頑張ってるとおもうのだけど、割と効くってことかな?補助的に。
0150がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:46:04.42ID:hKXlQLX1
>>141

ケータイ打ち間違えの132です。141も142も私のコメでいがみ合わせて申し訳ないけど場外乱闘はよそでやって…
38歳、既に老眼は始まってる(´・ω・`)
135さん、ドンマイ(´・ω・`)
0151がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:10:11.10ID:j0JUUOZ/
>>136
サンキュー
ツナの細巻き食べてみるよ
楽しみだ
かっぱ巻きもわさび多めに溶かして食べるとウマーだよね
ほんまでっかTVは辛子だったけど、たしかワサビも抗がん作用あるってなにかで見た気がする
たまたまだけど我が家もその本生わざび使ってたよー
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:37:13.15ID:j0JUUOZ/
>>128
潰された療法って具体的に何?
ちゃんと公的機関で臨床試験行って抗がん剤より効果認められてるものなら知りたい
0154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:45:05.74ID:keuo797S
>>146
KIDは抗がん剤治療受けてたって報道されたよ
大抵の人は続報でいついつにがん発覚で治療を受けていたって報道されてると思うけど
あなたに限らないけど抗がん剤(製薬会社と厚生省)目の敵にしてる人ってほんと都合のいいものしか見えないよね
0155がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:49:54.12ID:HI4Sstpu
>>140
同意。
どうもあの一件依頼、レスの大半が荒らしの自作自演だと思う。気持ち悪い。
だが、低脳な私は新スレを探しだせないでしょう。
みなさんさようなら、色々教えてくれてありがとう。

リアルでも他人からかって悪口言ってギャーギャー騒いでる集団いるけど、ああいうのが荒らしやるんだろうな。気持ち悪い。
0156がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:55:00.38ID:q8gLE2hD
>>150
再発した時に画面の大きいスマホに替えたんだけど当然のようにうち間違いするよー
私の場合抗がん剤すると皿洗いでも指先がつるつる滑るようになるからそれもあるんだろうな
タッチパネルの感度もありそうだし予測変換が悪さする事もあるし

前の画面サイズ5インチだと誤入力しにくいから画面小さい機種にしたり
入力画面を設定で小さくするとマシになるかも!
0157がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:03:21.85ID:62yIy/Y0
>>155
そりゃねらーなんて匿名悪口集団だもん仕方ないよ
普段からまったく関わりのない芸能人とかに勝手にヘイト溜めて氏ねばいいのにとかレスしてる人間の集まりだし
病気のことは個人情報だしワッチョイつけたら過疎ると思う
庇われてるけど老眼きてるってレスした人もその前のレスでは他人を精神疾患って罵ってるしね
0158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:05:19.19ID:62yIy/Y0
>>156
私も妙に皿洗いのとき器を落とすようになったの、注意力散漫になったのかなと思っていたけど力が入り辛くなっているのかな
0159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:23:21.48ID:HVgET7R1
>>156
ありがとう。入力画面か。
設定いろいろいじってみる!

あと老眼のこと書いたの私だけど
>その前のレスでは他人を精神疾患って罵ってるしね
それは私じゃないです…(´・ω・`)
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:50:09.49ID:wFL3zcXc
CT結果胸水がじわじわ増えてると
怖いなー
肺転移が進行して死ぬ場合って呼吸ができなくなって死ぬのかな…?
怖い
0162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:57:21.44ID:IFG5oaGo
連休中はずっと一人で子守
必ずどこかで精算、発散させてもらう
崖っぷちの癌患者を舐めんなよ!
0163がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:57:25.76ID:4iw1PczK
>>161
肺が一番きついって言いますもんね…
溺れてるような苦しさとか
私もこわくてつらい
0164がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:31:18.90ID:RtPvbwcF
>>145
ホルモン耐性があるのではとdr.から言われてます。
ER1%以上でホルモン陽性だそうですよ。
強陽性でも耐性化で効かない人も居れば弱陽性でも抑えられる人も居るので治療効果は予測出来ないですね。
0165がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:34:38.38ID:pEUZj1K/
>>161
私も胸水貯まってきてるから怖い
モルヒネは呼吸困難感を和らげる効果があるというから終末期になったら使って欲しいし、最期はセデーションで意識レベル落としてもらいたい
0166がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:00:26.64ID:u/5mTTxL
牛乳100mlにイソジンを1滴入れるだけ
これでステージ4の致死率が極めて高い肺がんが完治したAさん
他にも5から6人この方法で完治させたらしく
その話を聞いて信じてやろうとしたら事情を理解してない家族や主治医に止められてやらなかって死んだBさんの話を思い出した
信じて飲んだAさんは亡くならずに完治後10年生存してる
試すなら今しか無い
0167がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:18:07.27ID:sk8Zw2zR
>>165
私も意識がはっきりしているうちにお礼伝えて、もう寝かせてほしいな
看取った家族のブログとかみてると苦しんでる姿とか見せたくないわ
自分が逆の立場だったら見ていられないもの
だけど意識はなくなっても肺がんの呼吸の苦しさは麻薬ですら取り除けないとか聞くね…
0169がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:53:36.63ID:zLs0HIdx
物を落としたり掴みづらかったり、
ヘッドスパが痛かったり体がいつのまにか
傾いてたり…
なんか変だなぁと思ってたら
頭に転移してたやつ
0170がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:09:22.75ID:CzK/LAVS
>>158
私の場合はぬるぬると言うか滑る感じです
指紋がなくなってる感じ?
薄手のゴム手したら洗いやすくなりました
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:27:52.40ID:/cirBDp1
>>163
肺転移の最期も厳しそうだけど、脳転移の最期もかなり壮絶なんでしょうね
私は両方転移してるから不安でいっぱいですよ
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:39:32.34ID:/cirBDp1
>>166
藁にもすがる思いなのかも知れないけど、オカルトネタは荒れる原因だから別スレッドでお願い出来ますか?
0174がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:33:50.87ID:MQXz6UsL
>>173
ブログ書いてらっしゃる方はだいたい最後の更新から1ヶ月ぐらいでお知らせがきますよね…
急変でない限りはその辺りからご家族が綴られる最期も意思疏通ができにくく寝てばかり、、みたいになってるから余裕がないかもしれませんね
どんなことをおもうんだろう
恐怖でないといいな
0175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:37:51.64ID:Fp8bvszs
>>164
ありがとうございます^_^やってみないとわからないですね!参考になりました。
0176がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:41:48.31ID:Fp8bvszs
私も肺にあるので最期が怖いです。
抗がん剤で一時的に肺が消えたとしても、最期は樹木希林さんのように全身ガンになるのでしょうか?
だとしたら肺で溺れるような苦しみなのでしょうか?
そうなる前に安楽死したい。

ステージWと言われて、人生長くないってことはやっと受け入れられたけど、苦しみだけはなんとかしたいです。
0177がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:56:32.42ID:PviH4jZA
>>176
肺転移も命を脅かすものではないと言われているようです。
抗がん剤で消える事もありますので、悲観的になりすぎずに出来る事をやっていきましょう。
0178がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:59:07.21ID:BvN0WGwP
そうですよね。。
がんで死ぬこと自体は事故や突然死(これからしないとは限らないけど)に比べれば準備ができたり家族にお別れや感謝が伝えられるだけマシかなって思えるのだけれど、死ぬ前の苦しみは恐怖でしかない
0179がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:02:25.95ID:M7Ty12O7
ストレスは良くないよー
もうすぐ、どの場所の転移癌も治るようになるだろうし、余計な心配はしすぎない方が良いと思うわ
0182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:41:46.25ID:Y/2pMwnx
【遺書が届きました】余命宣告されたらあなたはどうしますか?

あなたにも総額150億円を稼がせたカリスマ講師の相続権利があるようです。

今すぐ莫大な富を受け取ってください。
https://goq.to/MjA0
※かなりヤバイです

10000人以上に総額150億円以上を
稼がせてきた大人気講師が
決死の覚悟で「富」を継承します。

彼の命が尽き果てる前に
圧倒的な富を受け継ぐメンバーの
エントリー受付開始です。
https://goq.to/MjA0

※富を受け取れる枠は先着順で限られています
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:42:51.97ID:Fp8bvszs
>>179
そういう風に希望をもって生きる方がいいと思う。
どうせ残りすくない人生なら、悲観する時間がもったいないもん。
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:49:48.86ID:IFG5oaGo
そうそう、悩んでる時間はもったいない
貴重な時間だからこそ有効活用したいもの
0185がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:56:09.06ID:eeq//OCG
肝臓に多発転移って聞いたときはもう好きなこと出来ないかななんて諦めたりもしたけどなんだかんだで元気してて今キャンプ中
現代医学に感謝しかない
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:27:52.67ID:Fp8bvszs
>>185
いいね!健康な時と癌ステージ4では、同じことをしていても感動や感謝する気持ちが違いますよね。残りの人生を豊かに濃いものにできる!キャンサーギフトってやつですかね!体調が良い時は前向きに人生楽しみたいなぁ。
0187がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:56:50.36ID:hmUQ6RB+
自分もステ4で一度人生諦めたけど
一年一年ボーナスステージもらったと思って人生楽しむことにしてる
0188がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:14:50.33ID:v42IOSyD
私もいまの人生がボーナスステージと思ってるから、日々の些細なことが本当に愛しく感じる。
でもやっぱり痛いの 嫌だから、痛みのコントロールが無理になったら早めに意識飛ばしていきたい
0189がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:46:46.89ID:/UMstBgw
イブランスの話題が出てるけど、再発後に抗がん剤をやってからイブランス試すのとその逆はどちらがいいんでしょうか?
再発後はなるべく体に負担の少ない治療をするらしいですが、転移した臓器の機能に影響が出そうなときは抗がん剤優先とも聞きます
イブランス先にしたい気持ちもありますが、抗がん剤でなるべく小さくしてからの方が良さそうな気もします
治療されてる方はどう判断なされましたか?
0190がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 04:33:33.08ID:qQ4f1cVX
>>189
そこはやっぱり主治医の先生の考えをよく聞くべきところだと思います
私の場合、転移が見つかった時はまだイブランスは発売されていませんでしたが、肺転移が急激に悪化した状態だったので、ホルモン療法ではなく抗がん剤をやると主治医に言われてそうしました
そして数年経ち、イブランス発売後にイブランスを使いましたが、私には残念ながら効果がありませんでした
イブランスは何剤も抗がん剤を使った後に使った場合は効くかどうかわからないと主治医には言われていました
0191がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:47:31.11ID:b9Od3kfI
仕事を休職している方に質問!
会社の同僚には病状話していますか?ステージ4とか。。
今度、仲が良かった先輩方と休職して初めてごはんを食べに行きます。
ステージ2で術前抗がん剤をしているって思っているはず。
私としては正直に話したいけど、衝撃が大きくて心配もさせちゃうだろうし、どうしよう。
皆さんならどうします?
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 05:05:49.11ID:1TVvVF0X
>>191
そもそも病気で休職中なら食事会自体、やんわりお断りするわ。
誘う側もいちおう声をかけただけで、まさか元気に参加してくるなんて思って無かったんじゃない…?
ステージの話題以前の問題では…
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 05:47:03.06ID:5cDBG6+O
>>191
会わないうちは黙ってるけど、会うとなったら事前ににメールとかLINEで軽くお知らせしますね
じつはこういう病状だから迷惑かけたら悪いなと思って…的な感じで
会ってからは病状のことは極力語らない
私はそんな感じ
0198がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:55:29.81ID:XRb8PoRY
>>191
私は休職する前にステ4だと話しました
相手との関係性にもよるけど、正直に話したいなら話していいと思います
休職中に会いに来てくださった先輩も複数いるし、人の温かさを感じましたよ
ちなみにその後抗がん剤が効いて体調が落ち着いたので復職しています
0199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:27:28.67ID:b9Od3kfI
>>198
ありがとうございます。
励みになります。私も出来れば復帰目指しています。
今は体調が落ち着いていて、罹患前と変わらず過ごせているので、ステ4と言わなければ分からないです。
そこをわざわざ言うかどうかなんですけど、私としては言いたい気持ちと心配させてしまう気持ちが半々で。
遠くから会いにきてくださるので嬉しいです。
ステ4と言ってその場の空気をぶち壊しにしちゃわないかな。
ただ元気な姿を見せるだけでいいのかな。
0200がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:33:52.23ID:b9Od3kfI
連投すみません。
休職する直前までは、私もステ2だと思っていて、術前抗がん剤をするんだーとみんなに伝えて休職しました。
その後転移が判明したので、ステ4のことは知らない状況です。

ステ2でさえ、泣かせてしまったのでどうしよう。
0201がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:50:08.40ID:1TVvVF0X
別に言いたきゃ言えばいいんじゃない?
何様だか知らないけど嫌な女…
たかだかガンになったくらいで映画かドラマの主人公じゃあるまいし、どうでもいいわ
0202がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:56:52.75ID:zGpSCdZQ
💬
0204がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:12:05.39ID:GbOHK8ip
>>201
何でブチ切れる?
それだったら初めから相談してる意味が無いだろ?
ステ4で余命1か月と言われてるからあなた方の支援が必要
次会うのは生きてるうちが望ましいので
明日またお願いして良いかしら?
ぐらい話ても良いんじゃ無い?
0206がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:13:52.20ID:tFkq365H
もう退職したけど…私もステ4で倒れた時、あと半年って言われたから
友達とかお世話になった人、会社関係みんなに伝えました。
入院中1ヶ月間、毎日誰かしら来てくれてて
最後のお別れ〜みたいな感じですごくあったかい時間を過ごせましたよ。
会社もお見舞い金とか傷病手当とかすごく良くしてくれて感謝してます。
取引先の人まで来たのはびっくりしたけど。
0207がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:15:31.60ID:GbOHK8ip
>>684
男女関係なく具合悪い人に優しく出来ない人間は普通に人でなしだと思う

ただの煽らーなら止めなよ
0210がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:24:28.94ID:b9Od3kfI
>>206
ありがとうございます!
ステ4だからわがままになってもいいかなぁって思えました。
実はこれから会うので、ギリギリまで悩んで自分の気持ちに素直になろうかな。
0215がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:17:19.84ID:I6emM1dt
休職してる本人に会いたくての食事会かただの職場の食事会への参加に声がかかったのかわからないのは前者の経験がないからなんだろうね
誰からも愛されず、最後もスレ住人に疎まれて死んでいく気の毒な人
0216がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:37:27.42ID:yfC500Ey
こんな状況だからこそ、思い悩まないよう気をつけた方がいいと思うよ
モヤモヤしてる時間がもったいない

今日は晴れたから毛布を干します
外は風も気持ち良いよ
0217がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:42:21.63ID:SYHEOqFu
>>191
直属の上司にはステージまでちゃんと伝えました
その時に同僚には無理に隠し立てせしなくていいとも伝えておいたので中には病名くらいは知ってる同僚が居るかも知れません

休職するには診断書が必要ですし、隠してもいずれバレちゃいますからね
0218がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:45:41.45ID:SYHEOqFu
そのせいもあり、食事や飲み会へのお誘いも無くなりました
気を遣ってくれてるんだと思います
0219がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:52:24.10ID:3yExtGuQ
皆さんありがとう涙

今日は本当に風が気持ちいいですねー
言いたくなったら言う、くらいの気持ちで楽しんできますね
0221がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:16:43.35ID:5cDBG6+O
>>220
それは相手にってこと?
健康な人からしたらたぶん無理、重いし
カミングアウト後は疎遠になる人と逆に親身になってくれる人とでハッキリ分かれた
ただ疎遠になっておきながらメールは頻繁、ツイでも絡んでくる友達がいるけどそのケースについては何を考えているのかよく分からない
こっちからは誘えないから疎遠なままだけど
0222がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:20:24.37ID:1TVvVF0X
マウンティングされることもあるのよ
弱っているもの相手に自分の幸せを噛み締めるわけ
0225がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:03:08.86ID:DXykl4M9
変にお腹がたるんできた
単に年のせいならいいけど
0226がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:43:10.90ID:63TIg9NN
筋力低下はほんとにまずいと感じる
少し体調崩したら一気に寝たきりになりそうで
肺転移のせいで激しい運動はできないし、爽快感がないから億劫でしかない
0228がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:51:35.07ID:P8dv4kx2
>>190さんありがとうございます
詳しい説明参考になりました
そして自分の中で考えすぎていたことに気づき、主治医の経験や判断にもっと頼ろうと思いました
冷静になれました
ありがとう
0234がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:39:16.55ID:SYHEOqFu
>>233
確かに
ついつい熱くなってやり過ぎちゃいますね
甥っ子がウチに来た時に遊ぶ用に買った物ですが、リハビリ代わりに結構使っちゃってます
0236がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:55:13.70ID:5cDBG6+O
Wiiメルカリで本体お手頃価格で売られてるね
買ってみようかな

>>235
ググッたけど分からなかった
質問ごめん、どのタイプでも使える薬?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況